ふゆままカフェ【ほどよく生活感のある暮らし】

ふゆままカフェ【ほどよく生活感のある暮らし】

主婦/3児の母
インスタグラム( @fuyu_ouchi & @fuyu_mama )で合計9万人以上のみなさまにフォローしていただいています。
子育てのお悩み、お家づくりや暮らしのお悩みの解決策についてアップしていきます。

▼お家アカウントはこちら
instagram.com/fuyu_ouchi/

▼子育てInstagramのアカウントはこちら
instagram.com/fuyu_mama/

▼愛用品をまとめてる楽天ROOM(roomインフルエンサーしてます)
room.rakuten.co.jp/room_eac0d1803c/items

▼ひなたライフの愛用品(ひなたライフ公式アンバサダー)
hinatalife.com/html/page43.html?sp_code=amb_select&a_id=influencer_contents-20240617155840266&

▼動画ではなく、WEBサイトでじっくり見たい方向けに…参考にどうぞ★
離乳食の作り方などをまとめたブログ fuyu-mama.com/
家づくりについてまとめたブログ ouchi-tateru.com/

★Amazonアソシエイトに参加中

Пікірлер

  • @nogi-syuumai
    @nogi-syuumai2 күн бұрын

    これなんて名前の商品ですか?

  • @lxbodxxv4454
    @lxbodxxv44543 күн бұрын

    同じモデル使っております。 今乾燥したあとの服が若干カビ臭いのに悩まされております。 どんな掃除方法がいいかご教授願います

  • @mt.down.512
    @mt.down.5123 күн бұрын

    なかなか良い動画ですし、再生回数の多い動画ですのでさらに続編を出して頂ければ助かる方が結構いると思います。探した感じ誰も出してない感じですので。 NA-シリーズには埃センサーが2つ付いています。 1つ目は取り外しの出来るフィルターとアルミフィンの間なのでフィルター清掃すればランプ点滅はなくなります。それでも消えない方は2つ目のセンサーが汚れています。場所はヒートポンプユニットの後ろと連結している循環フィン(白くて大きいカタツムリ状のフィン)の中にあります。後ろのパネルを開けて循環フィンにクリップ留してあるホースを外せば見えます。センサーとその周りを清掃すれば、ランプ点滅は間違いなくなくなります。ネジとクリップを外すだけなのでそんなに難しい作業ではないですね。

  • @user-yh1ck3je1l
    @user-yh1ck3je1l5 күн бұрын

    ペットシーツ。。。

  • @user-vp6ym1vj9n
    @user-vp6ym1vj9n6 күн бұрын

    長い系は力入らないからしっかり洗えないんだよなぁ あと床と浴槽は分けたほうがいいですよ

  • @user-uy9oy5ht4k
    @user-uy9oy5ht4k7 күн бұрын

    他のお掃除屋さんの動画で「竹串でゴムパッキンの汚れを取るのは、絶対止めてください」と言っていました。。

  • @himena0715
    @himena07157 күн бұрын

    子供が小さい時はホンマにドラム式より縦のがいいよ 縦は泥とか砂に強いから

  • @eririn_channel
    @eririn_channel10 күн бұрын

    昔服に穴あくの嫌で服の裏表で挟んで回して固定する名札付けが百均であって、けっこう流行ってたな… 今はもうないんだっけ?

  • @user-hm9xc2gg9p
    @user-hm9xc2gg9p10 күн бұрын

    パナソニックだったから安かったんだろうか。

  • @user-jg4mk5cf6n
    @user-jg4mk5cf6n11 күн бұрын

    金持ちやなー ドリンクバーじゃんw

  • @erggest21
    @erggest2112 күн бұрын

    長い棒系の買物って面倒だから付け替えくらい作って欲しいとこですね

  • @user-lb2fx8mo1o
    @user-lb2fx8mo1o15 күн бұрын

    なんで今まで気づかなかったんや......

  • @user-cv6wx2zb5i
    @user-cv6wx2zb5i16 күн бұрын

    良くない、繊維残るやん

  • @aoikure4
    @aoikure416 күн бұрын

    なるほど!

