【最新ランキング】格安Androidタブレット「ベスト5」をお届けします! 年末の最新情報です

「年末スペシャル」格安タブレットのおすすめモデルをベスト5形式で紹介します。この冬を楽しむためにいかがでしょうか。コスパが良好な機種ばかりです。なお、ランキングは過去にレビューした製品から選定しています。※製品には提供されたものを含みますが、ランキングには影響しません
【目次】
0:00 今回のテーマ
0:09 格安Androidタブレットベスト5を発表します!
0:58 今回のランキング選出ポイントについて
・ランキング
1:13 第5位:DOOGEE T30 Pro
2:47 第4位:Alldocube iPlay 50 mini Pro
4:45 第3位:Aurzen P11
6:46 第2位:OUKITEL RT7 4G
9:03 第1位:Blackview Tab18
11:20 まとめ・各製品のレビュー動画も引き続きご覧ください
・ランクイン製品のレビュー動画
11:56 第5位:DOOGEE T30 Pro
22:48 第4位:Alldocube iPlay 50 mini Pro
33:37 第3位:Aurzen P11
43:09 第2位:OUKITEL RT7 4G
58:12 第1位:Blackview Tab18
メンバーシップスタート(戸田覚ファンクラブに無料ご招待いたします) / @todasatoru
★ツイッターです
@ava_garde01
●テレワークの本が出ました
amzn.to/2IGZvLd
●プレゼンの本が新登場しました!
amzn.to/2Y57Eyq
●連載など
日経クロステックActiveの戸田覚の自分DX研究所
active.nikkeibp.co.jp/atcl/ac...
・Microsoft Officeで業務効率アップ!  swri.jp/article/566
・ 戸田覚のIT辛口研究所 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)
・アプリオ  appllio.com/
●レビューの点数について
最後に得点をつけているレビューがあります。50点で合格点です。100点はまずでないと思います。製品の良し悪しに加え価格などを含めてトータルで個人的に判断しております。あくまで主観ですのでご参考までに。
動画内の情報は、利用時のテストに基づきます。あらゆる環境で対応できるとは限りません。また、ミスもございますので、製品、アプリなどの利用はご自身の判断でお願いします。利用規約などもご自身でご確認ください。また、利用環境やハードウエアの利用可否などはメーカー問にご自身でご確認ください。
製品を提供いただいた場合でも評価は一切変更いたしません。広告案件の場合は点数をつけておりません。
#レビュー #戸田覚 #評価 #点数 #点数評価 #セール #価格 #amazon #アマゾン #楽天 #タブレット #格安 #ベスト5 #アンドロイド #安い #ベスト #おすすめ #ベスト #ランキング

Пікірлер: 51

  • @lotterg2000
    @lotterg20007 ай бұрын

    順位はあまり関係なく全5ジャンルのベスト商品として見たらしっくりきました 8インチ部門 10~11インチ価格優先部門 10~11インチ性能優先部門 12インチ部門 特別賞部門

  • @todasatoru

    @todasatoru

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます。はい、ある程度バリエーションも考えて選んでおります

  • @kazukazu4681
    @kazukazu46817 ай бұрын

    私的にはDOOGE T30 Proは買って大正解なタブレットです。

  • @todasatoru

    @todasatoru

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @user-pe1if2iz5b

    @user-pe1if2iz5b

    6 ай бұрын

    UPDATEするとL3になってしまうらしい

  • @user-rg3gg4eb6y
    @user-rg3gg4eb6y6 ай бұрын

    いつも参考にさせていただいてます この5台はどれも納得でした。 ただ2位のタブは知りませんでしたね。 でもタブで頑丈でケタ違いの大容量バッテリーというのもありだなぁと思いました 今このコメはちょっと不謹慎かも知れませんが、震災時、災害時で電源が取れない場合 丈夫&これだけバッテリー容量があれば→電源が復帰するまでの保険にもなりますしね 更にスマホとは別にSIM挿して通信出来る点も含めると、 連絡も取れ情報収集も出来る災害キットの一つだと思えば全然ありですね 備えあれば憂いなしタブ 実は給料が出たら1位のタブを買おうと思っていましたが、俄然この2位タブに心がなびいてしまいました(笑) また実際戸田さんが普段使用されてるなら、製品としてもノー問題って事でもありますしね。

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。大容量というのもおっしゃるように色々な場面でニーズがあると思います

  • @user-sj1ls6mp1u
    @user-sj1ls6mp1u7 ай бұрын

    iPad一強から、ここ数年は泥タブも魅力的なモデルが増えましたね。今年はoneplus padがベストバイでした、

  • @todasatoru

    @todasatoru

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます。迷うくらい増えましたね

  • @user-xu6jh4ki3l
    @user-xu6jh4ki3l7 ай бұрын

    teclastのt40hdの購入を検討してましたが、選ばれていないですね… 動画視聴と長めの文章をメモするくらいで2万円を下回るものだとどれがおすすめだと思いますか?

  • @todasatoru

    @todasatoru

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます。価格が毎日変動するので何ともいえません。レビューやランキングを参考にご判断いただければと思います。18000円と22000円でも世界が違いますし、選択は迷います。嬉しい迷いですが

  • @YataGallous
    @YataGallous7 ай бұрын

    2:48 iplay 50 mini pro(¥23,999、4,500off)は L3だけど mini pro NFE(¥26,999、4,000off)は L1

  • @todasatoru

    @todasatoru

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます。新登場のモデルですね

  • @user-wb4eo5rs3v
    @user-wb4eo5rs3v5 ай бұрын

    doogeeのr10かなり良かったですよ! あと新作のr20をレビューして欲しいです!

