千葉東金道路沿線チャンネル

千葉東金道路沿線チャンネル

千葉東金道路沿線の見どころを紹介する私的なチャンネルです。千葉東金道路各インターからの行き方も紹介します。ご期待ください。

Пікірлер

  • @kitarohk1018
    @kitarohk1018Ай бұрын

    私の記憶をたどってみました…図面は送れないようですのでので,これにて失礼いたします.  -------------------------------------------- 東金市の旅館やホテルなどの宿泊施設が,かつてどれほどの数存していたのかは業界関係者ではありませんので詳細は存じません.  1973年10月に行われた秋季国民体育大会のソフトボール競技の会場として,本市が選ばれた時は,東金駅周辺の宿泊施設を利用されていたもようで、旅館と名がついていても、普段宿泊客の姿など見たことがない(時間帯がズレていたりして)割烹旅館などにも選手たちは頻繁に出入りし、賑わっていたのを記憶しています。  私の記憶をたどって見ると,駅周辺には ・秋葉旅館 ・中蔦旅館 ・割烹二葉 ・くまきり旅館 ・割烹㐂良久(きらく) ・岡本旅館 少し離れて ・割烹松崎(大豆谷)  昭和の時代,どのような棲み分けで利用していたかは定かではありませんが,中蔦,岡本旅館には高島易断や富山の薬売りなどは定宿としていたようです.普通の市民としては割烹旅館を利用するという慣習はありませんでしたし,ましてや八鶴館などとは比較のしようもありませんでしたし・・・  現在では志津本さんがその役割を果たされておられのかも知れません.それ以外は全滅と言う状況ですね.文化も立ち消えになってしまいました.東金市谷に住んでおられた芸者の勝太郎お姉さんも「ずいぶん出番が減った・・・」と生前語っておられました.お姉さんの住居の後はコンクリートで塞がれて駐車場になっているようです.  住所に関しましては,昭和62年に発行された「東金市動態図鑑」のコピーを添付しましたのでご参考になさってください.雑なまとめ方で申し訳ございません.

  • @chibatogane
    @chibatoganeАй бұрын

    @kitarohk1018さん、ご丁寧にありがとうございます。私は地の者ではないのでわからないことだらけなのですが、勢いがあったころの東金の様子を垣間見る思いです。わかしお国体のころ、私は中学生でした(年がばれますね)。もしよろしければ旅館があった場所を訪ねてその頃の思い出話などを語っていただければありがたく思います。 この中では、秋葉旅館さんは駅前旅館ですよね。姿だけは見ることができます。志津本さんは旧九十九里鉄道転車台前あたりにあり、現役ですね。きらくさんは八鶴湖にある創作料理の店と同じでしょうか。そこで食事したことがあります。ほかにも通りすがりにどこかに旅館があるな、と思ったことがあるので、もしかするとどれかかもしれません。 これからもよろしくお願いします。

  • @restudio8038
    @restudio8038Ай бұрын

    興味深いです!!

  • @chibatogane
    @chibatoganeАй бұрын

    @restudio8038さん、ありがとうございます。よろしければみるだけでいいので食虫植物群落にもぜひ足をお運びください。結構心が洗われる場所ですよ。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk1018Ай бұрын

    八鶴亭の営業終了と,八鶴館の見学会のチラシが同館の掲示板に貼られていたのにビックリ! 東京の生活に終止符を打ち,連れとともに東金に戻ってきたのだが,この案内は実にショックであった. かつての名声の八鶴館を見,利用させもらった側からは,なんとも空しさ覚える事態であった.見学会には間に合うし・・・とも考えたが,止めて正解だったのは動画から理解できる. 1階の玄関・大広間から3階まで,瀟洒な作りであって豪壮な建築物ではない.女性的な佇まいと入館したときの空気感が客ををもてなしてくれる. 東金には中蔦,秋葉,二葉などといった小さな商人宿が東金に来る客をもてなしてきた. 正月に来東する高島易断は中蔦旅館を定宿としていた.キップのいい女将さんどうされてるんだろう? この動画を見て,一番困ったことは「酔ってしまう」ということ. 特に大賀モニタでの視聴は,ハンディ撮影による船酔いを起こす.狭い旅館内,超広角重視,パンニングの連続など,もう少し考慮して戴きたかった. とはいえ現在の八鶴館の知るには十分である・・・が当日参加された方々からのコメントは届いていないのだろうか? ただの興味本位での通過は勿体ない〜!

