テロルの小屋暮らし田舎暮らし

テロルの小屋暮らし田舎暮らし

小屋暮らし11年目

少年時代から目標にしていた"安定した職"を得るも、理想と現実のギャップに耐えきれず退職

もう雇われ仕事は出来ないと2013年10月に山林を購入し、ホームセンターで購入できる建材で建てた小屋で猫たちと暮らし始めました

生活に必要な電気はソーラーパネル、水は湧き水と雨水、調理は灯油コンロや薪ストーブを使い、ローコストな生活を送ってきましたが、仕事(古道具屋)の関係で、2019年12月に電気を引きました

しかしコロナで仕事が出来なくなったため、You Tubeを始めてみました

田舎移住&小屋暮らしで人生のハードルは大きく下がりましたが、それでも雇われ仕事をしなければ生活は厳しく、日々考えあぐねています

好きな時間に寝起き出来るこの生活は、唯一かつ最大の武器だと思って大切にしつつ、新しいことも取り入れながら頑張っていこうと思っています

是非チャンネル登録者をよろしくお願いします

2020/05/25 動画投稿開始
lit.link→lit.link/morinoterror


・小屋暮らしとは?

小屋の内装・外装について / Interior&Exterior of our Tiny House|www.tinyhouseperiodicals.jp/interiorandexterior
小屋暮らしの基本情報 (How we live in tiny house)|www.tinyhouseperiodicals.jp/howtoliveintinyhouse

(BLOG)タイニーハウスピリオディカルズ|www.tinyhouseperiodicals.jp/
ツイッター|twitter.com/THPeriodicals
(BLOG)森のテロル|morinoterror.tinyhouseperiodicals.jp/
ツイッター|twitter.com/morinoterror
Instagram|instagram.com/morinoterror

Пікірлер

  • @uchichi
    @uchichi2 күн бұрын

    手作り甲冑と聞いて、坂東忠信さんを思い出した。

  • @morinoterror
    @morinoterrorКүн бұрын

    初耳でした!そうなんですね!

  • @user-tt9yj7zm6u
    @user-tt9yj7zm6u2 күн бұрын

    考えてみると、時代が違うだけで、戦で使われていた物も手作りと考えると偽物?本物?関係なく甲冑ですよね、名の知れた武将が着ていた証明でもあればきっと落札価格とんでもないのでしょうが

  • @morinoterror
    @morinoterrorКүн бұрын

    戦で使う甲冑なので、特に当時ものかどうかの差が出てしまうのかもしれないですね 今回は良い勉強になりました!

  • @motozakura
    @motozakura2 күн бұрын

    エクソシストのTシャツ、同じの着てます~

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    恥ずかしいです! 5年位まえにユニクロかGUで買いました!しかも半額でした!

  • @user-jy1zw8ul6p
    @user-jy1zw8ul6p2 күн бұрын

    お疲れ様です 甲冑手造りだとしても凄いですね~ よくできてます 足りない部分は現代の部品で賄ったってことですかね? テロルさんのお宝にされてはどうですか 暑くなるので熱中症に気をつけてください🤗

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    我が家はタイニーハウスなので、並べておく場所がありません... 次から次へと薄利で売っていかなくては、生活がままなりません! 中には当時物もあるかもしれませんが、ほとんど無いと見ています!

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q2 күн бұрын

    レプリカは一つのジャンルで骨董とは別の装飾として店舗の雰囲気作りなどの用途には喜ばれますよ。普通は製作にかかった費用と時間でプロが丸一日かけて材料費が2万円だったとすると最低5万円は必要です。これ1日じゃできないでしょう、値打ちはありますよ。

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    制作期間3年とのことですが、ものすごい執念だと思います しかし欲しいと思ってくれる方がいなければ、商売にはなりません、難しいところです! 魂のこもった作品ですけどね

  • @とろち
    @とろち2 күн бұрын

    甲冑…まさかのヘルメットだったんですね! ランドセル…って笑 でも、それを作ったお爺さんは凄いですね、他にも色々作ってそう。 落札されてよかったですね🙌✨ 採れたてブルーベリーのスムージー、羨ましぃ〜🫐

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    自分の中で明らかなる失敗だったので、欲しいと思ってくれた方がいて良かったです!安心しました!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r2 күн бұрын

    甲冑✨あまり見た事ないですが、良く出来ていますね!😮 ランドセル感で笑いました!😂😂😅やっぱり貴方は面白くて、楽しいですね👍☺🌱

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    甲冑は、基本的にあまり見るものではありませんよね! 僕もこの仕事をやっていなければ触ることもなかったと思います! ありがとうございます!

