トモ先生のデジタルエコノミー・チャンネル - Tomo's Digital Economy

トモ先生のデジタルエコノミー・チャンネル - Tomo's Digital Economy

こんにちは!

このチャンネルでは、日本を含む世界中、特に開発途上国におけるデジタルエコノミーに関する選りすぐりの情報や考察を、大学生や大学院生、研究者や社会起業家を目指されている皆様に向けて、ご紹介していこうと思います。

学校のレポート作成、会社での調査、起業時の仮説策定などの際に、ご活用いただければ幸いです。

Hello !

This channel aims to introduce professionally selected information and insights on the digital economy around the world, especially in developing countries, for university and graduate students, researchers and social entrepreneurs.

I hope that you will use it when creating school reports, conducting business market surveys, and formulating hypotheses when starting a digital business.

Chao !!!

Пікірлер

  • @bombaaaaaar
    @bombaaaaaar4 күн бұрын

    現時点ではGoogle論外。GPT4oしょぼい。 ClaudeSonnet3.5優勢です。 でGPT5がいつまでもこない。失望している。

  • @jonny_1996
    @jonny_19968 күн бұрын

    有益な情報ありがとうございます! もしよろしければお仕事のご依頼をさせて頂ければと思いますので、ご連絡先を公開していただけますと幸いです!

  • @seiichiwada4701
    @seiichiwada47019 күн бұрын

    こうりょうです。

  • @user-dx1zg2jo3m
    @user-dx1zg2jo3m10 күн бұрын

    非常に勉強になりました。ありがとうございます。

  • @yukimori-cc6nf
    @yukimori-cc6nf12 күн бұрын

    ほぼトラだから、株は半分、、、場合によっては会社名が変わりますね。

  • @NamaikiSBOW
    @NamaikiSBOW13 күн бұрын

    嘘とまでは行きへんが 技術の背伸びでマーケットエネルギー引き込んで その糧で真の技術を獲得する戦略かもしれへんな

  • @miyazawaeiji1318
    @miyazawaeiji131815 күн бұрын

    リチウム電池の中国優位は当分変わらないでしょう。リチウムの精錬は放射性物質から 重金属まで廃棄物のオンパレードで中国の現地はガン多発の地域から大気汚染の地域まで かなり悲惨な状況です。環境、健康に配慮しないからコストがかからないのですが、 同じことを他国は出来る訳がありません。米国内での精錬では中国の数倍のコストがかかります。

  • @user-ef9rd1ul3k
    @user-ef9rd1ul3k15 күн бұрын

    データーセンターを洞窟やダム湖底に作って節電すればミサイル攻撃からも防衛できる。 国会も夏場は東北地方や北海道で開催し節電するように提案するべし。甲子園の夏の大会も早朝6時からと夕方6時に開催して熱中症対策と節電に貢献すべき!!節電=節税!!マスコミもいつも同じコメンテイターを使わずに夏休みには中高校生を使って柔軟な発想を発信すべき。

  • @3000geki
    @3000geki16 күн бұрын

    いまだに日本人は燃えるEVとか言ってます。

  • @fsd2292
    @fsd229217 күн бұрын

    テスラの話をするならEVの話だけではく、aiとロボティクスについて言及しないとかなり偏った評価になってしまいます。

  • @user-fm9wz5do6g
    @user-fm9wz5do6g16 күн бұрын

    同意します。テスラはバッテリーマネージメント、人工知能、ロボタクシー、それらを統括するソフトウェア😊イーロンマスクにあってはスターリンクス、宇宙ビジネスなど壮大ですね。EVはあくまで一部門ですね。❤

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281415 күн бұрын

    ご指摘のとおりと思います。こちらも是非ご照覧ください。 kzread.info/dash/bejne/g61tsJttkrubn9I.htmlsi=q1jJBX_lO2OIGAbk

  • @Shinichiro_Higuchi
    @Shinichiro_Higuchi18 күн бұрын

    情報少なし

  • @shinmi3945
    @shinmi394518 күн бұрын

    ありがとうございます。勉強になります。販売台数が自動車メーカーの業績指標になる未来をTeslaは見据えていないのでしょう。自動化により、車を所有しない未来を見据えている気がします。コスト競争力で選択されているHVは上記により厳しくなる気がします。。