  • @chibatogane
    @chibatoganeАй бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴並びにコメントをありがとうございました。大画面でのテレビ酔い誠に申し訳ありません。紅白歌合戦でも4K放送ではハンディカメラの映像を使わない工夫をしていますね。今後カメラワークには気を使いたいと思います。申し訳ありませんでした。 「中蔦,秋葉,二葉などといった小さな商人宿」 そういう宿があったのですね。その情報を教えていただければ幸いです。 今後ともよろしくお願いします。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10182 ай бұрын

    やっぱり初めての美容院って緊張しますよね。髪を伸ばしているので、後期高齢者になるまでずっと美容院に通ってきました。 昨年、東京から東金に戻ってきたのですが、1番気になったのはやはり美容院でした。やっぱなかなか難しいんですよね。お店選びが。お店探しが… 相方が見つけてきた。チラシは文化財カフェ「サントス」さんの裏手にある「シエスタ」さんのものでした。チラシを見ると、どちらかと言うと同店の売りであるヘナに関する解説が多く、年齢を考えても、まぁそんなにこだわる事は無い…と考え、お店を外から下見(笑)やっぱ気になりますからね。男性としては。  先に、相方にトライしてもらいました。先日も2回目に行ったのですが、その結果には1回目よりももっと驚きました。明らかに前回のカットよりもクールになっていてかっこいい! 失礼ながら珍しいケースですね。  んでお店は、まさにプライベート美容室と言えるもので、周囲に気を使わず、ゆっくりと時間の流れを楽しめました。洗髪を入れて3500円と言うリーズナブルの価格も嬉しいのですが、慌ただしいだけの美容室を渡り歩いてきたことを考えると、やっぱりこの街に戻って正解だったな…と言う気がしています。ハサミによるカットは五つ星の出来栄えで、髪を削いでいるのにもかかわらず、ボリューム感があることと立体的に見えることですね。数週間経ってもこの状況は維持されているのにはびっくりしました。  さっぱりしたらコーヒー飲んで帰ることをお勧めいたします(笑)

  • @chibatogane
    @chibatogane2 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴およびコメントをありがとうございます。早速シエスタさんにご連絡して、以下のご返事をいただきました。掲載します。 (以下シエスタさん) ありがとうございます😆 カット気に入っていただき嬉しいです〜。 東金出身と聞き新住人(18年経っていますが💦)としては知らない事をついつい質問攻めにするのでカットの手がお留守気味で時間がかかってしまい申し訳ありません😢 五つ星カット ありがとうございます😆 私の方が楽しい時間を過ごさせていただいています。 ご来店お待ちしております🙇

  • @eijiuki
    @eijiuki2 ай бұрын

    50過ぎ、’90位の卒業生です ここが記念館、と呼ぶのも今回知った勢いで、もちろん入ったことなどありませんでした、茶室も! 中あんなオシャレ洋館だったんですね… 今でも桜の時期にはグルっと回ってます、布施分店の右の部屋でヤニかましてたのはいい思い出です(時効)😅

  • @chibatogane
    @chibatogane2 ай бұрын

    @eijiukiさん、コメントをありがとうございました。100周年の時に大規模に修繕したそうですので少し様子は変わっているかもしれませんが、残っていることが大事ですね。母校を大事にしてくださいね。

  • @user-nb5zd8ut2z
    @user-nb5zd8ut2z6 ай бұрын

    確かモリンガって?最強の漢方薬なんだよね。むこうはハーブっていうのかな? 煙草にして吸うこともできるようですね。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l6 ай бұрын

    身体に優しいパスタで美味しそうです!先日店の前を通ったらマスターが外に出てお店の何か?をしていました。 昔、多田屋があり歩道橋もあり、多田屋で友達と雑誌など見てました。小学性で消しゴムを一つ持ってきちゃった 記憶があります。反対側の歩道橋近くで自慢焼きのお店がありました。隣に小さい食堂もありました。少し奥まっ たところは今だ古い飲み屋さんが連なっていますね。 だいの店の道を挟んだ前はシカマストアーで、主婦の方はほとんどここで買い物をしていたと思います。 隣の角は長谷川というお店で、自分もカウンターで友達と何か食べた記憶があります。 駅に向かう左に床屋さんがありましたが、もしかしたら昔は反対側にあったかもしれません。そこで髪を切って もらっていて、待っている時に雑誌を見ていてルーマニアのコマネチ選手を見た記憶があります。 パチンコ100万ドルは小学生の同級生でした。王さんという女性でした。反対側にもパチンコ屋さんがありました。 今度お店に入ってみたいですね!

