Honey Farm & Cafe PocoToscana

Honey Farm & Cafe PocoToscana

An interesting science-based explanation of Western honey bees, beekeeping and honey.
I hope you enjoy it with us.

Пікірлер

  • @yokoh4233
    @yokoh423314 күн бұрын

    とても魅力的です。来年などにまた開催予定ありますでしょうか?

  • @PocoToscana
    @PocoToscana14 күн бұрын

    続けていきたいと思っていますのでご参加ください。

  • @asami44110403
    @asami44110403Ай бұрын

    いつも利用してる砂糖は何処から購入されてるのでしょうか?

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    日本養蜂協会の斡旋物資です。www.beekeeping.or.jp/services

  • @user-ew9rk8eo7c
    @user-ew9rk8eo7cАй бұрын

    良く理解出来ました今5個王籠に入れてますから楽しみです6群皆新女王に入れ替え中ですうまく行かない場合は籠から利用します

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    難しいですが、入り路試してみてください。

  • @user-lv7fi1ib6z
    @user-lv7fi1ib6zАй бұрын

    😅

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    🥹

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    🥹

  • @takeeazy09
    @takeeazy09Ай бұрын

    こんにちは!毎日空缶を2個生産という所、笑ってしまいました(笑)アルミ缶便利なので参考にさせて頂きます!

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    コメントありがとうございます。そうです、アルミ缶は何かと修理に重宝します。

  • @user-xh9dk2lf1o
    @user-xh9dk2lf1oАй бұрын

    専用庭つきの マンションを購入しました、趣味で養蜂を始めようと思ってます。場所は横浜市です。 とても為になりそうで、助かります。

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    コメントありがとうございます。マンションにベランダではなく、専用の庭ですか?!

  • @user-qi6hm8ho6f
    @user-qi6hm8ho6fАй бұрын

    私は昨年5月と8月にミツバチから刺されアナフィラキシーショックになり病院のお世話になりました。刺された原因も私の蜜蜂に対する安易な知識により不安全な行動によるものでした。発症時間も一回目は20分程で、二回目はもっと早くなると思い救急車よりも近くの医院に行った方が早いと思い自分の運転で医院へ、到着後直ぐに発生しそこで応急処置をしてもらいその後総合病院へ救急車で転送してもらいました。医師からは養蜂を止めろと言われましたが蜂達と別れたくないのでエピペンを片手に防護服も100%完璧ではないので最小限に蜂達に接しています。蜜蜂から刺されても腫れる程度の方が多くいますが蜜蜂を過小評価せず刺されないことが一番です。

  • @PocoToscana
    @PocoToscanaАй бұрын

    アナフラキシー大変ですが、うちの家内も最大限注意しながら手伝ってくれています。おしゃる通り過小評価せずにお気をつけください。

  • @b074m105p
    @b074m105p2 ай бұрын

    フタを交換するのかな〜とか思ってたらけっこう乱暴で草

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    そうですね。蓋の交換は思いつかなかったです。

  • @user-ff1ji3wn3k
    @user-ff1ji3wn3k2 ай бұрын

    捕っても捕りきれませんね 恐ろしいものです

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。オオスズメバチを取りすぎると、キイロスズメバチが大繁殖、自然界のバランスがあるのですね?

  • @user-lo1lo3ss7w
    @user-lo1lo3ss7w2 ай бұрын

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ❤️

  • @user-lo1lo3ss7w
    @user-lo1lo3ss7w2 ай бұрын

    ためになります

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @user-tj1vn5up1q
    @user-tj1vn5up1q2 ай бұрын

    いつも楽しく観させていただいております。檜とのことですが、スギではだめですか??近くにスギはたくさんあるのですが、教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    スギでも大丈夫です。杉に葉はお線香の原料ですから尚更良いです。手が痛いのが難点です。その他、枯れ草、籾殻なども使えます。ダンボールを使う人もいるくらいです。養蜂頑張ってください。

  • @user-tj1vn5up1q
    @user-tj1vn5up1q2 ай бұрын

    @@PocoToscana ありがとうございました!動画楽しみにしています!

  • @user-xj4wc5hz8c
    @user-xj4wc5hz8c2 ай бұрын

    コメント失礼します。 なぜ、雄蜂のほうじを潰すのですか?

