ロキの車チャンネル

ロキの車チャンネル

見つけていただきありがとうございます

このチャンネルでは主に最新の車の情報をお届けするチャンネルになっています

他にも話題になっている事も発信していきます

応援していただけると嬉しいです

デリカD5最新納期情報

デリカD5最新納期情報

ホンダZR-V最新納期情報

ホンダZR-V最新納期情報

Пікірлер

  • @CALDINAGTFOURN
    @CALDINAGTFOURN7 күн бұрын

    車が高く売れたらそれはいい事。ですが高く売る事をメインにして、自分が欲しい車乗りたい車をやめてまで高く売れる車を選ぶ? 車の買い方の一つとしてありかもしれませんし、参考になるところもありましたが私は乗りつぶす派でリセールなんて考えないので・・。

  • @user-fh5hs5lr9w
    @user-fh5hs5lr9w8 күн бұрын

    ハイブリッドS 2wd ダークブルーマイカ 昨年11月30日 注文 明日6月23日納車です。長かった。

  • @carameeel4869
    @carameeel48698 күн бұрын

    ハイブリッドZ 2wd FF 6月注文でディーラーに納期が12月末以降と言われましたが知り合いの車屋経由で注文して9月納車予定まで縮まりました。結構ラッキーだったかもしれません

  • @user-km8ih7yu1g
    @user-km8ih7yu1g9 күн бұрын

    新型スペーシア販売台数1位までランクアップしたから、無理もないよな。

  • @yasudasu100
    @yasudasu1009 күн бұрын

    3月契約して12月予定と言われました。 グレードにより納期は違うがFF2WDハイブリッドZは断トツに長いです。

  • @tks047
    @tks0479 күн бұрын

    去年の10月20日にハイブリッドZ 二駆、注文して未だに連絡もありません。何で?

  • @user-fh5hs5lr9w
    @user-fh5hs5lr9w8 күн бұрын

    ディーラーに確認したほうがいいのでは? ちゃんと注文通っていますか?

  • @user-fi2gn7sz2x
    @user-fi2gn7sz2x9 күн бұрын

    2月末に注文して5月末に納車になり走り回ってます。 ハイブリッドZ、フルエアロ、パールホワイトです。

  • @user-fi2gn7sz2x
    @user-fi2gn7sz2x8 күн бұрын

    ディーラーと、個人のつながりによってもかなり違うみたいです。

  • @shuy6549
    @shuy65499 күн бұрын

    3月宙もして11月頃って言われてますが、、、どして

  • @user-pk6nt6tp8h
    @user-pk6nt6tp8h9 күн бұрын

    同じですね。3月初めに契約して、11月納車予定です、😮気長に待ちましょう🎉

  • @CyberDragon1968
    @CyberDragon19689 күн бұрын

    今年1/5初売りで契約。明日6/22納車となりました。 グレードはFFハイブリッドZでホワイトツートンです。 ノーマルルーフでエアロは無しです。 5ヶ月で納車なので平均的かな…😊

  • @vwichliebe1077
    @vwichliebe107715 күн бұрын

    えらい便利機能てんこ盛りやね。価格大幅に上がるんだろうか? オーバーヘッドディスプレイは、なぜ透明の板がせり上がるタイプにするんだろう?どうせなら、フロントガラスに映り込むようにすればよいものを

  • @user-gp7im7nb4o
    @user-gp7im7nb4o18 күн бұрын

    1月末に追加枠で購入し、今月末に納車の連絡が来ました。 当初は、早くても7月末か遅くても8月納車との事でしたので、結果早まりました‼️

  • @user-rf7od9jy8f
    @user-rf7od9jy8f17 күн бұрын

    追加枠の方早いですね〜 私は発売日に契約して、先月やっと納車されました。

  • @user-xm5qi8rp5c
    @user-xm5qi8rp5c16 күн бұрын

    グレードとエンジンは何ですか?

  • @user-rf7od9jy8f
    @user-rf7od9jy8f16 күн бұрын

    @@user-xm5qi8rp5c 私じゃ無いかもしれないですが一応返信させていただきます。 Zプレミアのハイブリッドです。

  • @tsukihi543
    @tsukihi54316 күн бұрын

    私も同じ日程で納車連絡きました。ハイブリッドの2駆です。

  • @user-gp7im7nb4o
    @user-gp7im7nb4o16 күн бұрын

    グレードは白のハイブリッド4躯です。

  • @user-ge3dx5om4h
    @user-ge3dx5om4h29 күн бұрын

    うーん、三菱はデリカミで安心してはいけないです。ekワゴンのモデルチェンジを考慮しないと。(三菱のオーナーとしての希望

  • @user-vz6dt2nq8w
    @user-vz6dt2nq8wАй бұрын

    スマイル要る?

  • @user-xx7jm7qc4y
    @user-xx7jm7qc4yАй бұрын

    3台ともブッサイクで!!リアがそっくりで!!内装が狭くて嫌になりますよね?

