Literary YouTuber Lambo

Literary YouTuber Lambo

hello everyone. This is Rambo, a literary KZreadr.

★ Channel Philosophy ver.2.0: Contribute to the development of book culture

I often hear sad topics from literary enthusiasts, such as young people's lack of print, the recession of publication, and the disappearance of paper books, but I think, "No, that's not the case." Rather, on the contrary, I believe that this is why the niche activities of the literary community have sprung up in various places, which has become a big swell and is changing the big flow of the industry. We are running this channel with the desire to be part of such a big swell, albeit very weakly.

★ Activity : Introduction of a unique town bookstore

There are many unique and interesting bookstores in Japan. In the form of VLOG, literary enthusiasts take a walk in various cities and visit bookstores. Not only will we introduce the bookstore, but we will also introduce the purchased books.

If you are interested, please subscribe to our channel. It was Rambo.

Пікірлер

  • @user-zd8ch6uq4o
    @user-zd8ch6uq4o2 күн бұрын

    神保町は集英社に小学館等々、大手出版社の本部も目白押し。最近は集英社近くのヴィンテージ町中華店『成光』もお気に入りで、絵に描いたような琥珀色の澄んだスープでシコシコの『中華そば』と、香ばしい風味の『炒飯』をメインに、すべてが『大当たり』のラインナップなんですよ。おまけに外観もシブくてね。ここ『のみ』を訪ねるだけでも、神保町に来た甲斐があると思われますよ(笑)

  • @thomasaqinas2000
    @thomasaqinas200016 күн бұрын

    私の研究は中世のトマス・アクィナスの「個のイデア」を中心に進めてきました。  「宗教と科学」との関係についてこの動画は、解りやすく解説されていて、感銘を受けました。そこで、少し補足をさせていただきたく思い、コメントします。  トマスが当時、最大の関心を払ったのは、アラビアにおける自然学理解から展開した、今に続く科学技術でした。彼の師であるアルベルトゥス・マグヌスの影響もあったとされます。有用性の高い科学science=scientia知識がアラビアから西欧キリスト教社会に流れ込み、教会のトップダウンの教えにそぐわぬ部分が問題となりました。中でも、アヴェロエス主義の立場で解釈された、アリストテレスの『霊魂論』は、普遍的な「知性単一説」になっていました。  これは「個霊の救済」を説くキリスト教の教え、『新約』の記述に反することになり、トマスはこの反駁に意を注いだのでした。  アラビア的「知性単一説」は古来、ウパニッシャドの思考法にも「ブラフマン‐アートマン・モデル」として観られ、人間社会において集合集積知が形成されていく様を表象してきていると思います。因みに物理学のシュレーディンガーも、この立場を採ると断言しています。一般的にも、現代に続く科学の立場は、この思考法だと思います。それが大きな宇宙史観、ビッグ・ヒストリーの観点で展開し、グローバル・ブレイン等の思考法にもなっています。  しかしトマスが問題にしたように、この思考法では、普遍的な精神・知性のベクトルは説明できますが、個人の救済は補助的にしか説明されません。時として個人は、犠牲とされるような、優生思想さえ、進化思想の上に描かれてきます。  科学と宗教との関係を扱わざるを得なくなるのは、そうした観点に陥った時です。普遍と個、進化と現在、全体と部分…、そうした弁証法過程を、止揚する位置の探求が、両者を跨る研究によってなされてきたと思います。(よければ、拙論をnoteにアップしてありますので、参照してください。「神の知と人間の知」)  最近、そうした研究から考えていることを、要約しました。いかがでしょうか? 宇宙のエントロピから散逸構造でネゲントロピとして生じた情報進化過程は、RNAワールドに始まった生体高分子の分子担体の情報から、神経、脳の電子担体情報へ進展し、さらに脳の自己外化で半導体に拡張し古典コンピュータとなり量子コンピュータに進展している。この線形的開放系進展を示す水平軸に、垂直軸で交わる非線形的閉鎖系システムの「個」を生み出した過程は、前者は自然科学が観る流れになり、後者は物語(主観意識)のシステムになる。前者の過程の内に見ると、人間は情報の分子担体から電子(量子)担体への相転移現象とも観られ、この過程の上でウィルスもICTも進化していることをコロナ禍は示した。またこの過程に現れる多様化現象は帰納的認識をもたらす多脳化を展開し、後者で「個(人間)の尊厳」を唱える価値創造・意味付与された演繹的システムとなった。そのシステムはクローズされ価値と意味をフィックスされて「永遠の物語」となる。今やメタバース社会さえ現れ、グローバリゼーションがニューラルネットでなくインターネットで繋がれたグローバルブレインへと進展する中で個々に物語られる。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud16 күн бұрын