  • @blueapple1125
    @blueapple112518 күн бұрын

    日本では Tesla→デカすぎて売れない。 BYD→中国製だから売れない。

  • @itigopanty
    @itigopanty18 күн бұрын

    EVよりもHVの方が量的に多くうれてるで。 売れてるHVのほとんどはトヨタ製や。 しかも。EVは販売台数へってるけど、HVは激増や。 EVの負け、HVの勝ちを素直に認めるべきやろ。 もっと言えば、トヨタの一人勝ちやろ。業績に見ても明らか。

  • @1jazz779
    @1jazz77918 күн бұрын

    ビジモって、何だよ

  • @user-yc1wf8kc9x
    @user-yc1wf8kc9x18 күн бұрын

    ありがとうございます😊 とても、勉強になります!

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281418 күн бұрын

    @@user-yc1wf8kc9x さま、ご覧になって頂き有難うございますm(__)m

  • @kota4623
    @kota462322 күн бұрын

    金利に大統領が介入して、利下げを行ったら国内のインフレ圧力はどう処理すると思われますか?実際にインフレが加速したら今度は利上げに強制介入して方向転換するなどしか考えられないような気がするのですがどうでしょうか?

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281420 күн бұрын

    仰る通りだと思います。高インフレ下で利下げを行ったのはトルコのエルドアン大統領でしたが、トルコ中銀も結局は利上げに転じてインフレ退治を行い始めましたね。トランプ陣営は利下げする理由や財政での穴埋め方策を、何とか探しているように思います。

  • @user-jl1zm2iy2b
    @user-jl1zm2iy2b22 күн бұрын

    ソフトバンク ⇔孫正義 は スタジオジブリ⇔宮崎駿 と似てる印象 期待できる後継者はいるのかなあ

  • @taz3980
    @taz398022 күн бұрын

    AIが伸びるのは事実だろう。でもソフトバンクがAIを独自で開発して 独占するなら投資として魅力的だけどそうじゃないからねぇ そういやIOTくるくる言っててどうなったんやろ

  • @user-ns3vh9ds8b
    @user-ns3vh9ds8b15 күн бұрын

    ARM伸びてるじゃん

  • @user-xj8ls4eu2z
    @user-xj8ls4eu2z22 күн бұрын

    投資会社は応援されずらいので仕方ない。

  • @user-nu7dw3tn7p
    @user-nu7dw3tn7p23 күн бұрын

    テンバガーを見つけるのは不可能。人が作るのだから

  • @user-bp6ez6cn3r
    @user-bp6ez6cn3r23 күн бұрын

    案件やメンバーシップなどのイヤラシサがなく誠実さが伝わってきます。 ありがとうございます。

  • @shigekawai0512
    @shigekawai051223 күн бұрын

    エネルギー価格が下がる見込みがないですね。再生エネルギーとEV推進では価格が上がらざるうを得ないです。いわゆるコストプッシュインフレですからね。しかも、持続的に上がる可能性がある。そしてその次は賃金インフレが続いていく。

  • @mannenfactory
    @mannenfactory20 күн бұрын

    トランプになればテキサスの油田に補助金を入れてフル回転させるとの事なので、原油価格が下がりますよ 再生エネルギーとEVも辞めるそうです

  • @user-iy8wq8rv7z
    @user-iy8wq8rv7z25 күн бұрын

    ASIをどう実現するのかよく分からない。NVIDIAとマイクロソフトが実現するはずだとかやったらずっこける。普通に考えたらARMがなにがしだと思うけど、ロジカルに説明されないと、感動しても株価は動かんわな。

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281424 күн бұрын

    ご指摘の通り、道筋が不明ですよね

  • @user-tl4bb4vn4i
    @user-tl4bb4vn4i25 күн бұрын

    素朴な疑問ですが、こんなにドル高なのに、アメリカの物価は、なんで下がらないのですか? 寡占が進みすぎて、販売価格を下げないのですか? 国外から仕入れる時に、価格交渉しないのですか? 日本で流行った、価格破壊する小売店は出てこないのでしょうか?

