N高等学校・S高等学校

N高等学校・S高等学校

N高等学校・S高等学校、N中等部、N Code Laboを運営する、学校法人角川ドワンゴ学園のKZread公式チャンネルです。

◆N高等学校・S高等学校
N高等学校・S高等学校は、インターネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校です。
高校卒業のための学習を効率的に学ぶことができ、自らが学びたい事に多くの時間を充てることができます。
現在の生徒数は両校合わせて23,013名(2022年9月30日時点)です。
「IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につける多様なスキルと多様な体験」を掲げ、今のネット社会に合った新しい教育を実践しています。
授業やレポート提出をネットで行うことで自分のペースで学べる高校卒業資格のための必修授業の他に、大学受験やプログラミング、小説、ゲーム、ファッション、料理、美容など多彩なネットでの課外授業や、全国各地で行う職業体験により、社会で役立つスキルや経験も高校時代に身につけられるカリキュラムが特徴です。
ネットコース、通学コース、オンライン通学コース、通学プログラミングコースの4つのコースから選択できます。
また、日々の学習は映像学習だけでなく、VRを活用した体験型の学びを行うこともできます。

◆N中等部
N中等部は、教育機会確保法の趣旨を鑑みた新しいコンセプトのスクール、「プログレッシブスクール」です。
現在、ネットコースでは763名、通学コースでは460名の生徒が全国で学んでいます (2022年4月1日時点)。
N中等部では、総合力を身につけるために、教養・思考力・実践力の3つを学びます。
21世紀型スキル学習、プログラミング、基礎学習(国・数・英)など多彩な学習コンテンツがあり、一人ひとりが自分のペースで学び、目標を見つけ、主体的に行動することで進路やキャリアづくりといった夢への第一歩が広がります。
※N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます

◆N Code Labo
学校法人角川ドワンゴ学園が運営する、小学1年生から高校3年生を対象としたプログラミング教室です。プログラミングを楽しく学ぶコースから、社会で通用する実践的なプログラミング力を身につけられるコースがあり、幅広いカリキュラムと少人数指導が特長です。

Пікірлер

  • @user-kk7ux2po7t
    @user-kk7ux2po7t9 сағат бұрын

    R高、良いですね! N高、S高迷っていますが、R高という選択肢が増えてますます悩んでしまいますね~😂

  • @user-iv7qp7eu4t
    @user-iv7qp7eu4t20 сағат бұрын

    結局田舎なんです、、、By群馬県民

  • @andenalala3520
    @andenalala352020 сағат бұрын

    米国在住ということだが、この人は現地でどのように金を稼いでいるのか?吉本芸人で漫才師だということは知っていたが、さほど芸はないのに生活の糧はどのように得られているのか?1時間40分近くの長い動画で、言及しているにせよいないにせよ、知っている人がいれば教えて下さい。

  • @user-js4qk2nj8g
    @user-js4qk2nj8gКүн бұрын

    すごく良いアドバイスです。 ありがとうございます😊

  • @user-wr4et9mt2s
    @user-wr4et9mt2sКүн бұрын

    非常にわかりやすい

  • @user-un2nc2uv7l
    @user-un2nc2uv7lКүн бұрын

    またネットゲームスクールかな?

  • @user-mq8rx4ub9i
    @user-mq8rx4ub9i2 күн бұрын

    ますますこの高校の魅力が上がりますね

  • @ka-ce6yq
    @ka-ce6yq2 күн бұрын

    群馬県の知事さん桐生市の市長さん素晴らしいですね👍

  • @r-r8321
    @r-r83212 күн бұрын

    生徒数、こんなに増えていたのですね。N高卒行生の親として、嬉しいです。 うちは卒業後、大学でAIを学んでいますが、大学受験でもインターンの面接でも、N高の経験はとても興味をもってもらっているそうです。 次のR高はどんな魅力があるのか、楽しみにしています。

