みぱね[猫活係]

みぱね[猫活係]

😺沖縄で元野良猫と暮らしながら細々とTNR活動や保護猫の里親さん・野良猫の飼い主さんを募集しています。沖縄で猫を家族に迎えたい方はInstagramのDMにてご連絡お待ちしております。
🦷2019,9月34歳〜表側全体ワイヤー矯正開始
⭐️このチャンネルを始めたきっかけは34歳から始める金属アレルギー持ちの私が行う歯列矯正の記録でした。まだ歯列矯正も継続していますが、現在は猫活の動画がメインです。

Пікірлер

  • @ypoppy799
    @ypoppy799Күн бұрын

    ディノって元気なのかな?

  • @user-iu2zr2ob5c
    @user-iu2zr2ob5cКүн бұрын

    皆んな家猫になれれば良いのですが😢

  • @hugoalbertohernandezmontes6022
    @hugoalbertohernandezmontes6022Күн бұрын

    Y para que metes eso tan feo en tu casa?

  • @user-fc8gz8hw6t
    @user-fc8gz8hw6tКүн бұрын

    里親さんを探すのは、無理なのですかね。 残念です。

  • @yukarin3253
    @yukarin3253Күн бұрын

    新しい猫ちゃんが増えましたねー🌿 いつもありがとうございます🤲

  • @user-be7ex4wt2w
    @user-be7ex4wt2wКүн бұрын

    みぱねさん猫ちゃん達のお世話や動画編集 里親探しとお忙しい中T R N活動 お疲れ様です。 1匹ずつでもコツコツと活動されるだけでも本当に野良猫が増えて行く数は違って来ると思います。 応援しています。相方さんと共にこれから暑くなって行くのでご自愛下さい。

  • @user-be7ex4wt2w
    @user-be7ex4wt2wКүн бұрын

    ありがとうございます!

  • @LOVE-pz7ip
    @LOVE-pz7ip2 күн бұрын

    いつも動画観てます。少しですが何かのお役に立てれば…応援しています

  • @user-pb6cp2bo6b
    @user-pb6cp2bo6b2 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-bw4wi8ox7b
    @user-bw4wi8ox7b2 күн бұрын

    اشكرك على اهتمامك بهذه القطه الجميله اتمنى لك التوفيق والنجاح أنا صديقه جديده في انتظارك احلى لايك

  • @mamitanmeitanchannel
    @mamitanmeitanchannel2 күн бұрын

    うちの猫たちは生後一ヶ月半から離乳食食べさせて完全室内飼い、発情期が来る前に避妊手術、外には出しませんでしたが一応フィラリア予防もしてフロントラインもしてました。

  • @user-md9dx4tr4y
    @user-md9dx4tr4y2 күн бұрын

    TNR‥大変な作業ですね😿捕獲、手術後のケア、再度元の場所に‥。個人でこれをやって、リターンの際は辛く悲しい思いも🥹あぁ切ない、でも猫たちにごめんねーと声かけ黙々と続けてくれてるの涙出ます。ありがとう🍀

  • @user-sx2re3qv3z
    @user-sx2re3qv3z2 күн бұрын

    みぱねさん 相方さん TNRお疲れ様です🙇マミちゃんの外で生活している赤ちゃんのTNRもありがとうございました😊皆にかわいい猫ちゃんですね。地道なTNR活動、大変な事ばかりですが、こうゆう活動をして頂いている事で少しでも不幸な猫ちゃんが減ってくれたらとみぱねさんのYou Tubeやインスタを見ては感じております。毎月、ほんの少しですが猫活係様のご口座に、これからもご送金継続させて頂きます🤗

  • @ekut.161
    @ekut.1612 күн бұрын

    こんなに沢山の避妊手術、ほんとに苦しいと思います。でも、少しでも不幸な子を生まない為に、みぱねさんありがとうございます

  • @NK-iv9yq
    @NK-iv9yq2 күн бұрын

    みぱねさんのお声が優しくて、猫ちゃんたちも安心するんでしょうね。精力的なご活動いつもありがとうございます。少しばかりで恐縮ですが、充てて頂ければ幸いです。

  • @myashimyashimyuumyaa
    @myashimyashimyuumyaa2 күн бұрын

    ボスの目つきすごい貫禄

  • @user-pr7fm7xo3n
    @user-pr7fm7xo3n2 күн бұрын

    TNR活動きようほど、かなしくて、むねがいたくなりました。みばねさんの、がんばつてねのやさしいことば、こころにひびきます。くるまもあぶないですが、いぬとか、からすにおそわれたりしないか、それもしんぱい

  • @user-tn9bq3ds2b
    @user-tn9bq3ds2b2 күн бұрын

    マミの子供たち、みんなかわいい、けどリターンは辛いですね😢まだ小さいのにすでに赤ちゃんがいたなんて😱かわいそうだけどこのように不幸な猫ちゃんが増えるのかと、TNRが必要なのがわかります。すべての子が里親さんに繋げなくてもどうか元気に生きて欲しいです。マミも赤ちゃんたちも里親さんが早く見つかることを祈っています。いつもありがとうございます🙇🍀