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281424 күн бұрын

    米国内の消費者物価が高い水準で継続している背景には、コロナ禍で金融が緩和され金利が下げられ大量の資金が世界中から米国市場に流れ込んで株価が急上昇して可処分所得全体が増加し、さらにコロナ禍が落ち着いた後にリベンジ消費が同時発生し、金利を上げても国債が買われ株価は伸び続け、それらが続いていることが大きいと考えられます。貿易価格においてはドルが他国通貨に対して全般的に強いので、相当有利にも働いていると考えられます。異常なインフレと好景気ですが、デジタル以外はそんなに伸びておらず不動産などはマイナス成長しているいびつな構造です。

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281423 күн бұрын

    先の返信に書き忘れてしまいましたが、ロシアによるウクライナ侵攻が2022年2月という、米国がコロナ禍からリカバリーし始めた段階で始まってしまって、そこから小麦や原油をはじめとした各種原材料価格が世界的に高騰してしまったことも、米国のインフレが今に至るまで長引いている大きな要因の一つですね。これも終わりが見えていないので、インフレ沈静化見通しを難しくしている要因のひとつであります。

  • @blueapple1125
    @blueapple112525 күн бұрын

    共和党のほうはトランプに変わる候補者がいなかった訳ではないですね。 45歳のデサンテスを選ぶ選択肢もあったのに高齢のトランプを選んだんですから。

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281424 күн бұрын

    ご指摘の通り、デサンテスも強い対抗馬とみられていましたが、やはり共和党内ではトランプの強い集票力に依存するしかない、という現実論でまとまった模様ですね。

  • @hiro16231105
    @hiro1623110526 күн бұрын

    i-mode で大失敗しとるからな(笑)  二度も同じことやったら世界の笑いものやろ💔\(゚o゚;;💦

  • @user-zg5kr8mf4f
    @user-zg5kr8mf4f29 күн бұрын

    マグニフィセント7に唯一勝負できるのは、ソフトバンク即ち孫正義だけ

  • @mjmansei
    @mjmanseiАй бұрын

    2025年はヒト型ロボットが普及されるという予測は全く私と同じ。OpenAIもChat GPTをAIロボットに実装することを進めているからな。ちょうどテスラの株も下がってくれているので、明日の春には購入したい。

  • @-tomosdigitaleconomy2814
    @-tomosdigitaleconomy281424 күн бұрын

    ありがとうございます<m(__)m>

  • @user-pk2lf4bp9v
    @user-pk2lf4bp9vАй бұрын

    なぜかを言えば業績悪くなるのはNTT関連会社、NTTデータにおける40年も続いた莫大な虎の子とも言えるクレジットカード決済回線使用料に関係する「CAFIS」既得権益に陰り。他社参入これ大変。分割し我々素人に押し付けることを考えたんでしょうね。来期、再来期の業績が保てるなら買いかなぁ〜。IOWN次第だか参入障壁が低くなったからなあ。

  • @KoRoHi-
    @KoRoHi-Ай бұрын

    低遅延と光の解約は比例すると思う

  • @ochiai36752
    @ochiai36752Ай бұрын

    結局、各社技術の寄せ集めでしょうね。

  • @pakkun_
    @pakkun_Ай бұрын

    西側が中国の製品に対して拒否反応を示している。テスラのEV部門にとって、それだけが核心的存在理由だとも言える。イーロンマスクの産んだ企業群は、彼がどれだけ時間を割くかで、開発スピードが変わる様に組織が作られている。一方で、多くの自動車メーカーにとってモデルチェンジする事などタイムスケジュール上に載ってることで、特別の理由がない限り変わることはない。数年の一度のマイナーアップデートと、その後のメジャーアップデート。それをイーロンマスクの興味の赴くままに左右されているとしたら、組織としては致命的欠点である。 人型ロボットが成功するまで非常に時間がかかると思われる。イーロンマスクは10年前も、すぐに完全自動運転車を作ると言っていた。そういう人が人型ロボットが目の前に出来ていると言っても、実際にその動作を見るまで信じてはいけないと思う。 私はテスラ社には再度倒産の危機もあり得ると思っている。今回イーロンマスクが、テスラに対して8兆円の報酬を強く要求したと言うのは、彼が金欠なのだろう。どうしてもお金がいるのだ。それでなければ、彼はテスラ社を諦めたかだ。オーナー企業で、オーナーがお金を吸い上げ始めると言うのは、どちらにしても危険信号である。