  • @chibatogane
    @chibatogane5 ай бұрын

    @user-lx3qu9uv8lさん、ご視聴並びにコメントをありがとうございました。東金に多田屋ありというほどの質の高い本屋さんでしたね。私は当時の喫茶店(現サントスカフェ)に入ったことがなかったのですが、後悔しています。 この界隈は昔は随分にぎやかだったのですね。是非お店に入ってレトロな雰囲気を楽しんでください。お店の方もお客さんもとても良い方々ですよ。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10186 ай бұрын

    あ、何か肝心なことが抜けていたような気がしました。はば海苔が高価になっているのはもう20年も前位からですよね。千葉県人って変なところに見栄を張りますから、はば海苔1枚に500円も1000円も出して突っ張ってる人いますよね。海苔は炙ってこそ香りが生きるものですから、必ず炙ってくださいね。青のりも炙ってくださいね。ガスではダメですよ。

  • @chibatogane
    @chibatogane5 ай бұрын

    @kitarohk1018 さん、ご視聴並びにコメントをありがとうございます。値段的になかなか手が出せないはば海苔ですが、やはり子供のころからのお正月の嗜みなのでたまには、という気持ちにはなりますね。そういえば確かに昔練炭の火鉢で軽く炙って香りをたてていたことを思い出しました。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l6 ай бұрын

    先日40年ぶりに東金駅から鴇嶺小、東金中、そして田間の方へ行き戻り、そこからたぶんお店の前を通ったと思います。 歴史のあったお店なんですね!当時子供だったから知りませんでした。その後中学校から国道を台方の方へ行き、右へ曲が ていくとモスバーガーがあったので入って休みました。歩いていてかなり疲れ、やっとお店があったという感じです。 さらに八鶴湖や階段から丘へ上がり、昔子供の頃みた風景を眺めました。サンピアの中も見て、台方にある快活クラブ に泊まりました。当時東金商業の友達にラインしたら人口がかなり減っているとありました。 歩いていてそれは実感しましたね!やはり古くなった家々やテナント、空き店舗が目立ちました。 そんな中八鶴湖はきれいで、昔ボートをこいでいる人がいたような気もします? 人口減少は全国的な問題ですが、西川園さんなどが続いていることは嬉しいですね!近くの銭湯は混んでいるようなので 前を通っただけでした。

  • @chibatogane
    @chibatogane5 ай бұрын

    @user-lx3qu9uv8lさん、ご視聴並びにコメントをありがとうございます。かなり長い距離を歩かれたのですね。西川園さんは昔のお茶屋さんのスタイルを維持されていてどなたでも懐かしさを感じられると思います。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l6 ай бұрын

    癒されますね!自分も欲しいです!👍

  • @user-km2ix8qx2l
    @user-km2ix8qx2l6 ай бұрын

    東金出身の池島はるかさん 劇団女優の声何度も聴きいってしまいます。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10186 ай бұрын

    日吉神社の祭礼と言うのは、毎年やっていたんですか? 田間神社の祭礼と交互に行われていたような記憶があるのですが、時とともに実施の方法は変化していくものなんですね。 昼間の大豆作のぶつかり合いなんて初めて見ました。夜9時前後の夜、闇間に揺れる提灯は色っぽかったですね。 PR不足です。上宿に住んでいますが、8月12日?なんてどこから出てきたものなのでしょうか? もともとの祭礼の原点と言うのは、どっかに行っちゃったんでしょうかぇ。それは田間神社にも言えることですけど。

