TableTennisMania

TableTennisMania

This is a channel where we upload information on table tennis in a slightly deeper level. Please enjoy.

Do you Know QiuYike?

Do you Know QiuYike?

Пікірлер

  • @user-fj7lo5gh6f
    @user-fj7lo5gh6f12 күн бұрын

    戻りとスイング早すぎるだろ....

  • @user-zg3vt4ws8d
    @user-zg3vt4ws8d16 күн бұрын

    何十年も前からしてたサーブが実はチキータ対策の最適解でしたってのがまたすごい

  • @VALORANT-ld8ef
    @VALORANT-ld8ef18 күн бұрын

    貴公子シュラガー

  • @user-sc5vl3vj6o
    @user-sc5vl3vj6o24 күн бұрын

    昔のレベルが低いのが分かる。 王貞治とかイチローとか釜本とかカズとか、過去の栄光って、基本的に全部レベル低いんよ。

  • @user-zs8du3ls6m
    @user-zs8du3ls6mАй бұрын

    サムソノフと言えばブロックもそうだけど、 張継科もセットで思い浮かぶんだよなぁ

  • @user-zq8nb6xp1q
    @user-zq8nb6xp1qАй бұрын

    久しぶりの投稿ですね

  • @Lucas-gn7md
    @Lucas-gn7mdАй бұрын

    やる気無くすわw

  • @namaopro9698
    @namaopro9698Ай бұрын

    裏裏カットマン目指してた時期にめっちゃこの選手の動画漁ってたなw 勝てる卓球ではないけど見てる分には最高。 英田選手が活躍し始めてからはめっきり見なくなってしまった……

  • @AzusadaisukiMetamonn
    @AzusadaisukiMetamonnАй бұрын

    ワルドナーのロングサーブが刺さるの見るとみっちゃ気持ちいいなw

  • @pongbotstore
    @pongbotstoreАй бұрын

    Watching the long serves from Ma Long, Werner Schlager, and Jan-Ove Waldner is like a masterclass in deception and precision. Such a great compilation of legendary techniques!

  • @user-ss5zb1gf9q
    @user-ss5zb1gf9q2 ай бұрын

    38mm時代のラリーは見応えあるな。40mmなってペン表とカットは終わった。見る卓球という意味では大成功だったけど、プレイヤーの多様性は失われた。

  • @nuitenuitenukimakure
    @nuitenuitenukimakure2 ай бұрын

    空中で曲がるのもすごいけど、バウンドであんなに外にいく理由がわからん、、、回転軸がどうずれてるんだろ

  • @user-vj4jh5fs8q
    @user-vj4jh5fs8q2 ай бұрын

    昔はバック苦手で自信持って振れなかったのに、プラになって両面粘着にしたのが功を奏し過ぎた。 2015からはしっかり両ハンド化け物の人になった

  • @Winnie-26883
    @Winnie-268832 ай бұрын

    なにげにじゃなくて、めっちゃ。

  • @user-xr6om2ld8m
    @user-xr6om2ld8m3 ай бұрын

    スーパーサーキットすごかったなぁ〜 スカパーで小さい頃よく見てた

  • @jonasdreher3053
    @jonasdreher30533 ай бұрын

    2:00 have never seen Ma Long do the reverse pendulum before tbh

  • @user-vu2ud2tz6t
    @user-vu2ud2tz6t3 ай бұрын

    早い卓球に対応するために強く打つ時とコンパクトに打つときの使い分けが上手くなってる

  • @awazon
    @awazon3 ай бұрын

    やっぱり「フォアドライブは脚で打つ」って感じの絶対的強さを体現しててかっこええ。バックハンドやカウンターが上手いだけの最近の日本選手は見習って欲しい。

  • @user-js1mu2ip1j
    @user-js1mu2ip1j3 ай бұрын

    馬龍が最強なのは認めるが自分にとってのチャンピオンは王励勤なんだよ フォア最強の憧れの選手😊

  • @user-qr1kc2ng9z
    @user-qr1kc2ng9z28 күн бұрын

    最強と思う人もいるだろうけどメダルの数が全てじゃないしね。誰に勝って取ったメダルなのかも重要な気がする

  • @user-zi2zr4jx9n
    @user-zi2zr4jx9n3 ай бұрын

    孔令輝 申請

  • @user-wx8ue6wt2b
    @user-wx8ue6wt2b3 ай бұрын

    中学生の頃、劉国梁に憧れて中国式ペン使ってたなぁ

  • @user-tq3wk1in8m
    @user-tq3wk1in8m4 ай бұрын

    1990年代〜2000年代の卓球界はシュラガーやワルドナー、パーソンやプリモラッツ、ガシアンなどいろんな選手がいたよね。今でもオフチャロフやボル、モーレゴードやルブランといった選手がいて面白い

