最後の話、泣いてしまう…

【コメント全部みます📝】
投稿は、もちろん人によります😌
決めつけは、一切しません。😌
一人一人違うから
そんなこともあるのかって気楽に読んでね😊
KZreadでは、絶対話せない話
公演アーカイブ4/11から
配信開始
👇
lit.link/nobumi?fbclid=PAAabm...
ラジオみたいに音声で聞いてください
胎内記憶や不思議な話が
毎日30分盛りだくさん‼️
絵本作家のぶみKZreadチャンネル
👇
/ @user-ze5ce6ph5m
新しいKZreadチャンネル始めました。
公式【絵本作家のぶみ切り抜き】
👇
• Video
6/2、愛知県岩倉市生涯学習センターで講演
13時45分〜
申し込みは、こちら💁
👇
smart.reservestock.jp/consecu...
⭐️
2024年4/4絵本
アンとおじいちゃんの妖精図鑑
👇
作者が見た妖精の感動を
どうやったら伝えられるか
2年試行錯誤して作りました🙏🙇
この絵本が本屋に
今年並ぶのがぼくの夢です😊
⭐️
のぶみ絵本塾 募集中
ズームで2週間に一度、個別に教えます🙏
申し込みは、
👇
peraichi.com/landing_pages/vi...
⭐️
オンラインサロンで
KZreadでは、話せない話を公開中
👇
lit.link/nobumi?fbclid=PAAabm...
⚠️
批判的コメントは、全て削除します😌
弁護士と相談して情報開示します。
一言の嫌な気分にさせるコメントで
大変な問題になりますので、ご注意を。
#子育て
#子育て悩み
#ワーキングマザー
#子育てママ
#子育てママと繋がりたい
#子育てママ応援
#男の子ママ
#女の子ママ
#育児
#子育てあるある
#子育て疲れ
#ワンオペ
#ワンオペ育児
#愛息子
#年中
#年長
#赤ちゃん
#3歳
#4歳
#5歳
#6歳
#幼稚園
#保育園
#親バカ部
#妊婦
#胎内記憶
#子育てぐらむ
#親ばか

Пікірлер: 618

  • @supario4113
    @supario4113Ай бұрын

    また4歳の娘が不思議な事を話したのでコメントさせていただきます🙏🏼(隠語も交えますのでご了承ください。) これから黒い雨が降り出してガ◯になる人増える。 お口に入れる物気をつけないと◯ンになる。 ここ最近、この話をします… 娘はスーパーで買う野菜(主に外国産)はなかなか食べてくれませんが、家庭菜園の野菜は食べます。無◯◯です。 娘ものぶみさんを”お空の有名人”と言っていました。

  • @user-wu6vf9mz1u

    @user-wu6vf9mz1u

    Ай бұрын

    家は トマト農家です。農薬は ほとんどが 納豆菌で殺菌 のりで虫を窒息させる 事をしています。日本の野菜は安全ですよ。食べて下さいね❤ 今農家が減っています 災害でもっと減ると思う😂

  • @user-jj8kg7hu6f

    @user-jj8kg7hu6f

    Ай бұрын

    黒い雨って原爆かな…怖いです。 娘さん偉いですね💮

  • @user-jj8kg7hu6f

    @user-jj8kg7hu6f

    Ай бұрын

    ​@@user-wu6vf9mz1u体力はあまりないけど、農業やってみたいです。

  • @supario4113

    @supario4113

    Ай бұрын

    @@user-wu6vf9mz1u メッセージありがとうございます。気分を害されたら申し訳ありません🙏🏼💦 素敵な農家さまですね😊これからも美味しいトマトを作り続けてください! 言葉足らずだったので少し補足編集します。

  • @shige1724

    @shige1724

    Ай бұрын

    私は数年前ミサイルが落ちて来る夢を見ました。カラーで鮮明でした。いつ頃起きるかわかりませんが結構沢山の方が見ています。核兵器なのかはわかりません。

  • @88888.___
    @88888.___Ай бұрын

    0:03 絵本の紹介📕 1:32 6/2愛知県岩倉市で講演会🎉概要欄からチェック! 2:01 のぶみさんからのメッセージ。 8:39 ①不思議な生き物がインターホンを鳴らした話 11:42 ②変質者かと思ったらカッパだった話 15:13 ③予知夢を見た娘の話。津波・四国。 18:46 ④不妊治療の不思議な話。伊勢神宮・花の窟神社(はなのいわやじんじゃ)産田神社(うぶたじんじゃ) 21:30 ⑤不妊治療の不思議な話。声かけやイメージが赤ちゃんを呼ぶかも? 24:42 ⑥2歳の息子が話したこと 26:55 ⑦不妊治療の不思議な話。占い師に聞いたこと。 30:45 ⑧5/4について話した子。 ポニョみたいになる。 停電になっていろいろ決められる。 愛子さまは龍遣い。etc 龍が好きな子からのメッセージ。 今日もありがとうございました🎉🧚

