全国曹洞宗青年会【公式】

全国曹洞宗青年会【公式】

全国曹洞宗青年会 公式ホームページ『般若』
sousei.gr.jp/

加盟青年会KZreadチャンネル紹介
・秋田県曹洞宗青年会
kzread.info/dron/RvocOH6ZcX5_fuPCwZE2fw.html
・茨城県曹洞宗青年会
kzread.info/dron/J1jOOsQaH2TJM0AAl2EblA.html
・三重県曹洞宗青年会
kzread.info/dron/rnMPDh8ixmCyXApaJxZTEw.html
・愛知県第一曹洞宗青年会
kzread.info/dron/raHq6J5X0lXJgtbgcmzlaA.html

祈祷太鼓の叩き方1

祈祷太鼓の叩き方1

佐世保施食法要

佐世保施食法要

ZENSOUSEI ZEN CUSHION

ZENSOUSEI ZEN CUSHION

Пікірлер

  • @だいじまつねぞう
    @だいじまつねぞう5 күн бұрын

    一服した後、観音様と遊ぶという考えはいいね

  • @isaokuge9403
    @isaokuge940318 күн бұрын

    ネルケ禅師は大悟したのですかな🎉

  • @user-kb1lv2kd9t
    @user-kb1lv2kd9tАй бұрын

    有難うございます 合掌します

  • @user-fv7hs7gc6e
    @user-fv7hs7gc6eАй бұрын

    青い目とか、まだ拘りがありますね

  • @josephzallen1527
    @josephzallen1527Ай бұрын

    それはミッキョですか?

  • @user-kp8sv5hy9t
    @user-kp8sv5hy9t2 ай бұрын

    座禅に対して熱く語るネルケさん、顔が生き生きしてて、美しい。😊

  • @user-sj3gg2cw4i
    @user-sj3gg2cw4i2 ай бұрын

    日本🇯🇵再起動 ふるさと(故郷) 山里 お寺さんを守る🙏 ご先祖さんを大切にする ありがとうございました。 🙇🏻

  • @kattu-cj3yy
    @kattu-cj3yy2 ай бұрын

    とてもいい話でした。私は田舎の不熱心な一檀家ですが、とても興味深く拝聴しました。感謝です!合掌

  • @lakomentisto5750
    @lakomentisto57502 ай бұрын

    津波で実の父親や祖父の兄弟にあたる方々を自分は亡くしました。実家に帰りますと、あれがあったお陰で立派な道路や橋もできたと語る声も聞かれます。 観光で訪れる方々も結構おられて、昔とは違った故郷のすがたを帰省の度にみることとなります。ああいう大きな出来事があり、それでも生きていく力強さも感じ入ります。 同時にどのような大事であっても、すべては風化していくということも、震災に限らず感じるものです。 先日、法要のため帰省し、曹洞宗のお寺に参り焼香をするなか、耳を凝らしておりましたらば、和尚さんお経を失念されることしきりで、明らかに間違って読まれていて、例えば、つっかえたあとに関係ない文言が一瞬入ったり、お経が行きつ戻りつランダムに読まれたり、といった誤魔化し具合で、果たして最後まで読経できるのかしらとハラハラしながらも、しかしこれもまた本当のすがたであることだ、と感じ入った次第。 仏への信仰よりは現世の欲や評価に生きておられるのだなと思いますし、お寺とて世の多くはそんなものなのでしょうが、お釈迦さんや道元禅師がこういう風景に接したならば、どうお感じになられるかと想像してみたくもなりました。 儀式のためだけの仏教というのも、むなしくもあり悲しくもあるなと感じ入った次第ですが、これはあらゆる宗教にも通ずる話で、そこにお布施や墓の維持やらで金を費やすことを避ける人も増えそう、特にこれからの世代は。立派な仏像▪︎装飾物も白々しく映り、亡くなった人或いは人たちから解離しているだけでなく、生き残っている者をも失望させるものだと、先日思いました。多くのキリスト教もそうですが、宗教は誇示する姿勢が鼻につき、なぜか本当の意味での反省の思いや態度も持たない傾向があり、企業組織の誤魔化しと利益優先が漂っている、人間臭い権威の構造だなと思いながら、故郷を後にした次第。

