佐々木 俊一

佐々木 俊一

痛みと不調に新しい選択肢を!
誰も教えてくれないからだラボでは、整体院を開業している院長が、痛みや不調が数週間〜数年と、慢性的なものとなってしまっており、なかなか症状が改善へと向かわないという方の為に、実際の症例なども含めながらセカンドオピニオンやサードオピニオンに役立つであろう内容を配信させて頂いております。ほんの少しの参考にしかならないかもしれませんが、原因不明の痛みや不調に対する最後の砦と言われた当院ならではの切り口で、様々な症状の原因として考えられることをご提案させて頂きますので、お住まいになられている地域の医療機関などでのセカンドオピニオン、サードオピニオンへぜひつなげて下さい。

youtubeチャンネルにはとても楽しい、面白い動画がたくさんあります。参考になる動画もたくさんあります。当チャンネルでは、あまり触れられることのない内容で、しかもご覧頂いている方になるべく役に立てるような内容の配信を心がけておりましたので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。

※このチャンネルはAmazonアソシエイトプログラムに参加しております。

〜詳しい詳細について〜
●配信者:佐々木 俊一(Shunichi Sasaki)
●佐々木長生整体院 院長(開業日:2011年3月11日 午後1時30分)
●所在地:岩手県八幡平市
●NPO法人日本手技療法協会準会員
●NPO法人日本手技療法協会・整体師会認定バランス整体指導員(認定番号:第5104号)
●Top therapist college認定指導施設
●東洋整体専門学院卒(認定番号:第1028号 ※現在は無くなってしまっています)

〜主な活動〜
●整体院運営・施術
●youtube動画配信
●八幡平市、盛岡市体育協会セミナー講師活動(キネシオテーピング、ストレッチ、スポーツを行う子供たちのケガ予防など)
●岩手県高校総体、中総体トレーナー活動
●ロンドンオリンピック国内予選会自転車ロードレーストレーナー活動の依頼に対しての従事
●予防を主として、事前に痛みや不調を防ぐ為の活動全般

Пікірлер

  • @user-dr3pz2gr9b
    @user-dr3pz2gr9b3 сағат бұрын

    生物兵器日本人が標的、白人の植民地支配を破壊しているから、日本人絶滅作戦、

  • @user-dr3pz2gr9b
    @user-dr3pz2gr9b3 сағат бұрын

    日本人は情報操作されているから仕方ないが、医師なら、任意接種で治験中実験中、製薬会社免責の秘密契約の薬物注射、副作用1291か'製薬会社が報告している、危険発信してほしかった、

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki3 сағат бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 私は医師ではないということを再三コメントや他の動画でもお伝えしておりますが、勘違いさせてしまっていることに関して深くお詫び申し上げます。

  • @kG-pq4yd
    @kG-pq4ydКүн бұрын

    チクワンお注射を打つと直ちに全ての細胞に、入りシグナルを出します キラーT細胞が感染したと勘違いして、攻撃して、炎症を起こします。567ウイルスは、受容体の無い細胞には入れません。

  • @sinjiyarita3083
    @sinjiyarita3083Күн бұрын

    とてもバランスのとれたご意見だと感じました。 ワクチン推進派の方々も、このような考察のプロセスは共有して然るべきと思います。なぜ、疑う側の意見をあたまごなしに否定するだけで、矛盾点などに向き合おうとしないのでしょうか。

  • @user-oy8nf7ec1t
    @user-oy8nf7ec1t2 күн бұрын

    分からないことを分からないとはっきり仰っている。この先生は信用できる✨

  • @user-ps1gz9os9v
    @user-ps1gz9os9v3 күн бұрын

    中国発、日本人殺人兵器

  • @user-mc3fn1rr3s
    @user-mc3fn1rr3s3 күн бұрын

    何時も丁寧な回答有り難う御座います。胸の原因とは、どのような病気ですか?

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki3 күн бұрын

    ご返信を頂きましてありがとうございます。 胸の苦しさであれば狭心症や不整脈などでも起こりますし、胸だけでなくめまい、吐き気、背中(特に左が痛い、苦しい)などなど、考えればきりがありません。 あまり起きてもいないことや、確定されていないことに関してあまりにも過度に悩み過ぎになってはいませんか? 検査を実施なさるのであれば検査、結果を待って対処することが必要になりますし、検査結果が出なければなにも対処のしようもありません。 慢性痛の動画でもお話ししている通り、心因的なものも痛みのスイッチになることもごさいますので、起こってもいないことをいくら悩んでも答えは出ません。その辺もかなり痛みに対しては重要な条件となりますので考えてみて下さい。

  • @user-mc3fn1rr3s
    @user-mc3fn1rr3s3 күн бұрын

    有り難う御座います。 余りにも痛みが、長く続くので、先生が、言われる様に、心理的な物もあるかもしれません、検査の結果をみます。

  • @ryumamachan
    @ryumamachan3 күн бұрын

    先生のKZread見てコメントしました 生まれつき左難聴があります 体調不良が最近4月から続いていて いま49歳女性ですが 昨夜首の付け根から痛くなり徐々に頭がかち割れそうに痛くなり救急外来行き 採血、CTやりましたが異常なし 次の日からは 立っていられないほど酔っぱらってるようになり 普通に歩けません、血圧も突然150以上上がったりします 耳鼻科にかかっていますが、めまいの薬を飲んでも効かず ふらつきを治す体操をしてと言われKZread見ながらやりましたが気持ち悪くなりやれません

