Nacchi's DIY

Nacchi's DIY

簡単、立派な収納棚

簡単、立派な収納棚

Пікірлер

  • @user-jz5cm3ie1e
    @user-jz5cm3ie1e2 ай бұрын

    ばぐだんととけいがあってすごいです。

  • @narinarikun1
    @narinarikun13 ай бұрын

    仕上げ材が傷つきますしピン詰まり多発アマゾンでは修理不能です。工具店に依頼しても 断られますそして中華の闇に包まれます。

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o3 ай бұрын

    同じの使ってます😊

  • @diych8348
    @diych83483 ай бұрын

    安くて簡単なので、ちょっとした庇として便利ですね。

  • @yukitanaca4558
    @yukitanaca45583 ай бұрын

    CITIZENのソーラー電波掛け時計ですね(*^^*)

  • @user-yo4dg9vl2m
    @user-yo4dg9vl2m4 ай бұрын

    🎉🎉

  • @mamy1563
    @mamy15635 ай бұрын

    Amazonで同じ様な庇を買おうかと思っていましたが、完成品が届くのでは無いのですね😅

  • @diych8348
    @diych83485 ай бұрын

    そうですね。お陰で庇本体も配送料も安いです。

  • @user-yn1wc3vk9b
    @user-yn1wc3vk9b5 ай бұрын

    お世話になります。楽しく拝見させていただきました。 こちらの機械はどちらで購入されましたか教えていただけないでしょうか?

  • @diych8348
    @diych83485 ай бұрын

    こんにちは。バッテリー式フィニッシュネイラーはアマゾンで購入しました。マキタのバッテリーが使えるので、本体のみ(バッテリーは含まず)の購入だったと思います。

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori16955 ай бұрын

    お勧め動画から拝見し、引き込まれるようにシリーズを見続けています。家の断熱に興味があったので、参考になります。壁以外の個所、例えば今回取り付けたドアや床・天井の断熱はどうさましたか?

  • @diych8348
    @diych83485 ай бұрын

    コメントありがとうございます。断熱はすべてスタイロフォームです。天井はすべて外断熱で覆い、玄関はコンクリート土間の下にスタイロフォームが敷いてあります(スタイロフォームの上に生コンを敷きました)。ベタ基礎になっており、ベタ基礎のコンクリートの上に断熱材が敷いてあります。すべての工程が動画になっていますので、(動画の数が多いですが)ゆっくり見ていただければ幸いです。

  • @MTR-42
    @MTR-426 ай бұрын

    僕の F型クランプは シャフトが奥でアゴが手前ですね😅

  • @diych8348
    @diych83486 ай бұрын

    入れ替えたってことですかね? いろいろな使い方があるようですが、入れ替えが面倒なので、そのままでしか使ってません^^;

  • @user-nz2rj9zg9k
    @user-nz2rj9zg9k7 ай бұрын

    どうやってつくったの

  • @diych8348
    @diych83487 ай бұрын

    詳細は後ほど動画アップしたいと思っています! ロープはすぐですが、プラットフォームの作成は数ヶ月かかってしまいました。

  • @user-bm8fd3pg7t
    @user-bm8fd3pg7t7 ай бұрын

    すげー‼️すげー‼️ 友達が大工だけど、作業場にこんなの無い‼️素晴らしいですね‼️ スペースに余裕があれば、同じ高さでキッチン連結にして、お茶沸かしたり、刃物研いだり出来るかも🤣☺️

  • @diych8348
    @diych83487 ай бұрын

    お褒めいただき、ありがとうございます!製作者冥利につきます(^^)

  • @BakeTanuki
    @BakeTanuki7 ай бұрын

    良いパパだ~

  • @diych8348
    @diych83487 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @AlexanderSeven
    @AlexanderSeven8 ай бұрын

    According to detail view, it uses spring, not air compressor.

  • @user-hm3ci3rw1l
    @user-hm3ci3rw1l8 ай бұрын

    ❤良いね

  • @diych8348
    @diych83488 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @MTR-42
    @MTR-428 ай бұрын

    初コメしやす お使いのボール盤 SK-11 SDP600Vですか? 昇降機能があるように見えたので、ぼくのボール盤は S11 SDP 600Vです ボール盤で使うドリルビット 収納スタンド 2x4で自作してる人がいます 2x4材 長さ300カット段数は 自分考え‼️ サイド 1X4高さは これも自分次第 2枚繋ぎ 1X4 2枚張り合わせ 同じもの両サイドで 2x4材料を挟むように イメージですので これが正しいとは❗言えません。ボール盤移動式ワゴンに 似合うように ぼくのドリルビットスタンド は 動画の丸パクりです 一部自分なりに 一工夫を トリマーも欲しいですな😅 「簡単制作 ビットスタンド」 なるyoutude動画 他にもあるようなので 自分なりに自作してみては❓ 面倒コメントで 悪いとは思う

  • @ms.m668
    @ms.m6688 ай бұрын

    あれ?サマーズの大竹?

