しーたかDIY

しーたかDIY

チャンネルに遊びに来てくれてありごとうございます!

【簡単に自己紹介】
私は30歳過ぎて初めて趣味と呼べるDIYに出逢えて毎日充実しております。

月のお小遣いの大半はDIYに消えてゆく大バカ野郎です。

オススメのDIYアイテム情報や
暮らしを豊かにするDIYアイデアを皆さんにお届けします!

このチャンネルが誰がのクリエイティブ活動の助けになれば嬉しいです!!

登録者100人達成⇨2022/1/7
登録者1000人達成⇨2023/2/5
登録者2000人達成⇨2023/10/13

このチャンネルはAmazon.co.jpアソシエイトの参加者です。 

Пікірлер

  • @user-uw2tm8fs9d
    @user-uw2tm8fs9d4 күн бұрын

    お返事ありがとうございます

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 күн бұрын

    またお気軽にコメント下さい🤗 お待ちしてます!

  • @user-uw2tm8fs9d
    @user-uw2tm8fs9d6 күн бұрын

    寒さより暑さをどうにかしたいのですが、これは暑さにも効果あるんでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 күн бұрын

    夏は取り外してしまったので すみません!分からないです😂 他の視聴者の方で経験談ある方いらしたら教えて下さい🤗 ちなみに、暑さ対策なら窓断熱フィルムが良いと聞きます!

  • @user-uw2tm8fs9d
    @user-uw2tm8fs9d6 күн бұрын

    器用で良いですね。私はできない… これ、夏はどうなんですかね? 少しは熱気が入らなくなるんでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 күн бұрын

    夏は取り外してしまったので すみません!分からないです😂 他の視聴者の方で経験談ある方いらしたら教えて下さい🤗 ちなみに、暑さ対策なら窓断熱フィルムが良いと聞きます!

  • @碧綠色的兔子
    @碧綠色的兔子8 күн бұрын

    確かに、棚ジグは短いですね。重い物には壁側に負担が掛かる様です。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi7 күн бұрын

    私も重い物は様子を見ながら置いてました🤗

  • @ivorycoast1999
    @ivorycoast199912 күн бұрын

    溶接のできない鋳物同士(破損したクルマの幌を上げ下げするハンドルです)の接着を考えているので興味深く拝見しました。一度メタルロックY610 を検証して欲しいです。かなり力が掛かるパーツですので接着強度にすごく興味があります。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi11 күн бұрын

    こんにちは🤗 リクエスト大変ありがたいです! メタルロックも数種類あるので比較動画面白いですね🤗 メタルロックについてセメダインが発行してる技術資料があったので、その数値を参考にするとY610の方が1.1倍ほど剥離に対して強い様です! Amazonに20gで1300円程の小分けが売ってあるので試しに使うのはありかもです🤗 剥離強度がもっと強いのはY600で1.5倍でした。Y600は楽天で買う事が出来るのですが600gで4500円程とちょっとお高いですかね😂

  • @ivorycoast1999
    @ivorycoast199910 күн бұрын

    @@diy_takashi 情報ありがとうございます!自分もAmazonの小分けを考えていました。でもY600の方が剥離強度があるんですね。動画の比較方法がきちんとしていて、とても分かりやすいです。ぜひご検討お願いします。楽しみにしていますよ。

  • @user-uy2bu8ih8q
    @user-uy2bu8ih8q12 күн бұрын

    質問です。 ピンを入れるためのレールに取り付ける部品は、レール1本に何個付ければ良いですか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi11 күн бұрын

    こんにちは🤗 今回私が使った1600mmは一本あたり9箇所取り付けました🤗 違う長さのレールの取り付け数を知りたい場合は、商品ページのリンクを開いて 【ピッチ詳細 仕様 単位ミリ】という欄を見てみて下さい!

  • @haohaojapanchina
    @haohaojapanchina18 күн бұрын

    私は浴室に取り付けました。プラダン3重窓にしています。 私の場合は両面テープでプラダン同士を接着しましたが、1年ぐらいで剝がれてしまいました。その後、瞬間接着剤で貼り直しましたが、外枠で挟んだ方が良かったようですね。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi17 күн бұрын

    体験談頂けて助かります🤗 両面テープは劣化してしまうのですね。 他の視聴者の方の参考になります!