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki3 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 実際にみさせて頂いたわけではありませんので、あくまでも推測の範囲でお話しをさせて頂きますのでよろしくお願いいたします致します。 首の痛みが起こる原因としては様々なことが考えられると思います。普段の姿勢(寝ている時も含めて)、循環器の症状、消化器の症状、ストレスや心配事などによる心因性(自律神経失調症含む)などなど、これ以外にも様々考えられると思います。 人間は痛みや体調不良を感じている時に、それだけで血圧が上下しますし、逆に、血圧が上がってしまったから首に痛みが起こるということも考えられます。 例えば今回の原因がストレスなどによるものだった場合、体操などはさほど効果がないと考えられますので気晴らしを、筋肉に原因がある場合は体操を、胃腸関係の疲弊などによる原因であれば胃腸をいたわる生活をと、その原因に合わせて対処していかなければ効果が望めないと思います。 詳しくみさせて頂いたわけではありませんので、大した参考にもならないかもしれませんが、その辺を一度確認なさって見て下さい。

  • @mocajun.o7
    @mocajun.o74 күн бұрын

    私は胸骨が突然痛くなりました。 肋軟骨ではなく、胸骨(胸の真ん中骨の下)ですが、こちらは何が考えられますか? 私は頚椎ヘルニアで万年首肩痛いのと、ここが痛くなる前に、自撮り(撮影)右手でしていました。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki4 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 胸の真ん中には肋軟骨しかありませんので、軟骨の骨折等でなければ大胸筋の問題だと思います。 骨が痛くなる時は分離や剥離、もしくは骨折(ひび含む)の時に限られます。腕を長時間同じ姿勢のまま保持していると、上腕、大胸筋、小胸筋などが固まってしまうことで大胸筋の接合部である胸の真ん中を引っ張ります。おそらくその痛みではないかと思います。 胸を閉じている姿勢が自撮りの姿勢になりますので、胸を開くストレッチを行って様子をみて下さい。

  • @user-mc3fn1rr3s
    @user-mc3fn1rr3s4 күн бұрын

    度々済みません足底筋膜炎が、なかなかなおらなくて大学病院へいつたら以前から足の色が、悪くて気になっていました。循環器科内科に、回されました。 血流に問題が、ある場合ありますか?ABI検査は、異常ありませんでした?今度、CTを撮る事に、なりました。大丈夫かと心配しています。痛みは、毎日続いています。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki4 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 足の血色ということかと思いますが、循環器の問題で起こるケースももちろんあります。ただその場合、足底腱膜炎のようにかかとにピンポイントで痛みが起こることはほとんどないと思います。また、循環器の問題で末梢である足にまで症状が出ているのであれば、胸にも何かしら症状が起こっていることが多くみられます。 いずれ循環器内科に回されたのであれば後ほど結果は出るはずですので、その結果次第となるかと思います。

  • @user-uq2mp2pc9p
    @user-uq2mp2pc9p4 күн бұрын

    大変わかりやすく、明快な回答?ありがとうございます。すっきりしました。 高電位治療器その他、街中で行われている高齢者対象の無料お試しという搾取販売、問題があると思います。 言い過ぎかもしれませんが・・。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki4 күн бұрын

    ご返信を頂きましてありがとうございます。 この動画は実は高電位治療器などのイスに座って行う治療器のことではなく、整形外科や接骨院などで行っている低周波、中周波、高周波などの電気治療器に関する動画だったのですが、私の説明不足によって勘違いさせてしまっていたことを申し訳ないと思います。 この高電位治療器などの医療器具の認定を受けている治療機器や、各種医薬品の認定を受けている薬などにも言えることですが、認定を受けていることである程度効果・効能を謳い文句にすることができることを利用してなのか、かなり無理な勧誘や販売を行っている業者も事実としております。 これはどの分野、業界にも言えることですが、同業者がなにかおかしなことをしてしまうとみんな同じ目で見られてしまいます。以前小学校の教員の患者さんや警察官の患者さん、医療従事者の患者さんなどもも同じことをお話しされていました。本の一部の方の不祥事によって、みんなが同じ見方をされてしまう矛盾。これは真面目にやっている方に対する冒涜行為だと私は思っています。もちろん私と同業の方の分野でも同じことが言えます。 私個人の考え方としてですが、無理な販売や勧誘を行っているということは、全てが商売目的であり、その方のことを考えているようには思えないのが正直なところです。ぜひご自分の意思で、余計な意見や言葉に惑わされず、自分自身が本当に良いと思うものを選んで頂ければ何よりだと思います。

  • @honannhonann
    @honannhonann5 күн бұрын

    先生、わたくしは令和5年の年末位から痛みが激しく、いろいろな病院を転々しわたくしの掛かり付けの医師にご相談をして、探して頂いたのが、麻酔科でした。痛みの激しい所にブロック注射をして、現在治療をしている次第です。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki4 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 肋間神経痛であればという前提でお話しをさせて頂きますと、ブロック注射では原因となっている根本を改善できるものではないと思いますが、痛みに悩まされている状態が長く続いてしまうことでそれがストレスにも変化していくことが考えられます。 治療をはじめられてから症状が軽減していっているようであれば今はその方法を行うことは正しい選択だと思います。 今後痛みが改善されてからは、周囲の環境や痛みの原因となっているであろう部分を探して、そこを修正なさって、痛みが再発することのないようにされることが一番だと思います。 肋間神経痛は他の神経痛とは異なるような原因も潜んでいる神経痛ですので、根気よく改善へ向けて治療を頑張って下さい。

  • @honannhonann
    @honannhonann4 күн бұрын

    先生、お忙しい中お手数を取らせましてもしわけ御座いませんでした。貴重な御指導有り難うございました。

  • @user-oi1db9lb3e
    @user-oi1db9lb3e5 күн бұрын

    金銭面は良いとしても 今後は受けたくても受けれないです。 二回目からずっと後遺症が出てるので 体の中で混ざってしまったら あやふやにされそうです。 国が信用出来なくなっています。 同時期に 体力と 力の激変。 匂いが分かりづらい。 味も分からない。 倦怠感。 集中力。 咳や 呼吸困難。 不眠症。(鬱病) プロレスラーからスカウトされたり、サッカーや体操のアスリートも驚いてたくらいの身体能力があったのに たったの階段3階で息切れするんですよ‥ もう自分が情けなくてどうしたら良いのか分からないです‥ 消えてしまいたいと思う事もあります‥

