Kominka Channel

Kominka Channel

I bought an Japanes style old house built in 1868. We will remake it.

KOMINKA was vandalized

KOMINKA was vandalized

Bear was coming

Bear was coming

Пікірлер

  • @Meg-cp6wt
    @Meg-cp6wt6 күн бұрын

    音がするとやっぱり木々が凄い揺れてる。こわい😱

  • @Meg-cp6wt
    @Meg-cp6wt6 күн бұрын

    19時38分くらいにめっちゃ音がして、それと同時にそとの木々がめちゃくちゃ揺れるんですが、音がおさまると同時に木々の揺れもなくなりますね。不思議。 それと、奥の部屋の灯りがつくのも気になります。😅

  • @Meg-cp6wt
    @Meg-cp6wt6 күн бұрын

    19時38分くらいにめっちゃ音がして、それと同時にそとの木々がめちゃくちゃ揺れるんですが、音がおさまると同時に木々の揺れもなくなりますね。不思議。 それと、奥の部屋の灯りがつくのも気になります。😅

  • @Meg-cp6wt
    @Meg-cp6wt8 күн бұрын

    見えた!

  • @Meg-cp6wt
    @Meg-cp6wt8 күн бұрын

    電気つけてくださーい❗️、

  • @命どぅ宝
    @命どぅ宝12 күн бұрын

    「高知県いの町にこ淵ライブカメラ」の映像を夜間視聴すると、これと同じような現象が映ります。

  • @user-vy3rh7bg6h
    @user-vy3rh7bg6h15 күн бұрын

    隙間だらけだし、 仕返し?って?

  • @user-vy3rh7bg6h
    @user-vy3rh7bg6h15 күн бұрын

    古民家なんだし、小動物くらい 良いじゃない?

  • @user1-ogami
    @user1-ogami16 күн бұрын

    おじさんイスに座ってますね それでねテーブルになにか水でもいいし なにか飲み物とお供え物してください。おじさん喜びますよ きっと何か起こります

  • @zettai_yosou
    @zettai_yosou18 күн бұрын

    同じ古民家があって遺産放棄予定 500坪と山500坪

  • @user-hl8qc9dg2v
    @user-hl8qc9dg2v22 күн бұрын

    薪ストーブですがなかなか難しく 薪を大量に入れたから熱量が多い訳では無いらしいです むしろ半分以下の薪でゴー!と音がする燃え方 空気の流れがポイントらしいです なので 薪いっぱい入れても ただ燃えてる炎がでかいだけの無駄使いらしいです 自分も聞いた話しなので実践できないですが 例えれば ガスコンロの熱量とバーナーの熱量の違いみたいな? 楽しみながら 薪ストーブ楽しんでください!

  • @japanesegruman
    @japanesegruman23 күн бұрын

    共存宣言😂

  • @japanesegruman
    @japanesegruman23 күн бұрын

    霊もなにも最初の足跡や鍵が開いてるなんて犯罪じゃん。

  • @japanesegruman
    @japanesegruman23 күн бұрын

    木造だと気温の変化で膨張、収縮で音はなるのでは?

  • @高瀬一郎
    @高瀬一郎28 күн бұрын

    家屋と土地を取得した時点で、するべき義務を果たしていないことが原因だ。 古来そこの事物に関わりのあった方々になんのおことわりもしていないのだろう?

  • @retro-machine
    @retro-machineАй бұрын

    鏡🪞の中に写っていたドア🚪は過去の部屋にあった扉ですよ❗️つまり、扉の開閉直前から鏡の中が過去の出来事になっている様ですね。大変貴重な瞬間です。もっと増やすかより大きな鏡🪞を設置してみて下さい。部屋全体見れれば良いですね

