【公式】キャリオク

【公式】キャリオク

2019年4月より開設。Softbankグループで人材サービスを展開するSBヒューマンキャピタル株式会社が運営する転職サイト「キャリオク」のKZread公式アカウント。

★特徴その1.求職者ファースト
従来の転職サービスにおけるスカウト機能は、優秀な求職者がサイトに
登録しようものならその日に50~100通、1週間の間に200~300通の
スカウトが届くことも珍しくはありません。

その中には、全く希望すらしていない雇用形態や勤務形態、
中には年齢のみ募集条件と合致しているからという理由だけで
届けられるスカウトも珍しくありませんよね・・・

求職者は優劣が混在する多数のスカウトの中から検討に値するものを選別し、
その過程でサービスから離脱していく方も少なくはありません。

「キャリオク」はこの状況を正常化するサービス構造となっています。

キャリオクには
① 面接依頼を受け取る機能
② キャリアシートを出品し入札を待つオークション機能
の2つの機能があります。

①は従来のスカウト機能に近い役割と目的を実現するものですが
送信される面接依頼に求職者が応じる毎に「課金」がされる為、
企業側は無駄な送信を避け、より慎重に面接依頼を送信する構造となっています。

②も課金構造は同様で、
入札に求職者が応じる毎に課金がされる為、
企業へは有効な入札の実施を促す仕組みです。
加えて②は①よりも1応諾あたりの単価が高いという違いもあります。

更に企業が入札する際には
求職者が出品時に設定した複数の入札条件項目を確認し、
これに対応する形で入力する事を求められる構造となっています。

企業にとっては採用条件に合致し、
強い関心を抱く求職者へのみアプローチする事を促し、
求職者にとってはより真剣度の高い、有効な入札のみが入る事になります。


★特徴その2.
より精度の高いマッチングが実現される構造を採用しています。

求職者ファーストの構造をとりつつ、求人企業にとっても
無駄な競争と無駄な労力を排除し、高効率の採用実現を
支えるものになるという訳です。


今後も「キャリオク」のサイト上にアップされた動画や転職に役立つ情報を順次アップ予定です。

Пікірлер

  • @ranmaru_5800
    @ranmaru_58002 күн бұрын

    絶対見つけちゃいかんキャリアで草

  • @es0u0
    @es0u04 күн бұрын

    ちょっと恥ずかしい時に口に手を当てる癖スコ❤ポケモンにしたい

  • @mrx-dt5fo
    @mrx-dt5foАй бұрын

    真面目な方なんやね。沢山のことを考え込んだ人のような深みがありますね。苦労なされたと思います。いつか世界に出て活躍されますように♪

  • @nenrin
    @nenrinАй бұрын

    「人生を取り返そうとしてる」この言葉にハッとさせられました。

  • @user-uv4cu1qc2b
    @user-uv4cu1qc2bАй бұрын

    藤川推しです。最高の投手です。憧れです。ストレート勝負する所が大好きです。最高です。

  • @user-yv6fv1rd8x
    @user-yv6fv1rd8xАй бұрын

    中身が濃すぎる。これが35分。いやいや本3冊くらい読んだ気がするくらい濃密。勉強になりました。

  • @user-hu8ir2qx3v
    @user-hu8ir2qx3vАй бұрын

    言葉選びが素敵

  • @caoll1021
    @caoll1021Ай бұрын

    凄い言葉の数々で、とても全てを理解できたとは思えませんが、一般人の私にとっても金言でした。 とりあえず、阪神では近本・大山に見てもらってチームを、引っ張って貰いたい。 まだまだ、球児さんは闘い続けて行くんですね。人として高みを目指す姿、尊敬の念を抱きました。

  • @user-hl7vd9ol5h
    @user-hl7vd9ol5hАй бұрын

    ヒロシさんは、自分に正直に素直に生きてる人なんですね、そして優しい方なんですね。 出演されてる動画には拝見していて癒やされます。

  • @user-wo3hv7qb4p
    @user-wo3hv7qb4p2 ай бұрын

    建築業界、日付け変わるまで残業させられてどうやってスキルアップすんねん..