  • @user-ul3bq8ek2x
    @user-ul3bq8ek2x20 күн бұрын

    釣竿が折れてその接着に使う場合どのエポシキ樹脂の接着剤がいいですか

  • @diy_takashi
    @diy_takashi19 күн бұрын

    こんにちは🤗 接着する素材はカーボーン同士ですよね?

  • @user-ul3bq8ek2x
    @user-ul3bq8ek2x19 күн бұрын

    カーボンとガイドの部分です

  • @user-ul3bq8ek2x
    @user-ul3bq8ek2x19 күн бұрын

    ありますかね

  • @diy_takashi
    @diy_takashi19 күн бұрын

    釣りは素人なのでブログとyoutubeで調べてみました🤗 トップガイドの交換にコニシのクイック5を使われていたので、性能的に適している様です!5分で硬化が始まるのでガイドの向き調整がしやすそうです! 参考にしたリンクはこちらです🤗 kzread.info/dash/bejne/h4F2zZV-ite2pKg.htmlsi=d9Z3jYCyeT66lX9t

  • @diy_takashi
    @diy_takashi19 күн бұрын

    接着したい状況は上記のトップガイドの交換と合っています? 違ったら詳細頂けると更に調べてみようと思います🤗

  • @Humterjhonjpn
    @HumterjhonjpnАй бұрын

    すごいと思いました

  • @diy_takashi
    @diy_takashiАй бұрын

    コメントありがとうございます🤗 スガツネ工業さんの製品!最高です😎 日常で困ってる事などありましたら、お気軽に相談下さい🤗

  • @medakaaquarium5967
    @medakaaquarium5967Ай бұрын

    これは素人にはハードル高い金具だな、そこそこの加工精度が求められるよね。

  • @diy_takashi
    @diy_takashiАй бұрын

    こんにちは🤗 そうですね!手作りの簡易的な治具でも良いので穴あけ時にあると良いですね🙆

  • @sappabote4112
    @sappabote4112Ай бұрын

    遮音効果に触れてる動画が一つも無いけれど、ポリカにすると相当静かになります。道路の車の音とかが気になる方には最適ですよ。

  • @user-ic1ew6bv9d
    @user-ic1ew6bv9dАй бұрын

    耐熱性はどうなんでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashiАй бұрын

    こんにちは🤗 耐熱温度は100℃となっております!

  • @SkylarkUtopian
    @SkylarkUtopian2 ай бұрын

    この大きさだと棚板一枚当たり耐荷重どれくらいでしょうね? 石膏ボードに負担がかかり過ぎバリンと崩落するのを避けたいので。。。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    こんにちは🤗 商品パッケージには棚板一枚に5kgまで、全体で20kgと書いてました🤗 我が家のを計測したら一枚の板に5.5kg載せてました!

  • @SkylarkUtopian
    @SkylarkUtopian2 ай бұрын

    @@diy_takashi ご返信ありがとうございます!石膏ボードに取りつけること前提でその耐荷重ということですよね。5kgくらいなら納得です。ありがとうございます。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    @@SkylarkUtopian またお気軽にご相談下さい🤗

  • @Backupper_no_yuukun
    @Backupper_no_yuukun2 ай бұрын

    初めまして!ブレーキ面アルミの自転車競技用カーボンディスクホイール(円盤ホイール)のカーボン板が劣化によりアルミ面から剥がれかけていまして、メタルロックを買って補修しようかなと思ってるんですが、カーボン板とアルミでも効果が期待できそうなら試そうかと思ってるのですが、カーボンと金属の接着でメタルロックより強い接着剤はありますでしょうか?やはり、メタルロック以上にカーボンの接着に強い接着剤は無いのでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    初めまして🤗 メタルロックはプラスチックだと付きにくい素材がある様なので、ゴリラグルーが良いかなと思います。

  • @user-bv1yr3md8h
    @user-bv1yr3md8h2 ай бұрын

    水周りで金属使うのはサビるのが怖いんですけど、何か対策されましたか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    こんにちは🤗 私は対策してないです〜😆 レールや棚受け自体に塗膜が形成されてるので 大丈夫かなと思っております。 更に信頼性を上げるためにクリア塗装スプレーで保護するのもありかもですね! 他の視聴者さんもオススメの対策あったら是非コメント下さい🙇

