ydチャンネル Toy Droneで遊ぼう!

ydチャンネル Toy Droneで遊ぼう!

ydチャンネルへようこそ!
このチャンネルでは、トイドローンなどのラジコンの開封動画などを投稿しています。

2022/10/01 チャンネル開設
2022/10/14 動画初投稿
2023/01/30 チャンネル登録者数10人
2024/02/08 チャンネル登録者数100人

Holy Stone HS340 開封!

Holy Stone HS340 開封!

Пікірлер

  • @user-hc3sd1cl6n
    @user-hc3sd1cl6n5 күн бұрын

    私も買ってみたのですが、コントローラーが全然違ったので「なれ」が必要でした。

  • @yd2745
    @yd27454 күн бұрын

    高度維持機能がないので慣れるまで難しいですね。

  • @user-ng2vo8wg5l
    @user-ng2vo8wg5l28 күн бұрын

    ライブスタイルトライマスター3は、使いやすさ抜群ですね♪♪♪♪

  • @user-ng2vo8wg5l
    @user-ng2vo8wg5l29 күн бұрын

    ライブスタイルトライマスター3は、約50分の充電🔋🔌🔋🔌で、約9分の連続飛行が楽しめますね♪♪♪♪♪♪

  • @yd2745
    @yd274529 күн бұрын

    飛行時間長くていいですよね♪ 交換バッテリー売ってるともっといいんですけどねー

  • @user-ng2vo8wg5l
    @user-ng2vo8wg5l29 күн бұрын

    @@yd2745 そうですね♪♪♪♪

  • @user-ng2vo8wg5l
    @user-ng2vo8wg5l29 күн бұрын

    ライブスタイルトライマスター3は、オートホバリングやジャイロセンサーで超安定していますね♪♪♪♪

  • @user-zf6nx1wf7p
    @user-zf6nx1wf7p2 ай бұрын

    これ超お勧めです!たしか19グラム?でしたっけ。軽いですよね😊

  • @yd2745
    @yd27452 ай бұрын

    19グラムです。軽い!

  • @Nawafgame12
    @Nawafgame122 ай бұрын

    Best take off always

  • @user-zf6nx1wf7p
    @user-zf6nx1wf7p3 ай бұрын

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!potensic! A20は6軸ジャイロが付いてるので普通のトイドローンと比べて安定してるんですよね。

  • @yd2745
    @yd27453 ай бұрын

    この小さな機体にジャイロとか気圧とかのセンサーがついてるのすごいですよね👍最近のトイドローンは、ほとんど安定性いいですよー。多分、書いてないだけで6軸センサーついてるんだと思います。

  • @yd2745
    @yd27453 ай бұрын

    調べてみるとHoly Stone HS210も6軸ジャイロついてるみたいです!

  • @kinopee2024
    @kinopee20244 ай бұрын

    ハイテクニック!

  • @hosiyarkumar9188
    @hosiyarkumar91884 ай бұрын

    Kotna.prieg

  • @Kakisane
    @Kakisane5 ай бұрын

    これの前作(?)を持っているんですが、3chなので2chで慣れた者としてはハイスペックに思えてしまいます…

  • @yd2745
    @yd27455 ай бұрын

    2chは難しそうですね。これは、3chで、気圧センサーも搭載しているので操縦はとても簡単です。バッテリーを簡単に交換できるのもいいですね。もうちょっと、上昇のスピードがゆっくり細かい操作ができれば良いと思うんですけどね。本物みたいにゆっくり離陸したいけどそれができないんですよ…

  • @Kakisane
    @Kakisane5 ай бұрын

    やっぱりラジコンヘリコプターはいいよね!

  • @yd2745
    @yd27455 ай бұрын

    そうですね。10年くらい前は、Amazonや家電量販店でも赤外線コントロールのヘリコプターたくさん売ってたんですけどね。ここ数年でいっきに少なくなってとても悲しい… CCPのネオファルコンやナノファルコン、SYMAのS107Gとか持ってました。

  • @user-sw9qu1el6z
    @user-sw9qu1el6z8 ай бұрын

    はじめまして!HS210 と迷ってます。どちらのがおすすめでしょうか?その理由も教えて頂けるとありがたいです!

  • @yd2745
    @yd27458 ай бұрын

    初心者ならプロペラがガードで覆われてるHS210やPotensic A20がいいと思いますよ

  • @user-sw9qu1el6z
    @user-sw9qu1el6z8 ай бұрын

    @@yd2745 なるほど!ありがとうございます!

  • @oyaji-nikki
    @oyaji-nikki8 ай бұрын

    ホビードローンの王者ですね😊

  • @yd2745
    @yd27458 ай бұрын

    ホビードローンの中ではコスパ最強ですね

  • @withdrone.
    @withdrone.9 ай бұрын

    こんにちは、とても興味深い映像を有難うございます。 A20は安定性抜群ですね。 操縦も素晴らしいかったです。 神奈川県からチャンネル登録させていただきます。 宜しくお願い致します。

  • @yd2745
    @yd27459 ай бұрын

    コメントありがとうございますm(_ _)m 実はこれ何回か撮り直してます笑 エアコンの風に流されて難しかったです。小さいドローンなので仕方ないですね。無風だと安定性抜群です。A20はいいですよ〜。本当はエアコン消して飛ばしたかったんですが、この日は30℃超えてたので無理でした笑

  • @yugozyu
    @yugozyu10 ай бұрын

    アマゾンで¥2278でした重量が130gですね!高度維持もないようなので、むずかしそう!

  • @yd2745
    @yd274510 ай бұрын

    そうなんですよ!激安ですが、操縦は激ムズです!機体の見た目は普通ですが、送信機は電波ではなく赤外線で、操作方法も普通のドローンとは全然違います。いろいろと変わったドローンでしたw

  • @yd2745
    @yd274510 ай бұрын

    説明書には、本体重量23gと書いてありました。赤外線なので外では飛ばせませんが。

  • @gafarm1963
    @gafarm1963 Жыл бұрын

    Nice I have one of these ordered.

  • @pepwoui
    @pepwoui Жыл бұрын

    why am i here