クロニカ

クロニカ

古民家で暮らすためのポータルサイト「クロニカ」のyoutubeチャンネルです。
全国の工務店さん・設計事務所さんにご協力頂き、本気で古民家に住みたい人向けのお勉強コンテンツをアップロードしていきますが、たまにネタもやります。
暖かく見守ってください。

【クロニカ代表の自己紹介】
数年前に右も左も分からない状態で古民家を購入、工務店に逃げられたり想定外の借金こさえたりいろんな目に遭いながら3年かけてリノベーションして今は幸せに暮らしています。古民家暮らし最高。

古民家物件情報、リノベーション体験ブログ、プロへのインタビュー記事はサイトの方で。
→kuronika.com/

Пікірлер

  • @ethan3309
    @ethan3309 Жыл бұрын

    躯体だけを残した解体後の写真を見た時に、ようやく移築と言うものを理解出来ました。感動しました。鳥肌もんでした。 千葉県に大森大工さんがあれば良かったのにと、ため息連発です。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。千葉には同じ古民家再生協会の仲間である大五郎建設さんがいらっしゃいますよ! こちらも九代続く本物の職人集団です。よかったらクロニカのインタビュー記事ご覧ください。 kuronika.com/builders/daigoro/

  • @ethan3309
    @ethan3309 Жыл бұрын

    千葉県になんば建築工房さんがあれば…、と思わせてくれる素晴らしいお話しでした。お人柄に惚れました。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    ありがとうございます。連携がうまくできれば、ゆくゆくは遠方も対応したいとのことです。実現するようお祈りします!

  • @user-gq5bh2xc7s
    @user-gq5bh2xc7s Жыл бұрын

    凄い工務店 これぞ日本建築🇯🇵 私の子は築70年以上の古民家 可愛い奴です😍

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    ありがとうございます。日本の建築は素晴らしいなと、なんば建築工房さんを通じて改めて感じました。 築70年の古民家、大切になさってくださいね。

  • @user-gq5bh2xc7s
    @user-gq5bh2xc7s Жыл бұрын

    鹿児島支部の古民家協会の 動画もお願いします

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。鹿児島支部の動画、公式のもので短いですがこちらにありますのでよろしければ。 kzread.info/dash/bejne/opiNuMiphNnYXZs.html

  • @user-gq5bh2xc7s
    @user-gq5bh2xc7s Жыл бұрын

    先輩方の貴重なお話ありがとうございます。本当に価値のある動画です。鹿児島ですが古民家の2軒に1軒は外国の方が買われているというお話を聞きました。円安の影響もあるのでしょうが建築物の価値を見抜くのも大したものです。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。そうなんですよね。先日ブログにも書きましたが外国人の方が古民家の価値を知っているという実感があります。嬉しい反面、日本人に対しては残念な気もしますね。

  • @user-gq5bh2xc7s
    @user-gq5bh2xc7s Жыл бұрын

    新築建ててタワマン住んで 結局は私も古民家買いました 築70年です 大人にしか理解できない内容のお話でした

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    すごい! 新築→タワマン→古民家…「この国の住環境」のほぼすべてをご経験されたのではないでしょうか。家づくりには経験しないと分からないことがたくさんありますよね。

  • @user-cl5uh2fp6o
    @user-cl5uh2fp6o Жыл бұрын

    うちも、なんばさんにやってもらう事になっています。 大正5年の家です。 探して探して、なんば建築工房さんしか居ない!と思ってちょっと遠いので熱い熱いメールを送って何とか受けて頂けることになりました。 最高に嬉しい。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    おーすごい! おめでとうございます! 大正5年の大切なお家を預ける業者さん選び、大変だったろうと思いますが、なんばさんなら間違いないですね。 こんな会社さんが現代にちゃんと残っている奇跡。 リフォームがんばってください!

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r Жыл бұрын

    憧れの古民家の建具‼️ 本当に全部みたいですね❣️ 捨てずに保管されていて、感激です‼️ お久しぶりの動画配信、嬉しいです❣️お子様も元気に遊んでいらっしゃいますか? またの配信楽しみにしております😸

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    久々すぎてすみません! 建具テンション爆上がりました笑 子供たちは元気すぎて先日も大谷石の塀からジャンプして僕の観葉植物踏み折りました…

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r Жыл бұрын

    @@user-go2gc1oc9m 本当に古い建具は素晴らしいです❣️ そうですか、観葉植物へし折られましたか🤣穏やかな毎日で何よりです😆 またの配信をお待ちしております😸

  • @andoorinn6015
    @andoorinn6015 Жыл бұрын

    古民家移築の費用は多くの移築願望者が知りたいこと。多くの動画では新築と同額程度という漠然とした答えが殆どだ。【ピンからキリ】という表現ほど、曖昧なことはなく、例えば3LDK70㎡で幾ら、という【暫定額】が示されないと、移築に踏み切れない人が多いのではないだろうか?