  • @user-wx3yv8ow6t
    @user-wx3yv8ow6t2 ай бұрын

    みんな賃貸だとピン打ちがちだけどクロスめくって下地に打てばよくない? 退去時はパテしてからジョイントコークで貼ればばれないよ。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    なんと!そんなやり方が🤩 クロスって完全にくっ付いてるのかと思ったけど、めくる事が出来るんですね! 検証してみたいですね〜 最近買った家の壁をやるのは気が引けるな〜😂

  • @user-wx3yv8ow6t
    @user-wx3yv8ow6t2 ай бұрын

    @@diy_takashi 自分の家は傷つけたくないですね(;^_^A でも検証したらバズったりしてー。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    @@user-wx3yv8ow6t またアドバイスあったらお願いします🙇企画の参考になって助かります🤩

  • @Choppy_0922
    @Choppy_09222 ай бұрын

    染めQの表面ってツルツルですか?少しザラつきがありますか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi2 ай бұрын

    こんにちは🤗 どちらかと言うとツルツルでした! 見た目は光沢がありつつも若干マットな感じです

  • @user-nj1mq1fb9t
    @user-nj1mq1fb9t3 ай бұрын

    初めまして。 孫におままごとキッチンを作ってます。 音のなる仕掛けとか、ものすごく参考にさせてもらってます。 塗装ですが、パイン材の部分は無塗装ですか?ニスとかオイルとか使ってますか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    初めまして🤗 素敵なプレゼントですね! 塗装はパイン材の部分は無塗装です。 めんどうだったのが正直な理由です😅 2年経ちましたが困った事はないですよ! 他にもお気軽にご相談下さい🤗 応援しております📣

  • @user-jw2bp6qi9f
    @user-jw2bp6qi9f3 ай бұрын

    例えばなんですが、小さい穴でも開けたくないって言う時、3段のカラーボックスを2つ用意して、側面にレールを取り付けて板を置くこともできますか?強度の問題やネジがはみ出る問題があるかもしれませんが😂

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    こんにちは! 取り付け出来そうですね🤗 13mmの長さのネジはあるので、板厚を調べれば何とかなりそう! 強度はどうなのかな? もし、他の視聴者の方で体験談ありましたらコメント頂けると助かります🙇

  • @hanafifachrurozi5458
    @hanafifachrurozi54583 ай бұрын

    接着剤は日本の店でどこで買えますか

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    ホームセンターで買えます! ただし、置いてないホームセンターもあるのでAmazonでの購入がオススメです🤗

  • @hanafifachrurozi5458
    @hanafifachrurozi54583 ай бұрын

    @@diy_takashi そうなんですか、ありがとうございます

  • @yutaka4363
    @yutaka43633 ай бұрын

    北側の部屋なので紫外線は大丈夫なのですが、強風が吹くとプラダンがたわんでレールから外れる事故が多発。都度差し込み直していますが、正直めんどくさい。 わざわざ卸売業者から厚さ5mmのモノを買ったのですが…。 加工しやすいようであれば、ポリカでもやってみたいです。投稿ありがとうございました!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    ポリカなら強度的に大丈夫だと思います! 困ったらまた相談下さい🤗 ポリカの切り方の動画も作りましたので、見て頂けると嬉しいです🤗 【二重窓DIY必見】ポリカーボネートを簡単でキレイにカットする方法 kzread.info/dash/bejne/iGagpMSJqMjgqqw.html

  • @user-vd1qs6jz2g
    @user-vd1qs6jz2g3 ай бұрын

    解説が超わかりやすいです 参考になりました!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    最高のお褒めの言葉嬉しいっす🤗 棚以外でもお困り事あったら、いつでも気軽に相談下さい! 今後ともよろしくお願いします🙇

  • @user-nb2jt7vv9q
    @user-nb2jt7vv9q3 ай бұрын

    棚設置検討中の者です。大変参考になる動画ありがとうございます🙂 質問なのですが、棚受けに棚板を乗せた際、滑って少しずつズレてくる可能もあると思うので、棚板落下防止策として接地面に何らかの滑り止め加工を施したいと考えています。オススメの方法などありますでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    こんにちは🤗 スリムタイプじゃ無いのですが滑り止め付きの爪がありました! item.rakuten.co.jp/nonaka/802458/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0 概要欄の方にもリンクを追加しましたのでそちらからでも見れます! どうしてもスリムタイプが良ければ 滑り止めテープや耐震テープをスリムテープに貼ると良いかなと思います。 ホームセンターや100円均一で購入できますよ🤗

