勝勝工房

勝勝工房

こんにちは、勝勝工房(かちかつこうぼう)です。
主に自作PC関係、PCパーツ紹介・組み立て などをしています 
何か思いついた事(DIY)をやってみたいとおもいます。
勝勝工房はPC関連の動画をアップしていますが、
PCについては、素人に毛が生えかけ程度しか分かりません
専門的な質問は答えられない場合がありますので、ご了承ください。

Пікірлер

  • @XYZ_cycle
    @XYZ_cycle13 минут бұрын

    インテルのやらかしとは違うだろうけどその姿勢をみて発売前もあって慎重論を優先したようにも感じるし 品質基準に対してギリギリ過ぎたものをロットアウトしたら想像以上に歩留まり悪くなって数確保できなくなった様にも感じる

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga82727 минут бұрын

    INTELに対する圧力をAMDがかけて来たと言えそう

  • @user-oi2pg9ph9d
    @user-oi2pg9ph9dСағат бұрын

    今回の延期で一番被害受けてるのは・・・ユーザーはもちろんだけど、予約開始したショップだろうなぁ・・・。 次は・・・初期のプロセッサーでこっそりレビュー準備してたレビュアーかもしれん。

  • @user-tq9ic2sj8d
    @user-tq9ic2sj8d11 минут бұрын

    でも今回の発売延期は青の二の舞を踏まない為にした事だから一概には言えないと思うんだが?

  • @Aki3-ek2wz
    @Aki3-ek2wzСағат бұрын

    Ryzen9000の販売延期の理由が本当だったとしてもフェイクだったとしてもインテルに大きなカウンターパンチになりますね。 本当だった場合、製品に問題があると分かった時点で製品の出荷を止めてでも確認することすら全くしないインテルに対する強烈なあてこすりになりますし、 フェイクだった場合でも、マイクロコードの修正が予定通りに進めば、おそらく大幅に性能低下するであろうCPUとRyzenを比較されることになるし、 マイクロコード修正の期日を延ばせばベンチで比較されるのを恐れて逃げた、とユーザーからは見られるでしょうしね。 まぁ、十中八九フェイクでしょうね。本当に品質問題だったら2週間程度の延期で済むはずがないし。

  • @shotaroex4669
    @shotaroex4669Сағат бұрын

    まだまだ円安だけどRyzen 9000で自作も盛り上がって欲しい。 再来週あたりからレビュー動画が来そうで楽しみ

  • @nekoneko365
    @nekoneko365Сағат бұрын

    Intel「ぐぬぬ……」

  • @777kddi777
    @777kddi777Сағат бұрын

    延期理由がイソテルに効いている!こうかはばつぐんだ!イソテルのライフは減り続けている!

  • @denta_RTA
    @denta_RTA2 сағат бұрын

    長期的に高温にさらされたらどんな半導体も壊れるからIntel製でなくても電圧に注意するべき あとマザボの電力無制限設定は滅んでくれ

  • @user-oj7ew6tc4z
    @user-oj7ew6tc4z2 сағат бұрын

    7600無印を360mmで冷やした選択は間違っていなかったハズ....

  • @umaibou210
    @umaibou210Сағат бұрын

    @@user-oj7ew6tc4z 過剰だけどアップグレードに対応できますね

  • @user-ft6ow8yn5l
    @user-ft6ow8yn5l2 сағат бұрын

    ハイエンドの気になるところは性能というより消費電力とデカさと価格 FHD欲を言えば2Kヌルヌルでも十分満足なんだけどゲーマーの欲望は底を知らない AIの方もどれだけソフトが性能を活かせるか模索段階だからコスパ重視の庶民は2、3世代様子を見てもいいのかも

  • @ayase3474
    @ayase34746 сағат бұрын

    intelは爆熱で壊れるしnvidiaは電子レンジ並みに電気食うし、もうどっちもAMDにしたら?

  • @user-up5tu5pu8f
    @user-up5tu5pu8f10 сағат бұрын

    やきついたんだよ  笑い

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD10 сағат бұрын

    8月中頃にパッチ出して返金や交換しない これがユーザー最悪のシナリオ 酸化品や今回過電圧で劣化したのは保証しないで、そのまま放置かな? ノートも不具合あるような報告あるけどこの場合最悪ですね。

  • @user-up5tu5pu8f
    @user-up5tu5pu8f10 сағат бұрын

    ゲーム小僧のせいだな  笑い

  • @ccorn4221
    @ccorn422112 сағат бұрын

    「大きなもの」は草

  • @yskkmi
    @yskkmi15 сағат бұрын

    ゲームセットでゲームオーバーだったり。

  • @suzumiya_dd55
    @suzumiya_dd5518 сағат бұрын

    RTXはAI機能に特化して現状以上のTDPは無価値だと思えます。 Windows11も消費電力(二酸化炭素の削減)を目標なので。 NVIDIA側では低電力化が目標だと思われます Intel側の失敗から変化して低電力で高パフォーマンスを引き出すCPU&GPUが要求されると思います。