  • @andoorinn6015
    @andoorinn60155 күн бұрын

    こんな簡単に、早急にワ〇チ〇が完成できる道理はない!と考え、接種はしない決断をした。 ☆【奇異(オカシイ)】だと、考えない人が多過ぎる。 72歳だが、快調に暮らし続けている。日本人は打たせられ過ぎる。無邪気過ぎるのだろうが、、、まるで実験国になってしまっているかのようではないのか? ☆自己判断をするには、【正しい情報】が必要となるが、政府と主要マスコミは、厚労省の方針とは差う専門家の意見は受け付けず、動画は削除され続けている現状では、難しい。政府と主要メディアが【危機を煽る】報道をするので、国民は学習を放棄し、政府の薦める方針に従う。これが悲劇の構造だ。

  • @zard1965
    @zard19655 күн бұрын

    山の上の院長先生。質疑応答の動画アップありがとうございます。 社会的貢献の自然の恵みの啓蒙運動を、ご家族でされておられることが素晴らしいと思います。 睡眠は、生活リズムを護っておられるなかで、大切になさっておられますので、他のひとが先生の真似は出来ません。 一つの疑問に対して百以上の研究をなさることが、積み重ねの知識経験と幅広い雑学王となっておられると思います。 多くの方々に、勇気と夢を与えておられることを、ご自身では意識されておられないところがすごいと思います。いつもありがとうございます。2024/07/30。

  • @zard1965
    @zard19655 күн бұрын

    山の上の院長先生。急性期の痛みが、長期化したものが慢性痛、慢性症状でないとの認識。この段階から患者さんの訴えが、届いていないように思います。検査に頼り過ぎる医療のデジタル化の欠点だと思います。 問診やお聞きした生活習慣から、患者さんの日常生活のポイントを探る基本的な洞察力、思考力の欠如も多いと思います。 一つの患者さんの訴えから、幅広くあらゆる観点を想定していくことの欠落につながると思います。慢性痛や慢性症状が、別のところに原因があるかもしれないと、とっさに判断していく臨床経験が、ないがしろにされている可能性もあると思います。 専門が細分化され、関連する分野を学んでいない若い人も多いと思います。聞く耳を持たない人は、へりつくで対抗されると思います。 社会に投じられることが、より良い方向に向かうように願います。 総合的な視点のおはなし、勉強になりました。ありがとうございました。2024/07/30。

  • @zard1965
    @zard19656 күн бұрын

    山の上の院長先生。ニンニクのアリシンの薬理作用。勉強になりました。腸内細菌のことも勉強になりました。肩こりの原因には、姿勢のことや、噛み合わせのことも勉強になりました。動画アドバイスありがとうございます。2024/07/29。

  • @Lux.PS5
    @Lux.PS56 күн бұрын

    6:50 これが結論です。

  • @user-eq8zq1ek7u
    @user-eq8zq1ek7u7 күн бұрын

    感染しない為にアルコ-ルで鼻の穴を掃除すると大丈夫ですよ!

  • @zard1965
    @zard19657 күн бұрын

    山の上の院長先生。肩腱板断裂についての解説ありがとうございます。肩腱板断裂の起こる場合の痛みは、夜間に起こることも特徴ですね。 整形外科でのMRI検査が必要ですね。2024/07/27。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki7 күн бұрын

    コメントを頂きましてありがとうございます。お久しぶりです。 夜だけに限らず、交感神経と副交感神経の切り替わりの時に、血圧に伴って血流が変化しますので、その時に痛みが起こる傾向が強くなります。 変わりなくお元気になさっていましたか?お体には気をつけてこの夏を乗り切って下さい。

  • @zard1965
    @zard19657 күн бұрын

    @@shunichi-sasaki 先生。暑中お見舞い申し上げます。懇切丁寧なお心のこもったお返事ありがとうございます。山の上の院長先生との約束で、肩腱板断裂に関する内容の場合は、必ずコメントをさせていただくとのことは大切にさせていただいています。先生の熱中症に関する解説動画も、分かりやすくありがとうございます。一昨年の感染症関連の1時間に及ぶ解説動画は、先生のこ研究が、誰にも負けず、競争をされてはおられませんが、マスコミや政府対応のズルさにも対応されておられたと思います。 なぜ、ご無沙汰になってしまったかは、妻の母が亡くなり、悲しみが大きすぎ、悲しみに負けない為に、襲ってくる不安に負けない為に、気を休めない必死な日々が続いていて、時が流れたと思います。あっという間に、ときが流れています。自分の父や母のときと同じように、配偶者の親を失う悲しみが、こんなに大きいとは思っていませんでした。必死に生きることは、心に余裕がなく、良くない現象だと思います。 交感神経と副交感神経の切り替えも、うまくいっていないと思います。昨年は、阪神の勝利に喜んでいましたが、今年は野球も一切見ておりません。「必死に生きる」ことは、きれいな言葉に見えますが、自然の恵みにも心が感動しなく、危ない状況だと思います。不自然なコメントの時期をご察しくださり、ありがとうございます。脳を休めることも大切だと思い知らされた、先生のお言葉を感じています。ありがとうございます。今後も何とぞよろしくお願いいたします。先生の日めくりカレンダーをめくることの出来ない心境のごく一部を深く感じています。2024/07/28。

  • @user-eh4cq6iu2d
    @user-eh4cq6iu2d8 күн бұрын

    むしろ今から末接種でワクチン受けようおもったら自腹でももうないよね?あるの?途中参加できるのかな

  • @user-ju7lp2gt7q
    @user-ju7lp2gt7q8 күн бұрын

    先程から、一桁まで、数字を出して欲しいみたいに いわれてますが、 数字が、はっきりしたから、なら、今後 何の役にたつんですか? 変異して、年間3~4位に変異していて、 認可がおりるまで?7年ですよね? 数字 数字 そこだけに、執着して、 今後のコロナウイルス対策に、何かしら 影響があるんですか?

