佐藤ママチャンネル

佐藤ママチャンネル

Пікірлер

  • @sato-mama
    @sato-mama13 күн бұрын

    ★良識と思いやりのあるコメントをお願いいたします★ コメント内容は浜学園において目を通させていただいてから公開をいたします。(内容によっては公開しない場合もございます) また、コメント欄での佐藤ママとのやり取りは出来ませんので、ご了承願います。 (コメント内容は浜学園より佐藤ママにお届けしています) よろしくお願いします。

  • @sato-mama
    @sato-mama16 күн бұрын

    ★良識と思いやりのあるコメントをお願いいたします★ コメント内容は浜学園において目を通させていただいてから公開をいたします。(内容によっては公開しない場合もございます) また、コメント欄での佐藤ママとのやり取りは出来ませんので、ご了承願います。 (コメント内容は浜学園より佐藤ママにお届けしています) よろしくお願いします。

  • @sato-mama
    @sato-mama16 күн бұрын

    ★良識と思いやりのあるコメントをお願いいたします★ コメント内容は浜学園において目を通させていただいてから公開をいたします。(内容によっては公開しない場合もございます) また、コメント欄での佐藤ママとのやり取りは出来ませんので、ご了承願います。 (コメント内容は浜学園より佐藤ママにお届けしています) よろしくお願いします。

  • @erika8356
    @erika835616 күн бұрын

    会社だったら潰れますよね〜wは確かに

  • @twilightstar5535
    @twilightstar553517 күн бұрын

    確かに、紙質が悪くて嫌だとか、やりづらいプリントや問題集ってことはありますよね。なるほど。作り替えるんですね。家にコピー機はないし、穴開ける道具ないからどうしようかな😂

  • @ujurul8364
    @ujurul836417 күн бұрын

    佐藤ママ最高大好き

  • @teo422
    @teo42218 күн бұрын

    2才8ヶ月の娘です。公文を始める時の声かけはどのようにされていましたか?「このプリントやってみる?」と聞く形か、「このプリントやろっか!」と誘う感じか、「このプリントやるよ」と半強制的な形か、どのような声かけが良いでしょうか。ちなみに我が家は「公文やる?」と聞くと、ほぼ必ず「やらない」という返事が返ってきます。それに対して私が「オッケーじゃあもう寝よっか」と言うと、「寝ない!公文やる!」と言うので、寝るよりは公文の方がマシといった形でやります。寝る直前以外にも公文をやらせたいのですが、どのような声かけが良いのか、アドバイスを頂けますと幸いです。

  • @mofy3878
    @mofy387818 күн бұрын

    ホントそうですよね 私も中1娘のテスト範囲を把握して、英単語と漢字の問題を作りました。百人一首は風呂上がりに上の句下の句を合わせるパズルみたいにして覚えてもらいました。あとうちの学校は5教科ワークを買っていますのでそれがテスト勉強になりますが、一回記入するだけじゃ覚えません。私が答えを隠しながら一問一答に付き合いました。でも思春期なのであまり関わり過ぎると嫌がられます。夫からも監視じゃないかと嫌味を言われます。そこら辺をどうクリアしたらいいかよかったら教えてください。

  • @user-fh2fk7qs7h
    @user-fh2fk7qs7h19 күн бұрын

    いつも参考にさせていただいています。 小学4年の女の子です。 公文の算数H、国語Hをやっています。 中学受験はしません。 学校のテストで引き算のくり下がりの問題でミスが多いことにきづき、この夏休みにくり下がり引き算の克服をと考えています。 どのようにやらせればよいでしょうか。 公文の先生に言って、引き算の単元プリントを200枚もらってやらせるか、足し算のところまで戻るか。 あるいは本屋さんで足し算、引き算の問題集を買ってきてやらせるか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • @shihofujiwara4349
    @shihofujiwara434919 күн бұрын

    幼稚園の時ってなんでもできるパーフェクトな子(特に女の子)っていますよね。 けど、その子が今後も万能な子なのかといえばそうとも限らないんですよね。 焦らず、我が子としっかり向き合いたいです。