  • @chibatogane
    @chibatogane4 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴並びにコメントをありがとうございました。今回の企画は、従来の連合祭典がコロナ禍や台風の影響などでおよそ10年にわたって開催できなかったので、演武の練習?も兼ねてのお披露目の色彩が強いと思います。司会の方も少しお話しされていましたが、2024年の連合祭典でまたお会いしましょう、ということなのだと思います。隔年開催のこのお祭りですが、お祭りをされる方も大変なご負担でやって来られているものなので再開を期待したいと思っています。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l7 ай бұрын

    7月末で閉店、残念ですね!以前お亡くなりになった地井さんが、ちい散歩で訪れランチではないですがいろいろ食べていたのを動画で見ました。場所は違いますが、駅の西口近くに古いパチンコ100万ドルの看板があり、その建物の並びにレトロの居酒屋がある動画を見ました。 当時パチンコ屋は自分の小学校の同級生で、王さんといいます。彼女はどうしているのでしょう?駅のすぐ反対側にもパチンコ屋がありました。王さんは58歳だと思います。どこかへ嫁いだかどうしているのでしょう~ 美味しいランチを食べれて良かったですね!昭和50年前後の人口は3万人位だったと思います。

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @user-lx3qu9uv8lさん、ご視聴およびコメントをありがとうございます。レトロの飲み屋さんは鳥忠さんでしょうか。近くに吾妻庵さんもありますね。パチンコ屋さんは営業しているときは知りません。ほかの方でも当時のことをご存じの方はコメントをください。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10187 ай бұрын

    えー、っと。このチャンネルには、サントスさんと城西国際大学が度々登場されるようですが、両者のコラボがこの動画の元になっているのでしょうか? それなら、それで、見方と評価は変わってきます。が… .😊

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴及びコメントをありがとうございます。 コラボがこの動画のもとにはなっていません。取材の際にいろいろな繋がりができて、とお考え下さい。とうがね家康きっぷの企画は東金青年会議所です。ちらしを見て応募して参加しました。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10187 ай бұрын

    サントスの2階を紹介すると言うので待しましたが、一体2階に何があったのかよくわかりません。今更LEDのガイドによる案内も古びています。建築の様式とか使っている材料とか、作り方とか…明治時代に作られたと言う香りが伝わってくればよかったと思いますが…

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴、コメントをありがとうございます。そうですね。ただただ、2階がどうなっているのかお見せしたかったので💦。今後、一層配慮しながら撮影したいと思います。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10187 ай бұрын

    2023年のフェスタは開催されたのでしょう? 2022年の開催地は元多桗屋さんの跡地だったようですが…なかなか近くても年寄りには足を向けるきっかけが少ないですね。 たくさん買うことも食べることも難しくなってきていますから…

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴コメントをありがとうございました。 今年は都合がつかなくて取材に行けませんでした。ウラではないオモテの産業祭は別の場所で別の日程で行われたようです。ハロウィンフェスティバルは今年も実施され、例年通り盛り上がったようで旧道の商店会さんの地道の努力に頭が下がります。ぜひ来年も足を運んでお楽しみください。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10187 ай бұрын

    残念ながら八鶴亭は2023年7月31日をもって閉店されましたね。行ってみたい気持ちはありましたが、はてさて、この街でワインとフレンチが似合うのかどうか疑問を感じている間に伺う事は叶いませんでした。 八鶴館の案内はもう少し詳しくして欲しかったです。レポーターとボランティアさんの立ちっぱなしの館内巡りは見ている方が疲れます。 3階の部屋の案内はもう少し詳しく伺えたらと思いました。京都の宮大工、指し物師が手がけられたとも聞いていますし、食事を厨房から3階まで運んだ。中居さんは大変苦労されたと聞いています。そういった半世紀前のことを語れる方がいなくなってしまったのは残念なことですね。 取材する時期を間違えている?のはもっと残念です。 この街は「花の東金」(少々古めかしい)と言われています。八鶴館の玄関上の2階から見る。八鶴湖の桜の季節はなんとも優雅です。

