【ほくぎ】北陸地方整備局北陸技術事務所

【ほくぎ】北陸地方整備局北陸技術事務所

国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所の公式チャンネルです。
北陸地方整備局の事業を動画で紹介しています。

当チャンネルの映像・写真は、『クリエイティブ・コモンズライセンス(再利用を許可)』としております。
出典元(例:映像提供 北陸技術事務所)を明記していただければ、商用・非商用を問わず、放送・インターネット・出版物等に使用していただくことができます。但し、北陸技術事務所以外に著作権があるものはご注意ください。

密着除雪基地

密着除雪基地

Пікірлер

  • @furt1432
    @furt143214 күн бұрын

    この頃、上越地方に住む学生でした。柏崎原発から海に放出された冷却水で日本海の温度が上がり、大雪になったとのデマが流れていたことを思い出します。結局、翌年もまた大雪の生活環境が嫌で就職を機に関東に移住し、そのまま住み着いています。雪景色は風情がある、という意見は否定しませんが、あの環境に戻りたいとは全く思いません。

  • @peacefullmaker
    @peacefullmakerАй бұрын

    59年もそんなに降ってたのか。 自分の中では56豪雪のほうが凄かった記憶が。

  • @k1kurokings
    @k1kurokings3 ай бұрын

    音楽がコワイ

  • @user-xd8cd8zf8u
    @user-xd8cd8zf8u3 ай бұрын

    この豪雪で雪が多すぎてスキー場が閉鎖となった。

  • @user-qw2fh5zy3c
    @user-qw2fh5zy3c4 ай бұрын

    この頃は一冬で3〜4mくらい積もったのに今じゃ暖冬続きで新潟も豪雪地帯とは言えなくなってきた。

  • @hirostar_
    @hirostar_5 ай бұрын

    みんな除雪人間に見えてる。自分含め

  • @feelciel5108
    @feelciel51085 ай бұрын

    新潟は北陸なのか。。。

  • @user-oe6gz4le3t
    @user-oe6gz4le3t5 ай бұрын

    私は56豪雪の時富山県に住んでいたのですが2階の部屋から雪下ろしの滑り台にして外に出た想い出が有ります。ムチや口やふつたのを思い出した‼️今は雪の無い岡山に居るので懐かしい‼️🎉

  • @grx130yukipon9
    @grx130yukipon95 ай бұрын

    当時4月直前に放送された、太陽にほえろ!ボギー殉職回、東京なのに雪がまだまだ残った中での映像だったのが印象的でした。丁度その最中だったんですね。 当時私は小学1年でした。

  • @etwo1273
    @etwo12736 ай бұрын

    これ何年制作?

  • @user-jo9dx8si2t
    @user-jo9dx8si2t6 ай бұрын

    4:20アウディのクワトロとスキー板の組み合わせは最強にバブリーですここ

  • @yamayou0
    @yamayou06 ай бұрын

    キンタマによる。

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm6 ай бұрын

    グレーダの「高速圧雪整正機」って言い方とても好き

  • @user-hb3xg2bo3p
    @user-hb3xg2bo3p7 ай бұрын

    だーれも前照灯つけてねー笑

  • @acg0803
    @acg08037 ай бұрын

    高速を作ってくれた田中角栄様さまです😊

  • @pwildgpyljmgw-yj1fe
    @pwildgpyljmgw-yj1fe8 ай бұрын

    冬になるとこれ観にきます。まじでこの人たちのお陰で俺の雪国に住む友達は今日も助かってるし、こっちにも年末帰ってこられてます。本当にあざます

  • @user-ip6jk7mg9x
    @user-ip6jk7mg9x9 ай бұрын

    これは凄い器具だね。大型ドライバーだからこれは助かりそう

  • @user-xc9lr7fq5o
    @user-xc9lr7fq5o10 ай бұрын

    ここ数年、日本各地で大雨の被害があり、皆さんは人助けの連続ですね。崇高なお仕事、感謝します。

  • @user-sr6sc9hn4l
    @user-sr6sc9hn4l11 ай бұрын

    はじめて命綱つけて 屋根にのぼって 雪をおろしをしたのを 記憶してます。

  • @suchan5963
    @suchan5963 Жыл бұрын

    車がみんなお宝…

  • @1019ha
    @1019ha Жыл бұрын

    私は東京より3年間北陸にいましたが。豪雪に会いませんでした。でも太陽が出ないので参りました。

  • @keisuken2618
    @keisuken2618 Жыл бұрын

    ワンデフ エアサス車のヘッドで試してほしいな

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 Жыл бұрын

    当時関西(実家)住みでしたが、昭和59(’84年)初めホント寒かったなあ。前年末から冷え込みが厳しかったような。積雪もあり近所の国鉄線路はカンテラ(融雪機)が灯っていました。朝刊配達のバイトもやってたのでより記憶に残ってますね。

  • @yu-ry5vb
    @yu-ry5vb Жыл бұрын

    融雪剤は迷惑。

  • @user-uv5ki1hj6p
    @user-uv5ki1hj6p Жыл бұрын

    ご苦労さまです。ありがとう。

  • @username_unknown_
    @username_unknown_ Жыл бұрын

    この頃から除雪する機械って見た目変わってないんだな それだけ洗練されてるってことなんだろうけど

  • @user-xe9ip4ik8w
    @user-xe9ip4ik8w Жыл бұрын

    旭川市から帯広市を結ぶ国道273号線にも三国峠があります。 同じ名前の峠があるんですね。

  • @nukacola1740
    @nukacola1740 Жыл бұрын

    これって大型特殊になるんですか?