  • @user-hr1yy1bn5f
    @user-hr1yy1bn5f16 күн бұрын

    おっしやる通り、自己責任でと言う事ですね。😂😅😊

  • @user-ol8ws4uj9u
    @user-ol8ws4uj9u17 күн бұрын

    液体洗剤でなくて漂白剤入り粉末洗剤だとくすみに効きます

  • @WakaiPapa
    @WakaiPapa18 күн бұрын

    ダイソーであるかな

  • @ntch1000
    @ntch100018 күн бұрын

    全館空調は嫌やわー、いらんわー ダクト内のカビとかどうするん?

  • @zoma1330
    @zoma133011 күн бұрын

    HEPAで集塵を取り除いて、常に空気を送ってるのでホコリも積もらないし、カビも生えないようです。 パナのエアロハスは室内への吸気専用で、排気はしないので。 熱交換器とかはダメですね。室内のよごれた空気を吸うダクトは当然汚れていきます。

  • @user-qi8vn5zy2x
    @user-qi8vn5zy2x18 күн бұрын

    どちらも使ってますが、炊飯器の朝起きた時に炊けてる有り難さや、食事の時間がバラバラなので保温できるのもやっぱり助かります😅

  • @akanesaku
    @akanesaku18 күн бұрын

    アイロン出す手間は省けそう!!

  • @user-fy8rn7bi3j
    @user-fy8rn7bi3j20 күн бұрын

    みんなお風呂場に上履き洗ったバケツ干すことに抵抗ないのかな。。。 私は上履き無理すぎてよっぽど汚いときはジップ大にオキシ入れて洗うけど、基本的には学期末で処分してしまってる😅 環境にも家庭にも優しくないのはわかっているけど。。家の中で洗うのが無理すぎる😢

  • @user-ob7su3wi7i
    @user-ob7su3wi7i20 күн бұрын

    男の子なんだけど、1、2ヶ月で、もう再起不能になってる。

  • @user-fy8rn7bi3j
    @user-fy8rn7bi3j20 күн бұрын

    @@user-ob7su3wi7i あ!わかります(笑) 家はイオンなんかの安い上履きを買うので、ゴム?部分がレースのようになっていたことに驚きました(笑) 上の子はそんなことなかったのに。。

  • @user-zl2jd9dx8d
    @user-zl2jd9dx8d21 күн бұрын

    白の理由も学校によりますよね。 ・透けない(下着によらんか?白インナーまじで透けるやん) ・いじめや怪我を隠させないため(白なら血とか踏まれた跡とかわかりやすいもんね) ・洗ってるかチェック(虐待防止) ・白の方が見映えする(時代が…ユニフォームじゃないんだから…ユニフォームも面倒だが…) ・暗い色は太陽光はね返すから(まぁわかる) ・白の方が暗くても見える(わかる)

  • @user-wm1hj6ss9w
    @user-wm1hj6ss9w21 күн бұрын

    オキシは油がついてる部分は落ちないどころか、油のところはシミみたいに変色して残るので、先にその部分だけ中性洗剤で洗った方が良いです。

  • @smjymso3076
    @smjymso307621 күн бұрын

    私はAmazonで買ったよ! イセトウ(Isetou) 折りたためるつけ置き洗いバケツ

  • @user-eh4vm7eh1q
    @user-eh4vm7eh1q21 күн бұрын

    目からウロコ 詳しく分かりやすい解説感謝します

  • @kunihiromizuno658
    @kunihiromizuno65822 күн бұрын

    これはコマーシャルですか。 絶対選ばないほうがベターでしょう。 家を購入する前に日本の行政・業界・司法の関係を調べれば絶対に購入意欲が減りますよ。

  • @user-zy2tr3pd4e
    @user-zy2tr3pd4e22 күн бұрын

    欲しい、どこどこ

  • @user-pd1bs2uk6v
    @user-pd1bs2uk6v22 күн бұрын

    欲しいんだけど… でっ…何処に売ってるんだろ?

  • @user-mory0420iky
    @user-mory0420iky22 күн бұрын

    洗ったその日にまた汚されるんですよね…。 サイズとかカラー展開あるのかしら?