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴、コメントをありがとうございます。ご指摘ありがとうございました。とにかく広い八鶴館をなんとか短時間でご紹介したい思いで見ている方を疲れさせてしまいました。申し訳ありません。 本館の入口の床など、なにげない所に見どころがたくさんある建物なので何度も足を運んで視点を変えて紹介させていただければと思っています。 今現在で八鶴館を語れる方のお話をできるだけ残すことができればと思っておりますので、どなたかご存じの方をご紹介いただけますとありがたいです。 八鶴湖に目が行きがちですが、いまは紅葉がきれいで中庭の風景もとてもきれいです。ぜひそちらもご覧ください。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk10187 ай бұрын

    多田屋は東金で、最も大きな書店、洋品店でした。現在はサンピア店にその名を残していますが、ヤマハ音楽教室…エレクトーン…が日本中を石鹸した時、田んぼの中に音楽教室が突然現れるなど、隆盛でした。 サントス」の裏手には、リサイクルショップと美容院ができて、少し人気(ひとけ)が出てきたのが嬉しいですが、昭和のお店の石井センイルが壊し中です。また1つ消えそうです。かつてサントスの隣には千葉銀行・東金支店がありました。1964年のオリンピック記念の1000円銀貨の入手に黒山の人だかり…ものすごい時代でした。私も6枚入手しましたが、駆けずり回った昔を思い出します。 サントスでは今年の初夏にジャズのミニコンサートが開かれました。アーティストもかなり有名どころの人だったようで、20数人分のチケットはすぐさま完売したそうです。

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @kitarohk1018さん、ご視聴及びコメントをありがとうございます。多田屋書店は私も利用したことがあります(そういう世代です笑)東金の文化を象徴するといいますか、格調高い書籍がたくさんあった記憶があります。ただ、当時サントスに行ったことがなく、むしろサントスカフェが復活した時、多くの方の過去の思い出の数々に感銘を受けました。東金の心のふるさとといっても大げさではない、と感じました。 サントス隣の店舗が旧千葉銀行だったのは最近知りました。記念硬貨の件はよくわかりません(そういう世代です)その先のバス停(東金駅入口)にあった千葉銀行の店舗はその昔バスの転回場だったという話も聞きました。少々複雑な道の先の駐車場に行ったことを思い出します。 サントスのミニコンサートは雰囲気がいいですよ。ぜひ行ってみてください。

  • @tokidokihashiruotoko
    @tokidokihashiruotoko7 ай бұрын

    食べに行ってみようかな!家からそう遠くないし建物も気になってはいました。

  • @chibatogane
    @chibatogane7 ай бұрын

    @tokidokihashiruotokoさん、ご視聴及びコメントをありがとうございます。説明欄にも書きましたが、残念ながら現在八鶴亭は閉店しております。ご了承ください。 【お知らせ】レイクサイドレストラン八鶴亭は、2023年7月末をもって閉店しました。当チャンネルは、その姿を残すことと新たな再開を期して、本動画を掲載し続けます。趣旨ご理解のほどよろしくお願いします。

  • @sinjikoishi
    @sinjikoishi8 ай бұрын

    【みどりの木 八鶴館の営業終了について重要なお知らせです】 本来予定していた12月閉店ではなく、僕と家族の強い意向もありまして 今月11月で営業を終了させて頂く方向で八鶴館に伝えています。 12月から予約制で自宅または訪問でマッサージを行うことになりました。 今度の店舗での営業予定はありません。 自宅の改装に少し時間を頂きます。 定休日は家族の仕事の都合もありますので不定期で休日となります。 訪問の場合は東金市近郊エリアを中心で活動します。 ご予約して頂ければ優先させて頂きます。 訪問の場合のみ3000円以上のご利用から承ります。 今後ともみどりの木を宜しくお願い致します。 みどりの木 代表 小石信司

  • @user-yr1cq6xm7f
    @user-yr1cq6xm7f8 ай бұрын

    貴重な動画ありがとうございます! 草と共生しながら育てていく栽培方法や在り方もとても勉強になりました。 今キャッサバを収穫する段階なのですが、キャッサバは芋のようには保存がきかないとの情報を目にしました。 発泡スチロールに籾殻を入れ、その中で保存したりすれば食用として春頃まで保存できないでしょうか? もし長期保存のよい方法をご存知てしたら教えていただけると嬉しいです。

