鉄道ファクラブ

鉄道ファクラブ

鉄道好きで主にゆっくり実況をやらせていただいています。nゲージ、撮り鉄、乗りてつなんかを行わせていただいています。また、鉄道だけでなく魚を捕って飼育したりゲームなんかをしたりもしています。ぜひぜひチャンネル登録、コメント、高評価宜しくお願いします!
 2019 0923 チャンネル登録10人突破
    1021 総再生回数1000回+登録者30人突破
    1119 総再生回数2000突破!Thank you.
    1206 総再生回数3000突破!
    1214 総再生回数4000突破
 2020 0228 ついに念願の登録者100人突破!
    0329 総再生回数1万回突破!
    0520 総再生回数2万回突破
    0531 チャンネル登録者200人突破
    0621 総再生回数3万回突破
    0731 総再生回数4万回突破
    0920 総再生回数5万回+登録者300人突破






※現在は不定期投稿です。ぜひ投稿されたら見にいってください!
無断転載は禁止ですが許可していいか、コメントしていただければ場合によって可能にいたします。完全に無断でやるのはおやめください。また、許可を得た場合は必ず概要欄に元の動画のリンク、そして許可を得たことを書いておいてください。勘違いが生まれるのを防ぐためですのでお手数かかりますがご協力宜しくお願いします。
また動画でほかの実況者の名前を挙げるといった行為はひかえていただくようお願い申し上げます

Пікірлер

  • @bcbc120
    @bcbc120Күн бұрын

    この車両、全国的には全く有名じゃない。 すごく貴重で良き車両にも関わらず。 私もつい最近8100系を知りました。 8100系の制御回路は新幹線100系をベースにしているのが個人的には中々すごいと思います。

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club719Күн бұрын

    第三セクターでありながら交流電車、前後で形式が違うドアとかなり独自性に富んだ車両なのになかなか有名になりませんね…残り1運用というのに、そこまで葬式鉄してる人も多くないような気がしてとても残念です

  • @mashle-2023
    @mashle-20232 күн бұрын

    北上は神です!

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t2 күн бұрын

    2:14 槻木行いいですね~仙台に直 3:通快速列車でたら便利だろうな

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t2 күн бұрын

    0:11 現在山形新幹線つばさは全車指定席で自由席はございません

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7192 күн бұрын

    ここでの自由席は東北新幹線のやまびこ号を指していたつもりだったんですが、ちょっと表現が足りていませんでしたね💦

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t2 күн бұрын

    あスミマセン😅

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t2 күн бұрын

    L65

  • @minoripakwolf9686
    @minoripakwolf96863 күн бұрын

    金曜夜だと、はやぶさも満席で乗れない時が結構あります。(地元民)

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7193 күн бұрын

    最近は土休日のたびに、はやぶさ・こまちは結構混むようになりましたね

  • @upnusitetudou
    @upnusitetudou4 күн бұрын

    阿武隈急行はもっと東北本線と直通しても良い

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7194 күн бұрын

    せっかく共通仕様の新車を入れてるのでぜひ相互直通してもらいたいですね

  • @user-hx4jw6fb1o
    @user-hx4jw6fb1o4 күн бұрын

    3:16 この前、水郡線を利用したのですが、トイレありましたよ😊

  • @user-nh1rp9fv2p
    @user-nh1rp9fv2p4 күн бұрын

    水郡線はありますね。 久留里線はトイレが無いそうです

  • @canat4264
    @canat42644 күн бұрын

    阿武隈急行はまだ乗った事がありません。福島は祖父母が住んでた会津地方はよく行きますが、他の地域はほぼ新幹線で通過してました。 阿武隈急行の魅力が伝わる動画、素敵です。 昭和レトロ感溢れている福島駅、閑散区間の長閑で美しい景色、良いですねー! 秋に米沢方面へ行こうか考え中だったので、時間作って阿武隈急行乗り鉄しようかな。

