つつちちち

つつちちち

外で暮らす猫ちゃんを中心に撮影してます。たまに江ノ電の動画をアップしてます。

MAESTRO FUZZ MFZ-1 | test

MAESTRO FUZZ MFZ-1 | test

神鉄粟生線 1987年

神鉄粟生線 1987年

京成押上線 1989年

京成押上線 1989年

阪急今津線 1988年

阪急今津線 1988年

SONY TC-TX11  |  test

SONY TC-TX11 | test

丸の内線 1994年

丸の内線 1994年

Пікірлер

  • @user-pm2kq1qp7n
    @user-pm2kq1qp7n3 сағат бұрын

    素晴らしい!

  • @user-hx5vy3si1o
    @user-hx5vy3si1o16 сағат бұрын

    懐かしい旧谷上駅、昔は何もない駅だった。谷上駅行きに乗ったら次の電車が来るまでに30分以上待たされたな

  • @user-fj7lr7qx6w
    @user-fj7lr7qx6w19 сағат бұрын

    初夏の江ノ電 さわやかな風を感じますね🎉

  • @user-fj7lr7qx6w
    @user-fj7lr7qx6w19 сағат бұрын

    あじさいと江ノ電がびったしの相性です。

  • @Yumeowko
    @YumeowkoКүн бұрын

    当時お母さんが中1でおじいちゃんが48歳 毎日、いまいじょうにこんなに 混んでいた新宿駅を二人は毎日使って、 通勤通学していたんだな。

  • @user-lc7gt3of9w
    @user-lc7gt3of9wКүн бұрын

    薬院駅前の踏切が開かずの踏切で朝は渋滞だった頃やね。天神の街も再開発で更に変わっている最中ですけど、大牟田線沿線も昔は昔なりの良さ、味わいがありましたよね。今は東京で暮らしてますが渋谷駅周辺もずっと再開発工事でワケわかりません。各地の主要駅周辺も、大きく変化するタイミングなのでしょうね。

  • @user-mw7bg8um4l
    @user-mw7bg8um4l2 күн бұрын

    鉄道も併用軌道では、自動車と同じ扱いを受けるんちゃうの? 救急車を優先するべきだよ。 京阪電鉄京津線の動画も視聴したら、運転手は救急車を優先してたんだけど。 国土交通省と消防庁と厚生労働省で議論をする必要があるよ。

  • @user-mf2kf2uv5c
    @user-mf2kf2uv5c2 күн бұрын

    震災前の板宿駅で泣く😢😢😢

  • @user-lb8gv2wu9w
    @user-lb8gv2wu9w2 күн бұрын

    出発進行?って何度も言うんですね

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m3 күн бұрын

    まだこの年になかった。生麦駅の下りの待避線がなかった頃が妙に懐かしい。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m3 күн бұрын

    最近は、運転士が安全呼称言わなくなっている。この動画にいる運転士に依る声を、出して安全呼称は、いない変わりに指差し呼称する運転士が最近見かけるようになった。私は、以前は運転士の後ろで見ていた時に、運転士側のカーテンがしめられた事がありました。覗いて見る運転士が恥ずかしいのか分かりませんが私から見れば、むしろその頃から興味深い線路の配線を、見たいだけなのに、カーテンをしめるなんて思っていた。事がありました。

  • @h.t9694
    @h.t96944 күн бұрын

    東京もこの程度の発展で止めておけば良かったものを...

  • @green_line
    @green_line4 күн бұрын

    ここは良くきれいに整備されてる路線ですね! 今は横川駅が終点駅でそれから先の軌道は無いのですか? 今はどのようになっているのですか?

  • @musikphoto1678
    @musikphoto16785 күн бұрын

    これは貴重な動画ですね 特に高架前の宝塚駅は懐かしいです

  • @h.t9694
    @h.t96945 күн бұрын

    18:43今日廃止される予定の武蔵小杉1号踏切は現在は目黒線の踏切だが、地上時代は東横線がここを走っていたと考えると通るだけで当時の東横線を偲ぶことのできるスポットのひとつで 実にいい踏切でした。 現在の元住吉駅は構造を見る限り当時の元住吉駅より元住吉車庫の方に移設したって感じですかね。

  • @user-vr2nl6mc3q
    @user-vr2nl6mc3q6 күн бұрын

    喚呼の声が…

  • @user-fi4jb5ii2c
    @user-fi4jb5ii2c6 күн бұрын

    455円

  • @user-vb3xu2kv4m
    @user-vb3xu2kv4m7 күн бұрын

    103系天国及び国鉄時代の京浜東北線は、本当に懐かしいです。その当時私は小学生でありました。

  • @evo96dyna04hd
    @evo96dyna04hd7 күн бұрын

    1991年 六甲~姫路なんて、自分が山電網干→六甲まで1年間予備校通ってた時のドンピシャやん!  当時の阪急三宮駅の雰囲気好きだった。懐かしすぎて泣きそう。 翌年大学合格して、板宿で地下鉄に乗り換えて学園都市まで通っていたけど、3年生の時震災で突如無くなった板宿駅(地上Ver.)。 ここで山陽そばをよく食べたなぁ。 あと、当時好意を持っていたバイト先の神戸の短大に通う女の子と、網干から通学の時間帯合う日は山電のクロスシートで途中まで一緒に通っていた青春の淡い思い出(結局自分がヘタレで告白できずに卒業してしまった…) 貴重な映像ありがとうございました。