  • @chibatogane
    @chibatogane8 ай бұрын

    @user-yr1cq6xm7f さん、ご視聴及びコメントをありがとうございます。上村さんによると持っても数日とのことで、収穫後食べるなり加工するなりしないといけないみたいですよ。熱帯では乾季を除いて収穫できるので食べるときに収獲すればよいのですが、日本では実質11月ということになってしまいますよね。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l9 ай бұрын

    子供の頃は何の建物か分かりませんでしたが、千葉県を出て大人になり動画で八鶴館を知った気がします。お月見もやっているんですね。見事というか贅沢な時間ですね!🌕

  • @chibatogane
    @chibatogane9 ай бұрын

    user-lx3qu9uv8l さん、ご視聴並びにコメントをありがとうございました。貴重な文化財を残す努力をされていることには頭が下がる思いです。是非一度直接見てくださいね。

  • @akinari6175
    @akinari617510 ай бұрын

    頑張ってくださいね!応援しております☺️✨

  • @chibatogane
    @chibatogane10 ай бұрын

    akinari6175 さん、ご視聴およびコメントをありがとうございます。よろしくお願いします。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l10 ай бұрын

    とても歴史深いですね!私が東京から東金に行ったのが昭和45年頃で、小学校高学年の頃よく八鶴湖付近で遊びました。 モーターボートがよく走っていました。友達のお姉さんが通っていました。子供ながらに何となくお嬢さんが 行くところと思っていました。一度だけ昭和50年位に鴇嶺小学校で周回するマラソン大会がありました。 よく覚えています。それは小学4年生は1周で一番だったからでした。

  • @chibatogane
    @chibatogane10 ай бұрын

    user-lx3qu9uv8l さん、コメントをありがとうございます。昭和45年頃の八鶴湖ですか。モーターボートが走っていたのですか!驚きですね。その頃の写真とかありませんか?小学生がマラソンコースにしていたのも驚きです。今は体育の授業の持久走ですら苦情の対象らしいです。貴重な情報をありがとうございました。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l10 ай бұрын

    @@chibatogane さん、子供だから写真はありませんね。東金高校通りの風戸写真館や、岩崎にあった山本写真館に学生時代写真を撮ってもらいましたが、まだあれば貴重な写真があるでしょうね!

  • @chibatogane
    @chibatogane10 ай бұрын

    user-lx3qu9uv8l さん、返信をありがとうございました。風戸さんはいまでもありますね。山本写真館さんはおそらくもうないと思います。これからもよろしくお願いします。

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l10 ай бұрын

    かなり大がかりですね!私は昭和45年から59年まで新宿、田間に住んでいました。この辺りは小学校と 広い校庭が会ったことを思いだしながら見ていました。鴇嶺小学校が新築され、木造校舎からみんなで いろいろなものを運びました。新校舎は6年生の1年間しかいられませんでした。来年見に行きたいですね!

  • @chibatogane
    @chibatogane10 ай бұрын

    @user-lx3qu9uv8l さん、コメントをありがとうございました。東金小学校跡地付近にサンピアや市役所が建ったのでしょうか。九十九里鉄道の気動車もあったと思いますがその頃はもう廃止後で廃車体があったらしいですね。旧道沿いで隔年で行われてた日吉神社連合祭典が来年復活するといいなあと願っています。

  • @user-lm9zz3lf7n
    @user-lm9zz3lf7n11 ай бұрын

    東金も読みづらい地名ありますね。 私は生まれは福岡県なので東金の地名で読みづらい地名とかは旦那さんが東金生まれの人なので教えて貰っています。 今年見に行きたかったのですが都合が悪く行けなかったので来年もやってくれるといいなと思いました。

  • @chibatogane
    @chibatogane11 ай бұрын

    user-lm9zz3lf7n さん、ご覧いただきありがとうございます。確かに難読区名が多いですね。2014年以来日吉神社連合祭典が行われていないのですが、壮大な祭なので何とか再開してほしいですし、その際はぜひご覧ください。東金に近いところでお住まいでしょうか。多少遠くても見る価値あると思います。