  • @user-xx7jm7qc4y
    @user-xx7jm7qc4yАй бұрын

    今度は、デザインが良くてリアが個性があって広くて乗り心地の良い車になって欲しいですね

  • @user-kw6nk7md5z
    @user-kw6nk7md5z19 күн бұрын

    こんな奴に限って 自分の方がもっとボロボロで辛抱してるんだよな(大笑)

  • @user-rl3zo4ct4o
    @user-rl3zo4ct4oАй бұрын

    ハッキリ言って〜ワゴンRなんて売れなくても良いんですよ!単なるベース車なんで、スズキのハイト系の元はみんなワゴンR

  • @user-ys4ji5er4g
    @user-ys4ji5er4gАй бұрын

    う~ん、185乗ってた人間は、買わんかな。 これ、グラベル走れんやん。

  • @user-vf3bg5vg4c
    @user-vf3bg5vg4cАй бұрын

    MT車をお願いしますよ!

  • @user-ee1dy9wl1x
    @user-ee1dy9wl1xАй бұрын

    ステアリングヒーター、電動パーキングブレーキ、スペーシアの進化がそのまま降りてくる感じ?いいね。、このクラスが一番走りと、燃費、ロールもスーパーハイトよりないだろうし。勿論価格もね。

  • @user-tz3uj8sz5o
    @user-tz3uj8sz5oАй бұрын

    ディーラー何件か回って、馴染のサービスマンや営業マンに聞いたけれど、来年3月までのロードマップにはマイナーチェンジの予定はないですって言ってたよ。 それが本当かどうかは分からないけれどね。 今年の夏って噂が…って聞いたら『フリードのフルモデルチェンジと被るので無いでしょうね。』との事でした。 マイナーチェンジがいつになるかは分からないけれど、その時にホンダセンシング360が付いたりするのかな。

  • @user-zd6fo3rx8s
    @user-zd6fo3rx8sАй бұрын

    前のはカッコイイと思ったけど 欲しくはなかった。 今度のはカッコイイと思わないし 欲しいとも思わない。

  • @user-fy1bi3jh8m
    @user-fy1bi3jh8m2 ай бұрын

    ホンダディーラー担当者に確認したが、今夏のマイチェンはデマらしいで。

  • @user-ox8es1sy3q
    @user-ox8es1sy3q2 ай бұрын

    ガソリン車の、2リッターターボ追加して。 1.5ターボだと余裕がないよ。

  • @user-ec9ek5pv2k
    @user-ec9ek5pv2k2 ай бұрын

    また顔が派手になる予感😅

  • @user-qt1by7xz2q
    @user-qt1by7xz2q2 ай бұрын

    モデューロXも出て欲しいな

  • @tsuyo1006
    @tsuyo10062 ай бұрын

    AIRにだけでいいからワクワクゲート付けてくれー!

  • @user-bk9wo7gd8x
    @user-bk9wo7gd8x2 ай бұрын

    後ろのデザインがダサくなる。

  • @user-im2ui8dt8u
    @user-im2ui8dt8uАй бұрын

    現状のドアに縦線程度で充分なので私も復活してほしい。

  • @Yoshi-pm9nr
    @Yoshi-pm9nr2 ай бұрын

    ステップワゴンはエアーでブラインドスポットモニターのような安全装備まで削っていてオプションですらつけさせないのがクソ過ぎる 安さだけを追求したグレードならともかく、基本グレードでそれは流石に常識を疑う 車以前にホンダの「安全に乗りたければ無駄なオプションも山程ついた高額モデルを買え」といったモラルの無い経営姿勢が本気で嫌い

  • @takacyann05
    @takacyann052 ай бұрын

    買わなければいいやん笑笑

  • @Yoshi-pm9nr
    @Yoshi-pm9nr2 ай бұрын

    @@takacyann05 だから買ってないですよ? いろいろな車種、メーカーのサイトを見て良い点は良い、悪い点は悪いと個人の感想を述べてるだけですが、それが何か? 君のクソみたいなコメントこそ意味あるの?

  • @user-ut2mg7pm8n
    @user-ut2mg7pm8n2 ай бұрын

    RXくらいの車高が欲しかったな

  • @Cobryun
    @Cobryun2 ай бұрын

    AIRとスパーダの先進安全&快適装備に差が無くなればそれだけでおk

  • @user-qr1rd4xt5d
    @user-qr1rd4xt5d2 ай бұрын

    また噂が1年伸びた

  • @user-jz1un8nw4r
    @user-jz1un8nw4r2 ай бұрын

    発売日の延期がさすがにキツいです。

  • @sho9866
    @sho98663 ай бұрын

    ふざけんなよ、トヨタ 初めからちゃんと作れよ

  • @yae768
    @yae7683 ай бұрын

    FFハッチバックでインパネ は80スープラ風だったらいいな

  • @nkthagi
    @nkthagi3 ай бұрын

    で、どこがセリカなの? スープラ、他のメーカーではNSX、みんな名前だけ。 名前だけの復活はやめて貰いたい。 デザインコンセプト、車格、キャラ付けが同じでないと「復活」とは思えませんね。