  • @user-mechitetu
    @user-mechitetu4 күн бұрын

    やながわ希望の森公園前は確か震災から駅舎使われてなかったはず 立派な建物だからなんかで使ってほしいなぁ…

  • @DUAD-Master
    @DUAD-Master5 күн бұрын

    昔は郡山まで来てましたね。よく見かけました

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7194 күн бұрын

    福島側の直通が無くなったのもったいないですよね…

  • @user-xg7ie1zt3p
    @user-xg7ie1zt3p5 күн бұрын

    明日 仙台~東北線~福島~山形新幹線~米沢~普通列車~山形~山寺~仙山線~仙台の行程で 仙台まるごとパス+白石発福島経由山寺行切符で 乗り鉄をするので 8100を見れたらなと思います ちなみに 福島口の阿武隈急行線列車は福島~矢野目信号所までは 仙台輸送指令の指揮を受けてます

  • @user-rn8tu6ny1w
    @user-rn8tu6ny1w5 күн бұрын

    JRの仙台~岩沼の区間便を延長して、仙台直行便を増やせ利用客が増えるんじゃないかな。東北本線も4両編成が増えているようだし。

  • @user-ez7im1pz5o
    @user-ez7im1pz5o5 күн бұрын

    8100っていつ見てもいい車両ですね。福島の駅舎やホームも昭和レトロ感満載だったのでまた福島の街行きたいと思います。😂😂

  • @mitu78pu
    @mitu78pu5 күн бұрын

    阿武隈急行も山形新幹線も利用したことないから利用してみたいです。

  • @user-sh6lv8uy1v
    @user-sh6lv8uy1v5 күн бұрын

    初コメ失礼します。 0:25の台詞で E2系とE3系の独壇場… というのがありますが このホームでは僕的には未だに Maxやまびこ号のE4系と つばさ号のE3系1000番台と 400系の印象が強いです。 デカいE4系と小柄な400系 小柄だけど意外と車高が高いE3系と さらにデカいE4系 これの組み合わせが theやまつば という印象ですね。 幼少期に車で茨城からはるばる 親に連れて来てもらったので なおのことですね。 今では当時のはやて号のE2系も 当時のこまち号とつばさ号だった E3系も終焉のような形なので まさに新幹線 時代の流れの″速さ″を 実感させられますね。

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7195 күн бұрын

    そのうちE2系+E3系を連結を見たことすらない世代が多くなっていくと考えると、時の流れって思ってるより早いんだなぁと感じそうです

  • @me-yagi
    @me-yagi5 күн бұрын

    いつの間にか8100系そんなに少なくなってたんですね…。 ふかふかの座席、今の内に味わなければ!

  • @YaMatsubaE721K
    @YaMatsubaE721K5 күн бұрын

    僕も鉄クラさんの数日後に8100系の全線直通列車に乗ってきましたが、座席が柔らかくてめちゃくちゃ快適でした 3:19 実は飯坂線の泉〜岩代清水はわずか300mで、曽根田〜福島よりも短いです

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7195 күн бұрын

    そこが東北で一番短い駅間ですかね?これが80年以上も前からあるってのが驚き…

  • @user-cw7ny9um3c
    @user-cw7ny9um3c5 күн бұрын

    昔、乗りもしないのに「板谷」→「峠」の区間の切符を買って、「板谷峠」の切符をファイルに閉じました。 全国で多分ここだけだよねって、よくわからない価値観で購入した記憶があります。(捜索中) 峠の力餅、美味しいですよね。今年も買いに行けたらいいんだけど。

  • @阿武隈急行好き
    @阿武隈急行好き5 күн бұрын

    東北本線のW切符廃止により少なからず阿武隈急行の利用者が増えると思います。11:30 南角田駅ですよ。

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7195 күн бұрын

    北丸森とごっちゃになってしまいましたね。失礼いたしました。

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c5 күн бұрын

    L72編成は全般検査あったからしばらく活躍してくれそうですね😢<僕にとって初めて乗った編成だから最後まで残ってほしい

  • @user-xz3qn6yj3u
    @user-xz3qn6yj3u7 күн бұрын

    地元民です。船岡駅→福島駅は通常の切符では、高いので、途中下車して楽しむか、仙台福島w切符ですが、位置ゲーの国盗り、駅メモではこの大回りルートは使えるルートですね。