  • @user-mo4ig2om4g
    @user-mo4ig2om4g11 ай бұрын

    モリンガ大好き💕愛用しております♪😂

  • @chibatogane
    @chibatogane11 ай бұрын

    笹原正信さん、コメントをありがとうございます。今年は私自身も自宅の庭でモリンガを育てています。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    こんばんわ、お久しぶりです、凄い畑の広さとモリンガの林、立派ですね✨、今年も種蒔いたが、3本やっと育ちました、畑に移植して元気に育つか心配です、去年のモリンガ冬越しに挑戦しましたが、駄目見たいです、そちらは、どうですか❓️ステビアは、畑での冬越し成功です、小さい葉が、いっぱい出ました✨、もっともっと殖やして販売したいですね✨有り難う御座いました。😀

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    こんにちは。コメントをありがとうございます。近藤さんは越冬に成功しているようです。私はしばらく取材に行っていないので適切な返信ができなくて申し訳ありません。私自身は種は購入したもののそのままになっています。よくないですね。💦

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    @@chibatogane さん折角買った種ですから普通の土でも良いから蒔いて見たらどうですか❓️不味い、美味しい、より身体に良いと思い食べて居ますが、信じるしか無いですね、100まで元気菜園活動目指して頑張ります、有り難う御座いました。😀

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    返信ありがとうございます。そうですよね。がんばってやってみます。いまがラストチャンスでしょうから。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    @@chibatogane さん返信有り難う御座いました今頃が一番良いかもね✨、3株では、心もと無いから、残りの種5粒蒔いて見ようかな❓️有り難う御座いました。😊

  • @user-zf8xs3cs7t
    @user-zf8xs3cs7t Жыл бұрын

    綺麗なものですねー❤

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    コメントをありがとうございます。毎度ご視聴ありがとうございます!

  • @user-lx3qu9uv8l
    @user-lx3qu9uv8l Жыл бұрын

    見事ですね❣

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    コメントをありがとうございます。直に見たことありますか。是非見に来てください。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    こんにちは‼️キャッサバ立派なのが採れましたね、ここは、君津市ですが、良く仕事で東金方面に行きましたが寒さは、同じ位かな❓️75歳ですが、暇潰しに色々作るのが楽しみにして居ます、甘~いステビアは、最高の植物です、野菜感覚で砂糖代わりに使って居ます、有り難う御座いました。😀

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    始めまして、こんにちは、キャッサバ美味しいそうですね❓️育てて見たいと思って居ますが、こちらは千葉県南部です、宜しくお願いします。有り難う御座いました😀。

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。冬を越せないのでそこが問題ですね。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    千葉県南部ですが、東金の方にたまに出かけます、キャッサバも育てて見たいですね、モリンガとステビア、ヤーコン、菊芋、アピオスも育てて居ますが、家庭菜園規模です、身体に良いかと、愛用していますが頑張って下さい、有り難う御座いました。😀

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    モリンガ育て始めて2年目ですが、愛用しています、種から育てますが、冬越しがなかなか難しいです、ステビアも育てて居ますが、モリンガの葉とステビアの葉をスムージー状態にして、発酵させれば最高に美味しいです、モリンガと野菜の茎や葉全てをスムージー状態にして発酵させますが、腸内環境が大変良好です、有り難う御座いました。😀

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    遅くなりましたが‥‥参考にします!

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    こんにちは‼️、キャッサバ植えて見たいですね、苗木は、普通に売っていますかね❓️栄養分何かどうでか❓️家庭菜園ですが、ステビアとモリンガ、ヤーコン、を育て始めて三年目ですが、身体に良さそうなのが好きで育てて居ます、宜しくお願いします。😀

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    こんにちは。設定がわからないで遅くなりました。キャッサバは挿し木のようなのだそうですが、冬場を越せないので絶対量が不足してなかなか手に入らないようです。

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    @@chibatogane さん返信有り難う御座いました、モリンガ、冬越し挑戦3年目ですが、果して❓️種からだと何とか成りますね、キャッサバは、種からとは、いきませんかね❓️身体に良いのは、何でもやってみましょう、有り難う御座いました。😀

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。今年も見守り続けていきます。

  • @maru_trains
    @maru_trains Жыл бұрын

    素敵!

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    thanks!

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Жыл бұрын

    はじめましてこんばんわ!モリンガの集い楽しそうですね✨、自分も自家菜園で栽培していますが去年程育たなかったです、温暖化防止の為頑張ります。😅有り難う御座いました。

  • @chibatogane
    @chibatogane Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。モリンガ育てているのですね。