今日ものんびり魚さばき

今日ものんびり魚さばき

魚さばき🐟、包丁研ぎ🔪がテーマのチャンネルです。
初心者の方に向けたハウツー系の動画をメインに、自らの成長も目指し
色々な魚を捌いております。

これから始めてみたい方のキッカケになれば嬉しいです。
ぜひ一緒に上達しましょう😊
チャンネル登録は↓ 
kzread.info

魚さばきも包丁研ぎも、やればやるだけ上達します!
ご自身が少しずつ成長していく過程を共に楽しみましょう!

【お問い合わせ】
↓お仕事のご依頼はこちらから
[email protected]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

Пікірлер

  • @user-kp8ec9yn3z
    @user-kp8ec9yn3z5 күн бұрын

    ダイヤモンド砥石は、水使わないですよ❗

  • @kt8236
    @kt82366 күн бұрын

    初心者です!比較ありがとうございます^ ^すごく参考になりました!

  • @soum8196
    @soum819612 күн бұрын

    イラの鱗取りにいつも苦戦しています、大きくて薄い鱗が取りにくくて、そのような魚にはどれが良さそうですか?

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana11 күн бұрын

    大型のイラには、遠藤商事のが一番パワーがあって良さそうな気がします!

  • @umegaenohana
    @umegaenohana13 күн бұрын

    やいばの黒幕は色々あるんですねぇ

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana13 күн бұрын

    色々な荒さがラインナップされていますね~ 家で使うのであれば、1000番か1500番が1つあれば充分かと!

  • @user-eg8qt5pm8y
    @user-eg8qt5pm8y19 күн бұрын

    やなわななわなやになやのや

  • @tarouken2652
    @tarouken265223 күн бұрын

    こんな私でも解かり易くご説明 頂き ありがとうございます

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana23 күн бұрын

    ありがとうございます(^^)

  • @user-cb6rr6tl4n
    @user-cb6rr6tl4n25 күн бұрын

    アニサキスは、−20℃で24時間と言われてまして家庭用冷凍庫ではそこまで冷えません。 内臓にいて死ぬと肉に移動するので確認した場所は正解かも、 しかし、各種動画見てますとUVライト使用しても中々発見できないのでは

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana23 күн бұрын

    コメントありがとうございます(^^) 家庭用冷凍庫の場合は48時間の冷凍でアニサキスは死滅する(完全かはわかりませんが‥)と言われていますね。安心のため、いつもカツオは丸2日間冷凍しています。 UVライトでの発見は難しいですよね。。

  • @user-jz5ov1dz8p
    @user-jz5ov1dz8p29 күн бұрын

    上手です

  • @user-xv5cn3jp4u
    @user-xv5cn3jp4uАй бұрын

    何本か見ましたが 一番わかりやすいです。 ありがとうございます😊

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakanaАй бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-sy5mo9iv7c
    @user-sy5mo9iv7cАй бұрын

    ぜいごは取らんの?

  • @user-bx4zx7ez4k
    @user-bx4zx7ez4kАй бұрын

    ダイソー包丁に、高い砥石はもったいない気が、

  • @user-xq1db2fh4l
    @user-xq1db2fh4lАй бұрын

    Красавчик 👍😀

  • @dipendrabimali7
    @dipendrabimali7Ай бұрын

    初心者私にものすごく勉強になりました本当ありがとうございます。

  • @dipendrabimali7
    @dipendrabimali7Ай бұрын

    すごい分かりやすい。❤

  • @dipendrabimali7
    @dipendrabimali7Ай бұрын

    いつも有り難う御座います。動画を参考にして魚の捌き方を学んでいます。Like,follow ,bell icon and たまにコメントもしております。古い包丁(今使わなくなっている) 私いただけませんか。家でも練習したいのですが包丁が高くて買えてません😢 良かったらよろしくお願いします🤲❤

  • @user-xu3ci3hp9d
    @user-xu3ci3hp9dАй бұрын

    俺は果物ナイフならアジやイワシコノシロアジを捌くで。昭和時代のナイフ。

  • @user-rj1qf2de9m
    @user-rj1qf2de9mАй бұрын

    魚の鱗取りめちゃくちゃ気持ちいい😊

  • @ageo1964
    @ageo1964Ай бұрын

    砥石と、ダイアモンド砥石を上下逆にすればいいだけ。

  • @user-vv8vm6kp1s
    @user-vv8vm6kp1sАй бұрын

    捌き方勉強になりました。 骨スキ包丁購入しようと思います。 質問ですが、タイの兜割もできますか?

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakanaАй бұрын

    ありがとうございます😊 タイのサイズにもよりますが、40cmくらいまでのタイなら兜割りできますよ!