  • @user-hv2qr1xd7t
    @user-hv2qr1xd7t2 ай бұрын

    カレンダーはネット購入できますか❓

  • @zensousei
    @zensousei2 ай бұрын

    おかげさまで購入申し込みを終了し、現在は販売しておりません。申し訳ありません。

  • @user-zg2eh3si3k
    @user-zg2eh3si3k3 ай бұрын

    合掌🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun3 ай бұрын

    南無釈迦牟尼仏🙏

  • @user-sj3gg2cw4i
    @user-sj3gg2cw4i3 ай бұрын

    合掌🙏

  • @eishoji
    @eishoji3 ай бұрын

    厳かな法要の空気感が伝わる良い動画をありがとうございます。 皆様ご随喜お疲れ様でした。 災害復興支援をはじめとした全国曹洞宗青年会の様々な取り組みは宗門内外に今後さらに重要な役割を果たしていくものと感じます。ますますの発展を祈念申し上げます。

  • @voxarboris
    @voxarboris3 ай бұрын

    異文化のバックグラウンドをもつ外国人僧侶ならでは観点が新鮮です。駒沢大学→僧侶→世襲→寺の繁栄は世俗的ゲームという指摘は手厳しいですね。その一方で、禅は「遊び」それも勝ち負けではないフリスビー(他者とのやりとり)だという言葉はとても興味深いです。

  • @user-zx4lw2qp6u
    @user-zx4lw2qp6u3 ай бұрын

    平成27年に御参りして依頼の参拝をさせていただきます 有難うございました

  • @user-fk4pi3ez2l
    @user-fk4pi3ez2l3 ай бұрын

    素晴らしいです、感激しました。動画を上げて下さり、有り難う御座います。

  • @user-wc5ik6oy2u
    @user-wc5ik6oy2u3 ай бұрын

    ここで師が話されているゲームとか遊びという言葉、比喩の意味を感じ取ってお話を聞くのが良いですね。フリスビーは良い例えですね。フリスビーには勝った負けたは要らない。どんなふうに投げどんなふうに風に運ばれどんなふうに相手に届くか。そしてまた受け取れるか。 それが遊び方ですね。 そして私たちの生き方全体がひとつのゲームなのだと気づいて遊ぶ(生きる)ことですね。

  • @user-wc5ik6oy2u
    @user-wc5ik6oy2u3 ай бұрын

    ネルケ師のお話内容とお話ぶりに引き込まれていきました。日本語の深い意味をも感じてお話されているように感じます。 古い慣習や考えにとらわれず、これからの時代に本当に禅の道に関わりたい人が守っていく寺になっていったら、きっと禅の深さも世間への働きもより本質的になるのではと思います。とても良いお話ありがとうございました。

  • @DaifukujiSotoZenHawaii
    @DaifukujiSotoZenHawaii3 ай бұрын

    Thank you very much for producing an excellent video. Our warmest mahalo!

  • @yoshiakioono4313
    @yoshiakioono43133 ай бұрын

    父がなくなり、初7日が終わり、7日ごとのお経をあげたいと思います。遺教経」=「仏垂般涅槃略説教誡教か、この修しょう儀でしょうか?何が適切でしょうか。

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun3 ай бұрын

    南無釈迦牟尼仏🙏🌸 🔥🐉

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p3 ай бұрын

    こんばんは、ありがとうございます。我が家の母方の実家曹洞宗です。合掌

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p3 ай бұрын

    こんばんは、母方の実家も、曹洞宗の檀家です。合掌

  • @koko-ps2kq
    @koko-ps2kq4 ай бұрын

    どういう時代にどういう国にどういう親からどういう人間として産まれるかは自分で選べない。 でも生きる意味とは何かということだけは、自分自身で探って自分なりの答えを見つけて良い。しかもそれは奥が深くて簡単に見つけられるものではない。その過程が生きるということだと感じる。 つまり生きる意味が予め定められてない事こそ、それが生きる意味であり、生きる価値であると思う。