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    潰すのではなく、捨てているのです。繁殖のためダニは雄蜂の蜂児に好んで入ります。入ったダニを捨てています。ダニ駆除です。

  • @user-xj4wc5hz8c
    @user-xj4wc5hz8c2 ай бұрын

    初めまして、弱い群れに入れる分の蜂は何番目の巣枠から抜いて入れるとか、決まりはあるのですか?教えて欲しいです。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。決まりはありません。勿論ですが。女王蜂がついたものはダメ、働き蜂の多いもの、蜂児の多い物が良いです。

  • @keyaki4
    @keyaki42 ай бұрын

    良い

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ありがたいございます

  • @user-ff1ji3wn3k
    @user-ff1ji3wn3k2 ай бұрын

    養蜂の一番の問題は場所選びな気が致します。 遠ければ手間が嵩み、近ければ貯蜜に困りそうです。 沖縄の養蜂家の方のwebサイトは毎日勉強しています。 週末である程度収入を出せるように頑張ります。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。そうですね。蜜源が豊富で近いのが一番ですね。

  • @takeeazy09
    @takeeazy092 ай бұрын

    いつも勉強になります^_^ありがとうございます!

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @62kitibee
    @62kitibee2 ай бұрын

    埋線機の構造が知りたいです。教えてくださいませんか?お願いいたします。自作でしょうか?よろしくおねがいします。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。埋線機は針金に通電して発熱させる仕掛けです。養蜂器具店で買いました。

  • @62kitibee
    @62kitibee2 ай бұрын

    何時もありがとうございます。勉強になります。これからもよろしくお願いいたします。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。

  • @user-bw4pl8tx2j
    @user-bw4pl8tx2j2 ай бұрын

    お疲れ様です。ご無沙汰してます、二酸化炭素を入れ何日ぐらいで死滅しますか⁉️

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。無酸素状態ですから長くはかからないと思います。ただ、カビは生きる様です。

  • @keyaki4
    @keyaki42 ай бұрын

    いつも見ています、なるほど勉強になります。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとう。

  • @keyaki4
    @keyaki42 ай бұрын

    なるほど勉強になります感謝していなす

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。

  • @user-jo2un5up1k
    @user-jo2un5up1k2 ай бұрын

    解りやすくok

  • @PocoToscana
    @PocoToscana2 ай бұрын

    ありがとうございます。

  • @user-zs6vm9wi7y
    @user-zs6vm9wi7y3 ай бұрын

    日本蜜蜂の蜂蜜は高級品です❤末長くお付き合い出来ますように🎉

  • @PocoToscana
    @PocoToscana3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。残念ながら逃去してしまいました。

  • @user-ew9rk8eo7c
    @user-ew9rk8eo7c3 ай бұрын

    私の蜂場から友人の蜂場まで500m位です新女王が生まれ空中交尾する時に友人の雄蜂は私の蜂場まで来て交尾するもんですかね⁉️

  • @greenplusyellow9801
    @greenplusyellow98013 ай бұрын

    雑草があると、スズメバチはミツバチを襲撃できなくなりますか?

  • @PocoToscana
    @PocoToscana3 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。雑草がカモフラージュになるかと思いやって見ましたが、それらしいカモフラージュ効果はありませんでした。反対に、守るために捕虫葉で採ろうとすると雑草がじゃまになります。草刈りはした方が良いというのが私の結論です。参考になるでしょうか。

  • @greenplusyellow9801
    @greenplusyellow98013 ай бұрын

    @@PocoToscana ご返信いただきありがとうございます。カモフラージュとしてはあまり効果はないとのことですが、スズメバチは、雑草が邪魔して、ミツバチを捕食しにくくなるのかな、とも思いました。大変参考になりました。

  • @chef73real
    @chef73real3 ай бұрын

    こんにちは!千葉で西洋みつばちの養蜂をしています。マーガーバーボード参考にさせて頂きました。助かりました。ありがとうございます!

  • @PocoToscana
    @PocoToscana3 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

  • @yokoh4233
    @yokoh42333 ай бұрын

    いつも動画を楽しく、興味深く拝見しております。ありがとうございます。内勤バチはおとなしい、屋根の上についているのは内勤バチだとおしゃっていましたが、なぜそのような見解になったのでしょうか?よく観察しているからでしょうか?本に書いてあるのでしょうか?私には残念ながらそのような知識がなく、どのように日頃から養蜂に向き合っているか、またはお勉強されているかぜひ教えていただきたいです!