  • @chomechome69
    @chomechome699 ай бұрын

    4:28秒辺りの柱と梁が十字と手前方向に組まれてるところについて、どのように組んであるのか知りたいです。

  • @diych8348
    @diych83489 ай бұрын

    こんにちは。ご質問の件ですが、柱の上に梁が乗っており、さらにその梁の上に束柱が乗っています。柱と束柱が直接つながっていないため、金具で接続し、地震に備えています。接続部のホゾ穴について、梁には1)腰掛け蟻継ぎのホゾ穴、2)長方形のホゾ穴(貫通)の両方が開いており(メス側)、下と上(垂直方法)からと、横(水平方向)からのホゾや蟻継ぎを受ける格好になっています。文字で説明するのはなかなか難しいのですが、ご理解頂けたでしょうか。 ご質問の「継ぎ」を示した動画は公開していませんが、それに近い動画があります。 以下にリンクをはっておきますので、よろしければ参考にしてください。 kzread.info/dash/bejne/h4plxcWRqLfJcqw.html 8'10 kzread.info/dash/bejne/mYKIsdZuaKSpmtI.html 7'00 kzread.info/dash/bejne/Z2mAsbOYmKXPf6w.html 6'25 kzread.info/dash/bejne/eZirsbOYcdDaf5c.html 4'55

  • @chomechome69
    @chomechome699 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-kopamejiro
    @user-kopamejiro9 ай бұрын

    ほっこりしました! チャンネル登録しました(^^)

  • @diych8348
    @diych83489 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @Sfahjcujeyheicknci5638
    @Sfahjcujeyheicknci56389 ай бұрын

    ポリカの庇は初めて見ました、ガルバよりポリカなら痛んだり穴開いても自分で簡単に交換できるからいいですね。

  • @diych8348
    @diych83489 ай бұрын

    そうですね。安価だったので耐久性がどのくらいなのかが唯一気になるところです。 1年以上たった今のところ、劣化や変色などは見当たりません。

  • @Sfahjcujeyheicknci5638
    @Sfahjcujeyheicknci56389 ай бұрын

    @@diych8348 ポリカダメになってもホームセンターでガルバ買ってポリカの代わりに板をつけることも簡単なのでどっちでもいい感じですね

  • @zenjiroumatsushima2086
    @zenjiroumatsushima208610 ай бұрын

    垂木彫り定規素晴らしい。カッターで(溝付き)しゃくった方が早くて綺麗。

  • @diych8348
    @diych834810 ай бұрын

    溝切カッター、高値の華でした。

  • @hamelnjp6078
    @hamelnjp607811 ай бұрын

    動画upありがとうございます。 私も自分で小屋を在来軸組工法で建てたいと考えています。 ホゾの作り方非常に参考になります。 教えていただきたいのですが、角のみはどのようなものを選べば良いのでしょうか? 平屋で105mm角のヒノキの木材を土台を組んだり柱を立てるために使うつもりです。 ど素人です。 宜しくお願いします。

  • @diych8348
    @diych834811 ай бұрын

    ありがとうございます。 電動角のみは、ヤフオクででていたものをなんとなく買っただけです。私も詳しくありませんが、ノミのサイズは変えられると思います(変えたことはありませんが)。また、105mmの加工ならどのサイズでもホゾ穴作りには問題ないと思います。電動角ノミになんだかわからない機能もついているようですが、ホゾ穴などの基本的な作業にしか使っていないのでよくわかりません^^; 手前味噌ですが、次のビデオも参考になるのではないでしょうか。以前小屋を作ったときの動画です。 kzread.info/dash/bejne/Yotokpuro9ynlMY.html

  • @hamelnjp6078
    @hamelnjp607811 ай бұрын

    @@diych8348 さん、 ご丁寧にありがとうございます。非常に自分にとって勉強になる動画でしたので、先日チャンネル登録しました。 今後も宜しくお願いします。

  • @diych8348
    @diych834811 ай бұрын

    重ね重ね、ありがとうございます。 私もいろいろな人の動画を見てゼロから始めたので、お役に立ててうれしいです。 こちらこそよろしくお願いします。

  • @user-of7zr6kh8q
    @user-of7zr6kh8q11 ай бұрын

    ぶどうの種類はなんですか?雨に非常に弱い品種もありますよ。その場合は雨に当たらないようにしないとカビの病気で全滅したりなんてことも

  • @diych8348
    @diych834811 ай бұрын

    種類は覚えていません。植えておけば何とかなると軽い気持ちで買ってしまいました。後から「ブドウは雨で病気になりやすい」なんてことを知った次第です。かなりお粗末でした^^;

  • @filmRED-hk1ps
    @filmRED-hk1ps11 ай бұрын

    今現在使えてますか?

