Пікірлер

  • @user-vg9tl1ml5b
    @user-vg9tl1ml5b2 ай бұрын

    近隣調査は土地買う前でないと無意味だぞ

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 ай бұрын

    そうですね。補足ありがとうございます!

  • @tcana9759
    @tcana97593 ай бұрын

    日本!って感じで素敵ですね。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp3 ай бұрын

    ありがとうございます。この時代の家は無垢の素材をふんだんに使っているので、昔の日本は良い家づくりをしていたんだな、と改めて思います。

  • @schola.mobilis6879
    @schola.mobilis68793 ай бұрын

    ふるさと敦賀の子どもたちが世界に羽ばたく身支度(みじたく)をするためのワークショップ、🌸地球の台所・桜組🌸の会場として活用させていただきます。工事に関わってくださった大勢の素晴らしい職人さんたち、ありがとうございました。(施主:SCHOLA.mobilis) kzread.infogaming/emoji/7ff574f2/emoji_u1f338.pngkzread.infogaming/emoji/7ff574f2/emoji_u1f338.png

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x5 ай бұрын

    土間の一番の問題はシロアリ対策で基礎断熱出来ない事だが、だからこそストーブが役に立つのが逆に良いんだよね。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp3 ай бұрын

    土間の下にはスタイロフォームを敷きこんでいます。それでも冬場は曇れば冷えますし、逆に日射があれば蓄熱してくれます。ストーブがあればもっと最高ですね。

  • @sabreber30
    @sabreber307 ай бұрын

    床下エアコン暖房で吹き出し口は関係ないですよ ガラリが無くても温まるのが床下エアコン暖房です

  • @user-hb9rw8kj9y
    @user-hb9rw8kj9y7 ай бұрын

    設定温度はどの位でしょうか? 寒いと感じた時 温度を上げるか風量を上げるかどちらが良いでしょうか

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp7 ай бұрын

    現状(12月上旬23時)では、外気温4℃で室温20℃、設定温度24℃で稼働しております。 あくまで自宅での実感になりますが、温度のみ上げると床下エアコンの周囲だけ温まりやすく、奥の方まで温風が届かない印象です。 温めたい範囲にもよりますが、風量は中程度以上にして適宜温度をあげる方が良いかと感じました。 風量を上げると奥の方からの吹き出し口からもしっかり風を感じるので、階全体で空気が循環して温度ムラが発生しにくくなると考えています。 ご参考になれば幸いです。

  • @user-hb9rw8kj9y
    @user-hb9rw8kj9y7 ай бұрын

    大変参考になりました。 丁寧な返信ありがとうございます。 同じ案件を聞いても皆さんスタンプのみなので

  • @user-ev6oe9mi9l
    @user-ev6oe9mi9l Жыл бұрын

    我が家の新築の際、当初は狭い玄関その隣に4畳半しかできないな、しかしそこで土間にしました。床はタイルがおしゃれでいいです。寿司屋のカウンターをそのまま式台にして上がり降りがし易く、同様の厚板でコーナーにベンチをつくりましたらさらにおしゃれです。固定資産税課が目をつけましたがごまかしました。コンクリ打ち放しはセンス無さすぎです。ぜひタイルにしましょう。土間はともかく便利です。良かった。

  • @user-nc8bx2qv6o
    @user-nc8bx2qv6o Жыл бұрын

    2階の部屋の温度とか、十分ムラがあるじゃないですかw

  • @chanlee99
    @chanlee992 жыл бұрын

    土間空間は薪ストーブ置いたり、ペットの空間だったりと利用用途は広がる。 蓄熱も考慮されたりそのまま水洗いするので排水や手洗いがあるとなお便利かもしれない。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp3 ай бұрын

    動画では見にくいですが、奥のほうに多目的流しを設けています。洗面所だと洗う事に抵抗のある、靴や汚れたものはここで洗っています。奥のほうに置いてしまったので、帰宅時の手洗いでは使わなくなりました(笑)