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    それがなかなか難しいんです…様々な条件、たとえば施主の好みやこだわる部分、工務店の得意分野と不得意分野、使う素材のグレード、壁ひとつとっても竹小舞の土壁にするのかボードを張るのか、仕上げはクロスにするのか塗り壁にするのか、巾木は無垢材か新建材か…さらに接道などの立地条件、その時の資材の価格や処分費用などなど…家づくりはそんな無数の要素によって最終的な価格が1000万円レベルで変わってくるので、価格をビシッと表示するのは細部の仕様までしっかり決まっている新築の【規格住宅】でしか無理だと思います。 なのでとりあえず「新築と同じくらい」というステージであることを提示し、新築 or 移築、という二択でまずはざっくり検討頂ければと思っています。 ちなみに一般的な古民家リフォームの相場でよければブログで具体的に詳しく書いていますので、もし興味おありでしたらそちらもご覧くださいませ。

  • @user-by2zq3zj8x
    @user-by2zq3zj8x Жыл бұрын

    持論ですが…こういう家で子育てしたら、子供はグレないと思うなぁ。

  • @shizota5678
    @shizota5678 Жыл бұрын

    昭和30年頃の家も古民家の雰囲気があるので見ていて楽しいのですが、お話を聞いていると表面のインテリアしか楽しんでいなかったなぁと思いました。柱の構造や免震性などの長年の伝統を楽しみたいと思ったら、やはりそれ以前の石場建ての家に住みたいと思いました。耐震補助金は使えなさそうですけども…。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    僕もインテリア寄りの古民家好きなんですが、表面の意匠を追いかけていくと、結局は構造的な理由に行き着くことも多く、これが機能美というやつか…と感心します。

  • @Okukawachi-jh5dk
    @Okukawachi-jh5dk Жыл бұрын

    It’s very interesting project. How much is the total cost import from Japan to the US ?

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    Hi I don't know a detail but you can contact to TODA from my website. A form is the bottom of this page :) kuronika.com/builders/toda/

  • @kenzaburobaba411
    @kenzaburobaba411 Жыл бұрын

    古民家リフォームする前にこの動画見たかった😢

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m Жыл бұрын

    固めるやり方も間違いではないと思います。耐震はほんといろんな方法と考え方がありますので。

  • @user-ul4rl1de4i
    @user-ul4rl1de4i2 жыл бұрын

    とても参考になるお話が聞けました。 香川県で建築士をしています。 日本の昔ながらの良い建物が解体され失われている現場を目にする機会が多く、もったいない、どうにかしなければ、と思っていました。活用、流通が必要である、と思っていますが、古民家を残すためには、様々なハードルがあり、どうクリアしていかなければならないかと考えているところでした。 移築は、文化財の話と思っていましたが、こちらの動画をみて、もっと身近な選択肢としてあるべきだと、とても強く感じました。 とはいっても、移築は専門的なノウハウが必要ですね。でも、少し道筋が見えてきました。ありがとうございます。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    嬉しいご感想ありがとうございました! プロの方のお役に立てて光栄です。いろんな古民家系の工務店さんに話を聞きますが、「移築? できるよ」という方は多いです。その事実がプロの方や一般の方に浸透し、選択肢として普通に挙がってくる状況が生まれればと思います!

  • @takoust7
    @takoust72 жыл бұрын

    I'd love to see Kominka traditional Japanese house to be the next Japanese fad in America after ninja,sushi,rahmen..Is it too unrealistic? ちょっと英語でかいてみました。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    ありがとうございます。そうなるように頑張っていきたいですね!

  • @syuriy6210
    @syuriy62102 жыл бұрын

    私の実家は岡山県の地方にある古民家で、おそらく私が相続してリノベーションする事になると思うので、耐震のお話すごく勉強になりました。引き継ぐ側としてもっと勉強しようと思います。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    お役に立てて何よりです! 日本の宝である古民家、ぜひ次の世代に継いでいってくださいませ!