  • @user-hn9cx6pq7i
    @user-hn9cx6pq7i22 күн бұрын

    24・5かぁ、それ以上は難しそうですね💦

  • @NikuOnna-MeatLady
    @NikuOnna-MeatLady22 күн бұрын

    後、黒より白の方が温度が高くなりにくいって聞きます

  • @user-jj5hr3ck6q
    @user-jj5hr3ck6q22 күн бұрын

    どこで買えるん

  • @Nononokanisan
    @Nononokanisan23 күн бұрын

  • @user-jz3zv8oe4z
    @user-jz3zv8oe4z23 күн бұрын

    窓の周りがカビやすくならない為にも浴暖の活用をお薦めですよ。 夏は窓を開けるのではなく浴暖の清風機能を活用するといいですよ。 洗濯機の乾燥機能より優れてますから浴室乾燥を是非、使ってみてください。 そうは言っても住宅設備は生活パターンに合わせて選ぶと良いですね。 私の友人も我が家も新築から20数年経ち子供が成長した事、生活パターンの変動でリフォームしてますから、その時期が来たら又生活パターンにあった物を選ぶと良いですよ。

  • @user-rs4to9oq7w
    @user-rs4to9oq7w23 күн бұрын

    これ、この前、 買いました!  もう上靴とか卒業しちゃってるけれど、(笑) 抑え蓋があるのが布巾等の漂白に とても良いと思います。

  • @user-fr2eq8eq4m
    @user-fr2eq8eq4m24 күн бұрын

    鍋のが早いって言うけど浸水させる時間考えたらそんな差がないよね

  • @groove2056
    @groove205624 күн бұрын

    まあ4年も使ったなら成仏するやろ

  • @so-nansu
    @so-nansu24 күн бұрын

    浴槽と床一緒のブラシなのか…

  • @sonkyu
    @sonkyu24 күн бұрын

    確かに、、、!!

  • @senaland3724
    @senaland372424 күн бұрын

    購入検討中で沢山の動画を見てきましたが一番参考になりました!購入します、ありがとうございました!

  • @ray9429
    @ray942925 күн бұрын

    マイナスドライバーで少し傷が着いてしまい諦めようとしたのですが、ラジオペンチで網の部分をつかんだら簡単に外れました❗

  • @amimumemo33
    @amimumemo3325 күн бұрын

    私もないですーそういえば13年ほど経ちました。 うちはまだガスですが、ご飯たきのタイマーつくようになってからはピーっと言ってくれますし、らくちんだけど、自分に合う方法でよいよね! タイマー使う人は炊飯器のほうがいいし。

  • @user-db7tx1on2n
    @user-db7tx1on2n25 күн бұрын

    電源入れて給水前にクリーナー液体入れてたけど、もしかして排水行きだった、、、?

  • @user-uy9oy5ht4k
    @user-uy9oy5ht4k7 күн бұрын

    パナソニックは給水前に槽洗浄の液体を入れる、だった気がします。 日立は給水後みたいですけど。 メーカーによって、違うのではないでしょうか。

  • @EMIX-Phantom
    @EMIX-Phantom26 күн бұрын

    うちのは、洗濯機で洗ったら表面の珪藻土の加工が剥がれ落ちたので、全部のメーカーの珪藻土マットが洗濯機オッケーでは無いようです😅

  • @user-fw1kv6np9k
    @user-fw1kv6np9k26 күн бұрын

    なにこれ! 欲しい❤

  • @user-qf5er3yu6z
    @user-qf5er3yu6z28 күн бұрын

    塩素での浸け置きはお湯よりお水の方が良いですよ!

  • @reoren4949
    @reoren494918 күн бұрын

    ワイドハイターは酸素系ですよ。

  • @user-gh8mi6uh2r
    @user-gh8mi6uh2r28 күн бұрын

    麦茶を凍らせば薄まらないよ

  • @user-sc8dm1lh2b
    @user-sc8dm1lh2b29 күн бұрын

    はじめまして♪ぼくは11才です☺ 1才の時から母がいないので、ピンクのゴム手袋をはめて お掃除してる姿は、魔法使いのママのように感じました♡♡♡

  • @megy9668
    @megy9668Ай бұрын

    天日干しってやっぱり良いんだ カレーのシミは日光で消えるって見た事ある インド人から聞いたってあった ホントかな?と思ってた

  • @user-ys9sb5ms9i
    @user-ys9sb5ms9i23 күн бұрын

    日光で白くなるのは紫外線の漂白剤作用によるものかと思いますよ😊 黄ばんだプラスチック(古いスイッチカバーなど)に塩素系漂白剤を塗ってラップして日光に数日間当てると、新品のように白くなったりするらしいです😊

  • @popopooooooon
    @popopooooooonАй бұрын

    白だとネグレクトなどの虐待の指標になるって言いますよね🤔