  • @user-hc2pq2un5y

    @user-hc2pq2un5y

    Ай бұрын

    のぶみさーん!この方毎回ピン留めしてほしいです😂❤

  • @user-dd2sj6nj2w

    @user-dd2sj6nj2w

    Ай бұрын

    助かります❗ありがとうございます

  • @user-ck5kw2pj6w

    @user-ck5kw2pj6w

    Ай бұрын

    いま、混沌の世界の中で、目に見えるものは信じられません。そんな何が真実か分からなくされている世界で、天皇家の血筋すら作られたもの、どこかですり替えがあるなどの情報もあり、絶望感の中で天皇家を批判的に捉えている人たちも居ます。 私はどうしてもそれだけは信じ難くて、正に伊勢神宮の愛子さまの映像を見て「そうだよな」って、目頭が熱くなりました。 私の名前は「愛子」です。信じなさいと、信じてよしと、天から同じ名前を授かったように今感じています。 どうしたら愛子様に、日本の龍たちにお力添えが出来るのか。今年はそればかり考えて、祈っています。 失うにはあまりに尊いものが日本にはたくさんあります。愛をもって日々を生き、少しでも龍たちに、愛子様に届けたいです!

  • @LI-dr3hu

    @LI-dr3hu

    Ай бұрын

    興味ある話だけ観たい、というとのぶみさんにとても失礼かもしれませんが、 本日のお題が一目でわかり、タイムスタンプでピンポイントで観れるのですごく便利です。 毎回、まずこのコメントを探しています。ありがとうございます。

  • @user-rn9un8rg1f

    @user-rn9un8rg1f

    Ай бұрын

    うわ~✨感謝です💚✨

  • @SK-mr2zx
    @SK-mr2zxАй бұрын

    結婚して何年も子供が出来ず不妊治療をしていましたが、中々出来ませんでした。 嫁とたまたま伊豆旅行で立ち寄った修善寺にある日枝神社の中に、なんか物凄い神々しい二本杉があったので、何となく写真を撮ったらその木と木の間から木漏れ日で光ってる幻想的な写真が撮れました。 それからちょうど一年後に息子が生まれました。 後から知ったのですが、その二本杉は夫婦杉として祀られており、通称子宝の杉と言われているそうです。 そんな息子は今年6歳で憎たらしい程の口達者な男の子に成長しました🤣 嫁が息子にどうやってママのお腹に入ったの?って聞いたら口から入った。って言ってました🤔 もしかすると夫婦杉で撮ったときの光は息子の魂が嫁の中に入った瞬間だったのかもしれません。

  • @ichijiku358

    @ichijiku358

    Ай бұрын

    なんて素敵なお話し✨ 光景が目に浮かびます🥹✨✨✨

  • @user-mh7xo8rj8g

    @user-mh7xo8rj8g

    Ай бұрын

    素晴らしいです!😊👏

  • @user-ug9gw5np5z

    @user-ug9gw5np5z

    Ай бұрын

    わぁ😃同じ話ですね❗ 口から入った、って😍 ⛩️神様に感謝ですね🙏

  • @user-gr1or4zw1s

    @user-gr1or4zw1s

    Ай бұрын

    素敵なお話😊お子さんの健やかな成長をお祈りします!

  • @SK-mr2zx

    @SK-mr2zx

    Ай бұрын

    @@ichijiku358 ありがとうございます😊 とても神々しい場所で、凄く綺麗でした☺️

  • @mihohappy4737
    @mihohappy4737Ай бұрын

    私四国に住んでいます わたし初めての子どもを流産しました 子どもを授かったのにその時なぜか嬉しくなかったのです 結婚したばかりだったのとなぜか不安に押しつぶされそうで泣いてしまいました それからしばらくして…たぶん10日も経ってなかったとおもいますが出血して病院に行ったのですが…流産でした きっと赤ちゃんが『自分がお腹に宿ったのにこのママ喜んでくれてない』とおもってお空に帰ってしまったのだとずっと思っていて本当に申し訳ない気持ちです のぶみさんの座敷童子の話を聞いて、ふと『そうだ会えなかった赤ちゃんと遊ぶつもりで座敷童子ちゃんに会いに行こう!』って思いつきました 今癌の治療中なので体調を見て近くの座敷童子ちゃんに会えるところに出かけていきたいと思います 目標を持つと病気も逃げていくと聞いたことがあるのでこれを一つの目標にしたいと思います もし、四国に災害がきてわたしお空へ行ってしまったら向こうの世界から皆さんを助けますね 生きても死んでも目標があることに感謝です のぶみさん本当にありがとうございます

  • @user-eg7ky7rg9s

    @user-eg7ky7rg9s

    Ай бұрын

    事情も知らず勝手ながら申し訳ありません。 ママが病気になることもわかっていて、赤ちゃん色々考えて一度お空に帰ったのかなぁと思いました💦赤ちゃん育てながら、癌の治療は辛いかと思うので…。 身体も心も元気になりますように…。