  • @user-po3xe6be9m
    @user-po3xe6be9m2 күн бұрын

    桐女の跡地にできるやつだ。

  • @mone_____9452
    @mone_____94522 күн бұрын

    関西にも早くできるといいな

  • @r-r8321
    @r-r83212 күн бұрын

    角川ドワンゴ学園がその県にできるためには、県知事の協力が不可欠ですね。

  • @sorarikucha
    @sorarikucha2 күн бұрын

    そのうち北海道か青森県あたりにもできるといいですよね。

  • @user-ht1qh3ew1u
    @user-ht1qh3ew1u2 күн бұрын

    入りたい

  • @ka-ce6yq
    @ka-ce6yq2 күн бұрын

    アウトドアリゾート地👍 1:37

  • @hafuri828
    @hafuri8282 күн бұрын

    鹿児島在住でスクーリングやテストを受ける為に福岡まで行っているけど、テストの回数が増えるってことかな? 好きな時に好きな場所で勉強できるけど、テストやスクーリングのたびに交通費や宿泊代がそれなりにかかるから福岡へ行く回数が増えるなら正直キツイな😓

  • @sorarikucha
    @sorarikucha2 күн бұрын

    N高だと本校が沖縄だから、そこと福岡との間になっちゃってるね鹿児島。 生徒数も増えてるみたいだし、今さんまさん出てるCMでもやってるけど、キャンパスもどんどん増設してるみたいだから、鹿児島付近にもできるといいね🥺

  • @hafuri828
    @hafuri8282 күн бұрын

    ​@@sorarikucha キャンパスは鹿児島にもあるんだけど、テストやスクーリングは鹿児島では受けられないんです。 せめてテストだけでも地元のキャンパスで受けられるようになればいいんですけどね。

  • @MiMMD_V
    @MiMMD_V2 күн бұрын

    おめでとうございます

  • @diamonds3890
    @diamonds38902 күн бұрын

    R高等学校は初めて聞いたんだけど

  • @mintolove777
    @mintolove7772 күн бұрын

    S高もいっぱいになったようでR高校ができるようです😊

  • @user-cc4fj4nq6j
    @user-cc4fj4nq6j3 күн бұрын

    さんまチャン最高❤

  • @tkonishi9778
    @tkonishi97783 күн бұрын

    こんな総理もうでないでしょう

  • @qwochan
    @qwochan3 күн бұрын

    茂木さん最近メディア露出増えてきて、その受ける印象は大きく変わってきてる。とてもクレバーだし合理的思考の持ち主。 ちなみにAppleは20年前存在してましたよ.笑

  • @user-cu1ke7qd9s
    @user-cu1ke7qd9s4 күн бұрын

    茂木さんもアリ

  • @jyonmond
    @jyonmond4 күн бұрын

    川上さんのリツイートからとんできてちょっとだけ見ようと思ったら全部見てしまいました。 とても面白かったです。

  • @ka-ce6yq
    @ka-ce6yq7 күн бұрын

    いいやん😊

  • @user-T.durden
    @user-T.durden7 күн бұрын

    綾部説明上手い、というかホンマそれな💦相手が理解しよう、汲み取ってやろうという譲歩の意識があってこそのコミュニケーションなのか❓という疑惑は常にある。やっぱりか〜だよな〜という感じ💦

  • @user-bh5cf4pf7t
    @user-bh5cf4pf7t8 күн бұрын

    正味こういうのにお金使わずもっと生徒のためになるものに投資してほしいですね

  • @user-of1pv4nl5i
    @user-of1pv4nl5iКүн бұрын

    間違いねぇ😂

  • @user-pj4kk6ys4q
    @user-pj4kk6ys4q8 күн бұрын

    汚れた大人にはならんでほしいわ

  • @seiwasanka2674
    @seiwasanka26749 күн бұрын

    この人、はなしおもろいな

  • @user-yp8qj1ir5r
    @user-yp8qj1ir5r10 күн бұрын

    サーモグラフィ設置したい

  • @mz4057
    @mz405710 күн бұрын

    二階から搾り取れば上げなくて済むんじゃね?

