ごっつチャンネルGT-work

ごっつチャンネルGT-work

ごっつです。アウトドア関連のDIY、市販ポータブル電源やソーラーパネルの性能実測なんかをやってます。
とくにDIYはリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを使ったポータブル電源の作成や、ホームセンターと通販で買った材料で作れるルーフテント、スマホで遠隔操作可能な後付け電動シャッター等のマニアックな物を作成しています(^-^;
その他にも、気になったモノや面白そうなモノを紹介したりもしていますので、もしよかったら見てみてください。

だいたい、毎週末にアップロードしていますので、チャンネル登録していただけると嬉しいです!(^^)!

※少し前に、謎の外国人にアカウントを乗っ取られ消滅させられましたが、何とか復活しました・・・(´Д`)

第2種電気工事士、危険物取扱者乙種第4類、有機溶剤作業主任者の資格を持っています。

お仕事の連絡はこちら → [email protected]
※アカウント乗っ取り被害により以前のメールアドレスが使えなくなったため2021.9.28から
 メールアドレスを変更しております。もし以前のメールアドレスにて連絡いただいていた方は
 新しいメールアドレスへ連絡いただければ幸いです。
また、個人的な技術相談等のメールはご遠慮くださいm(__)m
 (電気工事や走行充電・蓄電システム作成の依頼は受け付けておりません…)

本チャンネルはamazonアソシエイトリンクを使用しています。

Пікірлер

  • @subaruにゃんバー
    @subaruにゃんバー23 сағат бұрын

    それは😅………UPSとは呼べない………単にリレー切り替え💢 一瞬、停電有るからパソコンには使えない😅

  • @user-qt3jb6ex1p
    @user-qt3jb6ex1pКүн бұрын

    素晴らしい出来栄えと根気よく丁寧にやることをまなびました

  • @user-cz2tg8eq5b
    @user-cz2tg8eq5b2 күн бұрын

    付きは奥さんですか?😅

  • @user-un3re6gy9n
    @user-un3re6gy9n2 күн бұрын

    AC充電スピードの設定で容量を変化させたいのですが反応がなく、ゴッツさんの動画を再確認に来ました。。やはりやってる事は同じなのになぁ、、、不良品ひいちゃったかな😢

  • @gt-work8637
    @gt-work86372 күн бұрын

    コメントありがとうございます。背面の充電速度切替スイッチはどうなってます? 私も速度切替が出来ずに悩んだことがあるのですが、速度切替スイッチが高速になっていると、アプリでいくら切り替えても反応してくれません^_^;

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y2 күн бұрын

    機械式ディスクブレーキ自転車ですね。油圧式は高い

  • @Afish026
    @Afish0263 күн бұрын

    そして壊れゆく😂

  • @gt-work8637
    @gt-work86372 күн бұрын

    コメントありがとうございます。そう、形あるものはいつか壊れる・・・ とゆーわけで、3Dプリンターで印刷したpla製の部品がヘタってきております^_^

  • @renhatch5445
    @renhatch54453 күн бұрын

    深圳の会社のようです。

  • @user-pz4pr6rz9t
    @user-pz4pr6rz9t3 күн бұрын

    マイナスはボディアースのほうがいいって、代理店の動画にありましたが大丈夫でしょうか?

  • @user-th9vd1kb6x
    @user-th9vd1kb6x4 күн бұрын

    回生充電はできないかな。

  • @yuhking6x9
    @yuhking6x94 күн бұрын

    この大変さを思うと、Delta PRO 3の3相出力のありがたさを感じますね!

  • @mitsda5643
    @mitsda56435 күн бұрын

    お疲れ様です 質問失礼します 長期保管の際ですが、はじめに入れたエンジンオイルは入れっぱなしにして保管をしていても大丈夫でしょうか? あと、スパークプラグのお手入れの際に差したオイルは、こちらのエンジンオイルと同じ物でしょうか?

  • @gt-work8637
    @gt-work86375 күн бұрын

    コメントありがとうございます。長期保管の際はエンジンオイルは抜いておいた方がイイです、、、が、私は非常時にすぐに使いたいので入れっぱなしにしています(笑) ちなみに1年入れっぱなしで放置して始動させてみましたが、何も問題なく始動&使用できました👍 スパークプラグのお手入れオイルは、エンジンオイルと同じでOKです😄

  • @mitsda5643
    @mitsda56435 күн бұрын

    ⁠​⁠@@gt-work8637 お返事ありがとうございます! なるほど、ある程度1年くらいはオイル入れっぱなしでも大丈夫ではあるんですね また、スパークプラグもエンジンオイルと同じでOKで安心しました 防災用に購入を検討していたので参考になります ありがとうございます

  • @knekoshin
    @knekoshin5 күн бұрын

    回生ブレーキは無い?