  • @user-ff9io3pk5p

    @user-ff9io3pk5p

    Ай бұрын

    もう20年以上前になりますが、私も流産して同じ様な気持ちでした。でも主人が私を責めず「あなたが元気だったらいいんだ」と言ってくれ、悲しいんだけどとても幸せでした。そして感謝してたら子供に恵まれました。四国にお住まいとのこと、美味しいもの、キレイなものがいっぱいおありでしょう?ご主人様と いっぱい楽しんで下さいね。 何かあった時、人の事を守ろうとするお気持ちはもう立派にお母様だと思います。お元気でがんばって下さいね。

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    絶対またその子はお母さんのお腹に戻ってくると思いますよ。☺️ だから頑張って!🙌

  • @mihohappy4737

    @mihohappy4737

    Ай бұрын

    @@user-eg7ky7rg9s さん 心優しいコメントありがとうございます 説明不足ですみません その後二人の子どもを授かりその子たちも20代になってます でも忙しさやらなんやらで向き合ってこなかったと のぶみさんの動画でいろんなことを経験されたママのお話を聞いて自分がなくした赤ちゃんのことちゃんと向き合ってこなかったことをすごく反省するようになりました だから座敷童子ちゃんに会いに行きたいと… ここの皆さんはほんとに心優しい方ばかりで救われます ご縁を繋いでくださってのぶみさん本当にいくら感謝してもしきれません みなさんも本当にありがとうございます

  • @mihohappy4737

    @mihohappy4737

    Ай бұрын

    @@user-ff9io3pk5p さん ありがとうございます

  • @luna-qo8fx
    @luna-qo8fxАй бұрын

    最後の子が言っていた言葉は、八大龍王さま達の名前です😢❤なんだ、ばつなんだ、しゃがら🐉🐉🐉✨✨✨ 日本を守ってくれている龍さん達🐉

  • @user-fc3xy3ic2b

    @user-fc3xy3ic2b

    Ай бұрын

    私もそんなふうに聞こえました。 八大龍王様 難陀龍王(なんだ) 跋難陀龍王(ばつなんだ) 娑伽羅龍王(しゃがら) 和修吉龍王(わしゅきつ) 徳叉迦龍王(とくしゃか) 阿那婆達多(あなばだった) 摩那斯龍王(まなし) 優鉢羅龍王(うはつら) ですよね。

  • @user-ze5ce6ph5m

    @user-ze5ce6ph5m

    Ай бұрын

    なるほど🧐なんだ、ばつなんだ、は、意味あったのか😳

  • @to_mo3138

    @to_mo3138

    Ай бұрын

    私の妹も不妊治療をしてましたが諦めて犬を飼ったら直ぐ出来たそうです😊 精神的に解放された方が出来やすくなるのかな? 娘が最近出産しましたが切迫流産に切迫早産に大変でした。今ダメになっちゃう人が多いと言ってましたが、私の世代ではそんなにダメになる事などなかったんじゃないかな?娘の友達は最近妊娠しましたが体内で亡くなってたそうです😢

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    八大龍王🐉様は、お釈迦様の涅槃図の中にも描かれていますよね。☺️ 頭の上に龍🐉を乗せたお姿をしていますよ。

  • @user-pf7pz5ys6k
    @user-pf7pz5ys6kАй бұрын

    だいぶ前の動画で「ちくわ食べた人のところには生まれてこられない」「2026年から生まれるのが増える」と言ってたお子さんの話を聞いた瞬間、「あ、私もう一人産むわ」と急に思いました。私はちくわ1本も食べてません。今8歳の娘にも赤ちゃんの時からのちくわ1個もあげてません。今47歳でシングルマザーなのですが、「もう一人来る」と思った瞬間3年くらいほぼ止まっていた生理がきました!そこから毎月きちんと来るようになりました。もう閉経するんだと思ってたので本当に不思議です。体も準備を始めたんだと思いました。あとはパパを待つだけです(笑)

  • @user-tu2hs4xt1x

    @user-tu2hs4xt1x

    Ай бұрын

    生理再びはすごいですね! 私も47歳😁 ちくわも一度もしていません⤴️ 私のところにも赤ちゃん、来てくれたら嬉しいな🎵

  • @TY-vt2yo

    @TY-vt2yo

    Ай бұрын

    その動画を探していますが 見つかりません いつの動画かわかりますか? 我が家には今年7月に孫がやってきます 因みに 家族みなチクワは食べていないので 安心してきてくれるのかなぁって思っています 身体が準備を始めたなら お空で「さぁ下りるよ~」って待っている👶赤ちゃんが いるのでしょうね(^_^)