  • @kasaichappuis
    @kasaichappuis3 ай бұрын

    古いカーテンレールの吊り金具がバカになって外れてしまってます。ロッドとナットを接着したいのですが、手で入りづらい場所での接合ということで接着面積が十分に確保できないのです。コニシのエポキシ系では強度を確保できないので、アクリル系(メタルロック)で再チャレンジしようと思います。分析しやすい動画をアップしていただき有り難うございました。

  • @kasaichappuis
    @kasaichappuis3 ай бұрын

    「ハイスーパー5の5は5分で固まる」ではなく5分後から硬化開始し始めるので5分以内に材料同士を接合状態にして、ということではないでしょうか。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    お役に立てて嬉しく思います🤗 更に他の接着剤とも比較しましたがアクリル系のメタルロックがやはり強い結果でした。 興味がありましたら、こちらもご覧頂けると幸いです🙇 接着剤以外でも困った事があったら気軽に相談下さい。何か提案出来るかもです🤗 【金属接着最強!!】メタルロック、クイックミックス、メタルリペアで接着比較 kzread.info/dash/bejne/fINmmLp8g8eynKQ.html

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    失礼しました! 確かに公式のサイトに5分後に硬化が始まると記載されてました ご指摘の通りです🙇

  • @hanafifachrurozi5458
    @hanafifachrurozi54583 ай бұрын

    接着剤はどこで買えますか

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    @@hanafifachrurozi5458 ホームセンターで買えます! ただし、置いてないホームセンターもあるのでAmazonでの購入がオススメです🤗

  • @AS-cn4sd
    @AS-cn4sd3 ай бұрын

    可動棚を設置したく拝見してました!棚柱固定パーツはどの棚受けレールにも合うものなのでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    スガツネの棚柱SP型、SPSと同じ寸法の棚柱を見た事があるので、付けれる商品はあるかもしれません! 以下のスガツネ公式サイトから棚柱の寸法が見れるのでご参照下さい🤗 search.sugatsune.co.jp/product/g/gSP_SPS/

  • @riytan428lovely
    @riytan428lovely3 ай бұрын

    水平機が買い方へ。 アプリにあります!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    なんと!! 初めて知りました🤗ありがとうございます

  • @marks.o5170
    @marks.o51703 ай бұрын

    セメダインの業務用Y-610もメタルロックとして売られてるけど チューブタイプとどちらが強力なんだろう?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    試験結果を調べてみました!ざっくりした結論ですが、Y610が1.14倍強いみたいです🤗

  • @marks.o5170
    @marks.o51703 ай бұрын

    @@diy_takashi 調べてくれたんですか?ありがとう御座います! そのままだと専用ガンが無いと使い辛いけどチューブタイプより安いし シリンジ2本に中身を移しておけぱチューブタイプと同じ様に使えるので重宝してます

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    @@marks.o5170 いろいろ気になる事教えてもらえると私も嬉しいです🤗接着剤系youtuberとして頑張ります(笑) ボトルで買うとかなりコスパがいいですよね! シリンジに移し替えるのナイスアイデア過ぎます🤗 今後もお気軽にコメント下さい〜!!

  • @MTR-42
    @MTR-423 ай бұрын

    ヘルメットの右側面に ドラレコの取り付けマウントをメタルロックを使いました 10キロのお米を重りの代用品として、 結果粘着テープで取り付け、てですので❗ 角度調整部分が外れました マウントそのものはヘルメットに着いたままです 粘着テープのアシストもあったのでしょう BDVR-A002の角度調整マウントの360°回転部分です ちなみにに荷重は マウントが真下に向いた状態 重りの代用品は、お米10k 直吊りです この動画での 次々荷重はなしでした ヘルメットはがAmazonで 中華製品です 側面から、下向き、では あ‼️ヘルメットの右側面ですの方が話が早いか😂

  • @user-df4kw4cw3c
    @user-df4kw4cw3c3 ай бұрын

    メタルロック、コーナンに売ってたからこれ使ったけど、全然強力ちゃうで!!耐久性なし

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    まじですか!? ちなみに、素材とか接着した物はなんでした?🤗

  • @user-df4kw4cw3c
    @user-df4kw4cw3c3 ай бұрын

    @@diy_takashi マジですよ! アルミ合金だったと思います。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    @@user-df4kw4cw3c 情報有難うございます! 日本一の接着剤系KZreadr目指して勉強していきますw

  • @user-df4kw4cw3c
    @user-df4kw4cw3c3 ай бұрын

    @@diy_takashi ちなみになんですが、ドイツの接着剤は凄いとよくあげてますが、実際どうなんですか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    @@user-df4kw4cw3c ドイツの接着剤(メタルリペア)よりメタルリペアが強いかなという意見です。 ただ、メタルリペアは粘度が強いので、盛りたい時はすごく良いかと思いました!