  • @user-qk4oj8ox1i
    @user-qk4oj8ox1i19 күн бұрын

    いつもKZread拝見しとても勉強になっております。小4の息子がいます。中受予定で集団塾に通塾、一番上のクラスです。 2つ質問させてください。 ①丸つけでバツがあると子供がイライラし不貞腐れて暴言をはきます。(特に算数)。私は「間違いをできるようになってテストで出来るようにすればOK」と息子に話して、具体的にどこを気をつければ良いかなど説明しようとするのですが、息子はイライラが収まらず私を睨んできたり暴言を言います。 どのようにするのが良いのでしょう…。分かる問題を分かるようになることより、早く宿題をすませたい、という気持ちが強いようです。 ②また、計算ミスがとても多いです。筆算にするときの写し間違いをしないように左手を使ったりと工夫はしているのですが、特に3桁かける3桁の掛け算で、単純な繰り上がりを間違えたりします…。公文は現在Fで、3桁かける3桁の掛け算もしてきたのに…。具体的な改善策を子供に伝えてあげたいのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • @Kanye38
    @Kanye3820 күн бұрын

    佐藤ママさんの質問者さんと子供さんに寄り添うアドバイスに、私も息子とちゃんと向き合っていこうと思いました🍀

  • @twilightstar5535
    @twilightstar553520 күн бұрын

    中学受験しないので、そういう小学生向け&中学生向けの話を聞きたいと思いました!! 毎日、4時過ぎに学校から帰宅して、そこから宿題するのに、2時間とか余裕でかかります。本人的にもう学校で疲れ果ててるから、やりたくない、しんどいと言って、席につかないから、私が捕まえて座らせての繰り返しで、本当に疲れています😂 ちなみに小4男子。 本人のしたいようにさせてたら、絶対勉強やらない子になってしまうから、強制で、宿題+公文+週末チャレンジをしてますが、本当に1日がかりです。 本当は自分で勉強してほしいけど、無理だから、私が付きっきり状態。これはいつまで続くのか、、、親子でしんどいです。過去動画もこれから見ていきますが、こんな子に対する見守り方をまた教えてくださいませ😢

  • @twilightstar5535
    @twilightstar553520 күн бұрын

    高校受験のための、塾はいつから行ったらどうなのか、聞きたいです。 小学生向けの話ばかりなのかなと、今中学生向けの動画を探してます。

  • @emem5629
    @emem562920 күн бұрын

    うちの息子は過敏性腸症候群でテスト前はストレスか特にお腹痛くなりトイレに篭ります。腹痛を伴う排便なので、可哀想になります。同じように1時間くらいかな。薬を服用でだいぶ落ち着きました。佐藤さんの仰る通り、病院で正しい薬を処方して頂くのがいいと思います。

  • @higejii3928
    @higejii392820 күн бұрын

    沖縄の最大の弱点は特に公立学校の教員のレベルの低さと情熱が乏しいことです。少なくとも中・高の授業は復習にできるように「先取り学習」が大事になってくると思います。最近では「スタディーサプリ」などもあるし、塾などに行かなくても先取り学習は可能です。沖縄の子供たちは決して頭が悪いのではなく、悪習慣と公立学校の教員の質の悪さが問題です!

  • @dc-mi6sf
    @dc-mi6sf21 күн бұрын

    我が家はホワイトボードに細かく一日のスケジュールを書いていました。でもこれを見たら紙に残しておけば良かったなぁと思いました😊ボードは残らないので💦笑 この回は永久保存版です!

  • @user-ms6bj2vi9d
    @user-ms6bj2vi9d21 күн бұрын

    いつも勉強になる動画をありがとうございます。 夏休み中の3歳6ヶ月の子供のくもんへの取り組みについて悩んでいます。 2歳からくもんを始めて進んだり止まったりイヤイヤしたり...を繰り返して、なんとか続けている状態です。 各教科1、2枚でぐずぐずしてしまのは仕方ないので途中遊びを入れたり、おやつをとったり、しりとりしたり、色んな方法で気分転換をします。 そしてもう一度くもんにとりかかろうと声がけするとまだイヤイヤしてしまいます。 この年齢はくもんを楽しむ事が大切でしょうか?楽しむ(1、2枚)を優先しすぎてなかなか進みません。 あまり怒らない佐藤ママも、『やることはやりなさい』の様な言葉を冷静にビシっと仰るような事を以前動画で拝見しました。 3歳6ヶ月にもビシっと言ってもいいでしょうか?またその際気をつける事も教えて頂けると嬉しいです。 また生活の中にくもんをちょこちょこ挟んでたとの事ですが、どのように声がけしたらやる気になってくれるのでしょうか。ご褒美はありましたか? 最近SNSで見かける進度が早い子供たちは、グッと集中して解いているので焦るばかりです。 中受をしたいので長期休みを利用して進度をあげていきたいです。コツなどを教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • @et7867
    @et786721 күн бұрын