  • @user-tq3wk1in8m
    @user-tq3wk1in8m4 ай бұрын

    最近の大会でボルが張本とユンジュを倒して優勝したように、昔のレジェンドと呼ばれていた選手が現代にきてもうまく対応して勝ちまくるのではと思ってしまう

  • @user-pe7op4lu1b
    @user-pe7op4lu1b4 ай бұрын

    シュラガーって投げ上げサーブのトスあまり上手くなくて打つポイントにバラツキあるのなんか好き。

  • @nt36480
    @nt364804 ай бұрын

    この頃の卓球は一番熱かった。

  • @user570
    @user5704 ай бұрын

    あれ言わんなーと思ったら時間差だった

  • @peter9182
    @peter91824 ай бұрын

    haha, when Ma Long still 鞍山小马

  • @kkkkkanta
    @kkkkkanta4 ай бұрын

    どう見てもチョコプラ松尾ꉂ🤣𐤔

  • @user-zf8uz2nw4u
    @user-zf8uz2nw4u4 ай бұрын

    これライブで見てた時声でたわ。もう一個声出たのは張継科対アルナでアルナのフォアへの飛びつき

  • @usubakamakiri47
    @usubakamakiri475 ай бұрын

    🇬🇷クレアンガも見とれる( *˙0˙*)

  • @Take3195
    @Take31955 ай бұрын

    イサンスかと思った

  • @user-do8tp9xe2k
    @user-do8tp9xe2k6 ай бұрын

    こんなん打たれたらボルも渋い顔するわ…

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold35936 ай бұрын

    少し不思議なのは、活躍した時期で旧ルールではスゥェーデン、その後の新ルールと球の変更後に急にトップに出てきた。あのシュラガーの打法は打点が体の少し後方で、威力を出すには体格と馬力が必要なものの、これができればほんの少しだが時間的余裕をもって打てる。だから相手にうたせてカウンターで狙う。あと51%以上の確率で得点できるなら勝ちのパターンか。それだけに、慣れられたら勝ちにくいね。中国はコピー選手を養成して練習するので、連覇は無理だったようですな。

  • @UCCHO-1027
    @UCCHO-10276 ай бұрын

    ペンのプッシュも好きだけど ペンのバックドライブ強打も好き

  • @user-ep7oh2it8i
    @user-ep7oh2it8i6 ай бұрын

    ボルはなんでまだおるんや笑

  • @anima_rando
    @anima_rando6 ай бұрын

    7:03のバックハンドバカかっこいい

  • @user-pz6oe1lv9d
    @user-pz6oe1lv9d6 ай бұрын

    またペンホルダー 同士の世界選手権決勝が見たい。

  • @user-pz6oe1lv9d
    @user-pz6oe1lv9d6 ай бұрын

    この人、確か裏面フォアドライブの写真があったような記憶がある。

  • @yanagiya1115
    @yanagiya11157 ай бұрын

    今見返せば、現代卓球に似てるところありますね。 この時代の時は、映えない選手と思ってましたが、今見るとかっこいいですね😎

  • @user-zq4dq2df3o
    @user-zq4dq2df3o7 ай бұрын

    Все по своему хороши

  • @radicalufo
    @radicalufo8 ай бұрын

    昔、ポーランドのグルッバ選手がこのタイプですよね。普通、ラリーで押して相手を後ろに下げたら、とりあえずバックサイドに打ち込んでおけばイイや。が通じないのは困っちゃいますよね。

  • @radicalufo
    @radicalufo8 ай бұрын

    この選手、名前しか見たことなかったんで見せてもらってありがとうございます。確かにフォアハンドスイングが普通の選手とちょっと違いますね〜。たぶんティモボルみたいにフォアグリップの返しを強めにして、バックスイングをボルの8の字打法ではなく楕円打法で打てば、こんな感じになりますかね〜。勝手な予想ですが。

  • @radicalufo
    @radicalufo8 ай бұрын

    動画題名に納得。健勝苑スーパーサーキットやってた頃はサムソノフより試合にムラがなかった気がしますし、ほとんど良いゲームになってて、視聴者目線でも安定。両ハンドともキレイなフォームでカッコいいね。

  • @-t-9672
    @-t-96728 ай бұрын

    38mm卓球がやっぱ好きだよ.😢

  • @user-xs6hf3sn3s
    @user-xs6hf3sn3s8 ай бұрын

    キムテクスだけは球筋が高潔って感じで取りやすそうだ

  • @user-ci7mf2jf1y
    @user-ci7mf2jf1y8 ай бұрын

    フルスイングなのに動きが早すぎる

  • @user-fk9ij7vq2s
    @user-fk9ij7vq2s8 ай бұрын

    やはりシェイクのチキータより遅いか

  • @placid2151
    @placid21518 ай бұрын

    What is amazing about kreanga bh is the ability to contact the ball with such power when at times out of position. They say always contact the ball in front your body with bh. He can also do that when his arm is fully extended to his left side

  • @poosukejunipoco6543
    @poosukejunipoco65438 ай бұрын

    対クレアンガは飛び抜けてエンタメ性が高いな。 体格差があって、シュラガーが腰の高さでインパクトしてるのに対してクレアンガは頭の高さでインパクトてる。もうこれでオモロい。

  • @DLC1325
    @DLC13259 ай бұрын

    Peng-Lung is powerful! Can’t go wrong with Kaii or Cazuo though.