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki8 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 先程からというのはこの動画の中でということでよろしかったでしょうか? すでに配信させて頂いてから時間がかなり経過している動画でしたので、こんな聞き方をして申し訳ありません。 数字が重要なことだとは思っていませんし、なによりエビデンス自体もそれほど私は重要視していません。 ただ、何かの基準がなければ傾向がわかりません。傾向がわからないということはなんの対策もできません。もちろんそれだけが全てだとは思いませんし、先程のエビデンスのお話しもそうですが、それで全ての方の不調や病気が治っているわけではないので。 なにかの役に立つかはわかりません。なんの役にも立たないかもしれませんし、なにかの役に立つかもしれません。こればかりは結果が出なければわからないことですが、いつ、なにが役に立つかなんて誰にもわからないから、様々なものから傾向を追って、小さな可能性からでもなんとかしようとしているのではないでしょうか。

  • @nokko8424
    @nokko842410 күн бұрын

    極めて科学的で常識的な見解なのに、こういうまともなお医者さんが少ないことが残念です。ちなみに先生のお顔がムロツヨシと加藤浩次を足して2で割った感じと思ってしまった😅

  • @badaqua
    @badaqua10 күн бұрын

    だいたい何日から何週間でなくなりますか? 湿布とかって貼ってもよいですか?

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki10 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 しびれであれば湿布の効果は期待しない方が良いかと思います。また、どのくらいで良くなるのかについては、どんな症状やケガ、病気でも個人差があるのと、本当にその症状で間違いないのかなど、様々な詳細がわからなければ具体的な日数はなんとも言えません。 湿布は血行を悪くさせてしまう可能性もありますので使用はしない方が良いと思います。

  • @badaqua
    @badaqua10 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @badaqua
    @badaqua11 күн бұрын

    自分は肘から指先(手 腕 肘の内側)にしびれがあります(痺れの痛さ?は学校の椅子とかに肘をぶつけてジーンとした痛みです) 自分はゲームをする時に長い時間肘をついているのでそれが原因かなと思います なにかストレッチや直し方があるのなら教えて欲しいです 2日前くらいから悩んでいます

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki11 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 まずは、ゲームをなさる際の姿勢を直して頂けることを前提としてお話しをさせて頂きます。 ストレッチで改善させようとしても中々時間がかかるかと思いますので、症状が起こっている肘関節の内側から約1cmくらいの部位から前腕(肘から手首)の半分くらいまでご自身の手でマッサージを行って下さい。 入浴中に行うと良いかと思います。ただし、肘の関節は避けるようにして下さい。 最初に、姿勢を今後正して頂くことを前提にとお話ししましたが、姿勢が変わらなければまた同じ症状を絶えず繰り返します。それではせっかくマッサージなどで改善をしたとしてもいっときのものになります。 ひどくなってしまうと手術が必要になってくることも十分に考えられますので、その辺をご理解下さい。

  • @badaqua
    @badaqua11 күн бұрын

    ご丁寧にありがとうございます! まずは姿勢を直していきます そして入浴のときにマッサージをしたりします 絶対に直したいので忘れずにしっかりします

  • @毒キノコ-h8r
    @毒キノコ-h8r11 күн бұрын

    とても分かりやすい説明ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)

  • @k.-4157
    @k.-415713 күн бұрын

    政府は認めていませんが、全て既に解明されいます。 海外でも論文多々有り、ロット数で症状も異なります。😅

  • @user-ek7kf4yp1c
    @user-ek7kf4yp1c14 күн бұрын

    初めてコメントいたします。 今年に入って胸部に強烈な痛みを発症し救急車で3回搬送されています。 循環器を疑われ、血中酸素や心電図、レントゲンや血圧には異常なしと言われてしまい、毎回悩んでおりました。 脂汗かく位だったので心臓を疑ってましたが、今度通っている整形外科に相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • @743ts8
    @743ts815 күн бұрын

    私も非接種です。ワクチンを接種しても感染予防効果はない。 重症化予防効果があるというが、そもそも高齢者以外は重症化しない。 なぜワクチンを接種するよう強制してきたのか、政治的な意図があるとしか思えない。

  • @OH-dw7mw
    @OH-dw7mw15 күн бұрын

    真っ暗な部屋の電気をつけた時に初めて起きました。目の前の人の顔がギラギラして怖い思いをしました。

  • @user-ew1fb6vl9h
    @user-ew1fb6vl9h16 күн бұрын

    固定術を受けたが為に今はどえらい事になってしまいました。両足の痛みと痺れ、腰が腰轡されているみたいに重く毎日毎日辛いです。靴下も履けず爪もきれずにいます。どうか助けて下さい

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki16 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 腰部だけに限らず、固定術をなさった経験のある患者さんは、全員とは言いませんが何かしらの後遺症というか不調をかかえ続けている方が多く見られます。 中には執刀医のところに相談に行って、それでも前よりは良いでしょう。だからそのくらいは仕方ないとか、そんなはずはないとか言われて、最終的には気持ちの問題にされています。 固定術をなさった以上、腰の状況が変わることはありませんが、腰にとって重要になるのはお尻と太ももの筋肉です。お尻のストレッチ、太もものストレッチを毎日欠かさずに行ってみて下さい。また、湿布などは使わずに温めて血行を良くすることも必要です。 それでも改善なさるかどうかは続けてみなければわかりませんが、今よりも幾分楽にはなって行くと思いますので参考になさってみて下さい。