  • @diych8348
    @diych834811 ай бұрын

    たまにしか使っていませんが、問題なく使えています。

  • @user-el3xk6zl1i
    @user-el3xk6zl1i Жыл бұрын

    基礎断熱って基礎の外側に断熱する奴と内側に断熱材貼る形式しかないと思ってました。 これは基礎の内部に断熱材がありますが、どっちになるんでしょう?また工務店にこの様な基礎を依頼する事は出来るのでしょうか?ZEH住宅には興味深々です。

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    どちらかと言われれば内側に貼る形式と同じ仕様だと思います。断熱材に型枠等の押さえをつければ生コンの圧力でもつぶれることはなく、隙間なくはがれにくく仕上がるのでこんな感じでやってます。今年はこの方式を使ってサウナも作りましたが、断熱性能は抜群です! 素人である私ができるので工務店でもやれると思いますが、手間が面倒です。また、工務店にはそれまで培ってきたやり方があるのでやってくれるかどうかはわかりません。

  • @user-el3xk6zl1i
    @user-el3xk6zl1i Жыл бұрын

    @@diych8348 有難う御座います。この様な加工技術を持たれている貴方を尊敬します。私も定年後は自分で小屋を作って暮らしたい。基礎は業者に任せるつもりですが。

  • @user-yl6ft9ed8f
    @user-yl6ft9ed8f Жыл бұрын

    大工さんより上手だ😆👍

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。 でもまだまだ道の途中です!

  • @rkobokobo
    @rkobokobo Жыл бұрын

    自分の庭にも作ってほしい〜(~˘▾˘)~

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    お褒めの言葉として受け取りました!ありがとうございます。

  • @rkobokobo
    @rkobokobo Жыл бұрын

    凄い👏( >﹏< *)

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。かなり手間をかけました!

  • @user-sl3ic2jd9k
    @user-sl3ic2jd9k Жыл бұрын

    建屋側の隙間はそのままですか?

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    庇と建物の間の隙間は空いたままです。もともとサイディングが縦張りなので隙間がありますし、滴った雨水を防ぐ必要もないので気にしていません。雨水を遮る場所をつくるとさびや腐食の原因となるので、これでいいかなと。

  • @user-lx6qk9be7h
    @user-lx6qk9be7h Жыл бұрын

    壁のコンクリート 無筋で薄いですよ! 大丈夫?

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    確かに薄いので強度は大きくありませんが、機械等の重いものは乗らないので大丈夫かと思います。最悪地震等がおきても、内側に骨格があるのでぺちゃんこにつぶされるという心配はないと思います。ヒビ割れも心配ですが、この後まだ続きますので、どうぞご覧になってください。

  • @user-ob7gv6ox8s
    @user-ob7gv6ox8s Жыл бұрын

    立派な金太郎鯉ですねー僕は伝の助という鯉のぼりです!

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。鯉のぼりは子どもたちが大好きで、ちょうど大安の今日(2023/3/31)、鯉のぼりを建てました。子どもたちは大はしゃぎでした。

  • @user-ob7gv6ox8s
    @user-ob7gv6ox8s Жыл бұрын

    @@diych8348 僕も鯉のぼり大好きなんですよ!

  • @kiedwin
    @kiedwin Жыл бұрын

    アイコンとか変わりましたね〜。演台も素敵に生まれ変わって、アイデアマンですね〜

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。 登録時になんとなく使っていたアイコンだったので、今回新たに作ってみました。

  • @kirisakichitogee
    @kirisakichitogee Жыл бұрын

    斜め切り(横面)の時にフードを外すという割り切りをすれば、無駄にでかくならなくて良いですね! 前面を蝶番で開くようにするの便利だし、透明にするのも圧迫感なくて良いですね! 自分も早速作ってみたいです。

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。斜め切りだけなら扉の開放だけでも大丈夫ですが、斜め切りで、しかも角度を付けるとなるとフードを外す必要がでてきます。フードがあれば、前面には多少木屑がでてきますが、背面や側面はかなりきれいな状態を保てます。完成をお祈りしています。