  • @user-lj2ui2sm4o
    @user-lj2ui2sm4o4 ай бұрын

    偏差値志向が答え合わせに在る。答え合わせに無いのが脱力感が生死漂えば人生達観するまで死なせない力が仏教に在る。

  • @user-dg5mf2ew6v
    @user-dg5mf2ew6v4 ай бұрын

    ただの真理記述。 ただの真理記述です。 仏陀であり、世尊であられる真理勝者の説法によると 禅は浮いてくる雑念をひたすら払うという。 それによる大きなメリットは 自分自身の思考プロセス が分かってくるということが メリットだと。 そして 本来 瞑想というものは 自分自身の内側にある、 自己 本来のものを認識する作業であり、 その後の総制 、そしてデータの入れ替えのプロセスがないのが問題である。 とされている ただ真理では まず証知、遮断、現証、修習、のプロセスをもつが 何よりも自分の状態をまず知る事が大事であり、 ほとんどの人々はここさえできていないと。 禅 によってかなりの雑念が、落ちてくると。 これはメリットであると 仏陀であり世尊であられる真理勝者は おっしゃられた。 最後に原始仏典で繰り返し 記載されてること それは 喜び 楽しみ 平安 そして全ての幸福 の第1スタートは怠惰でないことから始まると。 全ての善、善き事も 全ては怠惰でないことが 出発地点であると。 全ての悩み苦しみ 不幸 は 怠惰から出発すると。 怠惰というものは 崖から落ちるよりも 毒を飲むよりもひどい結果になる というような記載が仏典にはっきり 記されてる。 よってつとめ 励むことが 初めて あり 全てであると。 原始仏典。 真理教典。 仏、世尊の説法。 これら より すべて引用 抜粋

  • @user-sj3gg2cw4i
    @user-sj3gg2cw4i4 ай бұрын

    2024年3月11日 東日本大震災大津波 東京電力福島原発爆発事故 発生から13年 犠牲者と避難先関連死犠牲者 13回忌法要 合掌🙏 小生は七回忌より ご冥福をお祈りcandle ナイト 献花 市主催参加 まだまだ避難先で生活の方々 心よりお見舞い申し上げます。 原子力発電は廃炉 イノベーションを創生期待 ありがとうございました。 ふるさと村を守る お寺さんをも崇高な念 守っていかんとあかん👨‍🌾 ご礼拝 🙇🏻

  • @user-rv4vw2rw5b
    @user-rv4vw2rw5b4 ай бұрын

    曹洞宗の檀家として、嬉しい限りです。ありがたいです

  • @tyama1224
    @tyama12244 ай бұрын

    わかりやすいですね。

  • @user-lz2yx5in3f
    @user-lz2yx5in3f4 ай бұрын

    南無釈迦牟尼仏🙏

  • @user-fx2gr2cf9w
    @user-fx2gr2cf9w4 ай бұрын

    見えている世界だけにフォーカスがなされている印象を受けてしましました。物言えぬご先祖様(檀家さんを木とするなら地中にある根)にも心を配って、お寺の統廃合の話を進めて頂けたらと思います。目の前にいる檀家がもし一人でも、その背後には何千何万のご先祖さまが見守っていて下さいます。檀家の一人として、目に見えぬご先祖様に我々ができないお経をあげて奉仕して下さる、また、この世の平和を日々祈って下さっている僧侶の方々に大変感謝しております。

  • @user-zg2eh3si3k
    @user-zg2eh3si3k5 ай бұрын

    南無釈迦牟尼!  🙏🙏🙏🙏合掌

  • @user-zg2eh3si3k
    @user-zg2eh3si3k5 ай бұрын

    合掌🙏🙏🙏🙏🙏南無釈迦牟尼。

  • @user-nh1zo8pc5t
    @user-nh1zo8pc5t6 ай бұрын

    ご先祖と死に向き合うだけの御寺から、生きる味わい方も見つけらる御寺ですね。

  • @mutsu-j2g
    @mutsu-j2g6 ай бұрын

    12:20 「大人のための遊び場」を聞いて、なるほどと思いました。 勝ち負けなんかないんですよね。 スポーツではあるけど、人生にはない。勝負と言うなら、私は負け組だけど…正直、私らしくいられる。