  • @user-fc2yo9oc6v
    @user-fc2yo9oc6v16 күн бұрын

    私はワクチンしていませんが息子はワクチン接種、3年で不明熱2ヶ月、肘から下の関節の激痛が起こりました。 ワクチン接種はリスクが大きすぎます。 絶対にワクチン接種はしてはいけません。

  • @baseballzo
    @baseballzo16 күн бұрын

    肩の痛みはSIRVAですね。オクノクリニックのカテーテル治療で治りますよ。18万かかりました。

  • @baseballzo
    @baseballzo16 күн бұрын

    コロナパンデミックとワクチン利権は日本列島が最終地点となりました。民族が絶滅しないよう、頑張って参りましょう〜

  • @user-tg6jz4zi5j
    @user-tg6jz4zi5j17 күн бұрын

    初めて拝聴させて戴きました。大変良く理解出来ました現在私の症状が好い同じです😮参考になりました✨胃が痛みます😊糖尿病があります。

  • @AH-tr1mk
    @AH-tr1mk17 күн бұрын

    これぐらいの内容だとバンされないんですね

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki17 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 おそらく数年前の動画になっており、今も配信されているということはそういうことなんだと思います。

  • @user-zm4uu3cp3k
    @user-zm4uu3cp3k18 күн бұрын

    アレはタヒを招くただの毒🥱

  • @acikmsuw
    @acikmsuw19 күн бұрын

    脊柱管狭窄症ってこの時期からあったの⁇ 注射の後遺症😢

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki19 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 私が動画配信をはじめるはるか前からありますよ。

  • @acikmsuw
    @acikmsuw13 күн бұрын

    @@shunichi-sasaki 返信ありがとうございます。 脊柱管狭窄症は珍しい病気では無いのですか? どの様な症状なのか良く分かって無いのですが… 歩けなくなる様な病気ですか? 前に失礼なコメントをしてしまい申し訳なくおもいます。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki13 күн бұрын

    @acikmsuw コメントを頂きましてありがとうございます。 人間の脊椎(俗称:背骨)は、脊椎骨と呼ばれる骨が通常24個(頚椎7個、胸椎12個、腰椎5個)重なるようになってできています。 その脊椎骨ひとつひとつの構造は、お腹側にある椎骨(ついこつ)と、背中側にある椎弓(ついきゅう)とに分類され、背中側の椎弓の部分は中が空洞になっており、その中を脊髄神経が通っています。 その空洞というか脊髄が通るトンネルのようになっている部分を脊柱管と呼びます。 姿勢の悪さや加齢などによって脊柱管の中が変形してしまうことで、変形した骨が脊髄神経や脊椎神経を挟み込むことを脊柱管狭窄症と言います。 定義としては、1ヶ所でも挟んでいる部分(狭窄部位)があれば狭窄症と言われます。 どちらかというと高齢者に多く、高齢者の腰痛や臀部の痛みの原因としてとても多い症状です。歩けなくなる方もおりますし、歩行困難な状況や間欠性跛行と呼ばれる、休憩しながらでなければ歩くことができないような状況なども珍しくありません。 わかりにくい回答ですいません。

  • @acikmsuw
    @acikmsuw13 күн бұрын

    @@shunichi-sasaki 返信心からありがとうございます🙏 しかもとても詳しい説明を🙇🏻‍♀️ しかも遅い時間に… 脊髄狭窄症では無く、  脊髄梗塞って珍しい病気なのですか? お時間ある時でも返信頂けたら幸いです。 いつも丁寧な返信、本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki13 күн бұрын

    @acikmsuw おはようございます。 脊髄梗塞は比較的珍しい症状かと思います。狭窄というのは物理的に挟むという意味合いがございますが、梗塞とは、脳梗塞などにも言われるように血管が詰まってしまう症状になります。 脊髄梗塞は脊柱管の外部で起こることが多く見られる症状と言われています。

  • @acikmsuw
    @acikmsuw20 күн бұрын

    絶対に動画消すなよ 悪魔でも自己判断?自己責任?責任逃れの動画です

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki20 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 大丈夫です。私から動画を消そうとは全く持って思っておりません。この動画を投稿した年は、各動画プラットフォームでこの件に関して過敏になっていた時代ですので、他の方のご質問の回答にもございますとおり、あくまでも皆さんから頂いたコメントを残しておくためにこのような曖昧な動画にしております。 この数ヶ月後にあの時は言えなかったこととして新たに動画を出しております。動画を投稿する以上、責任を持って投稿しており、様々なコメントをいまだに頂きますが、名前も住所も概要欄に出していることからも、全く逃げるつもりもありません。 youtube側から削除された場合に関してはこちらではどうしようもありませんので、その際は問題がある動画だったんだとご判断下さい。 この度は貴重なご意見を頂きましてありがとうございます。

  • @acikmsuw
    @acikmsuw19 күн бұрын

    @@shunichi-sasaki お忙しい中返信ありがとうございます。 たまたま出てきた動画で暴言の様なコメントをして申し訳無く思います。 corona virus 有きでお話しされてたので… 私は2020年にメディアが恐怖を煽ってる中、インフルエンザ?風邪?は引きましたが病院も行かず家で様子を見ていましたが熱もあまり出ず喉も痛くもなく何処のお医者さんも信用出来なくなり、今、歯医者の麻酔が怖くて歯医者に行けなくなってます😭 ご丁寧な返信に感謝致します。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki19 күн бұрын