  • @user-bh3ws2cx7q
    @user-bh3ws2cx7q2 ай бұрын

    いつみても~~素晴らしいよ❤😂🎉

  • @user-uj1vv8gj7h
    @user-uj1vv8gj7h2 ай бұрын

    維新政治のおかげで大阪は良くなりました。都構想実現で永遠に続きます様に🙏

  • @user-tf6bq5ns5j
    @user-tf6bq5ns5j2 ай бұрын

    「社会人」ていう曲、大学の時から聴いてますが、社会人になって本当に沁みるようになってしまいました。 “まだいいことないかもしれないけど後で辛いことと同じだけ幸せが待ってるから続けよう”って意外とものすごく不安で辛いことなんだなって知りました。 続けるって1番難しいかつ大切なのかもしれないって思いました。ありがとうDOTAMAさん

  • @user-oz3qd4wv9j
    @user-oz3qd4wv9j2 ай бұрын

    聞き手の相槌が不快すぎ

  • @user-tc4sk6pq5r
    @user-tc4sk6pq5r3 ай бұрын

    いま就活してるんですけど、このタイミングでこの動画に出会えて本当に良かったです。

  • @use-wf4pd6gm8g
    @use-wf4pd6gm8g3 ай бұрын

    話し声が良すぎるし、街で見かけてもただの通勤中サラリーマンだと思って疑わないような容姿なのにめちゃくちゃ強いのカッコよすぎる

  • @user-zs5ho7ww9t
    @user-zs5ho7ww9t3 ай бұрын

    かっけえな がんばろ

  • @elk9320
    @elk93203 ай бұрын

    ありがとうございました。 日本政府があまりにも国民無視で支払った税金の還元もせず、犯罪を犯す移民を大量に入れている事にこの国の行末についてネガティブな考えしか持てないのですが、鈍感力も持つように努力します。 松井さんもお体を大切にしてください。

  • @kai-dn1qj
    @kai-dn1qj3 ай бұрын

    松井さん、本当に本当にありがとうございました。 感謝しかないです。 これからは人生を楽しんで下さいね😊

  • @user-wz3iy7bo4i
    @user-wz3iy7bo4i3 ай бұрын

    コロナ禍での大阪におけるコイツの舵取りを知った後でもコイツを称えるのは あほの極み、雨合羽役に立ちましたか?

  • @user-vv5ns8tz1k
    @user-vv5ns8tz1k3 ай бұрын

    こんばんは😃🌃

  • @user-zq9lk5qv7j
    @user-zq9lk5qv7j3 ай бұрын

    ヒロシさんの発言て相手に圧をかけず、だけど心に響く感じがします。 色々とたくさん試してみる。凄い大事ですね。

  • @user-ii3sv9mv3c
    @user-ii3sv9mv3c3 ай бұрын

    なんで偉そうに座ってるの?調子乗ってるな

  • @user-fs1ft5ui4g
    @user-fs1ft5ui4g3 ай бұрын

    "結果"のお話。凄く参考になりました。

  • @user-wn5rn8gh6t
    @user-wn5rn8gh6t4 ай бұрын

    目一杯、仕事をするとメンタルが潰れてしまう、だから、人に使われないような要素を持つ仕事を作っていく… 企業に居ながらこのことを実践できるのは、かなり優秀な人なのだろうと思いました(^^♪

  • @user-qe2lj3uw2n
    @user-qe2lj3uw2n4 ай бұрын

    この人が劇団ひとりとキンコン西野に毛穴バトルさせてるプロデューサーとして話を聞いたほうがいい

  • @gomez_00
    @gomez_004 ай бұрын

    こんなに偉そうな感じだったっけ…

  • @user-ro1fb2xt7i
    @user-ro1fb2xt7i4 ай бұрын

    10:00 この後の内容からして、ここは「観衆」ではなく「慣習」ですかね?(佐久間さんは「嫌いな観衆」って言わなさそうな気がして)

  • @user-li8br4vs1u
    @user-li8br4vs1u4 ай бұрын

    男子校な時点でシンプル実家太いよなこの人

  • @shellenholtz
    @shellenholtz4 ай бұрын

    良きところでみちょぱが出てきてケチョンケチョンに罵倒されないかと思ってしまう。

  • @user-uh2hs7kq8k
    @user-uh2hs7kq8k4 ай бұрын

    みりちゃむ

  • @user-eo7zs8gz6y
    @user-eo7zs8gz6y4 ай бұрын

    そりゃこれだけ優秀なら通いで合宿免許行くよな

  • @Little_Twoos_
    @Little_Twoos_4 ай бұрын

    この船長、めちゃくちゃカッコよくて草

  • @kana0256-yo6ls
    @kana0256-yo6ls4 ай бұрын

    13:49 ~ 「自分の最低のパフォーマンスを叩き出す前提で全部の仕事を考えていた方が楽」 「リスク管理」という言葉を使わずに具体的な分かり易い説明になっているのが流石。 就職活動者相手なのを意識してかもしれないが、スタッフ~タレントなど様々なタイプの人とふれ合ってきた結果の言葉でもあるかと。