    ちょーっと待ってください。これは気合入れて返信せんと。

  • @thomasaqinas2000
    @thomasaqinas200016 күн бұрын

    @@L-Rimbaud 気楽に見て下さい。根本は「普遍と個」の問題だと思っています。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud16 күн бұрын

    素人なりに素直に思ったことを書かせていただきます。 取り繕った文章は逆に失礼だと考えてのことです。 解釈違い、失礼な物言い等あったらご容赦下さい。 リスペクトを込めて書きます。 ★普遍と個について 端的に言って、私は「普遍」も「個」も両方とも大切に考えてます。 宗教的な感覚で言うと、私は「普遍」を大切に考えています。 普遍的で全体的な神聖な何かが一つあって、それしかないという漠然としたイメージを持ってます。 それが思想的に何にあてはまるのかはわかりません。 ひょっとしたら「知性単一説」であり、「ウパニシャッド哲学」に近いのかもしれません。 ですが、そんなことを考えているのは人生の中でごくわずかな時間です。 相当シリアスになってる時です。 ほとんどの時間は、隣にいる誰かを大切に考えてます。 要は「個」を大切に考えてます。 隣の「個」に「普遍」を感じる時もあります。 そんな感じです。 ★魂の不死について 「個」に普遍を感じる時は、ひょっとしたらそういうこともあるかもと考える時もあります。 キリスト教徒の素質があるのかもしれません。 ★大きな宇宙史観、ビッグ・ヒストリーについて 科学が好きなので興味深く聞きますが、正直食傷気味です。 私としてはSFを読むのと同程度に楽しんでます。 「全体」の研究者であるからと言って、「部分」を大切にしないかと言うと、そうでもないと思います。 ★優生思想について 私の理解では、優生思想の歴史はかなり古いと思ってます。 優れた者のみ生かして「全体」を強化する。 パッと思いつくのはスパルタです。 もちろん進化論との抱き合わせで良くないことが起こったのも事実だと思います。 ですが、科学の負の側面としてのみ捉えてしまうと、ちょっと科学が可哀そうです。 ★ウパニシャッド哲学について シュレティンガーはじめ現代の科学者の主流の考えに近いというご指摘。 これはマジで感謝です。 確かにKZread上で科学者が仏教やウパニシャッド哲学のことをよく語ってるんですよ。 この方向で読書して、コンテンツ一本作ろうと思います。 その良し悪しはひとまず置いておいて… ★トマスの「個のイデア」について 強烈な「個」よりも、諦観からくる「全体」という漠然とした感覚を日本人って持ってるような気がします。 それを美徳としてる節もあるような気が。 ですが、それって一歩間違うと全体主義に向かっちゃいますよね。 私はサラリーマンやってますけど、欧米的な「個」が社内にもちらほら出てきて、 だいぶ過ごしやすくなりましたよ。 トマスの「個」に対する眼差しは好きです。 「個」を「普遍」と考えるなんて素敵です。 ★最後に 研究から最近考えていることの要約について。 すみません、勉強不足で理解できず。 解釈があってるかどうかわかりませんが、コンピュータは「個」にならないとは思います。

  • @thomasaqinas2000
    @thomasaqinas200015 күн бұрын

    @@L-Rimbaud 動画に纏められた科学と宗教との関係理解から観ていただくと、拙論も解りやすくなると思います。わざわざ、ご返信ありがとうございました。

  • @gbfuwzyj
    @gbfuwzyjАй бұрын

    THABLUEHERBの未来世紀日本もお願いします

  • @user-bz8ub5fw3h
    @user-bz8ub5fw3hАй бұрын

    ダンセイニ!😊

  • @2005年からきたオタク
    @2005年からきたオタクАй бұрын

    『太陽・惑星』はほんとに面白いですよね。 最近読みましたがかなり濃くて良かったです。特に『太陽』!