    分厚くて勉強しづらいってすごくわかります!資格試験の時、教本使いづらくて、裁断して、単元ごとにリング留めにして捲れるようにカスタマイズしました!キンコーズで頼んだから、めっちゃお金かかったけど😂

  • @sato-mama
    @sato-mama21 күн бұрын

    ★良識と思いやりのあるコメントをお願いいたします★ コメント内容は浜学園において目を通させていただいてから公開をいたします。(内容によっては公開しない場合もございます) また、コメント欄での佐藤ママとのやり取りは出来ませんので、ご了承願います。 (コメント内容は浜学園より佐藤ママにお届けしています) よろしくお願いします。

  • @sato-mama
    @sato-mama21 күн бұрын

    ★良識と思いやりのあるコメントをお願いいたします★ コメント内容は浜学園において目を通させていただいてから公開をいたします。(内容によっては公開しない場合もございます) また、コメント欄での佐藤ママとのやり取りは出来ませんので、ご了承願います。 (コメント内容は浜学園より佐藤ママにお届けしています) よろしくお願いします。

  • @user-sg2nm9eb6y
    @user-sg2nm9eb6y22 күн бұрын

    2回目のコピーをやらせる時は1回目で間違えた問題だけをやらせますか? それとも、2回目のコピー全問題をやらせた方のがいいですか? 教えてください。

  • @asyosei
    @asyosei22 күн бұрын

    地獄ねぇ...

  • @lmnopqrstuvwxyz867
    @lmnopqrstuvwxyz86722 күн бұрын

    さすが佐藤ママ。テスト前に教科書や問題集の準備。大切ですよねー。

  • @user-tg7ep1mn9f
    @user-tg7ep1mn9f22 күн бұрын

    アトピーは小麦製品だったか乳製品だったかを数ヶ月やめてみると改善するといわれていますよね。

  • @darekare
    @darekare22 күн бұрын

    優しい…寄り添ってくれてる。 中2男の子、佐藤ママの回答を聞いたらやる気になりそう。 漢文、白文で読めないといけないんですね、高校の時どうしても舟を漕いでしまい、出来なかったけど。やり直してみたいな〜と思ってしまいました。 うちの子は小6なので、高校受験頑張ってほしいので、寄り添うことを参考にします。

  • @user-gb6hf2fz7z
    @user-gb6hf2fz7z22 күн бұрын

    佐藤ママはそれぞれの相談者さんに寄り添ったコメント素晴らしいと思います😊応援しています。

  • @km-me5fn
    @km-me5fn22 күн бұрын

    中1で、ウチは運動系の部活に入り疲れたと帰ってきて、ダラダラ。。声かけだけではなかなか勉強してなかったので、きちんと目も手も出していこうと思いました!自分でやるのを待ってたら、その間に成績下がるし、手助けはまだまだ必要なんですね!😄ありがとうございました😊

  • @user-dh7sh9hi9h
    @user-dh7sh9hi9h22 күн бұрын

    浜学園さまのチャンネルで中高生向けのアドバイス、大変ありがたいです。 難しいとは存じますが是非また宜しくお願いいたします🙇‍♀️

  • @user-sp9ri2rd5e
    @user-sp9ri2rd5e22 күн бұрын

    いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。 年少4歳2ヶ月の息子がおり、公文を初めて約10ヶ月になりました。(中受予定です。公立の中高一貫が優位な地域です。) 最近になって息子が、公文の英語も習いたいと言い始めました。 しかしながら、やっとひらがなを読め、30までの数字を言えるようになったばかりです。このような状況で英語を追加すると、ズンズンを合わせて宿題が4種類になり、プリントをこなすのが精一杯で、力をつけて欲しい国語算数もなかなか進まなくなってしまうのではないか心配です。 教室では約40分でズンズン国語算数をしていますが、最後は集中力が切れてしまっています。宿題も1日5枚✖️3種類こなすのが精一杯です。 息子がやる気ならやらせてやりたですし、中学受験に英語を出題する学校も増えてきました。 佐藤ママさんだったらこの状況で英語も始めるべきだと思われますか? ご意見頂けましたら幸いです。