  • @LeanneMustafa
    @LeanneMustafa2 жыл бұрын

    😍

  • @kinsei2000
    @kinsei20002 жыл бұрын

    床下エアコンの有益な情報を有難う御座います。勉強になります。いくつか質問があります。エアコンの設定温度を感知する場所はどこにあるのでしょうか?床下だと室内側は暖かくならないのではないかと思います。 また、床下のエアコンの空気を各部屋に通すために人通口を大きくするなど工夫が必要なのでしょうか?お忙しいところ恐縮ですがよろしければ回答お願いします。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます。エアコンの温度センサーは吹き出し口のちょっと上、運転ランプが光るあたりです。 なのでちょうど床下に埋まってしまい、床下は室温より高くなるので温度設定は高めの数字にせざるを得なくなります。 床下空間をいかに風通しをよくするかがキモになります。弊社がとっている手法としては 1、地中梁を通し、基礎の立ち上がりを減らす 2、1階床は厚合板でなく根太工法とし、床下全体の通気性を上げます。(1階床は構造上主要な部位では無いため、構造デメリットにはなりません。コストアップにはなりますが。。 3、根太工法にする代わりに、基礎パッキンは20mmの気密パッキンでなくチューブ型を使います。これにより基礎内部の気密性の向上が見込まれます。 最終の理想はコラム(円柱)基礎ですが、弊社では採用できないため、上記のパターンで構成しております。参考になれば幸いです。

  • @kinsei2000
    @kinsei20002 жыл бұрын

    @@BUILD-dg8qp様 お忙しいところ丁寧な返信ありがとうございます。勉強になりました。

  • @yoshidatadao390
    @yoshidatadao3902 жыл бұрын

    c値が凄いですね〜

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    ありがとうございます!気密に関してはトコトン自分で施工していますので、何よりこだわっています。 ひたすら地味な作業ばっかりですが、数字が応えてくれると信じて毎回やっています笑

  • @user-ql5md9qh4c
    @user-ql5md9qh4c2 жыл бұрын

    1日かけてやっと基礎から上がってくるんですね。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    エアコンつけるまでは、基礎の温度は結構低いので…吹出口から風は出てくるのですが、あまり暖かくないです。

  • @rikaslnvne5710
    @rikaslnvne57102 жыл бұрын

    望んでいない気温だったと言っていましたが、大寒波の日の室内温度のほうが見たいです。 私のところは毎日最低気温-1℃から2℃なので、とっても参考になります。床下エアコンを入れるだけでは全く同じには出来ないから、家のスペックを詳しく話していただけてありがたいです。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。ちゃんと数値が出るか不安だったので、10度下回る日でいいか、、と思ってたのですが、寒波がドンピシャ到来してしまいました(笑)

  • @akit7205
    @akit72052 жыл бұрын

    暖気は上に上がるので2階の方が暖かいと思っていました

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    私もそう思っていたのですが、それほど風量と熱量が多くないためか、上には溜まりませんでした。シーリングファンも使っていません…

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    追記です。冷房用に2階にもエアコンをつけていまして、立ち上がりの早さから厳冬期以外で こちらを使うこともありますが、、、 風向とシーリングファンの設定をテキトーにすると2階だけモワモワしちゃいました。ちゃんと設定すれば立ち上がり早く緩く全体を暖房できます。

  • @whistlerblackcom7
    @whistlerblackcom72 жыл бұрын

    床下エアコンについて大変勉強になりました。ガラリは全部で何ヵ所設置されていますか?また、使用している床ガラリはどちらのものか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • @BUILD-dg8qp
    @BUILD-dg8qp2 жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます。 ガラリは日本住環境のフロアスリッターを使用しています。無垢素材なので塗装で床色に合わせられること、金具でスリットの全開/半開/全閉が季節によって調整できることが選定理由です。 600mm幅がリビングに2枚、TVコーナーに2枚、ランドリールームに2枚。300mm幅がトイレに1枚、脱衣場に1枚、玄関に1枚です。 当初は結構多いな…と思ったのですが、相談した技術者からは「多めに設置したほうが温度が均一になりやすい」との事で、採用しました。 床下の気密がしっかり取れていれば、エアコンから離れた吹出口からもしっかり風が感じられます。ご参考になれば幸いです。

  • @whistlerblackcom7
    @whistlerblackcom72 жыл бұрын

    @@BUILD-dg8qp ご返信大変ありがとうございます。 参考にさせていただきます。今後の動画も楽しみにしています。

  • @sabreber30
    @sabreber307 ай бұрын

    ​@@BUILD-dg8qp多分設計士さん床下エアコン暖房わかってないですよね