    @acikmsuw ご返信を頂きましてありがとうございます。 これはそう思われても致し方ない動画だと私もわかった上で配信をさせて頂きました。その為、今回のように思われても仕方のないことだと思っております。 この動画を配信させて頂いた時代は、かなり参考になるような他の方の動画でも、詳しい名称を出してしまっただけでなぜか動画が削除される時代でした。せっかく見ている皆さんに参考になるような動画ですら、様々な裏の圧力かなにかの力でそうなっていたのだと思います。 その為、私がどっちつかずの曖昧な動画を出すことで様々なコメントが飛び交うのは予想できていました。そのコメントを見ている方に参考にして欲しいという思いでなるべく削除されない動画でということでこのような内容となっています。 本当にややこしい動画で申し訳ございません。 数ヶ月に出させて頂いた、あの時は言えなかったこととして、実際のデータなども交えながらお話しをさせて頂き、私自身はワクチン反対派であることもお話しをさせて頂いております。 この一件で誰もが国や医療機関に疑問を持ったのかもしれませんが、医療従事者の中にも疑問を訴えかけている方々も多数おられます。もちろん動画で話している通り、私のところへ来られる医療従事者の方々も同様です。 どうか一生懸命何かを訴えかけようと思っている医療従事者や、我々のような施術者が、少ないかもしれませんがいることも忘れないでいて頂きたいと思います。 とても貴重で正直なご意見だったと思い、決して暴言だなどとは思っておりませんのでご安心下さい。ありがとうございました。

  • @acikmsuw
    @acikmsuw19 күн бұрын

    ⁠@@shunichi-sasaki 2009年から予定されてた人口削減です。TEDでやってました。 coronaの収束はない? 2022年12月時点では ここに書くのは違う気がしますが、接客業の有限会社のオーナーは2021年の年末に心不全で亡くなり、遠い知り合いがターボ癌になり、毎日救急車の音を何度も聞きます。 私の母は2019年に若くして脳梗塞になり、遠方の介護施設に入居してましたが2019年に会ったきりで最後会えずに亡くなりました。 若い女の子は子供が産まれるのかと考えると、都知事選で少子化対策のお金の事しか言ってない人が多く日本は終わりますね😭

  • @user-cv2bh4sz5l
    @user-cv2bh4sz5l22 күн бұрын

    1週間前から、横になるとめまいがあります。 なるべく、寝返りをすると耳石動くので、治りが早いと聞いたことがありますのでしてますけど、結構辛いです。 先生が紹介していた頭を動かす体操を自宅でもしてみたいと思います。

  • @user-bj4bu1vj8x
    @user-bj4bu1vj8x23 күн бұрын

    ガッカリです!

  • @syumasanda
    @syumasanda23 күн бұрын

    コメント失礼します。2週間ほど前、普通に立っていたら、みぞおちの上にある辺り(名前わかりません)が痛く、すぐ止みました。次の日にまだ痛く、定期的に数秒痛むという状態が続きました。今も続いています。痛むところはみぞおちの上にあるところ(名前わかりません)全体的に肋骨や軟骨あたりのところの痛みも感じました。結局病院でCTやレントゲン、心臓のエコー、心電図など色々検査しましたが、異常は見られませんでした。お医者様からは、内臓には異常はない、おそらく心配からくるものと言われました。 なかなか良くならず、本当に大丈夫なのかと心配して余計に痛くなっているのか、実は何か異常があるのか悩んでいます。痛いですが、生活できなくなるくらいではありません。ただ、長時間歩くと胸が痛くなります。呼吸をしては痛くなる時はありますが、痛くない時がほとんどです。日常生活をしていると定期的に痛くなることが多いです。 どのような症状が原因だと考えられますか? 今20歳で、自分の症状を上手く言語化をすることが得意ではないので、何か症状を絞るための質問などあれば教えてください。何回も病院に行くと医療費がかかり、学生には大変なのでコメントで聞かせていただきます。 すでに5回ほど病院に行き、循環器に異常がないと言われています。 改めまして、拙い文章ですが、ぜひ返信をくださると嬉しいです。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki23 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 こちらのご質問への回答を動画配信というかたちで行わせて頂いても差し支えなかったでしょうか?

  • @syumasanda
    @syumasanda23 күн бұрын

    @@shunichi-sasaki どのような形であれ、ご教授くださるなら大丈夫です!

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki23 күн бұрын

    @syumasanda ご返信を頂きましてありがとうございます。 そのようにさせて頂ければと思いますが、もしご迷惑になるようであれば長文になるかと思いますが、なるべくわかりやすいように文面でお伝えさせて頂きます。

  • @syumasanda
    @syumasanda23 күн бұрын

    @@shunichi-sasaki 動画の方が文章よりも伝わりやすいのでお願いします!

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki23 күн бұрын

    @syumasanda ご返信を頂きましてありがとうございます。 それではなるべく本日中に動画をアップできるようにしたいと思ってはおりましたが、まだご予約の方がこれからいらっしゃいますので、本日の業務が終わり次第撮影をしてアップしたいと思いますので、もうしばらくお待ち下さい。

  • @user-hh2hp5tu3j
    @user-hh2hp5tu3j23 күн бұрын

    何やら腱鞘炎癖がついてしまったようで、いろんな腱鞘炎ストレッチ動画でも同じ理屈のものがあり、色々やっていたら2日でほぼ違和感なしにまでなりました… 夜やってみたら痛い範囲が減り、翌朝部分的に余計痛くなっていましたが、夕方に突然楽になりました…

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki23 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 同じ部位だけを集中的に行ってしまうことで患部を引っ張ってしまい、一時的に炎症が進みます。ただ最近では、軽度の肉離れや捻挫、ぎっくり腰などの炎症症状にも言えることですが、受傷日(痛めた日)にお風呂で温めるというふうに昔と理論と考え方が変化しております。 風邪や感染症などの発熱と似たような考え方というと語弊がありますが、炎症をある程度進めることで回復が早くなると数年前から言われて来ています。 おそらく、腱の炎症部分が引っ張られて炎症が進み、時間経過とともにいきなり痛みが弱くなっていったということだと思います。他の一部炎症症状でも同様の回復過程がよく見られます。