  • @L-Rimbaud
    @L-RimbaudАй бұрын

    『太陽』いいですよねー!共感できて嬉しいっす😆

  • @riio__nmm
    @riio__nmmАй бұрын

    声がすごくいいです😂❤笑 そしてすごく聞き取りやすい🥹 本棚、すごく綺麗に整頓されていて見ていてとても興味深かったです!

  • @L-Rimbaud
    @L-RimbaudАй бұрын

    私の声、こもってモゴモゴしちゃうんですよね…自分としてはあんまり気に入ってないです💦けど、褒めてもらえて嬉しいです😊

  • @user-ld9dx5um4u
    @user-ld9dx5um4uАй бұрын

    *RHYMESTERもやってくれ*

  • @L-Rimbaud
    @L-RimbaudАй бұрын

    ライムスターもストーリーテリングしますよね。ちょっと考えてみます、

  • @user-wz7zy7bq2s
    @user-wz7zy7bq2s2 ай бұрын

    興味津々🤔続きが楽しみです。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    わー、嬉しいです😆 コメントありがとうございます!

  • @tantan_08
    @tantan_082 ай бұрын

    ブリキの太鼓の映画がアマプラにあるのでぜひ!

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    めっちゃ良い情報ありがとうございます! さっそく見てみます!

  • @KoKo-qg6px
    @KoKo-qg6px2 ай бұрын

    歌詞に出てくるお人好しの日本人はラップしているボス本人だと聞いたことがあります。面白いですね。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 なるほどですね!本人だからあのような具体的な取引内容を歌詞にすることができたのですね。面白い。

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t3 ай бұрын

    興味深くて面白いんですが、眠くなりますね笑 寝落ち用にもってこい。山田五郎さんのKZreadも面白いですよね。今後も期待しております~

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    いつもコメントありがとうございます。 効果抜群ですねw 山田五郎さん面白いですよね。たまに文学と関係するような話もしてくれて。勉強になります。

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t3 ай бұрын

    人様の本棚を覗くのは興味深いもの。(( ̄_| パラフィン紙でカバーされていて、書名が良く見えないのが多かったのが残念です。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    やっぱりそうでしたか。最近投稿頻度が下がったからか、youtubeから強制的に低画質で映像流れる仕様にされてるっぽいです。歯車マークから高画質を選択すると少し見やすくなるかもです…気休め程度ですが…

  • @didierlafond3365
    @didierlafond33653 ай бұрын

    おはよう!神保町書店を見つけていただきありがとうございます。ピアノのあるカフェや本屋をご存知ですか?カナダからこんにちは

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    コメントありがとうございます!ごめんなさい。ぱっと思いつかないですね。ホテルのバーやカフェでならピアノの演奏きけるかもです。

  • @didierlafond3365
    @didierlafond33653 ай бұрын

    おはよう!村上春樹カフェが東京のどこにあるか知っていますか?ありがとう

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    ↓こちらです。 www.waseda.jp/culture/wihl/ ↓私のコンテンツでも紹介してます。 kzread.info/dash/bejne/h4VpxahylarQeLQ.htmlfeature=shared

  • @didierlafond3365
    @didierlafond33653 ай бұрын

    おはよう!ピアノのある本屋ってご存知ですか?東京のお勧めの本屋さんを教えてください。外国人向けのわかりやすい本(ふりがな付き)を探しています。私は少し日本語を話します。ありがとう!カナダからこんにちは

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud2 ай бұрын

    ↓こちらの本屋がおすすめです。日本で最大級の本屋です。 外国人向けのわかりやすい本も見つかると思います。 www.marunouchi.com/tenants/2015/

  • @user-bp9hg8co9n
    @user-bp9hg8co9n3 ай бұрын

    アハ体験いいですね俺も真似してみます\(℃゜)/

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud3 ай бұрын

    ぜひぜひ。こんまりの「ときめき」概念も使ったりしてます。ときめいたら、線引く感じです。

  • @user-od3kj7vg3c
    @user-od3kj7vg3c3 ай бұрын

    地方に住む者にとっては、羨ましい限りです。死ぬまでに、絶対行きたいです!