  • @gt-work8637
    @gt-work86375 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 回生ブレーキは無いようですね😓

  • @user-makyun
    @user-makyun6 күн бұрын

    イーノウの電チャリはいいのう

  • @gt-work8637
    @gt-work86375 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 ほんと、このメーカー性能と価格のバランスがイイのうですね(笑)

  • @user-hb2dp7pi1f
    @user-hb2dp7pi1f6 күн бұрын

    普通の自転車感覚で乗るのも いいとか言われてますが 普通の自転車としたら10万円は高いでしょう!

  • @gt-work8637
    @gt-work86375 күн бұрын

    コメントありがとうございます。日頃から電動アシスト自転車に乗ってますが、私の場合は疲れるまでアシストオフで普通自転車走行、疲れたら電動オンという乗り方をしているので、普通自転車としても意外に活用しています👍️

  • @舞舞
    @舞舞6 күн бұрын

    油圧ディスクの新型が出たのかと思った・・・

  • @gt-work8637
    @gt-work86375 күн бұрын

    コメントありがとうございます。ディスクブレーキは制動力とコントロール性がいいですね👍️

  • @user-ud8xb1gx2q
    @user-ud8xb1gx2q6 күн бұрын

    バッテリーは、三元系かリン酸鉄か、販売サイトに書いてありませんでした。

  • @YaYa-lo1zi
    @YaYa-lo1zi6 күн бұрын

    DIYでマルチツールは高いし、使う機会も少ないよ、ドリルで穴空けてノコで切った方がツールのセットする時間より早いよ。高い工具って箱に綺麗にしまうから、片付ける時間も考えたらドリルとノコが速いよ。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。そう、マルチツール、買ったはいいがあまり使う機会が無いことに気づいたので、何とか元をとるために、些細な作業でも使うようにしています(笑)

  • @tyatya123
    @tyatya1236 күн бұрын

    後輪部分にモーターがある? 無理ではないですが、日本の法規では踏み込む力を検出する必要があるので、この構造で日本の電動アシスト自転車の基準を満たすのか、怪しいところです。 当然ですが基準を満たしてない場合、一般原付扱いとなります。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。モーターは車輪の中ですが、踏み込みを感知するセンサーはペダル側ですので、日本の基準もクリアしているようです👍

  • @haveletter
    @haveletter6 күн бұрын

    冷房にもなる暖房機だったのですね。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。排気の熱が結構暖かいので、全然暖房の代わりになりますね👍 ただし、真冬は凍結してしまうので、暖房として使えるのは秋くらいまでかもです(^-^;

  • @kawaueyamasita
    @kawaueyamasita6 күн бұрын

    EENOUR日本公式サイトでは¥174,750 特別割引価格¥167,760 Saleって書いてある。 相当在庫が有るのだろうw

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。販売サイトによって値段が結構違うので、色々なサイトを回って、一番安いサイトを見付けるのが良さそうですね👍

  • @user-rn9hl6rq6w
    @user-rn9hl6rq6w6 күн бұрын

    今いろんな所でこの手のバイクが爆炎してますが、このバイクは大丈夫ですか?

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。もし爆炎したら、動画で詳細を報告します(笑)

  • @kawaueyamasita
    @kawaueyamasita6 күн бұрын

    変なおまけの工具が付いている所を見ると、C製の様だね。 走行中の不具合や充電中の発火・火災に気を付けて安全に乗って下さいね。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。変なおまけ工具の割に重宝しています(笑) バッテリーは金属で完全に密閉されているので、ポータブル電源よりは安心感高そうです👍

  • @user-th9vd1kb6x
    @user-th9vd1kb6x4 күн бұрын

    K国製電池だとやばいけど。

  • @kohpixy360
    @kohpixy3606 күн бұрын

    おつかれさまです! やはり登坂能力を考えると350wは欲しいところです。 250wは平地がメインならいいと思います。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。たしかに、パワーはあればあるだけ歓迎ですね👍 EUのアシスト規格が250Wに制限されているので、そこに合わせているんですかね(^-^;

  • @user-qx2yo7fe5y
    @user-qx2yo7fe5y6 күн бұрын

    新しい女の人ってww 10万前後な割にはなかなかいいスペックですね。 20kgだと輪行するには厳しいかな。 ちょっと欲しくなりました。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。おっと語弊がある表現でした(笑) たしかに変速ギアを搭載していることで若干重くなってますが、この装備でこの価格は、なかなかイイ所を突いてきます👍