  • @user-ve5qt2ic8y
    @user-ve5qt2ic8y23 күн бұрын

    もう4年ぐらい原因不明で右手の肘下から指先までチリチリ痺れます…。(女性です)主に人差し指〜小指側で親指は痛みなしです。 手の専門医の方に診てもらったりもしましたが、どの症状にも当てはまらず原因不明とのことです。。 温泉に行ってよくなったと感じたこともないですが、血行不良なんでしょうかね…。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki23 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 しびれに関して、何かをしている時にしびれが起こるのか、常時起こっているのか、両方なのか片方なのかによっても変わってくると思いますが、片側に起こっているのであれば肘の精密検査を行ってみることをおすすめします。 肘の関節の内側(テニス肘の症状が起こる場所とでも言えば良いのでしょうか)の部分で、筋肉や腱、骨などで神鶏が刺激を受け続けると、正中神経と尺骨神経から筋肉に流れる伝達信号(電流)が不安定になることで、人さし指と中指、薬指の中指側の支配をしている正中神経と、薬指の小指側と小指を支配している尺骨神経の経路にしびれや痛みが起こりやすくなります。 デスクワークの方にも見られることもあり、テーブルや机に肘の内側をついた状態で仕事をなさったり生活をしたりすることで起こりやすくなります。また、やや重めの物を振り回す(昔の大工さんでいう金槌のようなものなど)ような仕事や生活を行っていても起こりやすくなります。 まずは仕事や生活の中に、何か問題となる部分があるのかどうかを考えて、そこを工夫してみることと、肘の筋肉を指でつまむようにして軽く引っ張りながら揺らすようにマッサージをしてみて下さい。お風呂の中で行うとより良いと思います。 神経は脳からの電気信号を筋肉に伝える組織です。その電気信号が何らかのトラブルによって弱まったり強くなりすぎてしまうと様々な筋肉トラブルが起こります。 弱くなってしまうことで筋肉の動きが定まらず、筋痙攣が中で起こるようになり、その為に筋肉の柔軟性がなくなり、血流が悪化して痛みやしびれとなって体に現れます。 血行を良くしていくのはもちろんですが、何が原因でそうなっているのかを考えて改善することも重要です。最近ではスマートフォンなどを持っている腕で同様の症状が起こることも確認されています。 これは同じ角度で肘が固定され、その状態を長時間保つことで筋肉が固くなり起こります。 ぜひその辺も踏まえて一度見直してみて下さい。長々とまとまりのない文章となってしまい、本当に申し訳ございません。

  • @user-ve5qt2ic8y
    @user-ve5qt2ic8y22 күн бұрын

    ​@@shunichi-sasaki こんなにご丁寧にお返事いただけると思っておりませんでした。ありがとうございます。 症状が重いのは右手、軽いのは左手です。 デスクワークをしておりまして デスクワーク(平日)の翌日から痺れ(程度は業務の忙しさに比例)が発生し、土日の間に少し治り、また平日でぶり返す…という具合です。 (追記:肘のエコー検査はしていただきましたが特に炎症は起きてないと言われました) 肘はテーブルに直接つかないようにクッションを挟んでいますが、 同じ肘の姿勢・手の形(マウスをつかむ形など)は取り続けてしまっています…。 右手だけ手のひらが開きづらくなっていることを感じているため筋肉は固くなっていると思います。 (ここ4年でスマートフォンは極力持たないようにしています…) お風呂の中でのマッサージ、ぜひ取り組んでいきたいと思います。 ご丁寧に本当にありがとうございます、返信いただいた文章はしっかりと保存させていただきます。

  • @TA-cu7zk
    @TA-cu7zk24 күн бұрын

    先生初めまして。先生にとって胸郭出口症候群は神経障害性と筋筋膜性、どちらと捉えていらっしゃいますか?? 頚椎後湾症に加え反対咬合になってしまい、あわせ技になってるようです。。 仰向けに寝ると顔に疼痛が出てしまい何年も経ちまして、途方に暮れております😂💦 何かご存知でしたらー!! (ちなみに仰向けに寝ると口元に疼痛が現れます) よろしくお願いいたします😢

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki24 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 私個人の意見としてお話しをさせて頂きます。 胸郭出口症候群については私は神経障害性と筋筋膜疼痛の両方を考えるべきだと思っています。神経には筋肉表面を走る神経と、筋肉と筋肉の間を走るものがあります。例えば筋肉の柔軟性が損なわれてしまい、筋膜の水分やコラーゲンが失われた状態になることで神経の働きを阻害してしまったり刺激をし続けてしまうことで症状が起こっているのだと思います。 神経を阻害してしまうのは一般的には骨や軟骨ととらえられますが、筋肉によっても起こり得ます。その辺まで踏まえて考えることができるかどうかが重要だと私は考えています。 仰向けに寝られた際に口元に症状が起こるということについては、頸椎下部から出ている腕神経叢ではなく、頸椎上部(3番)のトラブルから起こる三叉神経によるものだと思います。三叉神経の第3枝に症状が起こっていると考えられますので、胸郭出口症候群が起こる神経とは別になりますので、頸椎全体の角度やバランスを総合的に改善することが重要となるかと思います。 やや高めの枕で、枕の位置が後頭部に当たるようにすると軽く顎を引く角度になると思いますが、その際に症状が起こらなければ三叉神経の出ている部分の問題と考えられるかと思いますので良ければ試してみて下さい。 三叉神経につながる神経は頸椎後方から、胸郭出口症候群に関連する神経叢は頸椎脇から胸にかけてとなります。 長文になってしまいまして申し訳ございません。