  • @bocchi_light
    @bocchi_light4 ай бұрын

    僕には難しすぎます😢

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud3 ай бұрын

    頑張ります…💦

  • @formal768
    @formal7684 ай бұрын

    サムネイルのお店はどこですか?

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud3 ай бұрын

    もう一つ京都編の動画をアップしてるのですが、 そちらで紹介してるお店になります。 kzread.info/dash/bejne/dGqi2blyaN3XprQ.htmlfeature=shared ビブリオティックハローというお店です。 サムネ詐欺になっちゃってますね💦

  • @user-lf8ul3pu2f
    @user-lf8ul3pu2f4 ай бұрын

    羽田空港で読書....贅沢だ❤

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud4 ай бұрын

    なぜか空港好きなんですよw 自分でも変わってると思いますw

  • @user-ks8eq5jd2e
    @user-ks8eq5jd2e4 ай бұрын

    本って結構お金かかると思うんですけど、50冊も買える財力地味にすごい、、、結構稼いでるのですか?

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud4 ай бұрын

    50冊は一年かけて読もうと思ってて、そう考えるとそこまででもないですよー。読書はめちゃめちゃコスパ良い趣味だと思っとります🤗

  • @user-ks8eq5jd2e
    @user-ks8eq5jd2e4 ай бұрын

    @@L-Rimbaud そうなんですね!素敵ですね!

  • @user-kp1qq1nl3d
    @user-kp1qq1nl3d4 ай бұрын

    いつも楽しみにみています。声が素敵です。❤

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud4 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @ayamurakami873
    @ayamurakami8734 ай бұрын

    こんばんは。 リチャードドーキンス…。利己的な遺伝子は未読ですが何冊か読んでマイルドな考え方の人だと思っています。神の手のひらという表現は言い換えれば物理法則の手のひらと言いかえれそうです。ほら…、火の神様・水の神様とかいいますし。自殺の書籍もミステリー等含めてたくさん出ていますね。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud4 ай бұрын

    リチャードドーキンスって、ミステリーも書いてるのですねぇ。めっちゃ興味出てきました。物理法則の掌。自分も今そんな感じで考えるのがしっくりくるんですよ。好みというか。実際どうなのかは考えてもしゃーないって正直思ってて。 レス遅れて申し訳ないです。コメントありがとうございました。

  • @user-sn6sw5bb2b
    @user-sn6sw5bb2b4 ай бұрын

    ブルーハーブ好きなので嬉しいです。 幼い頃は自分の身を案じてくれた父親は今や母親に暴力を振るい、その息子である自分は目先の欲に飛びついてあっさり家族を捨てて逃げようとしている。 それの対比のようにスキーは(非合法とはいえ)しっかり仕事で金を稼ぎ、誕生日を金庫の暗証番号にするほど愛している人がいる。 長い曲ではありますが、最期までみじめで醜い「オレ」の18年の生涯をたった13分で聴かせてしまう最高の文学だと思っています。 ルサンチマンなんざ現実の前ではこんなもんさ、と聞こえてきそうな感じです。 余談ですが、ラッパーのILL-BOSSTINOは当時、東京を中心に回るヒップホップ業界に札幌から殴り込みをかける攻撃的なスタンスで活動しており、この曲もあくまで自分が披露できる曲調のひとつでしかないという凄まじい人物です。東京中心に回るヒップホップ業界、というものを、ある種冷めた視点で外から見た様子のイメージもこの曲に反映されてたりするのかな、なんて思ったりもします。 ほんのひと握りしかいない飯が食えるラッパー(スキー)とそうなれていないラッパー(オレ)、みたいな。 それだけリスナーに色々考えさせてくれる作品は本当に素晴らしいと感じますね。