  • @yh5671
    @yh56717 күн бұрын

    地元民ですが、工事していた頃は県内の別の場所に住んでいたのでほとんど見ておらず、興味深いです。 ルミネ出来たとき、テナントの家賃がバカ高いという週刊誌記事が出て、いったいどこが入居するんだろうと思いました。 今の家賃はどうなっているのでしょうか。残念ながら昨年度末で本屋が無くなったりけっこう出入りあります。

  • @KK-ru7np
    @KK-ru7np7 күн бұрын

    【最後は哀愁の汽笛】~嘆きにも似て~ 長野新幹線開業が色々なものを失くしてしまったね💦  昭和ロマン・🍜峠の釜飯・🚂ロクサン・特急あさま・アプト式(ラックレール)・横川駅・碓氷峠・旅情・風情 列車(碓氷線など)も旅の思い出になるんだぜ😒

  • @user-ijupokyrd
    @user-ijupokyrd8 күн бұрын

    柳川駅ぼろかねー 黄色車両が特急なつかっさー 大善寺はやりすぎ 特急止まる必要なし

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w8 күн бұрын

    DRCのブサイクで見てられないですね!!  あくまで個人の感想なのでごめんなさいね!!

  • @user-es4bu8ir2n
    @user-es4bu8ir2n8 күн бұрын

    そもそもこの時代から車内放送があったことに驚きです… この方って西村氏でしょうか…?

  • @painfulsweetness
    @painfulsweetness8 күн бұрын

    だいいいちじょうないしんこうほんせん

  • @user-gg3td7os5t
    @user-gg3td7os5t8 күн бұрын

    主題とはズレますが、令和や平成末期では考えられないような路上駐車の多さが目を引きますね。大門から金田にかけてはパーキングメーターの如き路上駐車天国といった様相。そして信号のない場所で道路を横断する歩行者と車があわや接触レベルで接近しているシーンもあまりにも多い。この時代のドライバーの急停止&接触回避スキルは今よりかなり高いものが要求されたことでしょう。現代の感覚で散漫に運転してると一日に何回も事故りそうです。禁止されている軌道内を走行して右折する車や、信号が青に変わった直後に直進車に先駆けて拙速に右折していく車も散見されます。

  • @user-gg3td7os5t
    @user-gg3td7os5t8 күн бұрын

    まだ平成4年なので当然ですけど走ってる車も6割以上は昭和時代の車ですね。あとは、電力沢山使ってグィングィン回転しているファミレス看板が多かったり、変則的な店舗レイアウトで駐車場のないコンビニが多かったり。一応平成とはいえまだほとんど昭和のインフラの時代、平成中期以降とは街の雰囲気が全然違うのでとても面白い。

  • @user-vo1pt6iz5d
    @user-vo1pt6iz5d9 күн бұрын

    13:20あたりのお子さん、今30代やね

  • @Mr-sy3nd
    @Mr-sy3nd10 күн бұрын

    36:52

  • @Mr-sy3nd
    @Mr-sy3nd10 күн бұрын

    令和時代の前面展望と合成させて配信しても悪くない‼️

  • @user-yi5zj7fe7p
    @user-yi5zj7fe7p10 күн бұрын

    貴重な映像で有り難うございます~吊り掛け音は子供の時はももん電車て言ってました😂

  • @tsuyoponcom
    @tsuyoponcom10 күн бұрын

    31:57 の向かってくる車両は旧塗装の8000系で珍しい。相模線・厚木駅の脇にある留置線に小田急の上をまたいで向かう線路ですね。

  • @umenigiri9604
    @umenigiri960411 күн бұрын

    高架になる前の駅がチラホラ。豊中とか今と全然違う駅もあれば、庄内とか今とあんまり変わらない駅もあっておもしろい。

  • @kt0912
    @kt091212 күн бұрын

    この頃はもう「西灘」じゃなくて「王子公園」になってたのですね。

  • @jrw223fan
    @jrw223fan12 күн бұрын

    川西能勢口出たあと高架から高台に繋がる所、地上時代はどんな急勾配やったんや?と思ったら、駅がもっと梅田よりにあったのね。西友との位置関係でわかりました。

  • @user-jl1yc9he1d
    @user-jl1yc9he1d12 күн бұрын

    懐かしです、今は名古屋に住んでるから、やっぱり田舎だね、

  • @user-wo9ul1sc7y
    @user-wo9ul1sc7y13 күн бұрын

    いやぁ震災前の懐かしい風景思い出しました 動画始めの右側の家は全て全壊して(震度7地区)たし国道171号の陸橋も線路上に落下と今となっては二度と見ることない風景が本当に懐かしい

  • @RYO-mj4mm
    @RYO-mj4mm13 күн бұрын

    32年前 まだ町が元気な頃でしたね... 北九州八幡信用金庫の看板も 泣けてくるし 黒崎SOGOも健在! 当時はまだ免許証を持ってませんでしたが これは運転が大変そうですね😅 東田バイパスも通ってなかったんで 国道3号線の渋滞はかなりのものだったんでしょうね

  • @user-mc2cy8je1v
    @user-mc2cy8je1v13 күн бұрын

    これは回送中に撮影した 個人撮影か?