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato31717 күн бұрын

    これあるあるで、スイッチボックス内でジョイントしてるケースですね。スイッチに黒・黒が刺さっていると、一瞬なにこれって思うやつです。おそらく単独の器具だとスイッチボックスに収まり、わざわざ他の場所でジョイントしなくて済むので楽なんでしょう。差込コネクターでつなぐとスペースが厳しいのでスリーブでテープ巻きが多いです。3個スイッチだと収めるのが大変で個人的には嫌いです。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。ここら辺の配線方法は、作業する人によって色々流儀がありますよね😄

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato31717 күн бұрын

    扇風機の位置があるので難しいかもしれませんが、映像を見る限り元のコンセントは上からVVFが来ているようです。縦のラインを合わせれば、新設コンセントの位置でVVFが通っているはずなのでそこを切って送り配線でつないだ方が早いです。長さが足りない場合は、あらたに開口したところで元のVVFにつないで下に引っ張れば通ると思います。 大したロスではないですが、一度下に持っていってまた上にあげるのはあまりやりたくないですね。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメント&アドバイス、ありがとうございます!

  • @rodechang
    @rodechang7 күн бұрын

    アウトドアでIHという文明でぶん殴っていくスタイル

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。焚火や調理を楽しみたい時は火で調理しますが、時間や遊びを優先する時は手っ取り早く文明の利器でねじ伏せるスタイルです(笑)

  • @rodechang
    @rodechang7 күн бұрын

    助手席シートベルトかわいい

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。意外にシートベルトがピッタリ装着できて感動しております(笑)

  • @yatsu-nature
    @yatsu-nature7 күн бұрын

    わかりやすい解説と実演していただきよくわかりました。ありがとうございます。我が家はONEエネルギー社が提供していた蓄電システムを10年前から導入してすでに非常時に動かす重要電源用の分電盤もありさらに蓄電池を使い切ったときはEV自動車から供給できるように配線しています。ただEV自動車からの供給は自動切り替えになっていないので手動で切り替えるようにしています。今回10年のリース期間のあとNECが蓄電池から撤退したので契約を継続しないで配線は残して蓄電池のみ廃棄するとの連絡を受け、ECOFLOWの購入で代替できないか検討しているところです。この動画を見てそのまま使えるのではないかと思いました。ぜひご意見をお聞かせください。必要なら詳細をご連絡します。なお,ONEエネルギー社の撤退で困っているユーザーがたくさんいるともいますので解決策になればよいと思っています。

  • @kyo3888
    @kyo38887 күн бұрын

    3Dプリンターの使い方が秀逸。 凄いですね。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。売ってないけど欲しい物で、複雑な形状したものは3Dプリンターにうってつけですね👍

  • @kougourikisi
    @kougourikisi8 күн бұрын

    ポータブル、では無いですな。50kgは無理。メーカー対応が良くない噂があって不安ですわ。早々壊れたら廃棄も大変だろうし。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。たしかに、「ポータブルもできる据置タイプ」になってきている気がしますね(^-^; 早々に壊れたら、シッカリメーカーに保証してもらいましょう👍

  • @user-mn2du1et7f
    @user-mn2du1et7f9 күн бұрын

    セールとクーポンで8万か🤤

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。もうどんどん安くなっているので、動画内の情報が古くなってきております(笑)

  • @yy5268
    @yy52689 күн бұрын

    建設会社務めなんで、工事用の短形波AC100Vはいつでもあるから、短形波AC100Vの発電機で充電できるか気になる。 うるさいし重たいし電力供給過多で無駄な1.5kWエンジン発電機を1時間だけ我慢して充電すれば、あとは持ち運べ使いたいときに小出しにできるから便利そう。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。昔別の機種で矩形波を入れたら、変な音がしたので、あまりお勧めできないかもですね(^-^; たしかにエンジン発電機は騒音が激しいので、一旦ポタ電に貯めると使い勝手がイイですね👍

  • @user-eq7vf1rj3s
    @user-eq7vf1rj3s10 күн бұрын

    水太陽が あたると藻ができます 無料の天然水汲みに行ってます 容器にカバーかけてます

  • @gt-work8637
    @gt-work86377 күн бұрын

    コメントありがとうございます。やはり水と太陽は生命の源ですね(笑)