  • @user-pf7pz5ys6k

    @user-pf7pz5ys6k

    Ай бұрын

    @@user-tu2hs4xt1x 赤ちゃんが入れる体を持つ女性が極端に減っているとのことなので、多少年は取ってても、周りに流されず子どもの話に耳を傾けている私たちのところに来てくれるんじゃないでしょうか☺

  • @user-pf7pz5ys6k

    @user-pf7pz5ys6k

    Ай бұрын

    @@TY-vt2yo 確か3月に久しぶりに生理が来たので、2月末か3月頭くらいの動画だったかなと思いますが、はっきりわかりません💦ごめんなさい。 みんなちくわ食べてないなんて聡明なご家族ですね!うちは両親は食べまくってしまいました。 シンママになって大変だったので急に産みたくなった自分にもびっくりです☺

  • @TY-vt2yo

    @TY-vt2yo

    Ай бұрын

    @@user-pf7pz5ys6k さん 女性は男性と同じことはすべてできる でも男性には絶対に出来ない事がある そう 赤ちゃんを産むことですね 是非 もう一度その素晴らしい体験を 味わってください\(^_^)/

  • @user-go7ll3pm4j
    @user-go7ll3pm4jАй бұрын

    この先、龍になって日本を守る。 以前も話してた子供がいましたね。 信じられない話ですが信じます。 きっと凄い使命を背負って決意して生まれてきてくれたんだと思います。 本日にありがとうございます。

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    その子たちは、多分辰年生まれですね!

  • @user-ug9gw5np5z

    @user-ug9gw5np5z

    Ай бұрын

    本当に、酷いことになることを知っているのに、敢えて日本をこの時代を選んで産まれてきてくれた子供達…頭が下がります。 大人、負けてちゃいけませんよね。 子供達のほうがよっぽど大和魂を受け継いでいる。

  • @user-lx3iz4yu9k
    @user-lx3iz4yu9kАй бұрын

    日月神示にも預言者がたくさんの現れると書いてありました🍀子ども達の事だと信じてます🍀

  • @mizuno3598

    @mizuno3598

    Ай бұрын

    今終末論を唱えてる予言者達も関係あるのでしょうか?

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    あるかもしれませんね。 彼らは5次元からやってきた人達だそうです。

  • @Joel-yestobeintouch

    @Joel-yestobeintouch

    Ай бұрын

    なるほど、そう言う事なのですか?

  • @Joel-yestobeintouch

    @Joel-yestobeintouch

    Ай бұрын

    沢山の神さまが、今お生まれになっているのでしようか?

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    はい、多分そうだと思います。☺️

  • @user-ch2pk8xm4l
    @user-ch2pk8xm4lАй бұрын

    「なんだ」、「ばつなんだ」は八大龍王の中の龍王の名前になります。 八大龍王は、仏教の経典に登場し、天龍八部衆に所属する龍族八人の龍王のことです。 仏法を保護し、雨や水を司っています。インドから中国に伝わり日本へ入ります。 ちなみにインドの蛇(ナーガ)を竜とし、中国に渡った時に龍とされています。 釈迦が天竺で説法を行ったときに参加しており、観音菩薩を守護する存在になりました。 ・難陀(なんだ龍王)雨乞いの神、幸せをもたらす。 ・跋難陀(ばつなんだ龍王)難陀龍王の弟です。勤勉な龍王。 ・娑伽羅(しゃがら龍王)大海の王、龍宮の王。娘には頗梨采女や善女龍王がいる。 ・和修吉(わしゅうきつ・わしゅきち龍王)日本では「九頭龍大神」と呼ばれている。 ・徳叉迦(とくしゃか龍王)毒を持ち、凝視すると相手は死ぬとされる。娘は七面天女。 ・阿那婆達多(あなばだった龍王)徳の高い龍王。 ・摩那斯龍王(まなし龍王)大きな体を持つ龍王。 ・優鉢羅(うはつら龍王)青蓮華の池に住む雨と豊穣をもたらす龍王。 私も龍が大好きです。龍さんは一人一体ついていると言われています。 日本全国、たくさん八大龍王神社があります。 八大龍王神社でなくてもお住いの近くの龍神社へ是非、龍神様に感謝を伝えましょう。

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    八大龍王🐉様は、お釈迦様の涅槃絵の中にも描かれていますよね。 お釈迦様の弟子達やさまざまな生き物が涅槃に入られたお釈迦様を囲んでいる中に混じって頭の上に龍を乗せた中国風な着物を着た人達がそうです。

  • @user-tj3id3si3n

    @user-tj3id3si3n

    Ай бұрын

    「なんだ」「ばつなんだ」「しゃがら」は、私も仏教の龍王を指していると思います。年端のいかない幼児の口からその名称が語られたのならば、驚きです。

  • @mihohappy4737

    @mihohappy4737

    Ай бұрын

    龍さんは一人一人についてくれてるんですか? 知らなかったです 龍さんとご縁がある人だけかと… でも今はついてくれてるって知らなくても感謝のお参りをしないとだめですね 早速近くの龍神社を調べます ありがとうございます

