はなまるDIYチャンネル

はなまるDIYチャンネル

家の外構工事をド素人がDIYで完成させる!

体力と気合だけはあるので、それを生かした外構工事もしてます!

2020年9月土地330坪購入

やる事リスト


1:地境を単管を使ってフェンス【50m位】にする、野生動物【主に猿】が入ってくる為
こちらは本当はウッドフェンスにしたいんですが、後々張り替える事を考えると、とても大変な為簡易的なフェンスを考えています。

2:庭を全面芝生にしてドッグランが可能な用にする。【これは2023年中に終わるか微妙な所】

北陸にお住まいの方でDIYを1人でやるのが不安という方は自分で良ければお手伝いいきます
その際はInstagramでDM下さい!

チャンネル歴
2021年4月28日はなまるDIYチャンネル開設
2021年7月13日チャンネル登録100人達成
2022年10月20日
登録1070人現在

2021年7月29日サブチャンネル はなまるガレージ開設【バイク整備、レストアなどがメインです】

いつも見てくださる方ありがとうございますm(_ _)m

取れなくなった型枠

取れなくなった型枠

Пікірлер

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 күн бұрын

    自分が使ってる、まぜ太郎、コテなどは概要欄に貼っておきます

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII18 күн бұрын

    斬新なはけ引きw

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII18 күн бұрын

    早い えらい 娘かわいい

  • @user-ve5xe5sd2j
    @user-ve5xe5sd2j20 күн бұрын

    私も、まぜ太郎で、家周りコンクリ打ちしています ネコ押ししてると、息子6歳が段差部分に、板など敷いて運びやすく、サポートしてくれます。

  • @齊藤勝文
    @齊藤勝文22 күн бұрын

    まももめみままめまみみもむまもまみまもみむみまむまむみまもままみまむむめまむもまままむむむめむままま

  • @yuukoutin8574
    @yuukoutin8574Ай бұрын

    ダイルはどこで買いましたか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru3150Ай бұрын

    ヤフーショッピングです! 300角タイルで調べれば出てきます メーカーはリベロです

  • @user-dv3ux5hv5m
    @user-dv3ux5hv5mАй бұрын

    手練りで土間打ってほしくねーw 生コン呼んでも材料代変わんないし

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I2 ай бұрын

    生コンが一番でしょ❗掃除が大変😮

  • @user-pt4ux3bp3n
    @user-pt4ux3bp3n2 ай бұрын

    動画拝見させてもらいました! 来月にやろうと思うんですが、軽天材とカーポートの柱を固定するビスはなにを使われましたか!?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31502 ай бұрын

    ドリルビスです!

  • @user-pt4ux3bp3n
    @user-pt4ux3bp3n2 ай бұрын

    @@hanamaru3150  返信ありがとうございます!長さとかは覚えてらっしゃいますか??m(__)m

  • @hisa-vi3wx
    @hisa-vi3wx2 ай бұрын

    最近素人DIYで0.5立方メートル打設したものです、ネコで運んでからの仕上げがとても早いですね、早回しなのはわかるのですがそれでもあの速さで仕上げも綺麗なのはすごいと思います、

  • @bolboxv70
    @bolboxv703 ай бұрын

    失敗例も含めて勉強になります。 ありがとうございます!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31503 ай бұрын

    こちらこそコメントありがとうございます!

  • @user-hx1ef8nk2b
    @user-hx1ef8nk2b3 ай бұрын

    基礎側は薄ベニヤとかに糸巻いてコンクリ釘でそれを止めたりすると、コンクリ釘で直で止めるより、楽ですね! 説明下手でごめんなさい😅

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31503 ай бұрын

    ありがとうございます!確かにそれだとコンクリート釘よりか楽だし邪魔にならないですね! ありがとうございます参考なりました!

  • @tomoyamin.m4899
    @tomoyamin.m48993 ай бұрын

    一生懸命されてる姿が、勇気づけられます。貴重な動画をありがとうございました。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31503 ай бұрын

    こちらこそコメントありがとうございます!こんな動画でも励みになってもらえれば自分も嬉しいです!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31503 ай бұрын

    砕石、捨てコンは厚さ5cmでしました 縦の鉄筋はD10をL型にして後で入れてます 横の鉄筋は二段目入れた所で使い果たしてしまったので三段目は入れてません その分縦の鉄筋は400mm間隔で入れております 何分素人なので間違ってる所も多数あると思いますがプロの方々お手柔らかにお願いします!