  • @user-uj6ol5bk2z
    @user-uj6ol5bk2z2 күн бұрын

    良く出来た甲冑ですネ。 これを作られたお爺さんは素敵な ロマンチストだったと思います。目をキラキラさせながら、色々工夫を凝らしている姿が目に浮かびます。 7月のカレンダーはスイカレンジャーのオーちゃんですネ。可愛らしいです。 暑くなりました。お身体ご自愛下さい。 (=^x^=) 😸

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    若干狂気じみたやる気を感じますね 気持ちの乗った作品であることは間違いありませんね! 7月はスイカレンジャーでした 僕もめくるまで忘れているので新鮮でした! いつもありがとうございます!

  • @user-by8yy3pv6y
    @user-by8yy3pv6y2 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @morinoterror
    @morinoterror2 күн бұрын

    励みになります! ありがとうございます!

  • @users13124
    @users131245 күн бұрын

    200や230は中国製の安物だから長時間、頻繁に使うなら201か240にすべき 混合オイルはチェーンソーメーカーで出してる販売店お勧めオイル使いましょう

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q8 күн бұрын

    鉄のフライパンはグラインダーだと細かい傷がいっぱいついて焦げ付きの元ですのでとにかく空焼きですよ、表面の色が変わってぱらぱらと焦げ付きが落ちていきます。普通のコンロでもセンサー付きでなければ真っ赤に焼けます。もしそれでもきれいにならなければ真鍮のワイヤーバフで磨くと傷がつきません。焼いた後は油で又空焼き。銅はピカールで根気よく磨くのが一番じゃないですか?

  • @morinoterror
    @morinoterror8 күн бұрын

    なるほど、空焼きとピカールですね! ありがとうございます!

  • @user-zg6dv3sh4s
    @user-zg6dv3sh4s9 күн бұрын

    鉄フライパンならまず焼き切っちゃうほうが早そうです。

  • @morinoterror
    @morinoterror8 күн бұрын

    確かに大型のガスバーナーなどがあるお店だと、高火力で焼き切りますよね!

  • @oniwani-ff7rq
    @oniwani-ff7rq9 күн бұрын

    錆とりは、研磨ではとても無理です。特に、銅のような柔らかい金属にはまったく適しません。

  • @morinoterror
    @morinoterror9 күн бұрын

    銅製品の扱いの難しさを経験しました!

  • @user-tt9yj7zm6u
    @user-tt9yj7zm6u9 күн бұрын

    鉄フライパンつい手間がかかるって思いテフロンにしてしまいます 猿🐒なら仕方ない⁉️金網柵必須でしょうか?椎茸食べるんですね 人間が採って行ったのかと思ってしまいました💦反省🙅 笹含め植物は強いですよね💦種から育てる野菜等は自然災害に弱いので

  • @morinoterror
    @morinoterror9 күн бұрын

    テフロンは本当に便利ですよね! ただ寿命があるところが面倒にも感じてしまいます 確かに野生動物に負けない柵のようなものが欲しいところですね!

  • @akio.kawachi
    @akio.kawachi9 күн бұрын

    サビ取りは薬品で出来るのでは

  • @morinoterror
    @morinoterror9 күн бұрын

    良いのがあるかもしれないですね!

  • @user-jy1zw8ul6p
    @user-jy1zw8ul6p9 күн бұрын

    お疲れ様です 笹の根っこまた結構残っていたのですね しいたけ猿に横取りされてしまって 勿体無いですが 難しいですね フライパンキレイになりましたが銅は傷がついてしまってスチールウールも結構キレイにすることはできますがやはり傷は少しはつきますね おーちゃん とらちゃんはすこしぶりにみたようなきがします 暑くなったので体調に気をつけてください🤗

  • @morinoterror
    @morinoterror9 күн бұрын

    ありがとうございます! 椎茸は一番良いところで採ろうと待っていたのでとても悔しかったですね! 銅製品のメンテナンスはとても難しいことを知りました!