  • @user-zg2eh3si3k
    @user-zg2eh3si3k7 ай бұрын

    南無釈迦牟尼。   合掌

  • @user-kc6ko7yy7d
    @user-kc6ko7yy7d9 ай бұрын

    第2件目、親近感、大阪で50年勤めて、野崎観音で座禅会写経に長年参加ブルーシート大阪城での様子、ツアーの伊丹で手に入れた1冊本からご縁に為りました。瑞応寺の僧侶より安泰寺に訪ねたあと、次の本贈呈された思い出で、益々好きになり子供さんの成長にもシャボンの入浴、雪シーズンの事等?永平寺にも慕古の旅や、今年受戒会へと、毎週松山で座禅会にも参加のじいじです❤️

  • @user-kc6ko7yy7d
    @user-kc6ko7yy7d9 ай бұрын

    現在大阪の何処のお寺に住んでるのかな?安泰寺を訪ねたことがあります‼️合掌😃栗田。💮

  • @sonhuanson
    @sonhuanson9 ай бұрын

    Sho Sai Myo Kichijo Dharani No mo san man da moto nan oha ra chi koto sha sono nan To ji to en gya gya gya ki gya ki un nun shiu ra Shiu ra hara shiu ra hara shiu ra chisu sa Chisu sa chisu ri chisu ri sowa ja sowa ja Sen chi gya shiri ei somo ko 3 times We take refuge in all the Buddhas. Buddhas are free from misfortunes and they radiate the great light of the Buddha's teaching. This radiance leads all beings to peace and perfection. All misfortunes at this moment fade away. Happiness is complete. Mantra of the living secret of pure diamond. Oh glorious one, we salute you!

  • @user-rb4od9nl8d
    @user-rb4od9nl8d9 ай бұрын

    座禅は、ゲームから降りる事。観音様と、世界に戻って遊びたい、、、。響きます!

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT9 ай бұрын

    お寺が、宗派・国籍を問わず、人々が訪れる場所であってほしい。

  • @user-rb4od9nl8d
    @user-rb4od9nl8d9 ай бұрын

    座禅が座禅をする、料理が料理をする、掃除が掃除をする。自分がするんじゃ無いという言葉が響きました。

  • @nodoka567
    @nodoka56711 ай бұрын

    以前、曹洞宗の教えは仏教の中でも一番厳しいと教えて頂きまして、修証義の本を買い読ませて頂き学ばせて頂きました。修証義の内容事態が御経だったのですね。曹洞宗の小冊の中に人には良心と言う神が内在すると言う内容が有るとの事。(お釈迦様の本当の悟り)古神道の教えを学んで居ますが、宗派に隔ては無いと想って居ります。聴かせて頂きまして、誠に、ありがとう御座います。

  • @misikarita2772
    @misikarita277211 ай бұрын

    青い瞳だからチヤホヤ。。笑 確かに青い目はエキゾチックですが、ネルケ師でなければ、たぶんこんなに永く拝聴してないと思います。  師の人柄、話、思想、情熱。。。 人を惹きつけてやまないものがあります  ありがとうございます。

  • @nelkem
    @nelkem11 ай бұрын

    🙏

  • @misikarita2772
    @misikarita277211 ай бұрын

    この話が一番好きです❤ 久しぶりにネルケ師を見、聴き、落ち着きました。  今頃は母国に行かれてるんでしょうか?  猛暑の折、ご自愛ください。

  • @user-cu6rd6bo1f
    @user-cu6rd6bo1f Жыл бұрын

    心身が浄められ落ち着きますありがとう御座います‼️

  • @user-fv7vu3wq2q
    @user-fv7vu3wq2q Жыл бұрын

    全てを学び全てを愛すのが生きる喜びであり、此処にそれを伝える住職になられた高貴な異国人は尊敬の念しかありません

  • @shinichirowatanabe1485
    @shinichirowatanabe1485 Жыл бұрын

    一日中ずっと坐禅していたら、病気になります。作務とセットであることが必要。

  • @misikarita2772
    @misikarita277211 ай бұрын

    座禅が生活の軸であり、ソレを確認し、ブレない。 而日常生活に勤しむ。

  • @shinichirowatanabe1485
    @shinichirowatanabe1485 Жыл бұрын

    総てを手放した後の、真剣な遊戯としての観音業ですね。