  • @7fr367
    @7fr367 Жыл бұрын

    誰も指摘してないから失敬。 7:38ここですね、電気工事の資格を持ってる人間が絶縁性のある樹脂の箱に電線接続部を収める義務があるんですよ で、その他の電線接続部に樹脂製の箱に収めて無い部分がありまして アナタの動画に出ていた電気工事のかた『電気設備技術基準 解釈』「第2節 電線 第12条 二」を守らず ほったらかしてにしているんです、悪質だなと思いコメントしました。 が、建物としては完成されてしまったみたいなのでごめんなさい

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ジョイントボックスの件ですね。壁ができた後にジョイントボックスを取り付けるってことになっており、ジョイントボックスも購入済みだったところに、私が勝手に弁当箱を取り付けてしまいました。後日、苦笑いされ、ダメだしされました。

  • @kirara0116
    @kirara0116 Жыл бұрын

    お子さんが愛らしくて、親子の優しい時間を垣間見て懐かしい気持ちになりました☺ お父さんがお家の色々を作ってくれるなんて本当に素敵です。 お子さんとの最高の思い出作りですね🥰

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。 もともと家族や子どものために始めたDIYなので、そう言ってくれると大変うれしいです! 子どもたちと一緒にDIYがやれるとさらにうれしいのですが、まだまだそういう年齢ではありませんね。

  • @user-gr1wv4hy1g
    @user-gr1wv4hy1g Жыл бұрын

    耐久性は大丈夫ですか? 仕事で使いたいと 思っているので教えてください

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    DIY程度で使っているだけなので、「仕事」などのハードな使い方は試していないので、分かりません。

  • @narinarikun1
    @narinarikun13 ай бұрын

    無理ですね

  • @user-ne2vq3lp3b
    @user-ne2vq3lp3b Жыл бұрын

    立派な金太郎鯉ですね~

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。子どもが健康に育つようにと、頑張ってみました!

  • @user-mo9te7it4t
    @user-mo9te7it4t Жыл бұрын

    最初はこんなも物でいい! 不便なら更新 何が不満かは人それぞれ

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。コロナ禍になる前に、遠征時に寝泊りが必要で作った簡易の車中泊仕様です。今はどっぷりと車中泊にはまっている方々が多くいて、それに比べると物足りない感じですが、当時は熟睡できたので大変重宝しました。

  • @izenabizenak3673
    @izenabizenak3673 Жыл бұрын

    it is great to learn freeman can take makita battery.

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    Makita compatibility is a good point of this model

  • @ej2we682
    @ej2we682 Жыл бұрын

    川砂ってまだ売ってますか?この間川砂買おうとしたら海砂か山砂しかなくて採取禁止になったらしくて、川砂欲しいな〜と思ってたので😂

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    本当ですか?川砂がなくなると辛いですね。 私が直近で購入したのは1ヶ月前くらいのときです。そのときは普通に変えました。 川の保全とかで場所によって採取禁止ということですかね!?

  • @ej2we682
    @ej2we682 Жыл бұрын

    @@diych8348 本当です!海砂(洗浄済)か山砂(石を粉々に粉砕した尖った砂)しかないですよーって言われました笑

  • @shion_lwn
    @shion_lwn Жыл бұрын

    芝の面積はどれくらいですか? 商品に興味はあるのですが、たったの3ahのバッテリーでどれくらい刈れるのかなと思って。

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    芝の面積は5m×10m程度です。バッテリーは1個で十分持ちます。私の場合、1か月程度放置しちゃうので、たまに刈ると芝の量が半端なく、一輪車3~4杯分になります。刈った芝が機械本体に装着されているダストボックスに集まるのですが、ダストボックスが小さいため、何度も(おそらく100回程度)脱着を繰り返して芝を捨てます。芝が詰まると安全装置が働いて止まりますので、ダストボックスに8割程度入ったら捨てる、ということで頻繁に脱着を繰り返します。 芝を張るということは多少の手間は当然かかりますので、想定の範囲です。 欲を言えばいろいろありますが、芝刈りには大変便利な商品で、今も使ってます。

  • @shion_lwn
    @shion_lwn Жыл бұрын

    @@diych8348 あらら、100回近くも脱着繰り返すのは面倒ですね。。 きわ刈りにづかなと思ったんですが、結局weed wackerやバリカンや別のrotating scissorsが必要そうですね。。

  • @ai3kcoa3jkcls
    @ai3kcoa3jkcls Жыл бұрын

    10:40で使っているようあ治具が羨ましいです。

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    コメント、ありがとうございます。 あの治具は垂木欠きでしか使えない、汎用性の低い治具ですが、本当に便利です。 その後、東屋を作ったときにも新たに作りなおして、垂木欠きをしました。相当な時短になりました。