  • @user-vv8vm6kp1s
    @user-vv8vm6kp1sАй бұрын

    わかりました。 ご回答ありがとうございます。

  • @user-ix3vj4yc7w
    @user-ix3vj4yc7wАй бұрын

    久しぶりの動画嬉しい

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakanaАй бұрын

    いつもありがとうございます😊

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-HorseАй бұрын

    大変助かりました。(^^)/

  • @user-ki1kp5kz4i
    @user-ki1kp5kz4i2 ай бұрын

    包丁研ぐには番手が荒くて切れてない様に見えました。 新品beforeはきっと切れてたはず。というかもっときれないと苦情きそう。 試すのは100均包丁までですね。

  • @MKshilodra
    @MKshilodra2 ай бұрын

    動画投稿ありがとぉぉぉぉ

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana2 ай бұрын

    こちらこそぉ😆

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana2 ай бұрын

    何番が好き? ↓本編はこちら kzread.info/dash/bejne/mJmtqLefZcvgXZM.html

  • @dipendrabimali7
    @dipendrabimali7Ай бұрын

    ウロコ取りじゃなくて出刃包丁🔪/やなぎ包丁など🙏🙏

  • @user-kg5dt9ff9u
    @user-kg5dt9ff9u2 ай бұрын

    名前は小出刃ですが、細身両刃の形状から、土佐の小包丁をモデルにしたのではと思っています。 和包丁では珍しい両刃を嫌う人も多いですが、土佐物で小魚をさばいている自分は違和感なく使えました。 尤も、安来鋼を職人が鍛造した数千円の土佐小包丁と研いでて砥石の番手を間違えたのかと思うほど柔らかい鋼材を使った100均のステンレス包丁では耐久性は雲泥の差でしょうけど。

  • @user-pg8tu2rt7l
    @user-pg8tu2rt7l2 ай бұрын

    初見です!生きてますかー?

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana2 ай бұрын

    ↓詳しくは本編を見てね! kzread.info/dash/bejne/gWWryZuhqpbWerw.html

  • @user-mr6oh2ym6q
    @user-mr6oh2ym6q3 ай бұрын

    今思ったんですがダイヤモンド粒子のない斜め線の端から空気が入ってくっつかないんでしょうね。 くっつくヤツはそれが無いので吸盤のようになるのでしょう。

  • @bot-xl6bq
    @bot-xl6bq3 ай бұрын

    とてもわかりやすくてよかったです!ご近所さんにいただいたとれたてのカワハギをさばけました!

  • @goldra2024
    @goldra20243 ай бұрын

    百均包丁なら研ぐ練習にもなるし。 失敗しても懐が痛みにくいですもんね。 百均をそんなに研いでっていう人は 最初から完璧な研ぎをしていたのでしょうか? いつも参考にしています(^^)

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana3 ай бұрын

    どうもありがとうございます😊百均包丁、いい練習になりますよね!

  • @user-ik3gg4hx7b
    @user-ik3gg4hx7b3 ай бұрын

    大変参考になりました。

  • @tetsuzzo5535
    @tetsuzzo55353 ай бұрын

    ありがとうございます、参考になりました。柄が白っぽい木だと、汚れが目立ちやすい気がしますが、そんなことないでしょうか。

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana3 ай бұрын

    白い柄だと、汚れはそれなりに目立ちますね。人によっては気になるかもしれません。古くなったら、自分で交換することもできます!

  • @keikokei-o-7367
    @keikokei-o-73673 ай бұрын

    お陰様で、75cmのヒラメを捌く事ができました。ありがとうございました。

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana3 ай бұрын

    75はでかいですね〜✨

  • @keikokei-o-7367
    @keikokei-o-73673 ай бұрын

    ​@@nonbirisakanaさん、返信ありがとうございます。75cmで天然ですよ~。動画の中でお腹が白いと天然と仰っていたので、間違いないです。金タワシも活用しました。ありがとうございました!

  • @user-rd3vp8ge5e
    @user-rd3vp8ge5e3 ай бұрын

    魚が乾燥してるので比較にならないと思いますね。 どんな魚も干からびてると鱗は取れにくいですね!