  • @Joel-yestobeintouch

    @Joel-yestobeintouch

    Ай бұрын

    私も毎朝、九頭龍大神さまのご真言を唱えています。小さな保護の周りを九度周りながら。

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    @@mihohappy4737 龍神社が近くになければ、地元の氏神様をお祀りしている小さな神社でもいいですよ。☺️ 神社は神様達に思いを伝えくれるアンテナ📡の役割もあります。

  • @user-bb3dg8gc5h
    @user-bb3dg8gc5hАй бұрын

    BARをしてるんですが話せそうなお客さんには子供達の話しをしてます! 興味ある人にはのぶみさんチャンネル紹介してますよ! もちろん登録まで😁 目の前が小学校で子供達がよく店の前に来るので妖精見えるか聞いたらやっぱり見えるらしいです! 植物の声も聞こえる子もいましたよ😊

  • @user-tj4bn8sd4f

    @user-tj4bn8sd4f

    Ай бұрын

    どこに店を構えているんですか?近くなら行ってみたい。 余計なお世話かも知れないが、これからはその手の話(巷で否定され蔑まれている陰謀、都市伝説) が出来る店という事を、寧ろ積極的に売り文句にして店の宣伝して行った方が その手の人が集う事で店が繁盛していくと思うよ。 何故ならば、その手を思想を基本としている人は大概孤立しているから。 そのハブと成る店が有ると知れば、自ずと集まって来る筈だ。 今迄陰謀論や都市伝説として蔑まれ続けていた事が遂に現実と成っている現状、漸くその手の事は 正しかったんだと認識出来る様に成った人にとっても、ここに行けばその手の話を聞ける、より 知識を深められる、その手の人々と繋がれる、私は一人じゃない、と成って繁盛すると思うよ。 俺が勝手に思っているだけだが、恐らくそうなる筈だ。

  • @user-db8mj6mf6w

    @user-db8mj6mf6w

    Ай бұрын

    素晴らしい提案ですね🐭 近くでしたらよってみたいですね😊

  • @TY-vt2yo

    @TY-vt2yo

    Ай бұрын

    すばらしい!!私の周りには1~2人ぐらいしかのぶみさんのこと 話せる人いません

  • @Joel-yestobeintouch

    @Joel-yestobeintouch

    Ай бұрын

    トカゲたちの企みに気がついた人たちが、沢山集まると良いですね~。 来月、5月31日の金曜日に万人単位の駐車反対の集まり、散歩、があるそうです。 私は、必ず行く積もりです。世界的な規模であれば良いです❕

  • @user-db8mj6mf6w

    @user-db8mj6mf6w

    Ай бұрын

    @@Joel-yestobeintouch のぶみ フアン この日、会えるとよいですね🤗🥰😻🥳🎶

  • @october1539
    @october1539Ай бұрын

    台湾在住です。台湾は花蓮の地震から断続的に地震が続いていますが、今年は4月の最初から雨が多く梅雨のようなお天気が続いています。 台湾でも龍神様が守ってくださっているようです。🥹 のぶみさん、伝えてくださったお母さんお子さんたち、今日もありがとうございます✨

  • @user-be6um4cj1f
    @user-be6um4cj1fАй бұрын

    今回のお話 龍になってママや日本や地球を助けるってこんな小さな子が言ってくれてるのに、本当は大人達がこんな素敵な子供達を守らないとダメなのに、なんで反対に守られないとダメなんだ!って心が締め付けられて涙が溢れてきます。前のお話で亡くなったお子様が龍になって守ってくれてるのも本当に心が痛みます。戦争で日本の為に命を掛けて沢山亡くなった人達に今のこの日本の状態で本当に申し訳ない気持で一杯です。 綺麗な心の人達と強い志で私達の未来を守りたいです。

  • @Miki-rm8nb
    @Miki-rm8nbАй бұрын

    祖母に子供は神様なんだよ〜って言われていたことを思い出しました。祖母は毎朝家の中であっても日が登る方向を向いて正座で手を合わせていました。今でも大事なことを祖母は私に残してくれたことに感謝します。 ちゃんと龍神様に感謝します。最後のお子さんとお母さんご家族がずっと一緒にいられますように。祈ります。

  • @papasora368
    @papasora368Ай бұрын

    最後のお子さんの話、以前話にあった青森八戸の龍興山神社の龍になった男の子の話と同じですね。ふたりの男の子のお母さんへの優しさに胸が熱くなりました。どうか土佐の子はこのまま健やかに成長して大人になってほしいです。龍になるのは人生を経験してからでも大丈夫だよ🍀