  • @user-iq6vc8rg4g
    @user-iq6vc8rg4g11 күн бұрын

    久しぶりに露木茂さんの姿を拝見しましたが、相変わらずお元気でいらっしゃいますね。

  • @user-he8lw1hi2b
    @user-he8lw1hi2b12 күн бұрын

    宇宙人どう

  • @user-rk6bh4hl3k
    @user-rk6bh4hl3k13 күн бұрын

    2:26 10代から現在も尖り続けてる人を許せなくてずっと気になってばかりいて、その度にその方のリスナーさんからご指摘を受けるのですが、麻生さんの「あまり気にしなくていい」というお言葉にハッとしました。 「過去の発言も現在の発言も許せないけど、それが彼の売りだから受け入れなきゃいけないんだな」と思ってるのですが、「気にしなくていい」の一言で納得しました。 凄くモヤモヤがスッキリしました!!

  • @FTAP46
    @FTAP4615 күн бұрын

    国民の期待に応えるのではく国民も政治に参加しないといけない。

  • @manmaringo
    @manmaringo15 күн бұрын

    綾部さん、最高っすね❗️

  • @user-em3yl3je6j
    @user-em3yl3je6j16 күн бұрын

    私が尊敬する原田先生、応援しています!

  • @user-lt8ob8pc9e
    @user-lt8ob8pc9e17 күн бұрын

    麻生太郎は政治を悪くすれど良くはしない、直ぐ引退しろ

  • @user-bl1cx1gb8i
    @user-bl1cx1gb8i17 күн бұрын

    政治が過半数で安定してて良い政策を実行することで、国民が幸せになる!ということですね😂❤

  • @user-wm6oq3lz9g
    @user-wm6oq3lz9g17 күн бұрын

    何で急ぐんだ

  • @zpotz8170
    @zpotz817019 күн бұрын

    政治家は講演をする。閣下は口は悪いがベテランなので問題ないが、中には長い話の中にちょっと軽い話題をまぜようとして失言してしまうことがある。それを鬼の首を取ったかのように切り取って報道する。 報道に惑わされず講演全体を自分で見てほしい。今はネットで流れていて、先日の共同通信による上川外相講演の悪意の切り取りが暴露された。

  • @user-ir8oh9qb8k
    @user-ir8oh9qb8k19 күн бұрын

    マジでその通り笑 ほんまに最初は簡単な単語しか聞き取れん笑笑 日常生活で使う単語に慣れてきて、徐々にボキャブラリー増えてくる

  • @jazz6770
    @jazz677021 күн бұрын

    たまたま聞いちゃった運用😮

  • @tamadaze555
    @tamadaze55525 күн бұрын

    人はそれを旅行と言う

  • @tamadaze555
    @tamadaze55525 күн бұрын

    ネイティブでもこの現象は起きる

  • @ron5304
    @ron530425 күн бұрын

    村上さんきてんのに一瞬で手が挙がらない意味がわからん

  • @uk-gw8yk
    @uk-gw8yk26 күн бұрын

    日本人の英語教師がネイティブのスピードで英語で会話できないから、教師の基準がそもそもオカシイし、教わる側も話せるようになるわけない。日本人英語教師より、非英語圏のヨーロッパの子供の方がよっぽど英会話出来てる。

  • @Saina317
    @Saina31727 күн бұрын

    未来なんかねーよ

  • @user-vq9qi6ng1h
    @user-vq9qi6ng1h17 күн бұрын

    あんたのKZreadと一緒だな😂

  • @user-hc7yn5he8d
    @user-hc7yn5he8d28 күн бұрын

    露木さん!!国鉄(日本国有鉄道)最終日の報道を拝見したんですが、素晴らしいアナウンサーでいらっしゃったんですね!

  • @mktkmsk
    @mktkmsk29 күн бұрын

    昔の綾部さんかっこよかったなー

  • @user-ol7dg4sy4z
    @user-ol7dg4sy4zАй бұрын

    公明党のせいで酷くなったよ。自民党と同罪

  • @user-cy4xo8zv2m
    @user-cy4xo8zv2mАй бұрын

    変な学校やな