  • @user-rt2sc7er3z
    @user-rt2sc7er3z3 ай бұрын

    かっこいいです。自分もやってみたいのですがドリルビスのサイズ教えてください。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31503 ай бұрын

    ありがとうございますm(__)m 確かサイズは5×45です!

  • @becats1019
    @becats10194 ай бұрын

    雨掛かりに木材を使うと劣化が激しいんですよね 12:42 端部の鼻隠しはアルミのアングル使うとカッコイイです 12:50 波板の下端は水切りを兼ねて横架材から10cm位下げて切った方が良いでしょう。

  • @user-ri8rm3zu4o
    @user-ri8rm3zu4o4 ай бұрын

    自家製の生コンは、 疲れるし品質も一定じゃあないから 生コン会社に連絡して ミキサー車で生コン持って来て もらった方が、仕事スムーズに 出来ます。 生コン会社は、地区組合が、 あるので配車の手配してくれますよ 一輪車で生コン三回運んでレイキで ならして下さい 後は、バイブレータとコテ 使用してましたが レイキを使用して下さい 効果は、バイブレータと木コテ パタパタ と同じ作業出来ます。 レイキで駐車場土間コン全て ならしたら 土間コテ1回目のコテならして しばらく待ってから 仕上げの金コテで仕上げて 下さい😊😊😊 生コンの呼び強度は 18 骨材 25 スランプ18 で注文して下さいな 冬時期だと 温度補正して下さい 呼び強度 21 骨材 25 スランプ 18 です。 冬時期に深夜に氷点下まで 気温が下がる時は 生コンに早強のクスリ 入れてもらって下さい 氷点下まで気温が下がる 前に生コン固まるので 仕上がります。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 ай бұрын

    色々奥が深いですね!参考にします!

  • @103hiro3
    @103hiro34 ай бұрын

    良いですね!! 見落とししていたらスイマセン。カーポートの梁に載せた単管は固定してあるのでしょうか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 ай бұрын

    遅れてすいません! 自分は固定などは特に何もしていません! 心配でしたらカーポートの桁と単管を固定してもいいかもしれませんね!

  • @skmt8396
    @skmt83964 ай бұрын

    軽トラで4Mの単管詰めましたっけ?

  • @user-ss6ez3dj7s
    @user-ss6ez3dj7s2 ай бұрын

    この積み方はアウト…でも公道走ってる映像はないのでセーフw

  • @mizuekurosu5451
    @mizuekurosu54514 ай бұрын

    こんにちは!動画ありがとうございます。我が家もコンクリートミキサーで個人で同じような大きさのコンクリを作る為、何度も見て参考にさせてもらっています!材料の配分等はとてもよく分かったのですが水の量を本当にざっとでいいので教えて頂けるでしょうか?水の量なんてきちんと測量するのは難しいと思いますが何か目安となるような分量があれば是非教えて欲しいです!よろしくお願いお致します!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 ай бұрын

    おはようございます! 水の分量ですが、セメント12.5kg 砂25kg砂利37.5kgで大体バケツ1杯半位だったと思います! 水の量なんですが、雨とかで砂に含まれてる事もありますので、毎回水の量は変わります! 多分何回かやればシャバシャバだなーとか硬すぎだなーとか分かると思いますよ! 頑張って下さい(^^)

  • @mizuekurosu5451
    @mizuekurosu54514 ай бұрын

    お返事頂けると思っていなかったので大変感謝しています!ご丁寧な返信ありがとうございます!しつこく質問で本当に申し訳ないのですがバケツとはどのくらいの大きさのバケツでしょうか?と夫が質問しています。一般的なものだと10リットルくらいなのですがそのくらいのもので良いのでしょうか?@@hanamaru3150

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 ай бұрын

    @@mizuekurosu5451   一般的なバケツですよ! くれぐれも生コンの練り具合をみて調整して下さいね!