  • @user-sd3xo8nu9c
    @user-sd3xo8nu9c2 жыл бұрын

    今日も面白かったです✨✨✨ ブログもnoteも動画も今まで投稿して頂いたものは全て楽しませて貰っています!最高のコンテンツをありがとうございます🙇‍♀️ 耐震強度のお話しがその前にインテリアがやばい、という流れになって、ずっとその話しをして頂いて欲しかったです。インテリア回の動画、シリーズでやって欲しいです。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    おお……作者冥利に尽きます…ありがとうございます!! そうですね、インテリアのお話もどこかでさせて頂きますね。今後ともよろしくお願いします!

  • @andoorinn6015
    @andoorinn60152 жыл бұрын

    最も観たかった内容の動画だった。有難うございます。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    嬉しいご感想ありがとうございます。お役に立てて何よりです!

  • @pt3646
    @pt36462 жыл бұрын

    大変勉強になりました!質問なのですが、、今の法律でコンクリートの上にしか家が建てられないのですか?それとも石で家を建てるのは技術的に今の難しいという事ですか? 石の上に立っている古民家を買ってリフォームするのがベストですか?

  • @pt3646
    @pt36462 жыл бұрын

    すみません。石の上に家を建てるのは今の技術では難しいということですか?の間違いです。。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    はい、技術的な問題ではなく、1950年以降、法律でそう決められました。なので逆に言えば築72年以上の建物は石の上に建っている可能性が高いです。耐震については様々な考え方がありますが、寿命については、棟梁3人が仰っている通りで間違いないですね。

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r2 жыл бұрын

    こんばんは。 本当に素晴らしいです‼️ 天井も建具も見惚れてしまいます😸💕 日本建築の構造の美‼️ 本当に美しいです‼️ また、動画楽しみにしております😸

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    ありがとうございます! 職人の技ってすごいですよねえ。日本人は自国のこういう文化をもっと誇っていいと思います!

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r2 жыл бұрын

    @@user-go2gc1oc9m おっしゃる通りです‼️ 日本の誇りです‼️ ずっと継承してほしいです😸💕 お忙しいのに、返信ありがとうございました😊

  • @user-lt2yu5jx1c
    @user-lt2yu5jx1c2 жыл бұрын

    お子さん達、お元気ですか?面白いお子さん達なので観るのが楽しみなんです。 今はコロナで子供の世界も大変ですよね。でも負けずに頑張ってくださいね😃

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    ありがとうございます! おかげさまでやつらはスクスクと育っております。コロナ禍ですが、幸いうちは遊び場がたくさんあるので、ノーストレスで毎日奇声を上げて走り回っております…

  • @user-tf6mx8nx5r
    @user-tf6mx8nx5r2 жыл бұрын

    空間建築さん良いですね!チラッと出た写真のうち見てみたい‼️

  • @user-tf6mx8nx5r
    @user-tf6mx8nx5r2 жыл бұрын

    欄間いいですねー!床の間も古色蒼然としてすごい、潰さんといてくれて、お礼言いたいです!

  • @user-tf6mx8nx5r
    @user-tf6mx8nx5r2 жыл бұрын

    へー!凄い話!勉強になりましたー!‼️

  • @brightyou7469
    @brightyou74692 жыл бұрын

    最高です。ありがとうございました!

  • @brownkim6843
    @brownkim68432 жыл бұрын

    本物の大工さん!!

  • @aki2959
    @aki29592 жыл бұрын

    素晴らしい対談でした。大原さんののめり込みが伝わってきて、見ている方も嬉しくなりました!

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    嬉しいご感想ありがとうございます!😊

  • @ml0508sakura
    @ml0508sakura2 жыл бұрын

    「僕がおかしいのかなぁ」のくだり、めちゃくちゃ同感でした。 こんにちは~言うても無視。下手したら走って逃げるような。。。 子供にクワガタあげたら、親が怒って怒鳴り込んでくる。 このご時世も分かりますけど、あまりに極端過ぎて昭和に育った自分はしんどかったです。 私も「俺がおかしいのかなぁ」と何回も考えた事あります。 そんなこんなで、来年春、家族で山に囲まれた田舎へ引越しします。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    感想ありがとうございます。共感して頂き嬉しいです。ほんとはバランスが大事なのになんかメディアが煽って極論になりがちですよね。みんな思考停止というか… 田舎暮らし始められるとのこと、何よりです。快適な昭和の世界へおいでませ!笑

  • @yoshi.y2900
    @yoshi.y29002 жыл бұрын

    地元だ〜!