  • @user-gt2hx6uq3u
    @user-gt2hx6uq3u5 ай бұрын

    学校終わりよく言ってますけど、すごくいいですよね お気に入りの、本買った後に、3階のカフェでワイン飲みながら買った本を読みながら今後に耽るのが一番幸せ

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud4 ай бұрын

    レス遅れて申し訳ないです💦 読書ライフエンジョイされてますね〜。買いたての本持って、カフェでワイン。想像するだけでウキウキしてきます🤗

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t5 ай бұрын

    コロナ感染自宅療養中です。 そういえば、ランボさん、芥川賞100冊の後どうされるのかしらと、調べてみたら、なんとこんな壮大な読書計画を立てていらっしゃったのですね。。今年は。。 私は大学が哲学科卒業で、30年前は人工知能を哲学で語ることの先駆けのような授業がありました。今では当たり前になっていますよね。 今年も充実した読書生活をKZreadでシェアしてくださるのを楽しみにしております。 コロナまた流行っておりますので、本業もお忙しいでしょうから、拾わないようお気をつけて。笑😢

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud5 ай бұрын

    コロナですか…。私も半年位前に感染して大変な思いをしました。どうぞゆっくりご静養ください。 哲学科卒業…うらやましいですね。過去に戻れるなら、大学で文学や哲学を学びたいなって思います。 今年は動画制作に関してはチャレンジで、まだどんなコンテンツができあがるかわかりませんが、楽しんでやっていこうと思います。 コロナには気をつけんとあかんですね…。ほぼほぼ在宅ではなく出社してるので気をつけなくては。お気遣いありがとうございます。

  • @read-
    @read-5 ай бұрын

    26:51 前回に引き続き、ありがとうございます。本当によく御覧いただいていて、びっくりしています。ケン・ウィルバーはトランスパーソナル心理学(ざっくばらんに言って、仏教✕心理学)を確立した人物でして、【ニューエイジ思想】が流行した2000年前後に注目されていました。私達は日本人ですから、西田幾多郎や鈴木大拙、或は井筒俊彦などに直に当たればそれで充分なんですけど、ただ『科学と宗教の統合』だけは読んでおいて損はありません。私の科学観・宗教観の大本、例えば【科学は善悪を判断できない、それは宗教の領分だ】といったお話の出所はこれだったりします。 何はともあれ、意識やAIに関する知識は、現代文学を読むうえでサブカルの知識以上に必要不可欠になってくるかも知れませんね。繁忙期のお仕事、頑張ってください。本の紹介、(動画で言及されたもの以外も)楽しみにしています。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud5 ай бұрын

    oh…よもやコメントをいただけるとは。とても嬉しいです。 やはり何わかさん(略称すみません)の蔵書にありましたか。『科学と宗教の統合』の書影に見覚えがあったのです。トランスパーソナル心理学、ニューエイジ思想…コメントからも学ばせていただいております。ざっくばらんに言って、仏教×心理学とのこと…。このような一言が読書の助けになります。ありがとうございます。 話は変わりまして、小熊英二の『民主と愛国』をちょっとずつ読み進めております。赤べこのようになっております。毎ページ一度は首が縦に振れるという意味で。何わかさんの選書にハズレなしです(^^)/ 網野善彦について。この方の本が好きで何冊か読んだのですが、「へー高校の先生だったんだー、それなのにこんな本何冊も書いてすごい人も在野にいるもんだなぁ」くらいに思ってたのですが、国民的歴史学運動の所でびっくりしました。こんなドラマティックな人生を送っている人だったとは。今半分くらいです。もう半分あることに喜びを感じております。 最後にコメントで「ともあれ」いただけたのめっちゃ嬉しいですw これは私の「ともあれ」だと。くだらんことを言ってすみません。 私こそ次の動画めっちゃ楽しみにしてます。コメントありがとうございました。

  • @AndrewWertheimer
    @AndrewWertheimer5 ай бұрын

    Interesting idea to mind map your explorations. I enjoyed your bookstore visits but can’t imagine creating so much content but then I have to create live lectures for work. Have a good year.