  • @user-cf9sn6cy5k
    @user-cf9sn6cy5kАй бұрын

    1. 難陀(なんだ - Nanda) 訳:歓喜 2. 跋難陀(ばつなんだ - Upananda) 訳:亜歓喜。難陀の弟。難陀竜王と共にマガダ国を保護して飢饉なからしめ、また釈迦如来の降生の時、雨を降らしてこれを灌ぎ、説法の会座に必ず参じ、釈迦仏入滅の後は永く仏法を守護した。 3. 娑伽羅(しゃから - Sagara、沙掲羅、娑羯羅などとも音写) 訳:大海。龍宮の王。法華経・提婆達多品に登場する八歳の龍女はこの竜王の娘である。また善女龍王(清瀧権現)も娑伽羅の娘(第三王女)である。

  • @kougyokudou

    @kougyokudou

    Ай бұрын

    お釈迦様が涅槃に入られた時、数多の弟子達と共にその横たわるお姿を囲むように側についていたお姿が涅槃図に描かれていますよね。

  • @Takkechan
    @TakkechanАй бұрын

    広島から須佐神社に行き、そこから出雲大社に向かうときに聴き始め、最後の龍の子のお話しは稲佐の浜で車を停めて聴いてました。 子供たちは地球を救うって言う決意と、救えるって言う確信を持って生まれたはず。 多分、大人が気付いて行動すれば救えるはずなのに悪い方に向かっている事が歯痒いんじゃなかろうか、と、思いました。 多分、大人が気付いていない、そして子供たちが生まれた時から言葉や行動が自由であればできた事っていうのがあるはず。 行動した人が揶揄される事なく、人の意識を変える方法があるはず。 多分、気付けば「なんだそういう事だったのか」という事なのに、それに気付いてないんだと思います。 何なんだろう、考えろ!考えろ!と思考する様になりました。 で、このコメントを書いてる序盤ごろにふと空を見ると龍がいました! 龍が見えているうちに「本当にありがとうございます、ボロボロになるまで人間が気付かなくてスミマセン」と念じておきました。 コメントを打ってるのは割と短い時間なのに、今空を見たらもう龍は見えなくなってました。(龍がいた痕跡だけが残ってます)

  • @Takkechan

    @Takkechan

    Ай бұрын

    自己レス コメントを打ってた稲佐の浜の駐車場では「あ、龍だ!」と見えたことばかりに興奮していてその時は気付かなかったんですが、思い出してみると龍が見えたのって、出雲大社がある方向のちょうど真上でした。 あの場所にも龍がいそうですものね。

  • @user-ks6jk4zs3o
    @user-ks6jk4zs3oАй бұрын

    不妊治療ではないのですが、私は心が色々な意味で震えたとき、空を見ると落ち着きます。 ある時無性に子育てがしたくなり何故か空を見上げました。 子育てしたいなぁ。。なんて感じで見上げてました。 その3ヶ月後身籠りました。 息子が生まれて2,3歳頃にお風呂で「お空で白い髭のおじいさんにあのお母さんがいいんじゃない?って言われた」と言ったんです。空から見えてたみたいでした。 私はその時、空にお願いするでもなく気持ちを聞いてもらう感覚に近い思いで空を見上げていました。息子に私を勧めてくださった白いヒゲのおじいさんにいまは感謝しています。

  • @user-su4uk9qw2s
    @user-su4uk9qw2sАй бұрын

    もう20年以上も前、たまたま雑誌を見ていたら、霊能者の女性が取材に応えられていました。 「これから先、地球を救うための子供がたくさん産まれてくる。その子達は、おでこにもう一つの眼を持って色んなものを見ることができる。インディゴチルドレンというのです。もう今でも時々、インディゴチルドレンとして生まれてきている子をたまに見かける。 この子達は、とても澄んだ眼をしています。この先は、どんどん生まれてくるから楽しみにしています。」と 話されていました。 のぶみさんの動画を見て、あの時のあの女性霊能者さんは この子達のことを言っていたんだな、と思います。 だって、こんなに沢山の子達が今世では面識もないのに、どの子も似たようなことを口にしているのですから。

  • @mam9696

    @mam9696

    Ай бұрын

    その方すごいですね👏

  • @user-et9jl8nr4k
    @user-et9jl8nr4kАй бұрын

    伊勢神宮の愛子様のくだりでゾワッとしました。 あの方の笑顔が素敵で、大好きです。 龍神様に感謝です。

  • @core--oc1od

    @core--oc1od

    Ай бұрын

    これからの時代のキーワードはAIだと思っています。人口知能と愛の両方の意味を表しているんだと思います。 愛子様というお名前も偶然とは思えません。これからの時代を背負っていくのではないかと注目しています。 自分もあの方は特別に見えるし、好きです。 アインシュタインも愛こそが最大の力だと記していました。 そして日本語を学ぶに当たって最初に出てくるのも”あい”なんですよね。素敵だと思いませんか?