  • @TA-cu7zk
    @TA-cu7zk24 күн бұрын

    佐々木先生、お忙しい中、早速真摯なご回答ありがとうございます!! 神回答に感謝します😢✨ 上部頚椎~3番が犯人(?)の可能性が高いのですね。おっしゃる通り、実は枕もいろいろ試しまして、結局今は高めの羽根枕で寝ております。同じふかふかでも低いと平背(元々平背)になってしまって痛みが出やすいです。 頚椎への重力をなるべく逃してあげるように気をつけてみます! ちなみに背中の痛みはムートンシーツにてだいぶ寝やすくなってきました。硬いとダメですね。 今、理学療法士さんの下で重心と体躯の傾き補正、これまで長年の間違った重心に合わせた背骨骨盤の歪みを再確認しているところです。 胸郭出口もエコーとかやった訳でもないので精密検査とか必要なのか?と調べたこともありましたが…痛みが無くなればなんでもよく、藁にもすがるなんちゃらです(笑)😂😂 佐々木先生、岩手かあ……鬼遠いいのが残念すぎます、都内出張とかやってないですか(笑) 長文アドバイスが有難かったのでささやかですがチャンネル登録させて頂きました✨ ありがとうございます😊🙏✨

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki24 күн бұрын

    @TA-cu7zk ご返信を頂きましてありがとうございます。 胸郭出口症候群は検査ではっきりとした原因部位を特定するのはおそらく困難だと思います。もし見つけられる可能性があるとすれば、超音波検査であるエコーの技術に長けた先生であれば可能性は考えられるかと思います。 人間の姿勢の基準は「脳が水平であるかどうか」です。 どんなに体が歪んでいても、ご病気を除いて頭部が極端に傾いている方はおりません。脳を水平に保つ為に体がバランスをとろうとします。 例えば普段猫背であれば通常は顔がやや下がり、目線は下を向くようになってしまいますが、そうならないように首を極端に後湾させた姿勢である「顎を前に出す」という姿勢を作ってしまいます。 ポイントは頚椎と骨盤がいかに平行なバランスになるかで姿勢が改善されることが多くなりますので、首のストレッチと腰部の湾曲を作るために、タオルなどを折りたたんで高さを出して頂き、そのタオルを腰部に敷いて膝を立て、桃の内側を伸ばすようにパタパタと開脚する体操を行ってみても良いと思います。その際に両手の平を天井に向けて腕を伸ばして広げ、胸を開くような姿勢で行ってみて下さい。 文字では伝わりにくいかと思いますが、開脚の際は両足の裏がくっつくように行ってみて下さい。 わかりにくい文面で本当に申し訳ございません。 私は普段動画でもお話しすることがありますが、その方の症状が治る場所は、別に当院である必要はないと思っております。自宅で治せる可能性があるのであれば方法の提案を、他の病院や治療院、整体院で治る可能性があるのであれば動画を参考にしてもらえれば何よりです。 一番のチャンネルの目的は、私のところにきてほしいという呼び込みではなく、その方の症状や不調がなくなって頂く為の配信です。もちろんご相談に来られるのは一向に構わないのですが。 遠くで悩まれている方の少しでも力になれる動画であれば何よりです。お大事になさって下さい。

  • @TA-cu7zk
    @TA-cu7zk24 күн бұрын

    先生初めまして。先生にとって胸郭出口症候群は神経障害性と筋筋膜性、どちらと捉えていらっしゃいますか?? 仰向けに寝ると顔に疼痛が出てしまい何年も経ちまして、途方に暮れております😂💦 何かご存知でしたらー!!

  • @GLOBAL-s
    @GLOBAL-s24 күн бұрын

    医者はpcrに違和感感じないのかね

  • @user-pu6pu1dn9r
    @user-pu6pu1dn9r25 күн бұрын

    74才、男性です。私も、57才の時から神経障害性疼痛で、毎日、痺れと痛みで辛い毎日を送っています。投稿された皆さんのコメントを見て凄く気持ちが分かります。私はMRI検査の結果、頸椎の6~7番の所に長さ8㍉程度の損傷跡または膿疱の様なものがあると言われました。医師からは手立てがないと言われました。現在、リリカを処方され毎日飲み続けていますが効果がありません。 医師から言われたことは、痺れに効く薬はこの世にないとのことでした。 痛みに堪えられず、何度か自殺も考えましたが、家族に止められ現在に至ります。だから皆様の気持ちが痛い程分かります。 日本もスイスやオランダのように安楽死を認める法律の改正を望んでいます。

  • @user-mc3fn1rr3s
    @user-mc3fn1rr3s25 күн бұрын

    何時も動画拝見しております。足底筋膜炎になりなかなか良くならないです。踵は、最初から痛くなくて、整形外科では、足底筋膜炎と言われましたが、接骨院では、何処も ちがうと言われて治療してきました。そこで、足の専門の大学病院に行こうと思っています。どうでしようか?先生に見て頂きたいのですが、遠くで、残念ながら無理です。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki25 күн бұрын

    コメントを拝見させて頂きました。 痛みの起こり方の状況を伺っていると、足底筋膜炎かと言われると私もやや疑問に感じる部分もございます。足底部のどの部分に痛みが起こり、それがどのように分布して行ったのかが詳しくわかれば原因や治療方法、施術方法もわかるのではないかと思いますが、足専門の病院で検査を受けてみるということについては私もそのご意見には賛成です。

  • @user-in6oh9ow8v
    @user-in6oh9ow8v25 күн бұрын

    重ねると、免疫、さがるので、かかります。

  • @ecomoo
    @ecomoo25 күн бұрын

    これは医者も知らない内容ですよ。本をお書きになったらいかがですか。

  • @shunichi-sasaki
    @shunichi-sasaki25 күн бұрын

    コメントを頂きましてありがとうございます。 当院に来られる患者さん数名から同様のお話しが過去にございました。ただ、日々の施術で中々執筆に充てる時間がなく、それで動画配信という道を選択して現在のチャンネルが立ち上がりました。 とてもありがたいお話しではございますが、そう思って頂けているだけで何よりです。