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud5 ай бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。本屋さん巡り動画も再開しようと思ってます。マインドマップはとても便利で楽しいツールです。ぜひ使ってみて下さい。

  • @user-qb2eq8lt9x
    @user-qb2eq8lt9x5 ай бұрын

    😊

  • @read-
    @read-6 ай бұрын

    初めまして。こんなにも丁寧な紹介動画を作ってくださって、誠にありがとうございます。当チャンネルはランボさんのようにオシャレではなく、ただ文学オタクのおっさんがボソボソ喋っているだけなんですが、かなり前のものから最新のものまで、本当によく御覧いただいているのが伝わってきて感動しております。「こういう綺麗な動画を作れる人には見向きもされないんだろうな……」と勝手に思っていたので、驚きです。私も学ばせていただきます。動画制作は楽じゃありませんが、2024年もお互い愉しみながらやっていきましょう。改めまして、この度は誠にありがとうございました。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。随分勝手なことを奔放にしゃべってしまっていて、大変恐縮しているところでございます。失礼な物言いの数々、ご容赦ください。「動画制作は楽じゃない」。確かにですよね…自分のようなコンテンツでもしんどいなぁと思うくらいなので、何かさんのような動画を一本作るのにどれだけの労力がかかるのか…いくら労力をかけても何かさんのような動画は作れないとも思います。豊富な知識と筆力は一朝一夕で身につかんですからね。と、何を私は言っているのだか。肩の力抜いて楽しまないとなのですが、何かさんみたいな動画作れるようになりたいなって思う自分がいるのです。おこがましい。困ったものです。今後もファンで応援させていただきます。新しい動画楽しみにしてます。体調のこともあるので、ゆっくり毎ペースで続けていってほしいです。改めまして、この度は不躾な動画失礼致しました…

  • @user-bo1rm2bc4q
    @user-bo1rm2bc4q6 ай бұрын

    🎉純文学100冊達成おめでとうございます👏😊 読書VLOG、いつも楽しく見ています!最終回は悲しいので、純文学ジャンルじゃなくても、読書VLOGを気が向いた時にアップしてほしいと思います🙏

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud6 ай бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます! 気が向いた時のアップいいっすね。芥川賞候補作一気読み!とか。 楽しそう。またやります!

  • @natusiiko
    @natusiiko6 ай бұрын

    芥川賞系縛りの100冊で『モモ100%』がきたのは意外でした。 文学について、楽しみにしています。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud6 ай бұрын

    確かに『モモ100%』は芥川賞系には入らんかもですね。 そのへんかなりざっくりやっちゃってます。 純文学括りということでご容赦をw 来年頑張ります。

  • @user-sj4np5tk2j
    @user-sj4np5tk2j6 ай бұрын

    純文だけで100冊は凄いですね。わたしも今年の前半は純文だけ読んでいましたがしんどくなったのと、物足りなく感じミステリーやエンタメを読むようになりました。 来年の動画も楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい✨

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud6 ай бұрын

    確かに、今のミステリーやエンタメの語りの技術ってすごいですよね。 ミステリーの有名どころって私スルーしちゃってて読みたい気持ちがあったりします。いつもご視聴ありがとうございます。

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t6 ай бұрын

    頑張って、百冊まで、たどり着きそうな。。祝100冊🎉 私は年末の仕事の立て込みでいろいろぐだぐだになってるので尊敬します。。笑 安部公房の壁。未読なので、読んでみたいなと思いました。 また、新しい年に文学の未知なる扉を ご紹介いただけたら。良い年越しを。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud6 ай бұрын

    何とか辿り着きました…w 壁はマジでおすすめです。めっちゃおもしろいですよ。 来年もおもしろい作品紹介できたらなって思います。 ゆるりと頑張ります。

  • @hasakataiki
    @hasakataiki7 ай бұрын

    ブルーハーブ好きで、この動画を見つけました。面白いです。 また似た感じの投稿も、期待しています🙏

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud7 ай бұрын

    この動画を面白いって言ってもらえるの、めっちゃ嬉しいです。また別のアーティストで、作ります。

  • @hasakataiki
    @hasakataiki7 ай бұрын

    @@L-Rimbaud shing02や降神、志人、漢 aka Gami辺りで是非!