  • @user-qk4oj8ox1i
    @user-qk4oj8ox1i22 күн бұрын

    佐藤ママいつもありがとうございます。子育ての励みにさせていただいています。 家庭学習について質問させてください。小4の男の子です。中受予定で大手塾に通塾中です。私はシングルマザーでフルタイム勤務でだいたい毎日朝6:50に家を出発し、20:00頃帰宅です。 塾の宿題について漢字や社会などは平日の放課後に子ども1人でやっています。私が帰宅後に丸つけをしています。ただ、算数などは過去に間違えていても答えを写すだけで終わってしまっていた事もあり、なるべく一緒にやってあげたいと思っています。その為にほとんどの宿題を私が付き添える土日にしています。 時間では、土日に3〜4時間ずつくらい、塾以外の平日(週3日)に30分〜1時間くらいです。学年が上がり宿題量が増えた場合、このペースでは立ち行かなくなる心配があります。かと言って1人で算数をさせるとどうなるか…分からないところを放置しそうです。 佐藤ママはお子さんが「分からない」と言ったときはすぐに駆けつけ、丸つけもされてたと思いますが、それが叶わない場合はどのように家庭学習を進めるのが良いでしょうか。宿題の途中で分からない場合や丸つけをどうするかなどアドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @user-ky2sp5zt1z
    @user-ky2sp5zt1z23 күн бұрын

    いつも子育てについて教えていただきありがとうございます。現在6年5年2年の3人の子育てをしています。 中学受験は予定なしですが、佐藤ママのお話をきいて家庭学習で頑張ってきました。子供が全員小学生になり、学校から帰宅後はすぐ遊びに行くなどお友達との時間が増えてきました。これからどんどん親から離れて行くのかなと思うと寂しくなります。私は特に自分の趣味などなく、取り残されて行くようで焦ります。佐藤ママは下のお子さんが成長していき離れていく時間が増えた時は1人の余裕のある時間はどうされていたのですか?家事や子供の準備など以外でご自身の趣味の時間など作られていましたか?よろしくお願いします。

  • @mainecoon2582
    @mainecoon258223 күн бұрын

    2歳半の女の子を育てていますが、8月に男女の双子出産予定です。今は娘を幼児用の机で工作や食事、公文をさせていてフル活用している机です。まだ先ですが、双子が産まれて、同じように座って食事や公文などやる時今の机では小さいので、子供三人で座れるくらい大きめの子供机と椅子を買おうが迷っています(保育園などで使われている幼児用の4人ほど座れる大きめのもの)。ただ、対面で子供を座らせると喧嘩したり邪魔したりしないかが心配です。佐藤さんはお子様が幼児の間はどのような机や椅子をつかっていましたか?オススメを参考までに教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • @nation9599
    @nation959926 күн бұрын

    自分の共通試験の時も、この取り組み方でぐいーんと成績が伸びたので間違いないです。

  • @user-le9ov2oh2p
    @user-le9ov2oh2p26 күн бұрын

    息子や娘、旦那にくんとかちゃんづけしてる人…💦

  • @sakis3055
    @sakis305526 күн бұрын

    本屋さん、全然連れて行ってない😂もう5年生となりましたが、これからでもやってみよう!

  • @sakis3055
    @sakis305526 күн бұрын

    佐藤ママ、ホント素敵です😊❤料理苦手な私ですが、料理本欲しくなりました✨

  • @mimimi0570
    @mimimi057026 күн бұрын

    プリントをファイルし直した後に、何度も問題を解く際、解答は解答用のノートを作っていましたか?解答欄も別にコピーして何回分も揃えていたのでしょうか?

