Worldcycle

Worldcycle

自転車関連動画をアップしています。

ワールドサイクル
www.worldcycle.co.jp/

R250(アールニーゴーマル)
R250.jp

ワールドサイクルのブログ
blog.worldcycle.co.jp/

ワールドサイクルのインスタグラム
instagram.com/worldcycle_osaka/

ワールドサイクルのX(旧ツイッター)
twitter.com/search?q=worldcycle&src=typd

リアル店舗は、大阪市中央区本町の「ベックオン」
www.beckon.jp/

Пікірлер

  • @user-pq2ki5vx7i
    @user-pq2ki5vx7i7 күн бұрын

    マクハル愛用者です。このタイヤマクハルが駄目なら通常のシーラントは尚駄目のような気がしますが問題ないのでしょうか🤔

  • @worldcycle24
    @worldcycle244 күн бұрын

    コメントありがとうございます マクハルと従来のシーラントでは全く異なる原理なので大丈夫だとは思いますが、こちらも合わせて検証したいと思います。

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato739010 күн бұрын

    タイヤとマクハルの相性は見えない部分でのことなので想像力が必要になりますね。

  • @worldcycle24
    @worldcycle249 күн бұрын

    コメントありがとうございます 仰有る通り、見えない部分の施工となるので難しい商品だと思います。 フジチカさんによる夏場は良いのですが、冬場はタイヤをドライヤーなどで温めると膜が張りやすいとの事です。

  • @nao-nob
    @nao-nob10 күн бұрын

    有益な情報ありがとうございます。

  • @worldcycle24
    @worldcycle249 күн бұрын

    コメントありがとうございます 手順通りでもうまくいかない場合のある商品なのでこれからも正しく伝えられるよう精進していきます。

  • @SENKAN_FUSO
    @SENKAN_FUSO17 күн бұрын

    おかげで直りました。Thank you very much!

  • @worldcycle24
    @worldcycle2416 күн бұрын

    コメントありがとうございます 参考になって良かったです😊

  • @giselle3713
    @giselle371319 күн бұрын

    後輪の取り付けができなくて何度もいろんなビデオを見てやっとこのビデオに辿り着いたのですが、このビデオでは一回で取り付けができました!ありがとうございます!

  • @worldcycle24
    @worldcycle2416 күн бұрын

    コメントありがとうございます 参考になって良かったです😊

  • @user-ij4tt4yr8u
    @user-ij4tt4yr8u19 күн бұрын

    子供の自転車のチェーンが外れてしまって。こちらの動画を見て簡単に直すことができました🙇‍♀️ありがとうございました😭

  • @worldcycle24
    @worldcycle2416 күн бұрын

    コメントありがとうございます 参考になってなによりです

  • @user-vc8yg3st4i
    @user-vc8yg3st4i25 күн бұрын

    楽しそう(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • @user-kp8lj3rq9n
    @user-kp8lj3rq9n27 күн бұрын

    カーボンサドルのレール部分は何ニュートンで閉めますか?

  • @worldcycle24
    @worldcycle2416 күн бұрын

    コメントありがとうございます ネジに対するトルク管理というは非締結対(この場合はカーボンレール)に対するものではありません。 ネジの強度に合わせて定められた数字になりますので、サドルの雲台によって異なります。 ご自身で施工される際は各ネジごとの規定トルクにそって締め付けをよろしくお願いします。

  • @user-kf7xh7sk4t
    @user-kf7xh7sk4tАй бұрын

    スタイリッシュでいいですね フィット感と安定性がさらに向上されて回転数が上がりそう さすが安心と信頼のSHIMANOさん

  • @worldcycle24
    @worldcycle2429 күн бұрын

    コメントありがとうございます 今回は情報解禁だけで発売は少し遅れますが、7月中を予定しております!

  • @user-pp5cd2jg7p
    @user-pp5cd2jg7pАй бұрын

    こーゆーのって着脱時に空気抜けてしまったりして空気圧若干狂わないものなのでしょうか?