  • @yuri-haru

    @yuri-haru

    Ай бұрын

    敬宮様は特別ですね。聡明で気品がありお人柄も良い。次期天皇になっていただけたら、きっともっと日本は良くなると思うのですが。 敬宮様は体内記憶があって、「一度ママのお腹に来たけど、忘れ物をして取りに戻った」と仰ったそうです。雅子様は一度流産なさっています。敬宮様が取りに戻った物は、天皇としての資質で、女の子に産まれた事にも意味があるのかもしれませんね。

  • @non_kenko_ch
    @non_kenko_chАй бұрын

    今日から龍様に感謝の意をお伝えし祈ります。そして 「僕が龍になってママをまもる」と言ったこのお子様がどうかどうか龍にならずにすみますように!お母様と幸せに生きていけますように祈ります!

  • @user-fp8un4bm3b
    @user-fp8un4bm3bАй бұрын

    昨日、茨城県日立市にある泉神社へ行ってきました。龍をお お祀りする神社でしたので、お礼を申し上げて参りました。もうすぐ24歳になる娘が神様のお近くで女性の声が聞こえたそうです。ネットで調べたら女性の神様だとの事。本人も驚いてました。龍神様。いつもお守り下さりありがとうございます。

  • @gebai9773

    @gebai9773

    Ай бұрын

    田舎の実家にあった古い木の板に龍神様が女性で着物を着ていて頭に龍が…、もう一つは旅の業者が売りに来たのが陶器で出来ている龍神様も女性でした。霊感のある方に『あなたの家に2つの龍神様がいて、知恵比べでケンカをしているので古い龍神様を残しなさい』と言われました。

  • @Joel-yestobeintouch

    @Joel-yestobeintouch

    Ай бұрын

    いやいや、あります、ありえます。 但し、相手を敬いながら、「シアワワセ」になれぇ、と叫びながらだそうです~

  • @hi2330589
    @hi2330589Ай бұрын

    のぶみさん頑張れ💥👊😃。72歳のじいじです。頑張ってますね。子供達はわかっているが大人はどうすればいいのかわかっていない。このじいじも同じで、腹立たしいのだが、ぶつけかたがわからない。実行しようと何をすればいいのかな?暇されあれば、神社に出かけ、地球に感謝し、龍達に感謝です。どうすれば今の政府を変えれるのか?地震やわく○ん、25年の隕石つな○が襲って来ます。沢山の試練を乗りきるのにどうすればいいのか?でも、それを体験しに生まれてきたんだと腹の底に思っています。子供達はママを守りに来ていて、覚悟のうえで産まれてきているんだから、のぶみさんもママも大人の人も頑張ろうね。のぶみさんも毎日お疲れ様です😌💓

  • @TY-vt2yo

    @TY-vt2yo

    Ай бұрын

    どうしたら今の政府を変えることができるのか?   今の政府はもう消費期限切れ商品と同じ 新しいものに取り換える時です    しっかり見極めて 日本を守り 子や孫の未来を託せる政党に投票する 地震や津波・隕石はどうしようもありませんが ワ〇〇ンや自然破壊は政権が変われば 何とかなる 大人にできて 子どもにできないことは「投票」です 一人一人が気付いて 考えて 行動に移せば 違う未来を掴めるかもしれません 私も72歳 政治に関心をもつ大切さを 恥かしながらようやくこの歳で気づいたばぁばです(長文失礼いたしました)

  • @user-cz5ce6kf8m
    @user-cz5ce6kf8mАй бұрын

    三人娘の父親です。霊感あります。龍神さん、巧みに騙され我良し宗教団体に利用されてました。私は、龍神さん助けました。その龍神さんは、その後、真実を知ってそこの団体を壊しています。有名な団体です。ボロボロになっても戦う龍神さん。子供達のメッセージが、エネルギーになってます。

  • @yoshimik7206

    @yoshimik7206

    Ай бұрын

    横から失礼します。 「と」で始まる団体ですか? 真剣な質問です。

  • @user-hz5nm6sm3q

    @user-hz5nm6sm3q

    Ай бұрын

    そ、で始まるところとかでは?

  • @user-eg7ky7rg9s

    @user-eg7ky7rg9s

    Ай бұрын

    もし、もしなのですが…龍神さん方を癒すために私たちができることはあるか分かりますか? まずは日本人の魂を思い出し闘う事、祈りだと思いますが、その他今すぐ出来る事があれば…

  • @user-wb2gc2ds7x

    @user-wb2gc2ds7x

    Ай бұрын

    T1もせんべいも裏で手を繋いでる。

  • @Miroku369ume

    @Miroku369ume

    Ай бұрын

    @@user-eg7ky7rg9s さん 手を合わせて龍神様に感謝をしたり、 龍神様のおられる神社に行ったりしています。ありがたいですね💞

  • @Grace-jp7of
    @Grace-jp7ofАй бұрын

    土佐の女は強いんだから! そう! 日本女性は、本来 強いんだから! ママたち、立ちあがりましょう🐉 子どもに守られるより、子どもたちを守りましょう!