  • @Canada_lobster
    @Canada_lobster7 ай бұрын

    @@hasakataiki志人の言葉選びも心地よいっすよね。

  • @user-ok1fm5zd2x
    @user-ok1fm5zd2x5 ай бұрын

    同じアーティストですが、未来世紀日本を聴いて観て下さい。

  • @lutzet.
    @lutzet.7 ай бұрын

    ノートにはどんなことを書いたりしていますか?? 読書記録を取りたいと思いつつもいまいち何を書けばいいか分からず、ポイントを知りたいと思いまして…

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud7 ай бұрын

    気になった文章を書き出しているのと、読んでる時に何か考えてて、それを忘れたくないなと思ったらメモしてます。

  • @lutzet.
    @lutzet.7 ай бұрын

    @@L-Rimbaud なるほど!ありがとうございます!

  • @hauolilife
    @hauolilife7 ай бұрын

    左利きですか?

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud7 ай бұрын

    右利きです。タイムラプスで撮ると左右反転しちゃうのです。そのまんまにしちゃってます。

  • @miniko9359
    @miniko93597 ай бұрын

    年間百冊はすごいです

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud7 ай бұрын

    芥川賞は短編が多いので、意外とハードル低いですよー。短くてサクッと読めるし、めっちゃ個性的で面白いし、権威?みたいなのもあるので、芥川賞マジでおすすめです。

  • @furitsplanet4966
    @furitsplanet49667 ай бұрын

    完了したらまた本棚紹介してほしいです。 残り少し頑張って下さい。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud7 ай бұрын

    本棚から本が溢れかえってまして。 嫁から追加の本棚購入を許可されましたw 綺麗に整理して、またお見せする機会があると思います。

  • @zero_Miami
    @zero_Miami8 ай бұрын

    こんばんは。REVOLVERの雰囲気とドリップコーヒーが好きで仕事でよく利用してます!読書にも適してますよね~

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    こんばんは。めっちゃ雰囲気良いですよね〜🤗スペースもゆったりであまりゴミゴミしてなくて。大好きなカフェです!

  • @user-ub3qf5tf5m
    @user-ub3qf5tf5m8 ай бұрын

    ノートには何をメモしてるんですか?

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    気になる文章を書き写してるのと、その時考えたこと忘れたくないなと思ったら、それもメモってます。

  • @user-ub3qf5tf5m
    @user-ub3qf5tf5m8 ай бұрын

    @@L-Rimbaud 返信ありがとうございます! 24時間読書チャレンジの動画からハマって見てます。 100冊まで楽しんでください〜

  • @panda-ph9of
    @panda-ph9of8 ай бұрын

    こんばんは。 ランボさんの動画を拝聴するたびに、まだまだ知らない名作がたくさんあるのだなと実感し、わたしも嬉しい悲鳴をあげています。 年間100冊に向けていよいよラストスパートですね、わたしまでワクワク。ランボさんらしい乗代イズム溢れる?来年の新テーマも楽しみです。 お仕事お忙しいとは思いますが、ご無理なさらずマイペースに活動されてくださいね。 応援しています😊

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 最近、X(twitter)であまり見かけていなかったので、心配しておりました。何やら体調を崩されているというポストもちらっと見かけたりで。マイペースで楽しんでいきましょ(^^)/ 早く、あれ(ラスト1冊)を読みたいなって今からワクワクしてます。来年はちょっとチャレンジの年になります。新しい方針で読むことは読めばいいのですが、それをうまくコンテンツにできるか… 仕事もしばらく繁忙期が続きますが、無理せずやっていきます。 暖かいお言葉ありがとうございます😊

  • @panda-ph9of
    @panda-ph9of8 ай бұрын

    @@L-Rimbaud こちらこそ、こんなわたしのことを気にかけてくださり恐縮です。10月頃から少し調子を崩しておりまして、思うように読書できていませんが…まあマイペースに頑張ろうかと思います。 近ごろ急に冬めいてまいりましたので、ランボさんもご自愛くださいね😊 そして、ラスト1冊はやはり予想通りの「あれ」なのかなと思わせてくださるお返事にプチ歓喜しました笑 引き続き、動画楽しみにしています✨