  • @user-jo9dx8si2t
    @user-jo9dx8si2t6 ай бұрын

    35km以上出るから大特じゃ無いよ

  • @nukacola1740
    @nukacola17406 ай бұрын

    @@user-jo9dx8si2t なるほどです、ありがとうございます

  • @happynero310
    @happynero310 Жыл бұрын

    積もった雪が二階建て級とかいう伝説の豪雪だっけか

  • @ssobc147289
    @ssobc147289 Жыл бұрын

    何か全ての桁が違う・・・怖

  • @k-6437
    @k-6437 Жыл бұрын

    10:15 これ本当に大切です。絶対にエンジンを切りましょう!! 家庭用の小型除雪機でも一緒! こことは別のある方の動画で家庭用除雪機のシャーボルト交換をエンジン掛けっぱなしでやっていてヒヤヒヤした!

  • @zero-55
    @zero-55 Жыл бұрын

    マメに車体洗えよ どんどんまいてください、安全第一です。

  • @user-oi1nk1sn7d
    @user-oi1nk1sn7d Жыл бұрын

    撒かないでと言う方は凍結した路面で事故を起こしても、道路管理者の怠慢だの瑕疵と言わないで下さいね

  • @zero-55
    @zero-55 Жыл бұрын

    モチベアップのポスターあって草

  • @souma5398
    @souma5398 Жыл бұрын

    凄いな❗

  • @naka_studio
    @naka_studio Жыл бұрын

    この頃に比べたら最近の雪なんてまだマシだわ。

  • @user-xl6tn9ss4r
    @user-xl6tn9ss4r Жыл бұрын

    ワイパーの数w

  • @ampereservice
    @ampereservice Жыл бұрын

    中部縦貫道の 点検に 勝山に デッカいのが 来てましたね😊

  • @hammer99kg
    @hammer99kg Жыл бұрын

    降雪時なのに車がライトを点けてないのが印象的 今はまたオートライトの普及で点灯しない車両が増えてるけど

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI Жыл бұрын

    今さらオススメ? このての動画見て思うこと、早い段階でロータリーで積み上げるのではなく、ダンプで搬出しないからにっちもさっちも行かなくなる。

  • @esskjp
    @esskjp Жыл бұрын

    解説を入れてもらえるともっと良いと思います!広い道路なので、3台並んで作業しているなど、、

  • @たんこううどく
    @たんこううどく Жыл бұрын

    夜行列車が8時間遅れ、56豪雪の体験をしました。59豪雪も凄かったんですね。

  • @ko_BNR
    @ko_BNR Жыл бұрын

    これ越して行こうとする馬鹿いるよね ほんと作業してる方はやめてほしい… 譲るところで譲るからそこまで待ってほしいし冬の予定は余裕を持ってお願いします…

  • @zukamu2121
    @zukamu21212 ай бұрын

    雪に慣れてない地区の人かな?

  • @user-pk1od1is9e
    @user-pk1od1is9e Жыл бұрын

    昔、親父の仕事の都合で東京から新潟に転勤した時、多分3月の雪解け季かな、、、 地名を失念したが、道路が茶色でビックリした。 親父が言うには冬季、融雪装置として町中で水をずっと流し続けてるそうだ。 その鉄管の錆が出てきて茶色だそうな。 子供心に、雪国は凄いなと思った記憶。 もうかれこれ10年前、2010年前後の話である。

  • @user-ls8jn1ty6b
    @user-ls8jn1ty6b Жыл бұрын

    出て来る車が時代を感じさせますね、この頃は既に第二の零系にして雪国用新幹線の元祖でもある鼻高美人・二百系がデビューしていましたよね。^^

  • @taka999555
    @taka999555 Жыл бұрын

    入門どころかメッチャガチだった件

  • @hiace9761
    @hiace9761 Жыл бұрын

    婆ちゃんの家が長岡市の宮内でした。 僕は1966年生まれですが、子供の頃は雪が多かったですね。 都会生まれの人はご存知無いかもしれませんが、真冬は2階の窓が玄関になりましたよ。

  • @teamNexasSIRVIA
    @teamNexasSIRVIA Жыл бұрын

    カッコイイ……

  • @user-lh6fg5ne9k
    @user-lh6fg5ne9k Жыл бұрын

    59,60,61 三年連続豪雪でした。

  • @user-xz8jc9se4y
    @user-xz8jc9se4y Жыл бұрын

    Twitterから遊びに来ました‼️ 🔔、👍頑張って下さい。