  • @reepark4324
    @reepark432419 сағат бұрын

    しかしGPUはCPUと違って燃えないよなw ここまで電力バカ食いで

  • @yskkmi
    @yskkmi15 сағат бұрын

    補助電源のコネクタなら燃やしてるがな。

  • @user-te3zt7dq6c
    @user-te3zt7dq6c19 сағат бұрын

    もうそろそろグラフィック[カード]という名称やめた方がいい気がする今日この頃 ラデ8000シリーズはレイトレ性能アップと少々の性能アップぐらいだと思うな、レイトレ関連が複雑過ぎてドライバクラッシュしまくりそう

  • @PTMY_998
    @PTMY_99820 сағат бұрын

    ずっとこういう系のリーク情報見てて思ったこと。 そもそもこのあたりのNvidiaのリーク情報自体信用できない。だってBlackwellってHPCで使われるアーキテクチャでHopperの後継だもん。コンシューマ向けだとTuring の2000、Ampareの3000、Ada Lovelaceの4000と来てて、いきなりHPCのアーキテクチャに戻るわけないもん。Adaだったかだってリーク時ずっとHopperって言われてた記憶あるし TITAN AIならワンチャンBlackwell使う可能性はありそうだけど。

  • @user-oi2pg9ph9d
    @user-oi2pg9ph9d20 сағат бұрын

    RTX5090すら出てないのにね・・・。2500ドルだと5090と同じ価格だから3000ドルあたりかな・・・TITAN。 RTX5090 VS TITANのGPUの重さ対決始まるのかなw先にマザボのスロット壊すのはどっちだ・・・とかw

  • @96isSS
    @96isSS21 сағат бұрын

    TITAN日本じゃ発売されないんじゃない? 出てもFEのヒートシンクとファンじゃ冷やしきれんような気がするわ。 あと消費電力もだけどボディサイズも気になるな。5スロット厚とか下の拡張スロット絶対使わせないマンになってたらネタとしては面白いと思う。

  • @sagimiyariku
    @sagimiyariku21 сағат бұрын

    PS5Pro出すくらいならPS6にするんじゃないかな? まぁ、どっちにしろゲーム機はソフト次第だからね 万が一出てもPS5より売れずに終了でしょう

  • @ray-oj3ir
    @ray-oj3ir21 сағат бұрын

    いずれグラボに電源コンセント直接刺す感じになるのかなぁ

  • @user-si9uk6ec3l
    @user-si9uk6ec3l22 сағат бұрын

    500W・・・大丈夫?キュッと纏めた電源ケーブル周り耐えられる?

  • @denta_RTA
    @denta_RTA22 сағат бұрын

    4090と6000Adaの関係みたいに 5090の延長線上だと消費電力が高すぎてお蔵入りになって、ベースクロックとTDP下げて6000Adaの後継になるだろうな

  • @777kddi777
    @777kddi77722 сағат бұрын

    ミドル帯なりのバス幅に対しての見通しの甘さはどうにかしてほしいね。4060Ti 16GBとはなんだったのか?

  • @maeddhan
    @maeddhan22 сағат бұрын

    石油王のグラボ定期

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga82722 сағат бұрын

    TITAN AIがゲーミング向けで国内に投入されるならKTU氏が買うかどうかが興味の対象

  • @imbakky4997
    @imbakky499722 сағат бұрын

    Rtx4000番台の性能低下問題について動画出しますか?

  • @nekoHajime
    @nekoHajime22 сағат бұрын

    背景のGPUが結構古い気がするにゃあ!

  • @telkr52
    @telkr5222 сағат бұрын

    勝勝公房さんの更新速度に驚きです......いつも有益な情報をありがとうございます ついに次世代TITANのリークですか....また面白い情報が流れてきましたね

  • @win-winFactory
    @win-winFactory22 сағат бұрын

    注意事項:このチャンネルは、噂話、リーク情報などを主に扱っているため、情報のすべてが正しい訳ではありません、間違った情報・嘘・事実誤認の可能性もあります。ご了承下さるようお願いします

  • @user-sawagani9235
    @user-sawagani9235Күн бұрын

    新しい工場になればcpu自体はよくなるかもしれないが信用ができないな

  • @user-nv3wx8ul7v
    @user-nv3wx8ul7vКүн бұрын

    リコールはしないの?