  • @mizuekurosu5451
    @mizuekurosu54514 ай бұрын

    了解しました!本当にありがとうございました!砂利も砂も準備できたのであさってからスタート予定です!@@hanamaru3150

  • @user-ri8rm3zu4o
    @user-ri8rm3zu4o4 ай бұрын

    ミキサー車で 生コン1.75立米持って来て もらった方が 品質もいい 仕事もスムーズに出来ます。 自家製は、疲れるだけです。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 ай бұрын

    色々仕事の都合とか天気、人足さんの都合とかも考えると、いつでも動けるマゼ太郎の方が自分には合ってます

  • @user-ri8rm3zu4o
    @user-ri8rm3zu4o4 ай бұрын

    @@hanamaru3150 さん 生コン会社 地区組合が、あるので 生コンの手配してくれますよ。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31504 ай бұрын

    そうなんですか?頼んだ時ないので知りませんでした^^; いつか頼んでみたいと思います!どれくらい楽なのかなーとは思ってます^^;

  • @kotalokota5423
    @kotalokota54234 ай бұрын

    でも気をつけやスクラップ屋は盗難防止品ってわからず買い取るからね 足場屋は普通商売道具だからよっぽどの事無いとスクラップ屋で処分しないよ。

  • @OGWTV
    @OGWTV4 ай бұрын

    盗難品買ったら購入者が逮捕されるんか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31505 ай бұрын

    今回使った見た目もスッキリして強度も抜群な単管パイプ用ジョイントは概要欄に貼ってありますので気になる方は見ていってください。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31505 ай бұрын

    違う鉄屑屋さんでは1m300で売られていたので お店によっては重さで売ってくれる所もあればmで売ってくれる所と結構バラバラでした。 自分は一番安い所で購入したんですが、安い代わりに、いつ単管が入ってくるか分からない所で今回はタイミングよく入ってきたので購入しました 最後に鉄屑屋さんの単管は大体が足場に使われていた単管が殆どです 肉厚なので、建物などを建てる際は、しなりにくいので自分はこっちのが好きです!

  • @user-is2wl6yj8q
    @user-is2wl6yj8q5 ай бұрын

    やっすw

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31505 ай бұрын

    違う鉄屑屋さんでは1m300円で売ってました こちらも中古ですが 結構お店によって値段がバラバラでした。

  • @user-ks2wr7hc7s
    @user-ks2wr7hc7s5 ай бұрын

    雨水じゃ 可哀想なんで、水道水あげて🤣

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31505 ай бұрын

    言われて見ればそうですね^^; しっかり根がはるまで水道水あげてみます!😊

  • @syno2s
    @syno2s6 ай бұрын

    自分もほぼ同じ面積を打設しようと計画しているので教えてください。セメント袋は約30袋ほど使用されたのでしょうか。また、別に購入された2トンの砂と砂利は、この面積にどれくらい必要でしたでしょうか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31506 ай бұрын

    おはようございます! こちらで使用した材料は概要欄に書いてありますので見ていってください(^^)  砂と砂利は土木屋さんに運んでもらいました!😊

  • @syno2s
    @syno2s6 ай бұрын

    5.9m×2.7mを一人で打設されているのに圧倒されました。こんなに時間がかかるということは、事前によく準備しておくことが大切なのですね。自分もまぜ太郎買ってしまったので、時間がかかるからといって今更生コン車頼むわけにもいかず、とても参考になりました。有益なビデオでした。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31506 ай бұрын

    おはようございます! 自分も最初はどんだけ1日で打設出来るのか全く分からず最初は三人でやってみて、探り探りやって1人ならこれくらいの面積が無難な事に気づきました!

  • @user-tq1sc6gl6d
    @user-tq1sc6gl6d7 ай бұрын

    単管柱で波板打とうと思ってましたので大変参考になりました。真似をして作ります。ありがとうございました。

  • @user-lh6ni8zd5j
    @user-lh6ni8zd5j7 ай бұрын

    いいですね。参考になります。

  • @user-gg2hx6hg7u
    @user-gg2hx6hg7u7 ай бұрын

    嶺北の人?めちゃめちゃ親近感湧いたw

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31507 ай бұрын

    自分では標準語喋ってたつもりなんですが、、、隠しきれませんでした^^;

  • @user-mm8qx2be2f
    @user-mm8qx2be2f7 ай бұрын

    天井の折半に結露しませんか?我家は折半カーポートで冬は結露でびしょ濡れでカーポートの意味無いです。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31507 ай бұрын

    うちもしますよー! ですが自分は全然気になりませんが^^;

  • @user-tc6pj3hw5g
    @user-tc6pj3hw5g8 ай бұрын

    なんで石抜いてるの?暇なら働けってコメントよくこういう動画に来るけどそういうコメントする人が1番暇なら働けって思う

  • @tomohiromuto
    @tomohiromuto8 ай бұрын

    これからまぜ太郎を使って土間コン予定なので、予算、所要時間、作業内容とても勉強になりました!ありがとうございました!