  • @tummypony45
    @tummypony452 жыл бұрын

    さいきん秋田県五城目町の釣りキチ三平のさつえいで使われた古民家が 持ち主がお年寄りで維持が難しいから来春に解体とかきいてなんとかなんないか 五城目役場に電話ちたら解体しちゃった後で重ね重ねもったいないでちゅ🌼( ;∀;)

  • @DDDDDD-fx2ij
    @DDDDDD-fx2ij2 жыл бұрын

    人口乾燥と自然乾燥の違いが良くわかりました。ありがとうございました。

  • @andoorinn6015
    @andoorinn60152 жыл бұрын

    大森さんは【職人】という言葉を使った。これはとても重要な言葉だ。 1998年6月、政府は建築基準法を全面的に改正した。建築審議会の答申書には、新しい性能基準は、”国民の生命、健康、財産の保護のため必要最低限のものとする必要がある”と記載されたが【必要最低限】は【最大限】の間違いではないか、と眼を疑った。要は【仕様規定】を【性能規定】に変更することは、建築の方法を変えてしまうことにより【日本古来の匠の技を不要】にし、外国の工法や廉い建材が日本に大量に輸入する道を開く以外の何物ではない。地震の多い日本の建築基準を基準と規格の低い海外に合わせることは、日本の建築規格を【必要最低限】まで緩和する、という意味に等しい。 政府は、国交省は我が国固有の【職人の技術】を用いない家の建築を念頭に置いている。これが、如何に愚策であるかは、奈良の法隆寺を観察しなくとも判る。伝統工法こそ、地震の多発する日本には最も相応しいのだが、セメント業界はベタ基礎工事を推奨する。石場立てではセメント業界は儲からない。伝統工法は建築を担う職人の数が少な過ぎる。職人を少なくさせたのは高度成長期の【建てて、壊し、また建てる】という愚策の結果だろう。 職人とは、仕事に【意地と誇り】を持つ人達だ。今、我々は貴重な職人を一人でも多く育てておかないと日本の建設業界は没落して行きかねない。

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r2 жыл бұрын

    なんて素晴らしい、こんな感じ❗️😸 どうやったら、こんな感じに住めるんでしょうか⁉️ 今回も素晴らしい、こんな感じをありがとうございました。笑😸 クロニカさんの一言で、全て伝わりました。今日も楽しかったです。😸😸

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    嬉しいご感想ありがとうございます! お役に立てて光栄です。

  • @andoorinn6015
    @andoorinn60152 жыл бұрын

    愚生の母が生まれ育った富山県射水、その射水の笹川氏が話す【木】【泥】の家に関する建築哲学と自然観がとても素晴らしく今後の役に立ちました。笹川氏の古木を使い、近江の大森氏に古民家を創ってもらったら最高の家ができそうな気がする。 (在米43年 69歳)

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    ご感想ありがとうございます! お役に立てたようで何よりです。古民家暮らし、ぜひ実現させてくださいませ!

  • @andoorinn6015
    @andoorinn60152 жыл бұрын

    きっと小生と同年代だろうが、大森氏は積み重ねた苦労が顏の表情に現れていない。さぞかし佳い奥さんと苦労を供にしてきたからだろう。 古民家を静岡の或る地域に探しているが見つかりそうもない。近江には良質な古民家が多いようなので、大森さんに依頼して移築してもらいたい。大森氏なら大抵の無理も叶えてもらえそうだ。 聴いていて、職人魂が感じる。こういう人の会社こそ安心をして依頼できる。

  • @user-cg2qq9il5z
    @user-cg2qq9il5z2 жыл бұрын

    イタリアのスーツ業界で、肌に近いものにこそお金を掛けるべしという教訓を思い出しました。 コスト志向ではなく本当に良いものを見抜く審美眼も鍛えられ豊かになれる。 家造りにも共通しているなぁと思った次第です。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! なるほど…そうですね、直接触れるものの質というのは、その人の感受性や審美眼に影響すると思います。本物に囲まれて暮らしたいですよね。

  • @misakomidget
    @misakomidget2 жыл бұрын

    なんて素敵な!

  • @takuroharada3781
    @takuroharada37812 жыл бұрын

    大変面白い映像ありがとうございます‼️ ちなみに移築すると新築一軒建つくらいというのはどれくらいでしょうか?