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t8 ай бұрын

    自由丁さん、おもしろいなあ。伺ってみたいです。 ハルキ好きとしては、1973年のピンボールが選ばれたのは嬉しいですねえ。 私が置いとくなら何かな。カズオイシグロか、谷崎潤一郎あたりを選びそうな。悩みます。笑

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    自由丁さん、おもしろいですよー こないだ一年前の自分から手紙が届きました。それを読まずに本棚に隠して、さらに未来に転送しましたw手紙って楽しいです。 『1973年のピンボール』はとても好きな作品です。自由丁の本棚にも入れましたが、手元にも置いてあります。 カズオイシグロずーっと気になってて、まだ一冊も読んでないんですよ。読みたいなー。いつか海外文学縛りで年間100冊企画とかやってみたいなーって思ってます。

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t8 ай бұрын

    『猛スピードで母は』『中陰の花』『ハリガネムシ』が気になりました。 私も年内仕事が立て込んでいて、眼精疲労もマックスですが、本も読みたい。。笑 ゆるゆる&ギア入れて毎日進んでいきましょ~

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    どれも面白いですよ~ ゆるゆる&ギア入れ これですよね(^^)/良いコンディションでゆっくり読むのが一番って私なんかは思ってます。読書ライフエンジョイします。

  • @nkht1111
    @nkht11118 ай бұрын

    こんにちは。 お忙しいようで大変ですが、ランボさんの動画いつも楽しみにしてます! 時間ができたら、文学ラジオの方も期待しています。 100冊まで頑張ってください。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 文学ラジオは私自身が一番好きなコンテンツです。 そう言っていただけるのがとても嬉しいです。 近々必ずアップします。 100冊まであとちょっと。頑張ります!

  • @user-en3pe9qp9x
    @user-en3pe9qp9x8 ай бұрын

    ちゃらすははししだよ

  • @panda-ph9of
    @panda-ph9of9 ай бұрын

    名作揃いのラストスパート、とても楽しみにしています! 100冊目も気になるなぁ、これかな?と思うものはありつつ、でも全然違うところから飛んでくるのかもしれないし… 年末年始の特番並みにワクワクしてます😊笑 来年からの新企画も期待しています。 もうランボさんの動画の全てが楽しみですーっっっ!!!(暑苦しくてすみません笑)

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 返信遅くなってしまい申し訳ない! 100冊目は…今から読むのが楽しみ過ぎてワクワクしてますw 来年は、ちょっと今まで読んだことないジャンルに挑戦しようと思います。 文学youtuberらしくテーマは、「文学とは何か」「読むってどういうこと?」 「書くってどういうこと?」を柱にしようかと… まだどうなるかわかりませんが、そんなこと考えてます。 最近、youtubeコンテンツを作ることで、時間がとられて本が読めないというジレンマに陥ってまして、ちょっと動画作りの方法も考えないとなって思ってて、 まぁいろいろ試行錯誤してやっていこうかと。今後ともよろしくお願い致します。

  • @mei.sangsook
    @mei.sangsook9 ай бұрын

    リスペクトしてる文学KZreadrさんが気になります😍 毎回、場所も綺麗でいいカフェですね!

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    近々、動画で紹介します! カフェ読書は気分転換になっていいですよね(^^)/

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t9 ай бұрын

    えっ、1日読書だけするために、空港に行くんですか?笑 ノンフィクションを読んで、気がついた純文学のパワーと魅力の指摘は面白いなと思いました。純文学の中で性差の壁を超えて行くというのはわかるなと思いました。

  • @L-Rimbaud
    @L-Rimbaud8 ай бұрын

    空港が好きなんですよね。笑 自分の中で眠ってる女の部分が引き出されるのか… 純文学すごい!

  • @user-yi3km6ri1t
    @user-yi3km6ri1t9 ай бұрын

    人の本棚は興味深いですね。 読んだことのない本も結構あったので、参考にします。