  • @user-up5tu5pu8f
    @user-up5tu5pu8fКүн бұрын

    焼け落ちる  CPU

  • @user-gp8ql4ry4w
    @user-gp8ql4ry4wКүн бұрын

    コレで1軍の青Intel機体で散々煽り散らかした、下位機体や2軍オレンジどもを駆逐しに行っていいんだよなぁ? ヤマト、発進😂後部甲板熱源感知、艦長機体が燃えてます😂😂😂😂

  • @Made_in_Hage
    @Made_in_HageКүн бұрын

    RTX 5090×14900KSの夢の組み合わせ藁 消費電力はエアコンが新しいライバル乙。

  • @sysop.google
    @sysop.googleКүн бұрын

    インテルCEOと取締役会に、何やら後藤隊長から一言あるようです・・・ …戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。 そして最高意思決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。 戦争に負けているときは特にそうだ…『だから遅すぎたと言ってるんだ!』

  • @KIRUNIKU
    @KIRUNIKUКүн бұрын

    不安定なのはnvidiaじゃなく、intelては?

  • @user-up5tu5pu8f
    @user-up5tu5pu8fКүн бұрын

    この際5年  製造廃止  その間  エネルギーの無駄を  排除させろ  ボケ

  • @user-up5tu5pu8f
    @user-up5tu5pu8fКүн бұрын

    電力  使い過ぎだから せいさんはいしに  しろや  ボケ  温暖化するだけだぞ

  • @maxtute1800
    @maxtute1800Күн бұрын

    次は~終点、Intel Default Settingsでございます。 Intel: ふぅ...炎上回避炎上回避。 Intel: さて次世代はと・・・なに!?電圧が盛れない!?そんな馬鹿な… Intel: なら許容範囲広げてクロックを維持してスコア稼ぐぞ!!!

  • @kmori7350
    @kmori7350Күн бұрын

    この修正アルゴリズムで今後不具合の報告が無ければ解決ってことかね

  • @AXAEAE
    @AXAEAEКүн бұрын

    ん-不信感しかない 初動もその後の対応もお粗末で、今更になってこれじゃあ

  • @FX.Tsubasa
    @FX.TsubasaКүн бұрын

    インテルの問題はかなり根深いですね。個人的に疑問に感じていた事にも言及していて理解がより深まりました。 話は変わりますが、チャンネル登録数1万人、おめでとうございます。

  • @reepark4324
    @reepark4324Күн бұрын

    でもさ?これで解決できたとしても対策できたとしてもIntelユーザーは すでにある程度まで劣化してる状態であるCPUを自分のCPUはいつ不具合を発症するかわからない状態で ずっと使用し続ける不安を抱えたまま使い続けることになるんだよね? このマイクロコード修正を含んだBIOSにしたとしても一度劣化したCPUが物理的に直るわけではないし むしろ保証期間内に壊れてくれたほうが安心なくらいで 逆に保証期間を過ぎまでなんとか動いてくれたのにそのあと不安定になってしまったら 一般ユーザーの感覚としてはマイクロコード修正で解決できなかったのか? それともマイクロコード修正が間に合わずそれまでにすでにCPUの劣化が進みすぎたせいなのか? わからないまま泣き寝入りしそうですね

  • @merennguemere371
    @merennguemere371Күн бұрын

    Gamers Nexusのリーク通りになってしまったな。本当にIntelの社員と繋がっているのかもしれん となるとIntelのこの発表はあんまり信用出来ないことに…。まだ隠してることがあるのか メモリクロック下げる発表もするのかな

  • @user-xm4um2xf5m
    @user-xm4um2xf5mКүн бұрын

    これで13~14世代を誤魔化せても15世代への不安は払拭できないんだよな BIOSの更新ってそれに対応できるユーザーがどのくらいの割合か・・・ 今回ので解決にしても今まで焼いた寿命は戻らんのだぞ

  • @kazuselen
    @kazuselenКүн бұрын

    intelは一貫して信用されるような対応をしてないし、Zen5が性能向上とワッパ向上と低発熱化と価格下落を一気に実現してるから、ぶっちゃけ一般人にArrow Lakeを選ぶ理由があるとは思えない 情弱かベンチマークスコア信者しか買わないんじゃないか

  • @user-oi2pg9ph9d
    @user-oi2pg9ph9dКүн бұрын

    サーバー向けマザーは家庭用のCPU使えるけど、どちらかというとXeon向けに作られている気がしなくもない。(インテルの肩もつ気ないけど)安定重視のマザーに対してアルゴリズムがおかしくなっているCPU使ったら安定しないの当然では・・・と思えてしまう。 2023年から酸化問題対策されたのか・・・。家の個体、2022年の13900kなんよね・・・。インテルに連絡か・・・これだけ問題なってるんだから、専用窓口とか準備してくれてもいいのにね・・・。