  • @user-yb7yk4ll1n
    @user-yb7yk4ll1nАй бұрын

    ドアだかが動いてるシーン、よく見てみると床やケープル??ごと全部動いていると思う。やはり鏡の動きと思う。ただ、鏡がなんの力で動いているのか気になるな・・・。ちなみに映り込んだのがドアだとしても白くないし、、検証した白いドアとは違うよね。とはいえ、なんにしてもオーブの多さ凄いし派手な音もあって、たしかに現象は起きている家。鏡が動いたのもそっちに要因があるのかもしれないですね。ここ、このまま使うの??。

  • @user-di7ho2yk3p
    @user-di7ho2yk3pАй бұрын

    私も3年前に伊東温泉に築50年過ぎの元別荘を買い自分で外と内部を半年でほぼ完全に復元して 住んでいます。但しここも幽霊にいろ、いろと悪さをされて悪夢とか音、有れえない現象が起きて 仮の祭壇を作り、飲み物、果物、お酒、お菓子など、毎日コップ2個に水を入れ替えておそない しています、そのためか最近はほどんと現象は消えました、アプリで検査をすると3,4人の 霊はいるようです、共存で生活しましょうと言っています。

  • @tKFm74
    @tKFm74Ай бұрын

    何度見ても鏡が動いてるようには見えない😮

  • @hiroro167
    @hiroro167Ай бұрын

    鈴の音?イタチの鳴き声じゃないの?

  • @chihar1284
    @chihar1284Ай бұрын

    やっぱり居たんだ!😅

  • @chihar1284
    @chihar1284Ай бұрын

    おじさん?声が聞こえる。

  • @chihar1284
    @chihar1284Ай бұрын

    影は、2~3人写っています!オーブを一時停止してみると、霊の顔が出ているよね!😅🙏

  • @chihar1284
    @chihar1284Ай бұрын

    オーブですね。井戸の水神さまが、怒っているかもね!🤣🤣

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5qАй бұрын

    村長 頑張れーーーー🎉

  • @sayaka4635
    @sayaka4635Ай бұрын

    モールス信号🚥で何か伝えてるのかも?

  • @5zakizaki2
    @5zakizaki2Ай бұрын

    字幕にして見ていたんですが、『です』って所々に出るんです。気のせいかな?

  • @mono4698
    @mono4698Ай бұрын

    とってもかっこよく DIYやってるのに、鈴の音に持ってかれちゃうんだよなぁ😂次回も楽しみにしています。

  • @鳥好き
    @鳥好きАй бұрын

    どんな自然現象でこんな状況が起こるのですか?? 湿気ですか?

  • @motorbikesjp7961
    @motorbikesjp7961Ай бұрын

    7:05 あたりで、地下室の通路みたいなものがありましたが、何だったんでしょうね。銀行の無かった時代、人はみな個人の蓄財を床下に隠すことをしていました。それが現代でもちょくちょく発見されています。発見はニュースなど表には出てませんが。アマゾンなどで中華製の金属探知機でもいいので、石積みの壁や地面に探知機を当てると予期しないものが出るかもしれません。

  • @user-be9dn1xx7o
    @user-be9dn1xx7oАй бұрын

    申し訳ないけど、可愛いと思ってしまった😂

  • @user-zq3nf4kc1i
    @user-zq3nf4kc1iАй бұрын

    光とサッシのガラスの柄です 流れる方向が一斉に同じ方向に行くからホコリですわ 昔の日本家屋は隙間だらけよ 屋根裏 縁の下 ぜ〜んぶ(笑) でも 座敷ちゃんが居るかもね