  • @user-bu5hn9yn8j
    @user-bu5hn9yn8jАй бұрын

    固定できるのいいな...自分ちょくちょく位置元に戻してるから欲しいかも

  • @user-fn4px7cf6l
    @user-fn4px7cf6lАй бұрын

    できねーじゃねーか

  • @clubjapsable
    @clubjapsableАй бұрын

    この動画のおかげで助かりましたー😂ありがとうございました!

  • @user-uo1mo9we1e
    @user-uo1mo9we1eАй бұрын

    アピアやん笑笑

  • @Tororosoba10
    @Tororosoba10Ай бұрын

    ああ、転がり抵抗減らしてくれるやつね😮

  • @user-sf1mr2sx8v
    @user-sf1mr2sx8vАй бұрын

    ビンディング止めりゃあ良いじゃん カッコだけ一丁前で65過ぎのジジイより遅いって何なん❔

  • @user-nu3xs7su5d
    @user-nu3xs7su5dАй бұрын

    ビンディングじゃなければ、とっさに足を出せるので転ばなくない?

  • @EllytheBlackBicycle-rz4um
    @EllytheBlackBicycle-rz4umАй бұрын

    講習会は関西限定なんですね...

  • @worldcycle24
    @worldcycle24Ай бұрын

    少人数低価格なので、近場でないと諸経費含めて開催できないのです。

  • @arkk1231
    @arkk1231Ай бұрын

    チューブレス化する際はタイヤは新品を使いましょう。私はクリンチャーで使っていたタイヤを再利用したら穴だらけで、シーラントが穴という穴から噴き出しました。何か元気なAVみたいでしたよ🎉

  • @worldcycle24
    @worldcycle24Ай бұрын

    ウーム、その使い方ではそうなっても仕方がないかと思います。

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    CGでは爪が1つですが、実際は3つあります。

  • @Daikoku0819
    @Daikoku08192 ай бұрын

    チューブラーで9気圧入れる運用してるとワンタッチタイプのポンプヘッドはすぐ壊れて外れるようになるからヒラメ使うことになってる

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    R250ポンプヘッドが壊れたのですか? 是非ご連絡ください。

  • @Daikoku0819
    @Daikoku08192 ай бұрын

    他のワンタッチポンプヘッドを使った経験則です。紛らわしくてすいません。

  • @user-gl4ds3cn3t
    @user-gl4ds3cn3t2 ай бұрын

    インナー側に挟まってしまってるんですけどどうすればいいですか?

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    BB周りの形状によっては、はまりますよね。 そういう時は地道にチェーンを引っ掛かりから引っ張って救出してください。クランクを回転させると、余計に奥にはまり込んで外れにくくなります。

  • @KHKYYR-TT
    @KHKYYR-TT2 ай бұрын

    家の近くの駐輪場に同じようなのあるけどこんなんしなくても軽いから要らんな

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    自転車の重量によりますよね、前後子供載せ自転車なんか、凄い重さですよ。特に子供が乗っているときは。

  • @GAI.ON.FIRE31
    @GAI.ON.FIRE312 ай бұрын

    六角の穴がついてるペダル限定やん。穴がついてないペダルは、六角ではむりやで

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    スポーツバイク前提でした。おっしゃる通りママチャリ用のペダルには、六角の穴はついていないですね。よくご存じで。

  • @GAI.ON.FIRE31
    @GAI.ON.FIRE312 ай бұрын

    スポーツペダルでも、六角穴がついてないやつあります。メーカー純正のにたまに、六角穴ないのがあります

  • @user-uv6qg1rk8p
    @user-uv6qg1rk8p2 ай бұрын

    延長ホースありとなしだと どちらが静かですか?