  • @bluesea7316
    @bluesea73162 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-jq1im6rt7j
    @user-jq1im6rt7j2 күн бұрын

    リターンほど辛いことはないですね。 いつも本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @sakuchan12846
    @sakuchan128462 күн бұрын

    手術をしなければいけないけど捕まえて怯えてる子それぞれに「ごめんね」と声をかけるみぱねさん、優しいです✨🥺手術もリターンも心が苦しいですよね😢

  • @sayaicchiy6318
    @sayaicchiy63182 күн бұрын

    ありがとうございます🙏

  • @tyr3612
    @tyr36122 күн бұрын

    年金生活なので少額ですが😂

  • @user-ke2bc7jg3e
    @user-ke2bc7jg3e2 күн бұрын

    マミちゃんかわいいぃぃ😭🩷❤

  • @user-nn2yy8xm7q
    @user-nn2yy8xm7q3 күн бұрын

    大変な思いをし…助けてくれ本当にありがとうございます🙇‍♀️ 私も保護猫家の中8匹…玄関外に3匹(去勢済み)居ますので…大変ですよね…痛いほどわかります💦   全ての子達が…幸せになれる日が来ることを祈ります🤲

  • @yokko7797
    @yokko77973 күн бұрын

    あ!マミちゃんはお風呂入る暇なかったですね。でも、今回は保護されて無事出産できて、6匹中5匹の我が子を育てた。立派なお母さんですね。素敵な里親さんと出会える事を祈っています。

  • @user-ie3ct6tm5z
    @user-ie3ct6tm5z3 күн бұрын

    政府!内閣府!厚労省!環境省!財務省!経産省!文科省!医大!薬大!獣医大!業界団体!製薬企業!は「本腰入れて」創薬研究開発❗ワクチン研究開発❗特効薬!新薬!後発品!の研究開発❗ズーノーシス!古代菌!ウィルス!微生物!の研究開発❗生物兵器!化学兵器!ガス兵器!有毒生物!有毒植物!の対抗策研究開発❗を推進して欲しい❗❗❗

  • @user-ie3ct6tm5z
    @user-ie3ct6tm5z3 күн бұрын

    こういう「ズーノーシス」になりやすい獣医!獣医大の学生、関係者!動物の訓練士!動物園のトレーナー!保護団体の関係者!保護に動く警官!猟師!害獣駆除業者!などにワクチン接種❗医療費助成❗などの助成❗や補助金❗などを出して欲しい❗❗❗

  • @user-ie3ct6tm5z
    @user-ie3ct6tm5z3 күн бұрын

    毎度毎度思うけど❗内閣府!厚労省!外務省!文科省!業界団体!が注意喚起すると共に獣医!ペットショップ!ホームセンター!保護団体!獣医大!幼保小中高!マスコミで広報するべきだと思う❗❗❗

  • @user-ie3ct6tm5z
    @user-ie3ct6tm5z3 күн бұрын

    ズーノーシスは馬鹿にならないから❗もっと早く行って欲しい…下手したら「敗血症」「劇症型溶連菌感染症」等になるので❗❗❗今回は「運が良かっただけ」だと思ってください❗❗❗

  • @user-je4ts9ei8l
    @user-je4ts9ei8l3 күн бұрын

    美猫だね😊

  • @user-pr7fm7xo3n
    @user-pr7fm7xo3n3 күн бұрын

    みぱねさん、まみをほごしてくれて、ありがとうございます。あれだけひとなつつこいのに、2年保護するまでにかかったんですね。まみといつしよにいたあいぼうすごくきになります。くるまにひかれそうな、のらねこや、どくえさでのらねこをへらすためにされている行為にショックをうけました

  • @user-yj3xh9fd2c
    @user-yj3xh9fd2c3 күн бұрын

    毒をばら撒く?(怒) 殺人鬼がいる地域、怖い(怒) 腹立つ、人間が本当に醜い。

  • @user-md9dx4tr4y
    @user-md9dx4tr4y3 күн бұрын

    マミもビーちゃんみたいにクリクリお目々の黒美猫🐈‍⬛✨野良で何度も子を産むのは過酷すぎる🥲産まれた子達も。TNRは大切、不幸な猫が増えすぎてる💧毒餌撒いて‥とか悲しい😭だからこそ増やさない‥というやり方しかないですね😞みぱねさん相方さん、ありがとう🍀

  • @lunejoshua984
    @lunejoshua9843 күн бұрын

    黒猫の名前はやっぱりタンゴじゃないかと😂

  • @user-yl7pj7bu3b
    @user-yl7pj7bu3b3 күн бұрын

    かいらしわ‼

  • @user-xg4sp4me2w
    @user-xg4sp4me2w3 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-hb6du7gi7y
    @user-hb6du7gi7y3 күн бұрын