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    ご感想ありがとうございます! 大森さんに代わりまして僕がお答えしますが、新築一軒…これは面積、土地条件、望まれる仕様やその他もろもろですごくピンキリになるので具体的な数字は明言しにくいと思いますので、ざっくり「新築するくらい」という表現になっています。ようするに激安でも激高でもなく、人が新しく家を建てようかという時に「古民家の移築」も視野に入れられますよ、という感じでご理解頂ければと思います。

  • @takuroharada3781
    @takuroharada37812 жыл бұрын

    @@user-go2gc1oc9m ご丁寧にご返信ありがとうございます😊 古民家を探してますが、ロケーションが悪いことが多いので、大変参考になりました。アフリカから応援してます!

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m2 жыл бұрын

    なんとアフリカから! ロケーションの良い古民家が見つかればいいのですが、移築はロケーションの問題を一発で解決できる方法ですよね。がんばってくださいませ!

  • @tummypony45
    @tummypony453 жыл бұрын

    子供さんが冬野さほの漫画みたいでちゅ💖✨

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    ありがとうございます。冬野さほさんのマンガ僕も好きです!

  • @user-io3zi9kq7d
    @user-io3zi9kq7d3 жыл бұрын

    日本家屋の素晴らしさを再確認しました!感動です!ありがとうございました😊

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r3 жыл бұрын

    こんにちは😸 やっぱり、素敵なお宅ですね❗️ 色々興味津々で拝聴しておりました❗️ 私の父は大工だったので、子供の頃、父の金槌の音や、かんなで削る音の中で育ちました。とても心地良かった事を思い出しました🍀🍀🍀 そして、やっぱりお子さんがホッとさせてくれましたね😽💕 いつも素敵な動画ありがとうございます。 また、楽しみにしております🌸

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    ありがとうございます! 僕も実家の両隣が大工さんだったので、かんなくずの中で育ちました。笑 木は匂いも音も見た目も、全部心地よく感じますよね。

  • @user-ht1uo2dz3r
    @user-ht1uo2dz3r3 жыл бұрын

    ご返信ありがとうございました😸 父は人生最後の一年間をかけて、町内会の御神輿を手作りしました。今も夏のお祭りの日は町内会の人達が実家の前で3回お神輿をあげてくれています。 ずっと繋いでくれていることに、心から感謝です。 母はもう直ぐ95歳になりますが、何でも一人でこなしています。健康で長寿です。実家の前で、ずっと、御神輿が上がるのを見て欲しいものです。 長くなり申し訳ありません。 古民家の素晴らしさを、繋いで行ってください☺️💕 ありがとうございました🍀

  • @user-lu7iy6dt7u
    @user-lu7iy6dt7u3 жыл бұрын

    KZread新作楽しみにしてました!

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-jm5wf8xt7u
    @user-jm5wf8xt7u3 жыл бұрын

    これは無料で見ていい内容じゃないですね笑 すごい笑 ありがとうございます!

  • @user-lu5kl3ej1x
    @user-lu5kl3ej1x3 жыл бұрын

    はじめまして!私も持ち家の古民家をリノベーション希望しています。福岡県で良い工務店さんをご存知でしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします^ ^

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    はじめまして! 古民家を既にお持ちなんですね。クロニカでは古民家に詳しい工務店さんをご紹介させて頂いてますが、福岡では3社あります。「プロに聞いてみた」というコンテンツにそれぞれの社長さんのロングインタビューが載ってますのでぜひ見てみてください〜

  • @ryumii6878
    @ryumii68783 жыл бұрын

    将来やろ、、、

  • @smilekei8594
    @smilekei85943 жыл бұрын

    素敵!

  • @goonexilewasabie9794
    @goonexilewasabie97943 жыл бұрын

    素晴らしい。とても勉強になりました。その土地の木で家を建てると長持ちする。忘れてはならない日本人の知恵ですね。大森さん、すげぇ。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    お役に立てたようで何よりです!

  • @ke21okd
    @ke21okd3 жыл бұрын

    いい。家の中に物語がいっぱい。

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    そういう部分を感じて頂けて嬉しいです!

  • @user-tj3rd5zl7u
    @user-tj3rd5zl7u3 жыл бұрын

    いいな古民家リノベーション

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-kj7rr4oo9z
    @user-kj7rr4oo9z3 жыл бұрын

    熊本に良い工務店があって良かった!たぶん築100年くらいの祖父の家が廃墟と化しているのでフルリフォームしたいなぁと思い中←嫁が田舎だから拒絶していますけど

  • @user-go2gc1oc9m
    @user-go2gc1oc9m3 жыл бұрын

    ぜひ実現してください! 廃墟がびっくりするくらい素敵に生まれ変わることを僕たちは知ってますので…