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q10 күн бұрын

    災害対策なら費用対効果を考えるとエンジン式の方が容量、運転時間共に有利だと思うのでポタ電は緊急用に小容量の物の方が持ち運びも便利で小回りが利く。

  • @gt-work8637
    @gt-work86376 күн бұрын

    コメントありがとうございます。ポータブル電源、発電機にそれぞれ利点欠点があるので、用途に合わせて使いわけると便利ですよね👍

  • @user-ln9sk6dz7p
    @user-ln9sk6dz7p11 күн бұрын

    すみません、今回の動画と関係ないのですが米国サンパワー社製の180Wを二枚を車の屋根についていて、MPPTを通してサブバッテリーのリチウムバッテリーにつながってます、それでポータブル電源(ブルーティAC200P)にもMPPTからつなげたのですが充電できなくて困ってます。つないでる場所はMPPTのサブバッテリー供給と共締めしてます。もしかしてまちがってますかね? MPPT前で切り替えスイッチつけた方がいいのでしょうか?上記を施工してくれたのは有名なキャンピングカー屋なのですが、よろしくおねがいします。

  • @gt-work8637
    @gt-work863711 күн бұрын

    コメントありがとうございます。AC200はソーラー充電回路(MPPT)を内蔵していますので、サブバッテリー用のMPPTを通してしまうと、MPPTを2回通すこととなりますので、充電できない可能性が高いです(^-^; おっしゃるとおり、ソーラーから直接切替スイッチで、サブバッテリー用のMPPT、AC200に入力すると解決するはずです👍

  • @user-ln9sk6dz7p
    @user-ln9sk6dz7p11 күн бұрын

    ありがとうございます。セキヤさんの切替スイッチあたりですかね。20Aまでとなってましたから、やってみます。

  • @karimpaninonno
    @karimpaninonno12 күн бұрын

    参考になりました。高いポタ電をいくつも買うより、こういうのを自分で組み立てたらお得で大容量使えるんですね

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。やはり自作するのが一番安いですよね😄

  • @takuminhogena
    @takuminhogena13 күн бұрын

    AC充電が終わった後、パススルーの状態で負荷がない時にFANが動作するのかは分かりますでしょうか。 というのも、BLUETTIのようにインバーターの電源をバッテリーから取っていると、積極的にバッテリーを使う設計なのですぐに充電が再開され、定期的にFANが動作することとなり、寝ているときに気になってしまうんですよね。 Ankerのは使ったことがないので分からないのですが、双方向インバーターということでその辺りの対策がされているような気もします。 ジャクリはどんな設計になっているんだろう。メーカーごとに開発スタンスが違って面白いところですが、こういったところを深堀している動画はあまり見かけませんね。使い勝手に左右される情報かとも思います。

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。すいません、すでに測定した機器は返却しているので、試してみることができません・・・ たしかに、性能では現わせない使い勝手の部分はなかなか情報が無いので気になりますよね(^-^;

  • @KMOP-12
    @KMOP-1213 күн бұрын

    卒FITに向けてポタ電の勉強になります! Eco Flow製品のアプリで、AC入力での充電時間の設定はできるのですが充電完了後はパススルーになるので、そのままだとポタ電から放電されません。Switchi Botでポタ電への入力を遮断して使っているのですが、他になにかいい方法はありませんか?

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。他の設定項目でどうにかならないのか試してみますかね(^-^; そして、Swichbotかなり汎用性高くて便利ですよね(笑)

  • @pockeorg
    @pockeorg13 күн бұрын

    ポータブル電源は大容量物ほど寿命が短い印象。不良セルが一個でも発生すると同じバンクのセルがどんどんダメになって充電不良になる感じ。少なくとも200サイクルぐらい使って容量の推移確認しないと評価は出来ないです。普通に毎週末フルに充放電しても4年ぐらいかかる勘定。

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。たしかに、寿命の測定は長期間必要なので、調査が難しいですね(^-^; 現在、3年ほど毎日充放電しているリン酸鉄リチウムイオンバッテリーがあるので、どのくらい劣化したのか測定してみたいと思います👍

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW555513 күн бұрын

    これって工事資格いらないんですか? 近所の老人が似たようなことやってて、■持ってるのかもしれないけど あぶないからやめてほしいなーと思ったことがある

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。動画中にも触れていいますが、もちろん資格が必要です👍 ただ、たしかに、持っている=完璧な作業ができるとはならないので注意が必要かもですね(^-^;

  • @user-mr4ho7un6n
    @user-mr4ho7un6n13 күн бұрын

    ありがとう。さんこうになります。

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。参考にしていただければ幸いです👍

  • @user-uf5mk2jz9v
    @user-uf5mk2jz9v14 күн бұрын

    電源つけた際の一瞬5倍とかに跳ね上がる突入電流は無いんですかね?