  • @user-sw3yp5ir1u
    @user-sw3yp5ir1u13 күн бұрын

    私が専修大に入学して希望に満ちて通っていた年です。何回かモノレールにも乗りました。本当に懐かしいです‥

  • @ootamanabu
    @ootamanabu13 күн бұрын

    まだ地上だ! 屛風浦駅に桜??4月の最初なんですかね。うわ~僕の中3の新学期か。これは貴重だ! 蒲田駅の空港線は既に800型になってますね。86年以前までは戦後直後の冷房のない400と500がノロノロ運転していた記憶があります。 間違えて小学4年生の時に乗って凄い音を耳にしてびっくりした記憶があります。知らないで乗ったけど夏なのに冷房なしで扇風機という室内に驚いた記憶があります。

  • @shibateru521
    @shibateru52114 күн бұрын

    飾磨でドアカット。しかも2両も

  • @user-uz4gu4yf2g
    @user-uz4gu4yf2g15 күн бұрын

    94年に丸ノ内線は初代500系と新型02系が運用しており同年度末期で500系の運用を終え本線は02系に統一され、分岐線3両編成車は引き続き500系が継続されます。その分岐線も02系80番台(3連)に置き換える事が発表され、丸ノ内線グループは全車02系に統一されます。現在は分岐線も利用客が増加したため本線・分岐線関係なく全車3代目2000系6連に統一されています。

  • @ishibashitohru744
    @ishibashitohru74415 күн бұрын

    貴重な音源ありがとうございます。 1976か、オレは11、12才かな。 この頃はまだシュガーベイブは知らなかったな。 好きだったのは尾崎亜美の「あ、気持ちが動いてるーたった今恋をしそう♪」ってやつ。 CMに出てた小林麻美がサイコーだった(^^)

  • @a350xyz9
    @a350xyz917 күн бұрын

    大規模改竄が始まったのは、 8/13夜の新聞からです。 アンコントロール✖️ アンネイブルコントロール◯ 音声でアンコントロールは偽造です。 8/13昼までに分かった事も夜には 改竄されています。 8/13昼までに分かった事 18:26 スコーク77管制官が気がつく 18:27 トラブル発生連絡がJAL123から在ります 18:33 R-5ドアがブロークンした と言う事ですが、18:33実際には フロアーのアッパーデッキがフルオープンした事を伝え減圧の事象を 連絡しております。 18:35 峰岡山レーダーサイトは、 123便とコンタクトをとっていた と証言が在りました。 18:39管制塔にR-5ドア(外的要因が右側から衝突し、機体後部右側に歪みが発生)の留め金故障したと連絡し ています。 18:41社内無線でR-5ドアの故障を 連絡してます。

  • @user-fc1hw5qc5n
    @user-fc1hw5qc5n17 күн бұрын

    これって、TrainSimulatorの画像? 35年位前のPCゲームだった。 他に小田急や、中央線もあったかな?

  • @user-fc1hw5qc5n
    @user-fc1hw5qc5n17 күн бұрын

    ゲーム用に無停車の臨時を走らせてた記憶

  • @pirodons_8198
    @pirodons_819817 күн бұрын

    日光方面への旅客争奪戦で国鉄を完全敗北させたDRC。当時の東武ガチでしたね(今もXが凄いし)

  • @user-cg5pw4ts1t
    @user-cg5pw4ts1t18 күн бұрын

    タロウ今は43、4か。 これ聴いたら当時を思い出して色んな感情があふれてくるんだろうなぁ

  • @user-vh2kv4qu9t
    @user-vh2kv4qu9t18 күн бұрын

    当時は🚃中央線快速電車は地平ホームだったねぇ~、懐かしい。

  • @user-ww7hn6lx2b
    @user-ww7hn6lx2b18 күн бұрын

    北摂は、今や関西の住みたい街には 常連となった吹田市、豊中市、箕面市が続いており、 この傾向は、更に 今後も阪大、関大、大阪学院大、 大和大、金蘭大、 などが静かで、 落ち着いた、豊かな自然の中の街群を構成していくだろう。 この地域では、標準語の住民が多くなり、大阪弁を聞く事も少なくなつてきましたね。

  • @th-zh2xy
    @th-zh2xy18 күн бұрын

    中学生のころ、こんな人が音楽の先生だったらなあ〜といつも思ってました