  • @PocoToscana
    @PocoToscana3 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。勉強の仕方についてお知らせします。日本養蜂協会のホームページを読む。養蜂産業振興会の機関誌を読む。養蜂に関する本を読む、おそらく15冊くらい読みました。海外個人のホームページ、動画を見る。日本の養蜂関連のホームページ、動画を見る。先輩方の話を聞く。これらで得た事を自分でやってみたり、観察して検証する。何より大切なのは、好奇心を持つ事かと思います。

  • @yokoh4233
    @yokoh42333 ай бұрын

    細かく教えてくださりありがとうございます!やはり日々勉強なのだということを教えてくださりありがとうございます。 とても勉強になります。 ご挨拶が遅くなりましたが、私は都市養蜂場で勤務して3年目になる者です。本を読んだり、KZreadを見たりしていましたが養蜂協会のホームページもチェックします! 近いうちに必ずそちらに行きたいです! ありがとうございました。

  • @user-ri2pm2rz7j
    @user-ri2pm2rz7j4 ай бұрын

    こんにちは ダニ対策ですが どうしてますか? それと、水入れる スソの様な物は 何処で買いましたか、教えてください宜しくお願いします🙇

  • @PocoToscana
    @PocoToscana3 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。ダニ対策は、オスバチ斬り、シュウ酸、ギ酸です。詳しくは動画を見て下さい。巣礎の様なものとは?どのことかわかりません。動画の何分何秒とか、具体的に伝えてください。

  • @user-qv5iy4sp4f
    @user-qv5iy4sp4f4 ай бұрын

    勉強になりました

  • @PocoToscana
    @PocoToscana3 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。

  • @beesmile2437
    @beesmile24374 ай бұрын

    最近アップがなく残念です。過去動画を見直してました。過去動画もためになりますね。 省力化を目的に20箱ほどこちら得てみようと考えてました。 プラダン天板、その後紫外線による劣化の具合いはどうですか? おしえていただければ助かります

  • @PocoToscana
    @PocoToscana4 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。一通りの技術は紹介したので、全動画を見ていただくとしっかりした養蜂ができるはずです。全動画を見てマスターして下さい。プラダンは現在4年使用していますが、詳細欄で紹介した物であれば全く劣化しません。別用途で買ったホームセンターの物は1年持ちません。ただ、熱に弱いので燻煙器を置くと溶けるので注意が必要です。

  • @beesmile2437
    @beesmile24374 ай бұрын

    @@PocoToscana ご返信ありがとうございます。 4年たっても劣化なしですか、試してみる価値ありですね 販売元に屋外利用について確認したところあまりおすすめはしないといわれましたが実績をお聞きし安心しました。 (論より証拠ですね) 燻煙器には気をつけます ありがとうございました

  • @user-zs6vm9wi7y
    @user-zs6vm9wi7y4 ай бұрын

    新女王の交尾飛行は春から夏までではないのですか😮秋にもあるのですか😮

  • @PocoToscana
    @PocoToscana4 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。経験では、秋まであるようです。

  • @user-zs6vm9wi7y
    @user-zs6vm9wi7y4 ай бұрын

    新しい女王蜂を入れれば解決しそうに思いますが、実際は、そうもいかないのが現実😢 働き蜂産卵で異様な艶が出てくるのは日本蜜蜂とおなじ😰

  • @PocoToscana
    @PocoToscana4 ай бұрын

    日本蜂にも同じ様なことがありますか? 興味深いです。

  • @user-yj4jd4oi1i
    @user-yj4jd4oi1i5 ай бұрын

    0:17

  • @PocoToscana
    @PocoToscana4 ай бұрын

  • @rovin_dailylife
    @rovin_dailylife5 ай бұрын

    初めまして。いつもそっと勉強させてもらっております。養蜂をするために田舎に移住して養蜂の準備を着々と進めています。(まだ土地の候補地選びです。)他の動画も楽しく拝見しています。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana4 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-ri8eq1hz7e
    @user-ri8eq1hz7e5 ай бұрын