  • @akuroblue1216
    @akuroblue12163 ай бұрын

    初めまして、購入しようかなと気になってたので助かりました!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    こんにちは🤗 よかったです〜♪ 取り付けで困ったらお気軽に相談下さい!

  • @pochidusk
    @pochidusk3 ай бұрын

    壁から離れた位置に設置したことで壁面側の板にテープライトを張れば間接照明にできそうですね うまくいけばレールの内側に配線も隠せるかも

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    ナイスアイデアすぎるでしょ〜👍 去年引っ越したんですけど、クローゼットが暗くて困ってたんです😂 クローゼット照明DIYの動画作って見るかもです! アイデア有難うございます🙇

  • @user-ti9hn4pw8r
    @user-ti9hn4pw8r3 ай бұрын

    ホットカッターはどうでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi3 ай бұрын

    ホットカッターですとな!? 今調べてきました🤗 面白いですね〜 切断面にささくれが出ないそうですね

  • @user-jr4ff8pn1l
    @user-jr4ff8pn1l4 ай бұрын

    開閉できないんですね

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    こんにちは🤗 開閉できる二重窓の動画もございますので こちらも見てもらえると幸いです! kzread.info/dash/bejne/g2ltzbqGqtHLoag.htmlsi=C4MifUUyBw4-39kl

  • @user-yz9mj3sh2q
    @user-yz9mj3sh2q4 ай бұрын

    水性ウレタンニスの上から仕上げのようにこちらの2液性のニスを塗ることは可能でしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    こんにちは🤗 私もやった事は無いのですが、可能だと思います。 その際、2液性も水性を使うと良いかと思いました。 理由としては、油性2液性だと下のニスを溶かす影響が出るのかなと想像しております。

  • @SleepingLion.
    @SleepingLion.4 ай бұрын

    ピンを刺すのが セーフって 勝手な判断ではありませんか? 大家からすれば 不通に家具などを買えばいいのに 何かってなことをしているの? という気持ちだと思います 両側に板を立ててそこにレールをつけ 棚板で左右に突っ張れば 問題なく棚になるでしょう 意図的に部屋に傷をつけてますから損害賠償となりませんか? あえてこの方法をとるのは岡賀なものかと思います

  • @tetu10051
    @tetu100514 ай бұрын

    ガイドラインで画鋲などの穴はOKだった気がしますよ🥹ピンだと画鋲の穴よりも小さいのでセーフだと思います🥹心配なら管理会社に確認してからやればいい話なので🙆

  • @user-qm2qy9jn1o
    @user-qm2qy9jn1o4 ай бұрын

    いつもそんなネガティブ思考で生活してるんですか?

  • @user-kl3hm1ud4q
    @user-kl3hm1ud4q4 ай бұрын

    レールに、数字が書いてあるのは気が利いてますね

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    素晴らしい商品ですよね🤗

  • @linaaristizabal3044
    @linaaristizabal30444 ай бұрын

    とても気に入った動画でした。 1200mmの5段の棚をクローゼットに服のために作りたいです。これらを保つための耐久性はありますか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    こんにちは🤗 嬉しいコメントありがとうございます🙇 洋服でしたら耐久性は大丈夫だと思います! 長さが1200mmと長めなので、たわみ防止の為25mm以上の板厚がオススメです! 私は合計25kgのDIY道具を乗せてますがまだまだ余裕そうです。 ちなみに、板の横幅80cm、奥行き40cm、板厚25mm、赤松集成材を使いました。 他にも気になったらお気軽に相談して下さい🤗 他のDIYの事でもOKですよ👍