  • @an-mr2gh
    @an-mr2ghАй бұрын

    プロの予想が全く当てにならないということがわかりました😅

  • @skyah00
    @skyah00Ай бұрын

    光半導体といってますが、半導体ではないですよね、半導体とは半分導体なんですよ、この時点で?と思わないですか

  • @gammeldrask919
    @gammeldrask919Ай бұрын

    俗称だからいいんじゃね。 半導体≒トランジスタみたいなニュアンスならずれてはいない。

  • @NamaikiSBOW
    @NamaikiSBOW13 күн бұрын

    そもそも光子と電子の違いがようわからんから そういう部位から説明していただかんと

  • @user-minoru
    @user-minoruАй бұрын

    166円 12万8500株 今世紀末までガチホ中 NISA焼き中 まだまだ買い下がる予定

  • @user-minoru
    @user-minoruАй бұрын

    166円 12万8500株 今世紀末までガチホ中 まだまだ買い下がる予定

  • @NN-mw5gd
    @NN-mw5gdАй бұрын

    上振れ予想を3か月で超えましたね。 どこで売り抜けるか、心情的にはすでにチキンレースです。

  • @user-pi5wi4xe4d
    @user-pi5wi4xe4dАй бұрын

    低遅延は重要だと思います 遠隔手術とか自動運転とか 色んな産業や業種で使われると期待します

  • @user-tz7sn9be6y
    @user-tz7sn9be6yАй бұрын

    すごいのはわかるんだけど、実現するかってのが気になる。2030年なんてすぐそこじゃん。

  • @user-vn7xb7oc4x
    @user-vn7xb7oc4xАй бұрын

    【社長に直撃】“株価上昇”さくらインターネットが生成AIに攻めの投資。その勝算は?(2023年9月1日) テレ東BIZが9ヶ月前にすでに特集してました。

  • @user-xk2bm1ew8d
    @user-xk2bm1ew8dАй бұрын

    今年、いつ実用化出来るのか。株主は、何月何日に利用できるかが知りたい。それが結果で、重要。オオカミ少年は、やめましょう。いくらいい事並べても、お花畑の頭。いつかいつかの話は、人を騙している。

  • @tansoku2023
    @tansoku2023Ай бұрын

    iown1.0は商用利用開始してますよ

  • @user-jv6vl8ht3q
    @user-jv6vl8ht3qАй бұрын

    NTTは?

  • @user-co1om8io1b
    @user-co1om8io1bАй бұрын

    6年後の量産というのがネックですね。その時にAIバブルが続いているかわかりませんが。今年から量産なら買いなのですが・・・

  • @user-cs5oq7yx9m
    @user-cs5oq7yx9mАй бұрын

    エヌビディアって予測目標を低く見積もり傾向にないですかね?

  • @user-kp9gj5xx6p
    @user-kp9gj5xx6pАй бұрын

    果たして米国の労働組合が人型ロボットを受け入れるか疑問に感じます?

  • @mjmansei
    @mjmanseiАй бұрын

    米国の代わりに人口減の日本や欧州が受け入れるよw 日本人は労働者不足を外国人でカバーするのを嫌っているからな。人件費より安ければ確実にAIロボットを雇う。

  • @user-nb3dk9hc8d
    @user-nb3dk9hc8dАй бұрын

    お話が分かりやすく、聞きとりやすいのでありがたいです。

  • @user-wu8ib6uo1u
    @user-wu8ib6uo1uАй бұрын

    IOWNはすごい技術ですよね。現時点ではライバルはいないのでしょうか?類似技術を研究しているライバルな ど。いなければかなり有利だとは思うのですが。

  • @NamaikiSBOW
    @NamaikiSBOW13 күн бұрын

    光子と電子のなんらかの歯車技術とちゃうんか?? どうせアメリカはんには負けるんやろ

  • @user-kp9gj5xx6p
    @user-kp9gj5xx6pАй бұрын

    日本のデジタル産業が弱いのはどこに本質的な問題があるのでしょうか?