  • @truunakaura5933
    @truunakaura59338 ай бұрын

    死んだ親父がやってるのを思い出して泣きそうになりました。ありがとうございました。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31508 ай бұрын

    こちらこそありがとうございますm(__)m

  • @user-mm8qx2be2f
    @user-mm8qx2be2f9 ай бұрын

    使用したネジの種類、長さ等詳しく教えて頂けると助かります。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    名所:波板取付専用ビス【鉄下地】 サイズ:5×25【ビスの太さが5mmでビスの全長は31mmでネジ山部分が25mmでした】 タッピングビスは5×60のプラスのナベネジでユニクロメッキの奴です!

  • @user-mm8qx2be2f
    @user-mm8qx2be2f9 ай бұрын

    ありがとうございます😊自分も軽天材(角スタッド)使ってやってみます。柱が空洞みたいなんでネジが効くのか不安でした。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    @@user-mm8qx2be2f 自分のカーポートは今でもガタとかもなくしっかり付いてます! 頑張って下さい(^^)

  • @user-qc7pk8tk6b
    @user-qc7pk8tk6b9 ай бұрын

    質問失礼します、はじめて、みましたが、すごくいいと思います。 実際に、カーポート本体に、ビス留めした箇所は、ありますか、また、どんなビスをしようされましたか?アルミカーポートにしようできるビスってあるんでしょうか? なんでも聞いてすいません。あと、桁との、クッション材は、どこにうってますか?質問ばかりになりすいません。教えていただけると助かります。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    おはようございますm(__)m 今回のタイヤラックはカーポートにビスは一本も打っていません! 桁とのクッション材としては木端を単管に合わせて丸く切り それを単管の下に敷きクッション材として使用してます! それもビス止めなどはしてなくて置いているたけです!

  • @user-qc7pk8tk6b
    @user-qc7pk8tk6b9 ай бұрын

    @@hanamaru3150 返信、ありがとうございます。

  • @takorou6513
    @takorou65139 ай бұрын

    すごいです! 突然の質問で申し訳ありません! 外壁の水切りからどのくらい下げての施工ですか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    ありがとうございますm(__)m 一応丁張り編でタイル天端を決めてるシーンがあるんですが、見返して見たら感覚で決めておりました^^; 見返してみてたら大体4cmか5cm位だと思います! 自分的には結構余裕持って決めたつもりでしたが、仕上がってみたら中々ギリギリでした^^;

  • @takorou6513
    @takorou65139 ай бұрын

    @@hanamaru3150 そうなんですね!ありがとうございます! 自分もこれからDIYでやる予定で色々調べていました! これからも頑張ってください!

  • @user-fq8cx7ko9x
    @user-fq8cx7ko9x9 ай бұрын

    バサは日光との戦いなのでブルーシートで日陰作って、コンクリートを水で湿らせてから、バサモルタルが良かったね😅でもかなり上手です。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    タイル用のバサモルの水加減が最後まで分からず今回は終わってしまいました^^; タイル張りは奥が深いですね 色々勉強になったDIYでした^^;

  • @user-on5zq2wp5i
    @user-on5zq2wp5i9 ай бұрын

    まぜ太郎はコンクリート用ですね

  • @user-oz5pg8du7o
    @user-oz5pg8du7o9 ай бұрын

    コメントのお返し、ありがとうございます。😊 普通に主様にお金払うので 同一の作ってほしいです。(>_<) こんな大工の仕事はセンスないと 出来ないと思いました。自分 一応四日市中央工業高校の機械でしたが、施工する自信がありません。普通に失敗しそうで、、orz

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    実は自分もかなり不器用な方で失敗は数知れずです^^; DIYに失敗はつきものですが、なるべく失敗しないように色々調べたりしてから作業してますが、それでも失敗する方が多いですね^^; 気になる事があればインスタのDM貰えれば自分で良ければいつでも相談乗ります(^^)