  • @sabimaru
    @sabimaru Жыл бұрын

    前にBBQ のシーンでちらりと見えた石畳のスロープ、気になっていましたよ。 工程を堅実に一歩一歩進めてゆく姿が、見応えがあって感動しました。 天然の石の個性と美しさが生かされて、ますます素敵な東屋に。雨の影響が心配ですが、次回が楽しみです。

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    あの遠くからのシーンですね、すごい!よくわかりましたね! このくらいわからないかなぁなんて思っていましたが、気付かれてしまいました。 コメント、ありがとうございます。この後も頑張ります。

  • @kiedwin
    @kiedwin Жыл бұрын

    すごいすごい!たかなっちチャンネルでも、遂に自家発電ですね!なんか嬉しいです😆

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    お陰様で自家発電開始しました。 エアコン稼働みたいなヘビーユーザーには到底かないませんが、発電できるとやっぱりちょっと感動ですね!

  • @kiedwin
    @kiedwin Жыл бұрын

    すごい!石の基礎も素敵だし、こんな立派な東屋、他に見たことありません!

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    ありがとうございます。 過大に評価していただいて大変光栄です!一緒にBBQやりたいですね!

  • @user-gd8qw3xf3c
    @user-gd8qw3xf3c Жыл бұрын

    勾配、何センチとってるのでしょうか?

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    屋根勾配は3です。横10に対して縦3の割合です。 素人なので「何センチ」というのがどこを指しているのかわからず、答えられません。すみません。

  • @user-gd8qw3xf3c
    @user-gd8qw3xf3c Жыл бұрын

    @@diych8348 低い所を0とするなら 高さの柱の長さ

  • @chengwanzi
    @chengwanzi Жыл бұрын

    これで業務用エアコンの動力発電の物も使えるのでしょうか?

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    業務用エアコンはもっと電力が高いので、これでは無理だと思います。もっと大容量の蓄電池、しかもエアコンの定格容量以上の蓄電池が必要になるようです。また、エアコンは法律でアースを備えるなど、他の電気製品とは一線を画すようなことを、知り合いの電気工事士資格を持っている人から聞きました。

  • @atelierkimpara
    @atelierkimpara Жыл бұрын

    ありがとうございます😊軽トラの積み込みの参考にさせていただきます!

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    木材屋さんから、4mなら軽トラの箱(後ろに荷台)に入れても大丈夫ですよ~って言われました。が、私は責任を持てませんので、最終的には自己責任でお願いします^^; アトリエキンパラさん、時折チャンネル動画見させていただいています。参考になってます。

  • @atelierkimpara
    @atelierkimpara Жыл бұрын

    @@diych8348 4mともなると、そわそわしますもんね笑 まさかの!見ていただけて嬉しいです😊 これからもよろしくお願いします🤲

  • @kazunorick1189
    @kazunorick1189 Жыл бұрын

    暑い中、お疲れ様でした。 私も自宅の庭に小屋をDIYで建てている最中で、6月中に土台まで完成しましたが、そこからは、暑くて2ヶ月程 休憩してます。笑

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    その気持ち、分かります!夏の暑さは半端ないですね~

  • @stealthgsx
    @stealthgsx Жыл бұрын

    こんにちは。決してディスルつもりはありません。 何か押さえるところは押さえて、正確性をあまり求めない部分は案外適当なのが好感もてました。 相手も木材で、経年劣化で反ったり曲がったりもするので、生涯に渡っての完璧は作れないですしね。 徐々に改良・改善していくのが、また楽しいのかもしれませんね。 私は、一軒家を保持してますが、現在は仕事の都合で首都圏もマンション住まいなので、大胆なDIYが出来ていません。 思う存分、DIY部屋で作業を行える”たかなっち”がうらやましいです。

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 なんか、後半の方読んでたら、人生振り返っちゃいました。 小さい頃は田舎は何にもないなぁ、つまらないところだなぁと思っていましたが、年をとってくると考え方が180度変わりました。 農業を営む実家に戻ってきて数年ですが、自由にやれる楽しさはたまりません。 そんなことを思い出させてくれるコメントでした。ありがとうございました。

  • @gentadiy
    @gentadiy Жыл бұрын

    山梨県道志村のキャンプ場からいなくなった7歳の美咲ちゃんが道のり約2kmの尾根に登れないと言う者が多いですがどう思いますか?

  • @diych8348
    @diych8348 Жыл бұрын

    私が小学生の頃には「登山」という行事がありましたが、なんとも体力の話だけではなさそうなので、私にはわかりません。