  • @user-uj6ol5bk2z
    @user-uj6ol5bk2z9 күн бұрын

    笹・・想像していた以上にあって驚きました。 有効利用される土地がどんな風に変わっていくのか、今からとても楽しみです。 猿もきのこ🍄‍🟫が好きなんですネ〜。木を齧ったような後もあります。 野生動物が来るとマダニを落としていくことがあるそうですヨ。ご用心下さい。私も何度か噛まれた事がありますが嫌なものです。 オーちゃんの疾走やトラさんのご飯の催促を楽しく拝見しました。 暑くなりました、お身体くれぐれもご自愛下さいネ。 (=^x^=) 😸

  • @morinoterror
    @morinoterror9 күн бұрын

    ありがとうございます! マダニ怖いですね! 僕は噛まれたことがありませんが、以後気をつけたいと思います! 梅雨時期は蛭も気持ち悪いので、気をつけます! 猫の姿も忘れないように入れていこうと思います!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r9 күн бұрын

    こんにちは☀そこは猿🙈がいるのね😅外作業お疲れ様でした💦😅フライパンは!綺麗になりましたね😉後のは、多分😂失敗例かもです!?😂😂貴方は、やっぱり面白くて楽しいですね💚次回も、よろしくお願いしますね👍☺🌱

  • @morinoterror
    @morinoterror9 күн бұрын

    ありがとうございます! 失敗例ですか!?それは残念です! 次回もよろしくお願いします!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r9 күн бұрын

    @@morinoterror こんばんは✨もしかして、傷つけましたか❓私🌱無神経な所があるから…😰💦🌱

  • @user-tt9yj7zm6u
    @user-tt9yj7zm6u16 күн бұрын

    最近こういった場所含め外国の観光客の方々が非常に多い事がありますが 時が止まったような街並み穴場ではないでしょうか?オレンジ色の花瓶好きです、古いのでしょうか?昔のガラスあじがあって良いですよね🎵

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    確かに外国の観光客も多かったですね! 海外から見た日本のイメージに近いのかもしれないですね! 花瓶は、骨董と言うには若いのですが、ビンテージとか昭和レトロのジャンルかと思っています! よろしくお願いします!

  • @user-nu8oq8sz1v
    @user-nu8oq8sz1v16 күн бұрын

    テロルさんこんにちは 日本最長宿場町奈良井宿 江戸時代の建造物が未だに美しい街並みとして残っている 素敵ですね テロルさんの仕入れの中に 中山道六十九次の資料があったなんて 偶然ですね 貴重ですね 今回も良い動画ありがとうございました

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    こちらこそ、ご視聴くださりありがとうございました! 今回観光に行っていなければ、中山道の古書も素通りしていたと思うので、たまには見識を広げる観光も良いなと思いました!

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q16 күн бұрын

    もう60年以上も前のことでしょうかやっと敗戦国日本にも余裕ができてきて旅に出る人も多くなってきたころ妻籠や馬籠が注目を浴びたのですが奈良井の宿はまだ昔のままでした。土産物屋もなく、旅する人もいなかった当時奈良井の宿に並んでいたのは櫛を作って売る店がずらり、柘植の櫛といえば奈良井だったのですが今は変わってしまったようですね。おいしい蕎麦を食べて櫛を買ったのを憶えています。

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    出発前に簡単に下調べをしたのですが、確かに櫛が有名だったようなことが書かれていましたね! 次は蕎麦くらいは食べたいところです!

  • @user-jy1zw8ul6p
    @user-jy1zw8ul6p16 күн бұрын

    お疲れ様です たまにはこんな動画もいいで すね テロルさんもニャンコちゃんたちが居るのでなかなか家を空けることができないので ゆっくりできないですか 心の栄養になりそうですね とても印象深く 勉強にもなりました🤗

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    本当に久しぶりの観光だったので、思いの外楽しめました! また行きたいと思っています!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r16 күн бұрын

    テロルさん楽しいかったです👍☺🌱

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r16 күн бұрын

    テロルさん🍀ここに、送ったはずの!コメントが何処かへ行ってしまいました。多分!貴方の動画の何処かに入っています。よろしくね😉股やらかして、しまいました😱☺🌱

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    ご視聴くださりありがとうございました!

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    見つけました!ありがとうございます!

  • @user-uj6ol5bk2z
    @user-uj6ol5bk2z16 күн бұрын

    奈良井宿の二百地蔵、壮観でしたネ〜、これ程お地蔵様が並ぶと何か由来があるのかと思いました(近くの城が落城、忠臣たちがお堂に立てこもり、最後の抵抗も虚しく・・鎮魂の為に建てられた云々・・笑って下さい、妄想です。)意外にも鉄道の敷設や道路の開削で行き場を失ったお地蔵様や觀音様を引き受けた場所らしいですネ。テロルさんがスピリチュアルな気分で写された後ろ姿も少し寂しげに見えましたヨ。 今度はもう少しゆっくり出来るとよいでさネ。 素敵な動画をありがとうございました。 (=^x^=) 😸

  • @morinoterror
    @morinoterror16 күн бұрын

    この世は写し鏡と言われるくらいなので、その時の感情が反映して、色々と見えたり聞こえたりするのかもしれませんね! 一つ一つ手作りで、あれだけあるのに同じ地蔵は一つも無いと思いました! こちらこそ、ご視聴くださりありがとうございました!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r16 күн бұрын