    河津桜もっと広まれ🌸🌸🌸日本中❤

  • @PocoToscana
    @PocoToscana5 ай бұрын

    河津の方ですか〜

  • @user-ri8eq1hz7e
    @user-ri8eq1hz7e5 ай бұрын

    @@PocoToscana そうピンクが濃くて綺麗だから普通の桜よりきれいです

  • @user-nm2ft8ty5l
    @user-nm2ft8ty5l5 ай бұрын

    投稿を楽しみにしていますが、最近更新が無いので心配しています。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana5 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。養蜂について一通りのことは取り上げたと思います。よくある視聴回数を上げるために、視聴回数を稼ぐ内容の動画を上げることに抵抗を感じています。内容のある形で制作するにはどのような内容がよいか考えています。なかなか 難しいです。 ご心配いただきありがとうございます。

  • @user-nm2ft8ty5l
    @user-nm2ft8ty5l5 ай бұрын

    安心しました。 巣箱の作り方など参考にさせて頂いています。

  • @ot4055
    @ot40555 ай бұрын

    うわあ~いいですね! 蜂達も嬉しそう✨ 私も同じ長崎(場所は五島列島ですが)で農家をしてます! 私は契約で野菜種子の生産をしており、受粉の関係で蜂も育ててます❗ 今年は初めて21箱の越冬に成功しました❗(毎年10箱ほどしか越冬できてませんでした) 以前からポコトスカーナさんの動画拝見させていただいてました! ご縁があれば農園を是非見学させていただきたいです❗

  • @PocoToscana
    @PocoToscana5 ай бұрын

    はい、ありがとうございます。野菜作りを始めようと思っています。ぜひ交流したいですね。

  • @user-zg6dv3sh4s
    @user-zg6dv3sh4s5 ай бұрын

    こうやって見てると蜜蜂も可愛く見えてきますね。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。暖かく、天気が良く、花蜜がたくさんあればおとなしく可愛いです。天気が悪い日は、いらいらモードの時もあります。

  • @nkyo3103
    @nkyo31035 ай бұрын

    もし、よろしければどちらの養蜂協会に入っているか教えて頂くことは可能でしょうか?動画で使われている砂糖を今後検討しておりまして、ご多忙の所恐縮ですがお返事頂ければ幸いです。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana5 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。長崎県養蜂組合で、上部団体は日本養蜂協会です。ちなみに飼料用砂糖は日本養蜂協会が斡旋物資として扱っております。近くの養蜂組合に問い合わせをされるのが早いと思います。<ご参考に>www.beekeeping.or.jp/services/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/%E6%97%A5%E8%9C%82%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%88%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%89%88%EF%BC%89/2023%E5%B9%B4%EF%BC%88%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B4%EF%BC%899%E6%9C%88

  • @nkyo3103
    @nkyo31035 ай бұрын

    @@PocoToscana 丁寧なご説明ありがとうございます。これからも動画楽しみにしております。

  • @user-mp4ne9oj9e
    @user-mp4ne9oj9e6 ай бұрын

    いつもありがとうございます😊 数群の蜂が巣箱の外に出てしまい全滅しました。 生きてる蜂もいました。 ダニ薬を入れてないのや、ダニ剤をずっと入れぱなしにしてる箱もありました。 でも、死骸をみても、背中に赤いのやらダニに寄生されてるような特徴は見られませんでした。 何が考えられますか? すみませんよろしくお願いします😔

  • @PocoToscana
    @PocoToscana6 ай бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。巣箱の外に出てしまいとは、逃げていなくなったということですか? 外で死んでいたということですか? 私の近くでは冬の前にいなくなったという話を聞きました。全滅したのは、いつ頃の季節のことですか。お盆頃なら農薬かもしれませんが、近年はほとんどがダニ被害と思います。蜜切れでの餓死もありますが、その場合は巣箱の中で大量に死んでいます。

  • @user-mp4ne9oj9e
    @user-mp4ne9oj9e6 ай бұрын

    @@PocoToscana さん ありがとうございます😊 12月から1月のことです。 逃げていなくなってました。近くに死骸や、まだかろうじて生きてる女王蜂などを見つけました。 日陰の箱5箱ぐらいいなくなりました。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana6 ай бұрын