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    ホースによる違いはありません。

  • @user-sf1mr2sx8v
    @user-sf1mr2sx8v2 ай бұрын

    長めの六角レンチを本体とカバーの間に突っ込んで、周りをなぞりつつ、押し出していけば割と簡単に出来るよ 入れる時も同様でOKデス

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    @user-sf1mr2sx8v さん、ありがとうございます。是非@user-sf1mr2sx8v さんのおすすめの方法を動画でご紹介ください。参考にいたします。

  • @ultraeleven1995
    @ultraeleven19952 ай бұрын

    きんたまサドルにぶつけたこと3回くらいあるからできましぇん

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    そうならないように練習しましょうねというのが、ロードバイク基礎講座の内容となります。

  • @user-tj3mv5oo6i
    @user-tj3mv5oo6i3 ай бұрын

    ハブって外して清掃すべき?

  • @user-bn2ui2te7w
    @user-bn2ui2te7w2 ай бұрын

    シールドベアリングでも3000km事に、 シールを捲ってのグリスアップが推奨 されて居ます。 カップ&コーンなら、2000kmごとに分解 清掃がいいです。

  • @worldcycle24
    @worldcycle242 ай бұрын

    ロードバイクは原則レース機材なので、定期的なメンテナンスは必要ですよ。

  • @SuperJusie
    @SuperJusie3 ай бұрын

    これ難しいぞ…

  • @worldcycle24
    @worldcycle243 ай бұрын

    だからこそ取り組む意味があるのです。できたらもっと難しいのを練習してください

  • @Rockford1020
    @Rockford10203 ай бұрын

    プロと言うか メカニックの方なら毎日何回も締め付けするから、何となく感覚で分かってるんだろうけど エンドユーザーからするとやっぱりトルクレンチは使ってもらいたい所… こんな事言うと賛否両論あるんだろうけど 結局のところ 「トルクレンチを使わないから悪い」って訳じゃ無くて エンドユーザーからすると 「職人さんの感覚」のような 不確かな物より 「メーカー指定値」の方が安心感があるし 後々問題が起きた時に 「メーカー指定値で締め付けしてます」って メカニック側の保険にもなるし お互いメリットのある事だと思うんです。 実際「職人さんの感覚でベストな締め付けです」って言われても 客観的に評価出来ないし… 後々その部分に不具合が起きた時に 「トルクレンチも使わずに締められていたので、緩みました」って言われても何も反論出来ないですよね… だからこそ、車屋さんは 自動車のタイヤ交換の時は お客さんの前で、トルクレンチ使って 規定値で締め付け出来てるか確認して貰ってるんだろうし… 今回はクランクですけど カーボン相手に規定値で締め付けるとヤバい所があるのは分かりますし その場合は「指定は5N/mですが、ここの部品は弱いので4N/mで締め付けしてます」 の一言だけでも 「プロだな」って信頼度も変わると思うんです… ワールドサイクルさん(ECサイト)の動画ですが サイクリストからすれば ワールドサイクル=ベックオンなので ベックオンさんの為にも気を付けた方がいいのかなと… 余計なお世話だったらすみません。