    譲渡する時は、里親詐欺にお気をつけください。まず、相手の家に『脱走対策してあるか』等と家庭訪問からですね。

  • @user-sv1zb4nx7g
    @user-sv1zb4nx7g3 күн бұрын

    そんな事分かってるだろw

  • @user-yr1ot2ql7x
    @user-yr1ot2ql7x2 күн бұрын

    みぱねさんはそこん所は人の100倍みる目あります!更にお家も訪問してますし💞

  • @user-de5ec5vd7s
    @user-de5ec5vd7sКүн бұрын

    まあそんなことまでするから中々譲渡が進まないんだけどな

  • @Leyruoru
    @Leyruoru4 күн бұрын

    he didn't give her a painkiller injection. works without gloves. what kind of doctor is this?

  • @user-nf6ry4ep2o
    @user-nf6ry4ep2o5 күн бұрын

    常々 思う 保護猫動画で再生が上がり 収益となり 保護活動の原資となること 良い循環ではないかと しかしながら 収益目的の保護猫動画のユーチューバーも散見される昨今 視聴者に求められるリテラシー そこが重要なのでしょうね 本動画 収益だけを目的としたもの出はないと グッドボタンに押させて頂きました

  • @coyotedaf8176
    @coyotedaf81765 күн бұрын

    みなさん、こんにちは。猫の咬傷です。感染しています。運が悪いですね、お嬢さん。腫れは大丈夫ですが、手のひらから腕に向かって伸びる線のようなものが見えます。これは感染症ですか?静脈?? 抗生物質がよく効いてくれるといいのですが。あなたを治療している夫人は医者です、そうです。誰も彼の指、特に爪に気づきません。彼にはペディキュアが必要です。心配しないでください、笑わないでください、それはもっとです爪の下にはたくさんの微生物やその他のゴミが隠されているのです。彼は病気の患者をたくさん診ている医師です。たとえ頻繁に手を洗っていても、それはそれほど素晴らしいことではありません。彼はあなたをかなり深刻な病気で治療します感染症、はい、それはあまりきれいではありません。感染症が発生した場合、通常の手順は通常の怪我や病気の場合と同じではありません。フランスの感染した患者は一人で部屋に入れられ、圧縮綿などはすべて袋に入れられますあらゆる汚染を避けるため、箱などに保管するなど、医師は手袋も着用せず、長すぎる爪で傷口や皮膚に触れません。たとえ手を洗ったとしても、その後は絶対にマスカルトに来させません。 ..傷が開いている場合、それがたとえ小さなものであっても、危険があります...まあ、お嬢さんがあまり心配せず、痛みを感じずに済んでくれることを願っています...そして、怪我をした場合は気をつけてください。咬傷などを消毒してみます...咬傷には酸素水、アルコール、またはベタジンを使用します。私なら酸素水を摂取したでしょう。足の指を入れて滅菌水で数回洗い流し、その後よく洗浄したでしょう。 (手)の周りにベタジンと包帯を巻いたでしょう...口と動物の爪には微生物や細菌がたくさん含まれており、唾液も非常に危険です..皆さん、さようなら

  • @user-qs9ve2ou5d
    @user-qs9ve2ou5d5 күн бұрын

    私も今日ピンセットでえぐり取られました😢

  • @user-vo6sb1nt6h
    @user-vo6sb1nt6h5 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @tomoyoshi3559
    @tomoyoshi35596 күн бұрын

    昔、飼っていた猫に良く噛まれて腫れた事がありますが、この動画見てやっぱ病院は行くべきだったと思いました。自然に治しましたが結構長い事かかりましたね。

  • @user-er8dw7ou7b
    @user-er8dw7ou7b6 күн бұрын

    何時もネコたちのためにありがとうございます。少しですが送金しました。役に立てて下さい。私も保護ネコ二匹育ててます。

  • @oh6761
    @oh67616 күн бұрын

    だから生来神経質な私は咬むと予測される動物にはさわれない(鳥類は大丈夫、牙が無いから)。

  • @user-fz9jx2uy8l
    @user-fz9jx2uy8l7 күн бұрын

    主さんが お風呂の時から 本当に猫ちゃん好きで、愛情ある 優しさに感動しました❤ この子達も幸せですね❤😊

  • @user-xd9tz5mo2s
    @user-xd9tz5mo2s7 күн бұрын

    何時も、ネコたちのため、 ありがとうございます。少しですが送金しました。役に立てて下さい。私も保護ネコ二匹育ててます。

  • @hisashi041054
    @hisashi0410547 күн бұрын

    これだから野良(外飼い含む)はこわい 犬も禁止してるんだから猫も完全室内飼いを日本全国で周知、実施して欲しい

  • @QUONMIXDOG
    @QUONMIXDOG7 күн бұрын

    向かいの猫ちゃんが脱走して捕まえたらおもっきり噛まれまして同じ治療しました。 肩までパンパンに腫れてから行ったら「ホントに死ぬからもっと早く気て!!」と怒られました><