  • @user-cl8yv9gh2u
    @user-cl8yv9gh2u4 ай бұрын

    ディゾルブかけるんじゃなくてトビラ作った方がいいし、かけるんだったらこんな点と点ギリギリにかけない方がいい。なんだったら何もしなくていい。

  • @pero12100
    @pero121004 ай бұрын

    他の人のコメントの通り、佐久間さんはめちゃくちゃ優秀な人で、何をやっても上手く行くと思いますが、テレビ業界にアジャストしすぎて、若干社会一般の常識から、外れてる感じもします なので、企業のアドバイザーや社外取締役、或いは、社員を雇って、他の業界を知る事で、コンテンツ製作にフィードバック出来ると思います

  • @Jinkei2016
    @Jinkei20164 ай бұрын

    33:57 失敗が世の中に出ない職業ってハッピーでいいよな…「失敗したときしか世の中に出ない職業」が大多数だと思うので、テレビ界の特殊性や異常性を一言で表した至言だと思う>失敗って世の中に出ないから

  • @ondable
    @ondable4 ай бұрын

    いやぁ、ほんと戦略家ですよね

  • @user-bf3yj4gl1b
    @user-bf3yj4gl1b4 ай бұрын

    他人に自分の評価を握らせない。 自分のメンタルとか立場を、分析して行動していくのが、すっごっい

  • @user-dk9bv2yn5q
    @user-dk9bv2yn5q4 ай бұрын

    佐久間さん留年してるって知らなかった、一留一郎でテレ東受かったとかすごいな、当時の難易度は低かったのかもしれないけど

  • @ryotarr1376
    @ryotarr13764 ай бұрын

    4月から社会人なんだけど この動画をこの時期に見れてよかった

  • @m123m12
    @m123m124 ай бұрын

    すげえな〜と思いながら聞いてたけど なんかドヤってるのがじわじわ面白くなってきた どっちで見ればいいんだこれ

  • @no_wayhome
    @no_wayhome3 ай бұрын

    そういうお笑いしてるんか?って思ってきた。笑

  • @ykpriv
    @ykpriv4 ай бұрын

    居酒屋開店待ってまーす(笑

  • @hikarin573
    @hikarin5734 ай бұрын

    就職活動と新入社員の時にこの動画に出会ってたらな

  • @shirojiro4626
    @shirojiro46264 ай бұрын

    周りの環境って大事

  • @user-ll7ic3ir5d
    @user-ll7ic3ir5d4 ай бұрын

    就職活動中にラジオを聴いていたので、「面接の段階ごとに内容を変える」というのを実践したら内定取れた 一次二次はとにかく笑顔とか意欲を出して、最後の辺りは会社の展望とか聞いてると良いかもしれないです

  • @user-bj5bv1gy1j
    @user-bj5bv1gy1j4 ай бұрын

    有能がここにも居たか…

  • @henjoe_
    @henjoe_4 ай бұрын

    実際優秀だし佐久間さんのことすごいと思ってるが、めっちゃかっこつけてて草

  • @yassan01
    @yassan013 ай бұрын

    私は佐久間さんの大ファンですが、まったく否定できないw

  • @user-gp2ko8nc2x
    @user-gp2ko8nc2x4 ай бұрын

    大変な下積み 行動力 やはり最後は好きな事をやり通す あやかりたいです!

  • @user-rf5dy2un1t
    @user-rf5dy2un1t4 ай бұрын

    そら秋山もまた佐久間さんかよって言うわ笑

  • @okadachako
    @okadachako4 ай бұрын

    効率的なシステムを考えられる能力と、それを実行できる行動力、何より人が好きで人を大切に考えられる力を併せ持っているから佐久間さんはすごいです。

  • @okadachako
    @okadachako4 ай бұрын

    私は、佐久間さんが人生を主体的に生きられているところに魅力を感じています。 主体的に生きるには責任や覚悟が必要ですが、結果的にそれは前向きな人生に繋がっていくと思いました。 もうすぐ50歳になりますが、これからの人生は主体的に生きることを意識していきたいです。