    😂鈴を鳴らす所で、長くて少し笑ってしまいました。二百地蔵🍀圧巻でしたね😮良い観光が出来ましたか❓😂貴方は何故か見ていて楽しいですね😂😉🌱

  • @user-gi8oc7ux4p
    @user-gi8oc7ux4p17 күн бұрын

    テロルさん器用すぎます。不器用な私からしたら、羨ましいかぎり私も家の簡単な家具が作たいです。今いろんなサイトや動画があふれていますがポイ活でお小遣い稼いてる人多いらしいです。私もしようかな😮

  • @morinoterror
    @morinoterror17 күн бұрын

    ありがとうございます! 何かに興味が出たら、直ぐに学べる環境がKZreadにはありますね 僕はKZreadやBlogが副収入になれば良いなと思っています! 自分が楽しめるものが良いですね!

  • @user-jv8wn1mw2j
    @user-jv8wn1mw2j19 күн бұрын

    別荘住みがイイですよ‼️

  • @user-tt9yj7zm6u
    @user-tt9yj7zm6u23 күн бұрын

    銀ロウ初めて知りました! 57年生きていても知らない事有りすぎです💦 お━ちゃんの鳴き声にゃ~んではないんですね⁉️

  • @morinoterror
    @morinoterror23 күн бұрын

    おーちゃんは、ha hee でした!

  • @user-nu8oq8sz1v
    @user-nu8oq8sz1v23 күн бұрын

    テロルさんお疲れ様です 修理作業興味深く見せて頂きました 私も修理できるものは自分でなるべく修理して長く使います 先日も靴底の修理をしました最近は手の力も弱くなり靴底を打ち付ける金具が取れないことがあります 修理屋さんに修頼むことも有ります 綺麗な仕事に感心します 一つのものを長く大切に使い切る 私は大切なことと思っています テロルさんのように若い方がものを大切に 生活なさる姿感動をします これからも楽しみにみせて頂きます

  • @morinoterror
    @morinoterror23 күн бұрын

    ありがとうございます! 仮にお金に余裕があれば、直ぐに買い替えていたかもしれませんが、今の環境が、結果的に良い生活を生み出しているのかもしれません! 買い替えるにしても、一度は直してみようと思う気持ちは大切かもしれませんね!

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q23 күн бұрын

    ロウ付けはイモ付けになってますね、溶けた銀ロウが金属表面に濡れた状態に広がらないと十分な強度が得られません。まず表面を研磨してきちんとフラックスを塗り十分に加熱してロウ材を粘度が低くなる迄溶かさないとロウ付けできませんよむつかしいですね。基本半田付けと同じ、ただ融点が高いだけです。

  • @morinoterror
    @morinoterror23 күн бұрын

    動画で勉強して知識は入れていたのですが、やはり実際にやってみるのとでは違いますね!

  • @user-uj6ol5bk2z
    @user-uj6ol5bk2z23 күн бұрын

    接着する物が何で出来ているか、それにキチンと見合った接着剤そして丁寧な作業で、皆んな立派によみがえりましたネ。それに修理した場所が綺麗です。自転車のサドルが擦り切れて中のスポンジがのぞいている場所に、ガムテープを貼って修理したつもりの愚息に見せてあげたいです。 テロルさんの様に、サドルに使われている素材と接着剤を選べば綺麗に丈夫に直せそうです。 (=^x^=) 😸

  • @morinoterror
    @morinoterror23 күн бұрын

    なるほど、自転車のサドルですか...。 ちょっと難しそうですが、サドルごと買い替える前に、勉強がてら修理してみるのも楽しいかもしれませんね!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r23 күн бұрын

    😂貴方✨面白いです😅Tシャツ👕死んだ~~😂😂爆笑です!作業着にしましょう😉もう笑わせ過ぎです!😂とても楽しかったです😂👍✨🌱

  • @morinoterror
    @morinoterror23 күн бұрын

    もう捨ててしまいました... とても残念です!

  • @user-nu8oq8sz1v
    @user-nu8oq8sz1v23 күн бұрын

    @@morinoterror 様 汚れて捨てたらダメ 寒い日の下着にもなります 暑い日のパジャマがわりにと 下ろして着ましょう 洗いざらし程肌に優しいのです

  • @Shinonii
    @Shinonii23 күн бұрын

    ネコちゃんにしか目いかないです、すみません😅

  • @user-sf3oe6dt6f
    @user-sf3oe6dt6f23 күн бұрын

    ロウ付けは銀ロウに限らず,まず接着面研磨です.その上で脱脂を行いフラックスを塗布し加熱します. JBウェルドは耐熱性も勿論ですが,長期間有効です.僕が購入した時は接着後25年間保証とパッケージに記載されていました.