  • @user-oz5pg8du7o
    @user-oz5pg8du7o9 ай бұрын

    動画観ましたが、1人で凄いです。自分も折半カーポートあるんですが、サイドパネル貼りたいですが、主さんみたいに出来る自信がないのです😢誰に頼めば こーいう風にしてもらえるのでしょうか、、(>_<)

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    1番はカーポート屋さんですね! 高いですが、、 もし一人でするのが不安であればDIYをする人が近くにいるなら少し日当払って手伝ってもらったりですかね(^^) 近ければ自分がお手伝い行けるんですが^^;

  • @user-lo1cn7xn4v
    @user-lo1cn7xn4v9 ай бұрын

    感動しました! 凄いガッツです 2人なら楽勝でしたね❤ また楽しみにしてます。

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    ありがとうございますm(__)m  まだまだしたい所はあるんですが中々予算がたまらず滞っておりますが、必ずします!

  • @PandaFD3S
    @PandaFD3S9 ай бұрын

    バサは直接下地なわけでして・・通常ですとバサがまだ柔いうちに仕上げ材を置いていきます。。 仕上げ材のレベル調整の意味が大きいですので・・ バサが固まっちゃうとそれはもうコンクリートと同じことですので、困難至極が想像できるわけです。。 ゆえに、バサが固まらない範囲かつその日できる範囲のバサを練ります。。 ともあれお疲れさまでした(・ω・)ノ

  • @hanamaru3150
    @hanamaru31509 ай бұрын

    この時は仕上げ材の知識不足で失敗しました^^; でもやり直した感想はやはりバサモルが柔らかいうちにやる方が難易度が高いと思いました^^;   また来年あたりに階段部分を増設しようと思うのでリベンジしてみたいと思います!

  • @aoikazu6455
    @aoikazu645510 ай бұрын

    すごいですね😊 自分も単管パイプを柱にしカーポートの後ろを作ろうと考えてます。 自分は波板ではなく1x4の木材を使いウッドフェンスを作ろうと考えてます。 質問なのですが単管固定ベースと単管パイプは単管パイプに穴を空けてボルトで固定ベース固定されてるのでしょうか?

  • @hanamaru3150
    @hanamaru315010 ай бұрын

    ガタガタ動く事もなかったので特になにもしてなかったと思います! 心配ならドリルビスを4方向から打ち込めば安心かと思います(^^)

  • @hanamaru3150
    @hanamaru315010 ай бұрын

    あまりお金をかけれなかったので塗料はコメリのシャーシブラック一本298円のを六本と多用途スプレー1本798円のを一本だけ使用しました OSB合板は頂き物の廃材を有り難く使いました 事務所感満載の棚がちょっとオシャレになりました(^^)

  • @user-qx9ti8bl5c
    @user-qx9ti8bl5c10 ай бұрын

    タイルの寸法普通に誤差3ミリあったりざらなんで楽しめてるならOKだと思う!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru315010 ай бұрын

    3ミリまでは目で見ても分かりづらいって聞きました!ありがとうございます!

  • @DIY-tr8qr
    @DIY-tr8qr11 ай бұрын

    これいいですね。自分も単管でカーポートを延長したので吊り下げラックを追加しようと思います!

  • @hanamaru3150
    @hanamaru315011 ай бұрын

    詳細な図面、やり方などは本編で紹介しています kzread.info/dash/bejne/ipensZpslt2vo84.htmlsi=0YwFhEvH-hnAVqyl

  • @user-wj5vc5ld9t
    @user-wj5vc5ld9t11 ай бұрын

    ①と②は用途が違うのでデメリットではないですよ😄 そもそも「コンクリートミキサー」であって、「モルタルミキサー」ではないので😄 特化ではなく100%コンクリート用です😄 簡単に言うと、木を切るのにノコギリじゃなくて包丁やカッターで切ろうとしてる感じですね😄

  • @hanamaru3150
    @hanamaru315011 ай бұрын

    そこは知らずに購入しました^^; だから練りづらかったんですね^^; ありがとうございますm(__)m

  • @user-wj5vc5ld9t
    @user-wj5vc5ld9t11 ай бұрын

    @@hanamaru3150 左官屋でもない限りそんな機械分からないですからね😅 ※動画は楽しく見させてもらってますよ😄 by外構屋

  • @hanamaru3150
    @hanamaru315011 ай бұрын

    @@user-wj5vc5ld9t インスタの方もいつもいいね下さってありがとうございます!(^^)