  • @africanboy3990
    @africanboy39908 күн бұрын

    馬を追いかけるのかと思ったら、普通列車を追いかけまくる臨時列車だった。

  • @Kochihae523
    @Kochihae5238 күн бұрын

    盛岡秋田間の移動需要と仙台、福島、関東圏と秋田の移動需要をわざわざ分ける必要がなかった事が北上線の運の尽きだったか。 あと北上線は九州の肥薩線に似ている気がする。 元々設定されたディーゼル特急(鹿児島直通にちりん)の空いている時間を活用する形で特急が作られたものの日豊本線全線電化で長続きしなかった点(特急おおよど)、直通すれば博多宮崎間のメインルートの日豊本線経由より早く行けるルートの一部になるけど上記の都合で一時的にしか活かされなかった点がそう思える。

  • @user-wn8pl3pj1w
    @user-wn8pl3pj1w8 күн бұрын

    上ノ山より上山のほうが良いと思います。

  • @Saitoko_moos
    @Saitoko_moos8 күн бұрын

    701系は秋田車のサハに余剰廃車出ませんでしたっけ

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7198 күн бұрын

    3両のやつを2両化して廃車させたんでしたっけ でもその後で踏切事故廃車も起きて、結果的に719系をわざわざ仙台から持ってくる羽目になるという…

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c2 күн бұрын

    踏切事故絡みの編成組み換えも色々カオスな要因になるものも…。新しいものだとE531系K417編成、もっと古いと埼京線と武蔵野線の205系がなかなかヤバいそうですよ😇(臨時快速準特急さんの動画より)

  • @nano19821
    @nano198218 күн бұрын

    大廻り乗車は楽しいですが検札があった時に車掌にスラスラ説明できないと怪しまれるんですよね。

  • @user-nekoten1382
    @user-nekoten138210 күн бұрын

    かつての土休日ダイヤでは、快速海里→快速最上川→とれいゆつばさ、と乗り継ぐことができました。 さらに山形駅で後続のつばさ150号に乗り換えれば、山形~米沢をノンストップで移動できました。

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club7199 күн бұрын

    他にもリゾートみのりで鳴子方面にも行けたので、あの頃の新庄駅付近は移動の選択肢が多かったですねぇ…

  • @user-nekoten1382
    @user-nekoten138210 күн бұрын

    サイリスタ位相制御ということで、VVVF制御の701系と違い、加速時にカクカクした反動がくるところが特徴ですね。

  • @user-nekoten1382
    @user-nekoten138210 күн бұрын

    E3系1000番台は、まだ波動用として残っていそう。

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m10 күн бұрын

    かつて、十勝沖地震(昭和43年)で、東北本線が不通になった際、特急はつかりなどが、北上線に迂回した事もありました。特急「秋田リレー号」は、田沢湖線の新幹線改軌工事による特急「たざわ」の運休に伴う代替運行です。

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed11 күн бұрын

    12:45板谷駅&峠駅周辺、自家用車で来訪して散策したことがあります。峠駅周辺はクマ対策をして散策するべきでしょうね。ちなみに山形~米沢間はスイッチバック時代に初めて乗車しました。

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club71911 күн бұрын

    スイッチバック時代の山形線乗ってみたかったです

  • @Strawberry.1115
    @Strawberry.111511 күн бұрын

    10:11 自分使いますw

  • @JN_Train_205
    @JN_Train_20512 күн бұрын

    北上線と言えばちょっと前まで間合い運用で湯沢まで入線していたような キハ100引退前にリバイバルで快速きたかみで湯沢に入線して欲しいなぁ

  • @TR_1437-jr1qw
    @TR_1437-jr1qw12 күн бұрын

    7:48旧名出てきた あと蔵王の観光は山形の方が圧倒的に多いと思ってる(蔵王温泉とスキー場とか)宮城側にも遠刈田温泉とお釜(あとスキー場)があるけど知名度からしたらそこまで有名ではない気がするから(あくまで個人の意見なんで主さんがどう思ってるかは別ですけどね)

  • @sinusoidalwave42
    @sinusoidalwave4212 күн бұрын

    12:20 峠駅に乗客が結構いるけど何があったんだろう……

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club71912 күн бұрын

    峠駅のさらに山の奥へ行くと温泉があるのでそこの宿泊客かもしれませんね。

  • @Sakigakeしか勝たん
    @Sakigakeしか勝たん12 күн бұрын

    まあリバティ会津に乗りましょうね!