    @@user-mp4ne9oj9e めずらしいですが、逃避かもしませんね。蜜がなくなって逃避したのかもしれません。難しいです、はっきり言って原因は分かりません。

  • @user-qn4hb2fk4p
    @user-qn4hb2fk4p7 ай бұрын

    説明は分かりますが私も歳なので手元に機械がないと分からないとゆうか、こんな機械使用したら誰も苦労はしないです。 このような機械買わないといけないのですね😂

  • @PocoToscana
    @PocoToscana7 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。機械の購入を勧めているわけではないですよ。動画を見て、おお やってみようと思われる方はやってみるということですね。20群、30群飼ってみようと思われる人は、巣箱購入より自作が良いという話です。機械使用が、ご自身にとって現実的でなければ、へえ〜、と思って聞き流してくださいね。これやらないと、ミツバチ飼えないというわけではないですから。全員のご賛同を得る動画ではないですよね。

  • @user-gj9mb8zv7u
    @user-gj9mb8zv7u7 ай бұрын

    日本か西洋か?

  • @PocoToscana
    @PocoToscana7 ай бұрын

    さあ、当ててみよう!!!

  • @user-er3ui9ge3k
    @user-er3ui9ge3k8 ай бұрын

    ビ-ル酵母、プロヘインの商品名、教えてください。😅

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。私の動画、「ミツバチを元気にする 代用花粉の作り方 キイロスズメバチ誘引液としても使える」の詳細欄に商品名、購入先を書いておきましたよ。動画と共にご覧ください。

  • @nkyo3103
    @nkyo31038 ай бұрын

    ハイブリット巣箱を参考にさせて頂き作りました!当方鹿児島県在住山陽地帯に住んでおり冬場は5度くらいまで下がるのですが巣箱蓋の四カ所通気口はテープなどで塞いだほうが良いでしょうか?

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。私は、対角線状にテープで締めて、反対側は湿気通気の為開けています。寒さに合わせ締めて良いと思いますが、湿気通気は必ず必要です。

  • @user-pj3xk2hc8v
    @user-pj3xk2hc8v8 ай бұрын

    大変参考になります。 採蜜後の蟻酸を使っての方法ですが、何%の蟻酸をどのようにして行うのか、教えて下さい。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。私も試行錯誤です。最初アメリカのやり方を試しましたが、大量に死に群を痛めました。場所、季節、群の強さでかなりの幅がある様です。アメリカにはフォーミックプロと言うものがある様ですね。参考になるかも知れません。いろいろ試してみて下さい。責任持てる事を言えなくてすみません。

  • @user-ur8iq5gb2z
    @user-ur8iq5gb2z8 ай бұрын

    越冬の餌に昆虫用ゼリーでも良いと聞きましたが大丈夫でしょうか。教えて下さい。 12:10

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    ご視聴、ご質問ありがとうございます。すみません、昆虫用ゼリーは使った事がなく、判断できません。

  • @nkyo3103
    @nkyo31038 ай бұрын

    コガタスズメバチにも同様の使い方は可能でしょうか?

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。この誘引液ですね!! どのスズメバチにも有効ですよ、特にキイロには有効です。

  • @giantsquid8683
    @giantsquid86838 ай бұрын

    いつも有益な動画をありがとうございます。 ポコトスカーナさんがお勧めする 本やウェブサイト、組織などがあれば紹介していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます。基礎必須の本は、干場英弘著 蜜量倍増ミツバチの飼い方。 中級有益サイトは、浦添養蜂園 ミツバチの飼育支援サイト。 日本養蜂協会サイトから、養蜂のための本 各種技術指導手引書を読む。より深く知りたい場合には、養蜂産業振興会へ入会し会報誌のバックナンバーを読む。 をお勧めします。

  • @giantsquid8683
    @giantsquid86838 ай бұрын

    @@PocoToscana ありがとうございます。まずは全て拝読してみます。

  • @suzuki888riichi
    @suzuki888riichi8 ай бұрын

    作業内容を細かくメモしてるのが良いですね。 合同の際に片方の女王を処分されてましたね。 以前どちらも良王で処分するのに悩み、W女王で合同しました。 セイタカが咲いてる頃は、臭いが強いのか2王体制でもケンカも無くW産卵する群もあります。 しばらくすると、排除されたり腹が小さくなったりして1王になります。 群れの意思で良い方を選択するし、処分の罪悪感を感じないのもオススメです。😊

  • @PocoToscana
    @PocoToscana8 ай бұрын

    それは、すごい良い方法ですね。いつも素晴らしい情報をありがとうございます。同じような状況の巣箱がまだあるので、アイデアいただきです。