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana3 ай бұрын

    条件が厳しすぎましたね(^_^;)

  • @user-oz2fb6fg4n
    @user-oz2fb6fg4n4 ай бұрын

    良い動画ですね 勉強になります

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana4 ай бұрын

    どうもありがとうございます☺️

  • @user-pk9by5sb1r
    @user-pk9by5sb1r4 ай бұрын

    今まで自己流で適当に磨いでいたので、こちらを参考に磨いでみたらびっくり!!見違えるほどの切れ味になりました。 次回もちゃんとこちらでおさらいして磨ごうと思います。 有難うございます!😊🎉

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana4 ай бұрын

    切れるようになって良かったです😊

  • @opiopi394
    @opiopi3944 ай бұрын

    今日10,000CL届いたけど 触れただけで指飛びそうや

  • @mktchg
    @mktchg4 ай бұрын

    この動画のおかげだ衝動買いした半額あじを冷凍するのをやめて、その日のうちに美味しく食べることができました。本当にありがとうございます❣️魚にハマり途中なのでこれからも拝見させて頂きます☘️

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana4 ай бұрын

    お役に立ててよかったです😊魚は美味しいし、捌けるようになると楽しいですね!

  • @Deare7
    @Deare74 ай бұрын

    😮お初で飛び込んでみました。 ①塩ふり寝かし ②ビニール袋両手でホジホジしまして水で軽く流す ③軽くペーパー拭き取る ④酒をふる(まだまだ血合いが出る)⑤冷蔵庫で寝かし(まだ血合いをとる) ⑥疲れたから自分寝る⑦次の日どうしよう😖💧彼らの具合を見て唐揚げ又は焼き入れるか…💫初心者🔰なので後は…💦

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana4 ай бұрын

    丁寧な仕事されてますね!!

  • @Deare7
    @Deare74 ай бұрын

    一度、一晩お互いに寝てから 胡椒ふり片栗粉をビニール袋でフリフリし唐揚げは処理が大変だからフライパンで🍳ムニエルにしてチリソースで食したら絶品でした🤭🔰 (ただ、処理が雑で小骨は結構、残りました😂)

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana4 ай бұрын

    チリソース、美味そう〜✨真似してみます😊

  • @user-oz2fb6fg4n
    @user-oz2fb6fg4n4 ай бұрын

    勉強になりました。

  • @user-jb7fm8cn8s
    @user-jb7fm8cn8s4 ай бұрын

    1番わかりやすいハギの捌き方で勉強になりました! 僭越ながら、まな板の下に布巾を敷くと安定して、怪我の予防になると存じます。

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana4 ай бұрын

    どうもありがとうございます😊

  • @dictiotechofficial
    @dictiotechofficial4 ай бұрын

    いい勉強になりました👍

  • @user-xh4zl6uf3y
    @user-xh4zl6uf3y4 ай бұрын

    今まで何種類くらいの魚をさばきましたか?

  • @user-mr6oh2ym6q
    @user-mr6oh2ym6q4 ай бұрын

    ネトネトの粘度が高い砥泥が介在するとくっつくので、 効率は若干落ちるかも知れませんが水道水で砥泥を流しながらやればくっつかないですよ。

  • @cokuku7438
    @cokuku74385 ай бұрын

    先生、私は高さ90センチの水回り、ワンルームのあるある狭い幅のところに、砥石を斜めに置いて、私も砥石に沿って斜めに立ち、包丁を研いでます。 85センチの折り畳みテーブルもありますが。

  • @cokuku7438
    @cokuku74385 ай бұрын

    初めまして  今日初めて視聴致しました。しの字については、大変参考になり、直ぐに実践しています。 つばやの包丁を研いで日々の捌き方を練習しています。 もし宜しければ、 砥石の表面を平らにしていく方法についてもアップしていただきたいです。 宜しくお願い致します

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana5 ай бұрын

    はじめまして、コメントありがとうございます😀 砥石の面直しのやり方はこちらの動画を参考にしてくみてください。 kzread.info/dash/bejne/Z4yKydmMnZW4mNo.html

  • @tk6774
    @tk67745 ай бұрын

    最初に画面に映った時から魚の表面の鱗が乾いてるに見えます。どう見ても取れにくそうな鱗です。

  • @sin467
    @sin4675 ай бұрын

    米国製と銘打ってますが鋼材は中国製。ここまでしっかり研いでお魚さんを捌くとは♪素晴らしいですね👍

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana5 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @sin467
    @sin4675 ай бұрын

    すごいですねー💦 私もスイスのアーミーナイフを某ドラッグストアーのポイント交換で手に入れて5年ほど使ってますが、砥石を使っての研ぎが下手くそなのでランスキーのポケットシャープナーでだましだまし使ってます💦

  • @user-pb9ft4qz8d
    @user-pb9ft4qz8d5 ай бұрын

    さっき捌いていまいち上手くいかなかったので見にきました。 この手の魚は刃に伝わる感覚が分かりづらくて難しいです。

  • @nonbirisakana
    @nonbirisakana5 ай бұрын

    サーモン系は、刃に伝わる感覚なくて難しいですよね。刃を入れたら、思い切っていくのが良さそうですね。