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t12 күн бұрын

    10:06 米坂線は現在今泉までの運転で今泉から代行バスになっているらしいです

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t12 күн бұрын

    5:28 そうなんだ

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t12 күн бұрын

    5:46 秋に美味しい山形秋祭り号が運転されるらしいです

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t12 күн бұрын

    4:26 確かに仙山線ってなんか秘境駅多いし

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t12 күн бұрын

    3:08 走るんです プレバグ 3:08

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c12 күн бұрын

    鉄道ファン2018-2号にて調べたところ、キハ110系の黒塗装は1990〜1991年度のみと、かなり短期間だったそうです。前面を黒くすると視認性を低減させるなどといったデメリットがあったようで、一般的な白塗装になったそうです。豪雪⛄の中だと黒の方が目立ちそうなんですけどね…

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club71912 күн бұрын

    やっぱりほんの少しの期間だけでしたか…

  • @mitu78pu
    @mitu78pu12 күн бұрын

    個人的に単線の電化路線結構好きです。

  • @user-qp7lb4gt2x
    @user-qp7lb4gt2x12 күн бұрын

    私の地区のひたちなか海浜鉄道にキハ100がやって来ます。大好きな形式です。東海キハ11との並びが待ち遠しい

  • @train_fun_club719
    @train_fun_club71912 күн бұрын

    またキハ100・110系統に新塗装と観光列車が増えますね!

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e13 күн бұрын

    北上線は栄枯盛衰が激しい路線です。再び北上線が有用視される時代が来る可能性があります。 国交省では、近年のトラックドライバー不足を補うために、鉄道輸送を全国的にもっと活用するように提言がなされました。 この辺の東西間の貨物輸送は、狭軌である陸羽東線や北上線を使うしかありません。 本土、四国、九州の本線用ディーゼル機関車はほぼないので、新型の本線用ディーゼル機関車が製作されるようです。 今度新製投入される新型ディーゼル機関車は、詳細は未定ですが、日本全国のローカル線にも入線できるように軸重が14tになる見込みです。小松かMTUなどの、排気量60L前後のV型12気筒で2500PSクラスの既製品のエンジンを2基載せるため、EH800やEH500、EH200のような2連接車体になるだろうと思われます。

  • @user-yn2sf6gi6y
    @user-yn2sf6gi6y13 күн бұрын

    「秋田リレー号」の話が出た時、私は西からキハ181系を買って走らせると思っていました。110が特急なんてありえない!と当時思っていました。

  • @user-bg9il8mj2y
    @user-bg9il8mj2y13 күн бұрын

    せいりょう高校の直近に駅を造るべき。横手駅の接続も改善してね。

  • @user-xn2ni8di8i
    @user-xn2ni8di8i13 күн бұрын

    「きたかみ」が急行だった時代、併結相手の「陸中」が全車非冷房で自由席だったのに対し、「きたかみ」は冷房完備で指定席車やグリーン車も連結していて、元特急としての格の高さを見せつけていました。 現在は盛岡から土崎工場に車輌を送るルートとしても使われているので、もうしばらくは存続できるかも。

  • @user-lp4vp8cf2y
    @user-lp4vp8cf2y13 күн бұрын

    北上線は磐越西線が電化された頃に電化の計画があったらしいです 機関車はED77を配備する計画だったそうで もしそうだったら北上線の運命はどうなってたやら…

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu7614 күн бұрын

    特急といっても、当時のキハ181系の普通車のシートは非リクライニングの回転クロスシートだったので、急行への格下げでキハ58系になったところで食堂車の廃止と冷房化率の低下以外はそれほどのサービスダウンにはならないというのが当時の国鉄の考えだったのかも。

  • @user-kh3pw9rw6m
    @user-kh3pw9rw6m11 күн бұрын

    当時の東北地方の気動車急行はグリーン車以外は非冷房で、座席も非リクライニングでも急行のほぼ直角のシートよりもはるかに乗り心地が良く、食堂車の廃止程度ならまだしも、大幅なサービスダウンです。『つばさ』の間合い運用なので『あおば』だけの為に予備車含めて10数両の181系を残すわけにもいかず、乗車率が悪くないのに泣く泣く急行に格下げされたのでしょう