  • @todasatoru

    @todasatoru

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。検討いたします

  • @hamayuno6747
    @hamayuno67474 ай бұрын

    バイパス給電できる10インチ~11インチのおすすめのタブレットはありますか?マイナー機能なのか探しても出てこず困っています...

  • @todasatoru

    @todasatoru

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。意味がよくわかりませんが、タブレットからの給電ということでしょうか。ですと頑丈系の大型モデルしか知りません

  • @hamayuno6747

    @hamayuno6747

    4 ай бұрын

    @@todasatoru返信ありがとうございます!LAVIE Tab T9 や一部Xperiaに搭載されているバッテリーを介せずにデバイスに直接給電する機能です。中華系でも一部に搭載されているようなのですが、やはり見つけるのは難しそうですね...

  • @user-jk7fu8wq1p
    @user-jk7fu8wq1p6 ай бұрын

    Blackview tab18とxiaomi pad 6だったらどっちがおすすめですか?違う点も含めて教えていただけると幸いです!

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。簡単にコメントでお伝えしきれません、両方レビューしていると思いますので動画でご確認ください

  • @yoigood41
    @yoigood415 ай бұрын

    音声はBluetoothスピーカー利用で良いのでは👌

  • @todasatoru

    @todasatoru

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。もちろんそれでいいのですが、スピーカーの差も重要かと思います。メーカーに聞くと音質にこだわる方は多いそうです

  • @kakusiruuro
    @kakusiruuro3 ай бұрын

    格安タブレットのランキングで一位が4万円って、性能の割に安いってだけで世間的に言われる格安とは違うような気がする、BLACK view mega1 だったかな?格安のレビュー動画で良いなと思ってましたがランクインしてないので買わない方が良いですか?

  • @todasatoru

    @todasatoru

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。動画を公開した次期をご確認をお願いします。その後も色々登場しているわけです。mega1も良いモデルだと思います

  • @user-pe1if2iz5b
    @user-pe1if2iz5b6 ай бұрын

    T30はアップデートでL1からL3になってしまうらしい

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @s2dk525s2

    @s2dk525s2

    3 ай бұрын

    サポートにメールするとL1に戻してくれるらしいですよ!

  • @fancy-of-the-king
    @fancy-of-the-king6 ай бұрын

    画面が ペコペコ しない品を探しております。 ペコペコ 画面 ので フィルムを貼っていて割れた経験をしましたので。 P85t 現在格安で検討していますが、 イマイチ の評価ですが自身は、あまり細かな事には拘らないのですが画面だけは ペコペコ を避けたくて・・・

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。そもそもどれがペコペコなのかがよくわかっていません

  • @vegemaiteify
    @vegemaiteifyАй бұрын

    Blackview Tab18の画面が綺麗だと言われていますが、2.4Kと言いながら2000×1200ピクセル? それはただの2Kではありませんか? それで4万は高いと思いますよ。

  • @todasatoru

    @todasatoru

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます

  • @st.2480
    @st.24806 ай бұрын

    コメント失礼します。 動画勉強になりました! 失礼ながら質問したいです。 Wi-Fiを使ってネトフリやKZreadを見たいです。 大きいディスプレイに越した事はなく、かつ価格もできるだけ抑えて、使用感など違和感なく使えるおすすめタブレットはありますでしょうか? 使う用途としては動画を見るのがほぼです。 是非プロのアドバイスお願い致します。

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。12インチモデルがおすすめです。何台かレビューしているのでご覧ください。

  • @user-xt8yc9wm2i
    @user-xt8yc9wm2i4 ай бұрын

    単純に値段順ですね・・

  • @todasatoru

    @todasatoru

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます

  • @user-oj7xy5wo6h
    @user-oj7xy5wo6h6 ай бұрын

    Xiomi padがない、、、、

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。格安ではないですね

  • @user-lo2mk8wy1s
    @user-lo2mk8wy1sАй бұрын

    どこが格安タブレットランキングなんだよ!(笑)

  • @todasatoru

    @todasatoru

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。このクラスのタブレットを一般に格安アンドロイドタブレットと呼ぶのです

  • @yuuyuudaijr
    @yuuyuudaijr6 ай бұрын

    天変地異が起ころうが、泥タブは筆記ではiPadに勝てない 筆記では

  • @todasatoru

    @todasatoru

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。GalaxyのSペンの書き味はiPadに勝るとも劣りません。もちろん、アプリが少なかったり、OSの手書き機能は弱いですが

  • @aabc780
    @aabc7807 ай бұрын

    >3位 Aurzen P11 >性能は下の中 >初心者向け あんしんスマホなんかもそうだけど、初心者に低スペックを勧める風潮、早く滅びたほうがいいと思います 慣れてない人の操作を眺めていると、うまく操作できない理由の多くは【処理時間の存在を理解できていなくて“連打”してしまう】ことなんですよ だから初心者こそ有無を言わさずハイスペック機を使わせるべきで、じゃあ低スペック機はというと、それが低スペックであることを理解/納得してもなお使うギーク向けでしょう どうですか?戸田さん 低スペック機=初心者向けというのは大間違いじゃないでしょうか

Келесі