  • @sssakulai
    @sssakulai4 ай бұрын

    この棚を賃貸でも付けたかったんです!! こういう動画探してました!! ありがとうございます🤩 チャンネル登録したのでこれから他の動画も見て新居(賃貸)に活かしていきたいです!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    見つけてもらえて嬉しいです〜🤗 過去の動画で分からない事あったら気軽に相談下さい! 他に不便に思ってる事なんかも教えて貰えると何か提案出来るかもです👌 細々ですが続けて行きますので、たまにお付き合い下さい🙇

  • @user-mz8mq5li5g
    @user-mz8mq5li5g4 ай бұрын

    この動画を見て、不安な事がすべて払拭された気がして、 施工するのが楽しみになりました! あと動画が見やすい! これからの動画投稿も期待してます!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    嬉しいお言葉ありがとうございます🙇 細々ですが、投稿続けてまいりますので 今後ともお付き合いの程よろしくお願いします🤗

  • @wt5239
    @wt52394 ай бұрын

    はじめまして☆丁度、自宅に同じようなスペースがあったので今度の休みに挑戦しようと思っています!そこで質問なのですが、奥のレールは壁から何cm離しましたか?近いと止めづらいとお話されていたので(>ω<)そして、板はレールをつけた後に購入しても良いですか?よろしくお願いしますm(_ _)m

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    こんにちは🤗 おぉ!週末の楽しみが出来ましたね🤩 奥のレールは壁から4cm離しました! 板はレールを付けた後でも大丈夫ですよ。 取り付けたレールの幅を測ってから板を切った方がミスも防げるので良いですね! また、気軽に色々相談下さい🤗 応援しております〜📣

  • @wt5239
    @wt52394 ай бұрын

    お返事ありがとうございますm(_ _)m レールをつけてから、レールとレールの間を計り板を購入すると思うのですが板は−5ミリくらいの寸法で購入した方が良いですか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    @@wt5239 そうですね!私も-5mmでやって丁度良かったです🤗

  • @wt5239
    @wt52394 ай бұрын

    ありがとうございました(*^^*)参考にさせて頂きながら挑戦してみます☆

  • @motokitakeuchi1149
    @motokitakeuchi11494 ай бұрын

    とても分かりやすくて参考になりました。 ところで、長さは2000mm、奥行きは230mmほど、とありますが、 7:30前後の壁に立てかけてある板の縦・横を見ると、その比率は縦4:横1くらいに見えます。 ひょっとして、長さ2000mmというのは、板2枚分の合計の長さでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    混乱させてすみません🙇 壁に立て掛けた板は2000mmをカットした状態です! 購入した状態は2000mmでございます🤗 他にも気になる事はお気軽に相談下さい! この動画と関係ない他のDIYでもOKですよ〜🙆

  • @yuki0207yuki
    @yuki0207yuki4 ай бұрын

    カフェ板の凸凹を落とすのも、長さカットもホームセンターでやってもらえました🙆‍♀️ あとは、自分で穴あけと取り付けまでやってみようと思います👌

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    おぉ〜もうすぐ完成ですね🤗 カフェ板の凸凹もホームセンターでカットしてくれるんですね!勉強になりました🤩 完成応援しております🤗

  • @user-qj8hu4ns6m
    @user-qj8hu4ns6m5 ай бұрын

    初心者にわかりやすかったです、有難うございました!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    伝わって良かったです〜🤗 他にも困ってる事があったら何でも気軽に相談してください!

  • @user-in5ic2nq4f
    @user-in5ic2nq4f5 ай бұрын

    こういう穴って本当に賃貸OKなのですか??

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    こんばんは🤗 私自身や周りの知り合いも特に問題なく退去できました🤗 確実に知りたい時は管理会社さんに確認すると安心かもですね

  • @user-in5ic2nq4f
    @user-in5ic2nq4f4 ай бұрын

    そうなんですね!! 賃貸借りてる知り合いとか居なくて心配だったので、安心しました!! ありがとうございます!!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi4 ай бұрын

    @@user-in5ic2nq4f ちなみに、絵の具みたいな商品を埋めて穴を消す動画もあるので気になる際は見てもらえると幸いです🤗 穴埋め職人というのを使いました! kzread.info/dash/bejne/qGaBlNimfbWqdNI.htmlsi=LCqsxQrgGP9JVW4s

  • @kiko_03
    @kiko_035 ай бұрын

    そのピンを外す時が、、、😂

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    難しいですか😓??