  • @gt-work8637
    @gt-work863712 күн бұрын

    コメントありがとうございます。ACアダプタを使っている機種は、ACアダプタがそこらへんを吸収してくれるのか、跳ね上がることはありませんね(^-^;

  • @user-ic2xt8rs9d
    @user-ic2xt8rs9d14 күн бұрын

    Jackeryは使った事ないですが見た目が結構よさげですね。 流石にデルタプロ3買ったばかりなので次はかえないですねww (クーポンありがたく使わせていただきました) EENOUR PA600ポータブルエアコン用のダクトエンドはありましたがWave2も大体同じくらいの値段になるでしょうか? ごっつさんの動画見ると欲しくなってしまいやばいくらい飼ってしまいますww

  • @gt-work8637
    @gt-work863714 күн бұрын

    コメントありがとうございます。おお、デルタプロ3を導入済みであれば、完成形に近いですね(笑) ダクトエンドですが、水面下で安く一般販売するための計画が進行しておりますので、もう少々お待ちください👍

  • @user-ic2xt8rs9d
    @user-ic2xt8rs9d13 күн бұрын

    @@gt-work8637 プロ3を車に積む際背中の筋やってしまいましたがww 計画ありがとうございます。 楽しみです

  • @user-ud8xb1gx2q
    @user-ud8xb1gx2q14 күн бұрын

    シガーソケット充電コードは付属されていますか。 いいえ、付属されていません、別で購入する必要があります。 シガーソケットからの入力だと、12vから入力でき、電流制限のため、400w入力できないようであるが、よくわかりません。

  • @user-ud8xb1gx2q
    @user-ud8xb1gx2q14 күн бұрын

    シガーソケット 12時間 充電時間

  • @gt-work8637
    @gt-work863714 күн бұрын

    コメントありがとうございます。動画内でも確認しましたが、シガーソケット充電用のケーブルは付属していないようです。 →使わない人も多いので、オプション品扱いになったのですかね(^-^;

  • @user-ud8xb1gx2q
    @user-ud8xb1gx2q14 күн бұрын

    24v車は、シガー充電出来ないようです。 取り扱い説明書より。

  • @user-ud8xb1gx2q
    @user-ud8xb1gx2q14 күн бұрын

    ​@@gt-work8637 純正シガーケーブルは、売り切れのようです。

  • @user-rn9hl6rq6w
    @user-rn9hl6rq6w15 күн бұрын

    ジャクリは故障件数が多いですね

  • @gt-work8637
    @gt-work863715 күн бұрын

    コメントありがとうございます。色んなメーカーごとに故障場所の情報を集約すると、どこのメーカーがどの部分が弱い・・・みたいなことが判明して参考になりそうですね👍

  • @micchy6366
    @micchy636615 күн бұрын

    普通に使用して何日何回保つんですかね? 長寿命って言われても、その当たりの検証してないんじゃないですか? 無責任って言います。

  • @gt-work8637
    @gt-work863715 күн бұрын

    コメントありがとうございます。1日1回充放電した場合でも10年以上保つという計算になりますね。実測するには年単位で時間がかかるので、そのころには販売終了してそうです(^-^;

  • @kohpixy360
    @kohpixy36015 күн бұрын

    ジャクリってDCインにXT採用しないですね😊

  • @gt-work8637
    @gt-work863715 күн бұрын

    コメントありがとうございます。そうですね、あまり使わなそうな機能やコネクタをバッサリ省いているイメージですかね(^-^;

  • @user-yn9fh9ic7r
    @user-yn9fh9ic7r15 күн бұрын

    あの~全くの知識の無い素人です。災害で停電時、冷蔵庫の中の食べ物を使い切りたいのですが、何日作動して貰えますか?

  • @gt-work8637
    @gt-work863715 күн бұрын

    コメントありがとうございます。機種や季節により消費電力は異なりますが、一般的に1日の冷蔵庫の消費電力が0.5~1.0kWと言われているので、本体のみで4~8日、エクストラバッテリーを追加すると8~16日作動する計算になりますね👍

  • @user-yn9fh9ic7r
    @user-yn9fh9ic7r15 күн бұрын

    ほう~🙀凄いですね😊​いつの日か買えるを夢みて😃ありがとうございます🙇@@gt-work8637

  • @user-gj5pr4wr9x
    @user-gj5pr4wr9x11 күн бұрын

    ❤❤

  • @happy-in-Hayama
    @happy-in-Hayama15 күн бұрын

    AC接続の方も新しいファームウェアでやり直すと、もっと正確になったでしょうね。時間かかるけど。

  • @gt-work8637
    @gt-work863715 күн бұрын

    コメントありがとうございます。このメーカーの製品は、後からファームウェアアップデートで改善できるのがイイですね👍