  • @けいぶドーナツ白い天才
    @けいぶドーナツ白い天才2 ай бұрын

    余計なお世話と分かってて書くなバカ、これだからロード乗りはキチガイなんだよ

  • @user-su5mz6pf6x
    @user-su5mz6pf6x3 ай бұрын

    最後の所で女性は出来る人と出来ない人と出来ないフリをする人が出るんじゃないかな

  • @yoshimotoya
    @yoshimotoya3 ай бұрын

    目から鱗がボロボロと落ちました… もっと早く観たかった! それにしても堂城先生は凄いなぁ🤔

  • @gaus243
    @gaus2433 ай бұрын

    これ真似する時は柄の長いスパナじゃないと弾けてダウンチューブやったりするから注意ですぜ

  • @worldcycle24
    @worldcycle243 ай бұрын

    そういうミスをしないように、位置を明確にしております。

  • @gaus243
    @gaus2433 ай бұрын

    @@worldcycle24 流石でございます

  • @ug-xc1zd
    @ug-xc1zd2 ай бұрын

    僕はスパナより六角派です

  • @けいぶドーナツ白い天才
    @けいぶドーナツ白い天才2 ай бұрын

    @@gaus243下手くそは黙って見とけバカ

  • @OO-xn9zz
    @OO-xn9zz3 ай бұрын

    マイスターでも1:12みたいなことはあるんですね。横にしようかな。

  • @user-hm5fb3dk7w
    @user-hm5fb3dk7w3 ай бұрын

    色がニンテンドースイッチと同じで左右わかりやすいですね

  • @user-uk1jl2dg8m
    @user-uk1jl2dg8m3 ай бұрын

    チェーンの色かっこいい😮

  • @harryharry5444
    @harryharry54443 ай бұрын

    9時足のペダルから外す。 3時足の方を外して、立ちゴケしました😂そりゃそうだ これは、左でも右でも、どちらの足でも降りられるようにしたほうがいいですよね

  • @tekito7680
    @tekito76804 ай бұрын

    (R250) 縦型軽量輪行袋をクイックリリースシャフトのディスクブレーキロードに使用できますか? また、ディレーラーを外した方がより安全に輪行できると思うのですが、問題があるのでしょうか?

  • @worldcycle24
    @worldcycle243 ай бұрын

    使用できますよ。リアディレイラーを外したほうが安全ですが、外したとて自立しませんので、エンド金具をちゃんと取り付ければそれで十分かと思います。

  • @tekito7680
    @tekito76803 ай бұрын

    @@worldcycle24 ご回答ありがとうございます。追加質問ですが、飛行機輪行の場合はリアディレイラーを外した方がいいのでしょうか?その他気を付けるべき注意点ありますか?

  • @kenklein8387
    @kenklein83874 ай бұрын

    🧐なるほど🤔😎👍

  • @user-qx8yl9ni9u
    @user-qx8yl9ni9u4 ай бұрын

    昨日洗車のオプションで試させていただきました。これからどんな感じになるのか楽しみです

  • @nao-nob
    @nao-nob4 ай бұрын

    色んな車種で試していただきありがとうございます。 撮影に手間が掛かってますね!

  • @ふるさと.脱税
    @ふるさと.脱税4 ай бұрын

    参考までに設定空気圧と時間等教えて欲しいです

  • @worldcycle24
    @worldcycle244 ай бұрын

    商品ページをご覧ください。

  • @rikuriku1645
    @rikuriku16454 ай бұрын

    あっざーーーーっす!!!!!

  • @masanori.t2206
    @masanori.t22065 ай бұрын

    止まってる時にシフトダウンはいいのでしょうか? クロスバイク乗ってて、ロードバイクに興味あるものです

  • @worldcycle24
    @worldcycle244 ай бұрын

    自分の自転車で、構造どおりにするなら、問題ないですよ。お店や人の自転車ではやらないように。

  • @masanori.t2206
    @masanori.t22064 ай бұрын

    @@worldcycle24 ありがとうございます😊

  • @nao-nob
    @nao-nob5 ай бұрын

    わかりやすい説明でした。 ありがとうございます。

  • @kazumatanioka7443
    @kazumatanioka74435 ай бұрын

    百里ある

  • @user-do7oc1sh6m
    @user-do7oc1sh6m5 ай бұрын

    中華と同じで草

  • @user-cb1yp8gv3j
    @user-cb1yp8gv3j6 ай бұрын

    凄い。めっちゃ分かりやすくて理にかなっている。ワールドサイクルさんには依然お世話になっていました。昨今の物価高でメルカリやオークションでパーツを揃えるようになってしまっているの御無沙汰でしたが、こういった基本的なレクチャーをちゃんとしてくれるのがワールドサイクルさんですね。流石です。

  • @ome7786
    @ome77866 ай бұрын

    エアボーンと揉めて販売停止になったんですかね?

  • @worldcycle24
    @worldcycle245 ай бұрын

    再入荷しましたので、販売再開しております。

  • @OO-xn9zz
    @OO-xn9zz6 ай бұрын

    スキュワーつきだからいいけど、、、、レンチとアクスルだったら手が3本いりそう。 こんなすごい人でもまあまあ難しそう。 ワッシャをねじ込み式にするとか、以前の日本だったら工夫しそうだけど。