  • @morinoterror
    @morinoterror23 күн бұрын

    25年間保証は凄いですね!勉強になります!

  • @user-or2sg8eq7r
    @user-or2sg8eq7r29 күн бұрын

    何でも無駄にせずのアイデア感心です 味わいのある色いいですね🎉

  • @morinoterror
    @morinoterror29 күн бұрын

    出来るだけ出費を減らしたい時代になりましたね… ありがとうございます!

  • @NEZUMI8OK
    @NEZUMI8OKАй бұрын

    柿渋染は私も好きな塗料で、DIYで作った棚とか何でも柿渋使っちゃいます。月日が経つにつれ色が濃くなって行くのが楽しみです。 包帯を使ったランプシェードはアイデア物ですね!

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    ありがとうございます! そうなんですよね、経年で濃くなっていくところも面白いですね!

  • @tarou5609
    @tarou5609Ай бұрын

    柿渋を塗ったテーブル、風合いがとても素敵です。

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    ありがとうございます! 経年の色の変化も楽しみたいです!

  • @user-nu8oq8sz1v
    @user-nu8oq8sz1vАй бұрын

    柿渋染めの色私も好きです 淡い淡い紅色 肌色に近い優しい色合い 私もテーブルにシミがつき サンドペーパーで表面の傷を削り取り細かい番数のペーパーを掛け直した後 柿渋を塗りました 深い茶色ですが素敵です 座布団カバーも柿渋で染め作りました 布を染めると やはり淡い肌色に近い色になりました テロルさんより少し濃くなりましたが 自分の手作りは良いですね テロルさんの手作り皆好きです

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    ありがとうございます! 柿渋は、特に木材に使った場合かもしれませんが、経年で色がどんどん濃くなっていくところも興味深いです! たくさん柿が生ったら自作してみたいです!

  • @user-tt9yj7zm6u
    @user-tt9yj7zm6uАй бұрын

    段ボールで十分楽しめそうですね😁お━ちゃん🎵 渋柿染め、実際どんな風に作るのか知らないのですが臭い強烈と聞くので 防虫効果があったりするのでしょうか?包帯ランプシェ━ドナイスアイデアです💡

  • @user-nu8oq8sz1v
    @user-nu8oq8sz1vАй бұрын

    匂いはしますが 時間が経てば全く気になりません 防虫にも腐食防止にもなり 昔ながらの自然の物 先人の素晴らしい知恵の一つですね

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    おーちゃんは遊びの才能がありますね! お金をかければ良いというものではないと教えてくれます!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7rАй бұрын

    こんばんは✨テーブル良い色になりましたね👍☺包帯で、ランプシェードを作る発想が、凄いですね~素敵なランプが、出来ましたね😉✨キムチ、焼き肉!確かにそう見えます😋😂貴方は自然体で、面白いですね~😂😂楽しかったです。またね👋☺🌱

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    柿渋染めだけで終わりにしてしまうのが勿体なかったので、テーブルに塗れて良かったです! またよろしくお願いします!

  • @user-tp3mb4zu7s
    @user-tp3mb4zu7sАй бұрын

    柿渋は加齢臭対策の柿渋石鹸しか知りませんでしたが、それ以外に多用な使い道がある事を知れました。最後にチョロっと見せてくれた山椒やブルーベリー、植物が好きなのでとても嬉しいです。野沢菜べかなの生育状況また紹介して下さいね😄

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    柿渋は様々な効能がありますね! 物価高騰で生活の質が変わってしまうほどなので、少しでも自給率を上げていきたいと思っています!

  • @user-uj6ol5bk2z
    @user-uj6ol5bk2zАй бұрын

    柿渋染め、良い色が出ていましたネ。燈の抜ける感じも素敵です。 『mummy』・・なんかフィンランド語っぽい名前ですヨ。 オーちゃんが無くしたボールを諦めるまで、30秒もよく頑張りました。我が家なら5秒で諦めますヨ。トラさんと仲良く猫草を嗜む姿にも癒されました。 (=^x^=) 😸

  • @morinoterror
    @morinoterrorАй бұрын

    フィンランド語っぽいんですね!なんとなくハイエンドな感じがして嬉しいです! 30秒は短いと思ったのですが、意外とそんなこともないんですね! 意外だったのでおーちゃんを褒めようと思います! ありがとうございました!