  • @tu8155
    @tu815527 күн бұрын

    年長と0歳児兄弟の母です。息子に毎日ある幼稚園のお弁当の中身がダサいと言われました。うちの幼稚園ではかわいいピッグなどの装飾品は割れて飲み込んでしまう可能性があるという理由で禁止なので、おかずをいれるカップをキャラクターものにする程度でしかかわいくできず、ウインナーと(野菜が好きな子なので)野菜の炒め物やお魚など入れていたら見た目がダサいと言われました。(卵焼きは食べれるけど好きじゃないらしく入れない様にしています)キャラ弁の様なお弁当を毎日作ってほしいようです。下に0歳もいてキッチンが狭いのでおんぶしながらは危ないかなと思って様子を見ながら作っていたので、確かに手は混んでいなかったと思います。キャラ弁は遠足とか特別な日だけにしてほしいなとも思うのですが、佐藤ママなら子供のご希望にお答えして毎日キャラ弁作られますか?

  • @user-vw3qh2ic3g
    @user-vw3qh2ic3g27 күн бұрын

    滞在する国によっては、日本大使館が無料で日本の公立小学校で使う教科書を配布してくれる所もありますので確認されてみるといいですよ😊

  • @shamissei5933
    @shamissei593327 күн бұрын

    佐藤ママの大ファンです。潔いアドバイスで納得します‼️

  • @user-rd9lt8kq2x
    @user-rd9lt8kq2x27 күн бұрын

    7月から算数の公文を始める年中男子です。学力テストをして、体験2回、宿題2日分させてもらいましたが、数字を読む、数える、というとても簡単な内容で、何も勉強させてこなかった息子もさすがにスラスラです。最初は簡単なものからスタートして自信をつけさせるんだろうなとは思いますが、小学生まで約1年半でできるだけ進んで欲しいなと思っています。7月からスタートで、週に2日、それぞれプリント10枚、宿題も1日10枚です。できるだけ早く進むためには子供や公文の先生に対して、どのようにアプローチしたら良いでしょうか?

  • @user-gw9ge1tq8w
    @user-gw9ge1tq8w28 күн бұрын

    一番上の子が今年県外の高専に進学して寮生活となりました。佐藤ママはいつも高校生で寮に入れたら勉強しなくなると仰っていましたが、案の定、最初のテストでこのままなら単位を落とす点数を取った科目が4科目(古典・地理・政経・英語)ありました。中学時代までは、英数は通塾、テスト前は親がかなり手をかけていました。距離が離れていながら、親ができる支援は具体的に何があると思われますか?とりあえず4教科の教科書を私も買って内容を見て対策を考えようかと考えています。担任からは電話で、授業でやった内容が出るので問題集を買う必要はないと言われましたが、記憶することが苦手なため、このまま子どもに任せていては留年してしまうのではと思います。留年すると退寮処分となるため、退寮になったら学校をやめて地元の公立校を受け直す約束をして送り出しましたが、何とかして卒業させてあげたいです。まだ下に兄弟が3人おり、シングルマザーのため、学校の近くに引っ越す事は難しいです。よろしくお願いいたします。

  • @user-pw6yr1cv8l
    @user-pw6yr1cv8l28 күн бұрын

    その通りですね。 もうすでに長女は大学生、次女高校2年生、3女中学3年生ですが、思いあたる節があってあちゃー😂って感じです。 特に親が主体性を持ってというところが、私はできてない部分もあったなと。 この話は良かったです。

  • @user-xh5vi3oh8i
    @user-xh5vi3oh8i28 күн бұрын

    いつも参考にさせていただいてます。主体性は無いですよね。確かに一緒に宿題をやっているとどこでつまずいているのか、苦手と得意がよく見えますね。子どもはママ塾は必要と言ってます。正直なところ相談者様同様に自分からやってくれると嬉しいなあーとふと思ってしまいます。ここで私が手を離すと終わるんだなぁとも思っております。佐藤ママさんの、お言葉にいつも感銘を受け激励と受け取っております。ママ同士や夫からもこのような言葉ってもらえませんからね。ありがとうございます。

  • @sato-mama
    @sato-mama28 күн бұрын

    ★良識と思いやりのあるコメントをお願いいたします★ コメント内容は浜学園において目を通させていただいてから公開をいたします。(内容によっては公開しない場合もございます) また、コメント欄での佐藤ママとのやり取りは出来ませんので、ご了承願います。 (コメント内容は浜学園より佐藤ママにお届けしています) よろしくお願いします。

  • @user-lg2em1nc2d
    @user-lg2em1nc2d29 күн бұрын

    佐藤ママがあっけらかんとしていて笑ってしまいました😂 佐藤ママさすがです❤ 私も主体性を求めてしまっていました😂