  • @user-ck2yq5dr9s
    @user-ck2yq5dr9s5 ай бұрын

    はじめまして 下地のないところに設置して 一つの棚で どれくらい重さが可能ですか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    こんにちは🤗 一つの棚で5kgの耐荷重があります!他にもお家の事で不便だなと思った事があったらご相談下さい😊 DIYで解決出来るか考えます!

  • @tematen74
    @tematen745 ай бұрын

    ポリカも拡張レール?で拡張できますか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    こんにちは!拡張可能と思います🤗 拡張レールの差し込む隙間寸法とポリカの厚みに注意してもらえると幸いです!

  • @user-uz5vv3pc1q
    @user-uz5vv3pc1q5 ай бұрын

    今までプラダンとポリカは同じような商品だと思ってたので違いが知れて助かります。 値段差を考えるとプラダンを3重4重にした効果的かなと考えたりします。使いどころによりますが。

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    こんにちは🤗 お役に立てて嬉しいです! 他にもなにか、お困りごとあればいつでも気軽に連絡して下さい🤗

  • @user-vv9vh1xk9h
    @user-vv9vh1xk9h6 ай бұрын

    カーテンレールのない横に広めの窓にカーテンを掛けたいのですがなにか良いアイディアはございますか??物件は賃貸です!

  • @diy_takashi
    @diy_takashi6 ай бұрын

    こんばんは! ご相談ありがとうございます🤗 賃貸なので壁に穴は開けれないのですね! 窓枠に突っ張るタイプのカーテンレールはどうでしょうか? リングタイプの突っ張りより見た目が美しく耐荷重は8kgで充分ありますね! 【窓美人】ネジ・クギを使わず簡単取付つっぱり式!伸縮タイプでサイズも自由自在! テンションカーテンレール トレノ ホワイト (124~220cm) amzn.asia/d/11bb0j8

  • @user-vv9vh1xk9h
    @user-vv9vh1xk9h6 ай бұрын

    返信ありがとうございます😊 URLまで丁寧にありがとうございます! こんな商品があるなんて知りませんでした! 早速購入してみたいと思います☺️ ありがとうございます

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    こちらこそ、ありがとうございます🙇 皆さんがどんな事で悩まれてるのか良いインプットが出来ました! また、お気軽に何でも相談して下さい🤗 DIY応援しております📣

  • @user-vv9vh1xk9h
    @user-vv9vh1xk9h5 ай бұрын

    今日購入しようと窓のサイズを測ってみましたところ、横260cm縦130cmの窓だったので商品のサイズがありませんでした😭😭 私が思ってた以上に横に長かったです😭😭

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    なんと!なかなか大きい窓ですね 早くカーテン付けたいですよね😭😭 リングタイプのカーテンになりますが、260cm対応の突っ張りカーテンがありますね amzn.asia/d/aAiT2si リングタイプはあまり好きではないですか?

  • @Manakae
    @Manakae6 ай бұрын

    コメント失礼します。 丸テーブルをカットするときどのビットを使うのが良いでしょうか??

  • @diy_takashi
    @diy_takashi6 ай бұрын

    こんにちは🤗 丸テーブルは大日商さんのベアリング付きストレートビットを使いました。刃の径は10mmです 丸テーブルを作った動画もありますので見てもらえると嬉しいです🤗 kzread.info/dash/bejne/qphmo8dtZ9S4cpM.htmlsi=r8IVi91tVYMQlYZh

  • @Manakae
    @Manakae6 ай бұрын

    ご返信ありがとうございます😊 ストレートビットですね! 参考にさせていただきます🙇

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    また気になる事がありましたら お気軽に連絡下さい🤗 応援しております📣

  • @Manakae
    @Manakae5 ай бұрын

    度々失礼します。 治具を作り、サークルカットして見たのですが、途中からビットを伸ばしたあたりから物凄い騒音(キーンと甲高い音)で近所迷惑と思い躊躇してしまいました! みなさんこんなものなんでしょうか?

  • @diy_takashi
    @diy_takashi5 ай бұрын

    @@Manakae こんにちは🤗 トリマーの音問題ありますよね〜😂 トリマーは音が大きいので遅い時間はやらないようにしたり、素早く終わらせたり、私も気を付けながら使っています😂 あとは、ビットが当たる面を少なくして負荷を減らす為に、円の外側は出来るだけ事前にカットしたりしてます🤗