  • @user-lz7hr5hz1p
    @user-lz7hr5hz1pАй бұрын

    この時投稿者は、この動物と37年間にわたる大戦争が勃発することになるとは知る由もなかった・・・

  • @harushige1971
    @harushige1971Ай бұрын

    飼い猫の首輪の鈴みたいな音色でしたね。鈴の音は魔を払うから、プラス方向に考えておけば良いんじゃない?とか。

  • @kotobuki2273
    @kotobuki2273Ай бұрын

    鈴の音してましたね😅お風呂に入った時に一掴みの塩で体洗って下さい。

  • @user-we1nf2ye1u
    @user-we1nf2ye1uАй бұрын

    鈴の音は、幽霊さんが喜んで鳴らした気がします😊

  • @user-vt5cz5fw5h
    @user-vt5cz5fw5hАй бұрын

    テンか、イタチ。ハクビシンも。うんちの掃除してから、石入れたらどう? あとはベニヤ貼り。

  • @user-dz9kz5ii8u
    @user-dz9kz5ii8uАй бұрын

    写っていた動物はテンっぽいですね。 ハクビシンは外来害獣ですがテンなら絶滅危惧種固有種になるんですかね? 久々のDIY、昔より手際が良くなっててビックリ。 転職した甲斐がありますね~! 鈴の音が鳴るのは良い霊らしいですよ。(と、昔リッチドッグのせっちゃんが言ってました。違ったらスミマセン)

  • @miyamaniikiru
    @miyamaniikiruАй бұрын

    待っていたDIY動画なのについつい動画の隅々まで見てしまうwww

  • @dkakf8078
    @dkakf8078Ай бұрын

    獣除けのための施工が間違いないって肯定してくれる鈴の音やね

  • @k5p340
    @k5p340Ай бұрын

    村長…あのね… 幸運の本土テンは居るわ幸運の鈴の音ラップ現象は起きるわ最悪でも何も怖いこともないですよむしろ羨ましい限りです。 わかるかなぁ〜? わかんねぇ〜だろ〜なぁ〜(松鶴家千とせ)

  • @user-pg5jm4qr1r
    @user-pg5jm4qr1rАй бұрын

    最近の古民家チャンネルの傾向を考えると、部屋が荒らされたのはポルターガイスト現象という話になるのかと思いました。害獣対策話でほっとしました。 DIYネタが新鮮に感じられます。

  • @gotate4487
    @gotate4487Ай бұрын

    テンですね。 イタチ ニホンイタチは茶褐色で、チョウセンイタチは夏が暗い茶色、冬には明るい茶色になります。 顔まわりなど、多少の色が入っていることもありますが、基本的にイタチは1色なので、見分けやすいです。 テン 見た目はイタチと似ていますが、毛色と模様には大きな違いがあります。 夏は黒めの黄褐色、冬は明るい黄褐色で、胸元は全体の毛色よりも薄い色です。頭部の色は、夏は黒、冬は白で、生え替わり時期は白と黒の2色になります。 ハクビシン ハクビシンは全体が茶色から灰色、頭部分と足先は黒色です。顔の中心に白い線が入っているため、他の種類よりも見分けやすいでしょう。 顔はイタチやテンほど鋭くないため、どちらかと言えば、タヌキと間違われます。イタチよりは丸く、タヌキよりは鋭い見た目です。 ※イタチ・テン・ハクビシンは「鳥獣保護管理法」で守られています。 鳥獣保護管理法に違反すると、1年以下の懲役または100万円以下の罰金に処せられるおそれがあります。被害を受けているからといって、気軽に動物に危害を加えるのはやめましょう。 許可を得ずに個人が今すぐできる対策は、侵入を防いだり、住み着かれないようにしたりするための予防策を講じることです。最初に、駆除をしたい地域の自治体へ問い合わせましょう。また、害獣の駆除には狩猟免許が必要です。 しかし、地域や限定された敷地などでは、狩猟免許が必要ない場合もあります。各地域によって害獣駆除の許可内容が違うため、各自治体の指示に従いましょう。 他所からの編集コピペです。

  • @mm3991
    @mm3991Ай бұрын

    鈴の音よくわからんかった

  • @99select
    @99selectАй бұрын

    途中遊んでてワロタ 途中からKZreadなんですね めずらしい

  • @celica_2zz-ge
    @celica_2zz-geАй бұрын

    昔の子供たちの秘密基地

  • @celica_2zz-ge
    @celica_2zz-geАй бұрын

    昔の蜂蜜を作る為の箱かな?