  • @gebai9773
    @gebai9773Ай бұрын

    最後のお話しは涙が出ました。揺れが5でよかったのではなくて身をもって5に抑えて下さっている龍神様…ありがとうございます。 父方の祖母は龍神様を降ろして人の悩みを聞いていたとか…父も漁師で海で育ったので龍神様は祀っていました。今住んでいる神社も龍神様を祀っていて、お正月や近くに行ったときに守って下ることに御礼の手を合わせています。この世の中どうにかならないものか…子供も『今の政治は駄目だ!絶対に選挙に行く』と言っていました。ホント今まで無関心な人達たちがいき、変えられたらよいのに。

  • @Itsumi52473
    @Itsumi52473Ай бұрын

    感動で涙が出ます 年端も行かない子供が、母を大人を国を地球を守ろうと。命をかけて守ろうとしているのに、大の大人の私は何も出来ていない。無力感でいっぱいです。子供達が人生を謳歌し、お父さんお母さんになった時に、明るく楽しい胎内記憶を聞ける日が来ますように。

  • @user-by6sl7cx5h
    @user-by6sl7cx5hАй бұрын

    まだ1ヶ月にもなりませんが、毎日ラジオの ように聞いています。チャンネル登録してい ると思っていたのに、なんとしてませんでし たゴメンナサイ。今日登録してます😅 子供たちの話しを聞いて色々想像しています。そうすると、不満ばかり口にしていた私だったのに今への感謝が溢れました。毎日お風呂に入れて、夜は電気で明るくて、スマホも使 えて、大事な人が近くにいて全てに感謝です。最近は新緑も綺麗で近所の風景もキラキラ していて「きっとここが楽園」って思えるくらいです。妖精さんもいるでしょうね。こん な大事な日常を守っていきたいです。のぶみ さん、ありがとうございます。

  • @user-wj1bi5bf5q

    @user-wj1bi5bf5q

    Ай бұрын

    小さな幸せに溢れていることを忘れないようにしたいですね。💗

  • @kumonatu

    @kumonatu

    Ай бұрын

    無いものは無い、全部あると気付くと嬉しさ感謝だらけになりますよね😊

  • @MasakoS-gr6dg
    @MasakoS-gr6dgАй бұрын

    大きな被害が出る地震が来る時は、いつも晴れ。でも、地震が来るかもしれないと言われた日に、天気予報ではずっと晴れだったのにいきなり雨になることが、これまでに何度もありました。その度に、「神様ありがとう!」と心の中で叫んできました。毎回、守られたと感じます。 もし龍神様が息切れしているのなら、みんなで愛と感謝の念を送ることで微力ながらも栄養剤となるのでは?、なんて思います。

  • @nee2235
    @nee2235Ай бұрын

    子ども達はまだ小さくて難しい事も知らないはずなのにこういう話をするってのは本当なんだろうなと思っています

  • @user-fq7hk7vw9z
    @user-fq7hk7vw9zАй бұрын

    こんにちは。のぶみさん、いつも楽しく拝見させていただいてます。ふと、のぶみさんの過去動画を見ていたときに、名前は今世の指名、決めてきたことが含まれてる、とゆう感じの動画があるのを知りました。そこでのぶみさんの名前の漢字は「信実」だと知りました。のぶみさんの、言ってること、子供達が伝えたいこと、大切なこと。のぶみさんは【真実】しんじつを伝える人だから、「信実」さんなのかなって思います。そして、どんなことがあっても、ずっと前に進んでいける、自分の信じたことを、実らせることが出来る人なんだなって 、ふと思いました。これからも、人間として大切なこと、大切にしなきゃいけないこと、発信を楽しみにしています。いつもありがとうございます。

  • @user-cd6fm5jc7f
    @user-cd6fm5jc7fАй бұрын

    私30歳に一度結婚して7年間一度も妊娠しなくてその後離婚して男性と出会いすぐに妊娠しました。結婚後お互いの親が青森県だった事が判り、あー、ご先祖様が縁をくれたんだと実感しました。

  • @user-ex2qv2zd3w

    @user-ex2qv2zd3w

    Ай бұрын

    遺伝子レベルの相性があると聞いたことありますね。❤

  • @user-bw9kk5uh2l
    @user-bw9kk5uh2lАй бұрын

    毎朝、玄関先に出た時に龍神さまにお礼する様になりました🐉 ボロボロになりながら…なんて有り難いのでしょう🥹

  • @miomio1019
    @miomio1019Ай бұрын

    最後のお話。 胸がつぶれそうで苦しかったです。 私たちにできることを考えよう。一生懸命、小さな体で大切な人を守るために必死に想いを伝えてくれている子供達の未来を守りたい。 備えよう。 そして、万が一の時が来ても、悔やむことのないように、 愛する人に愛してると伝える。 ありがとうと伝える。 抱きしめられるのなら抱きしめる。 もし離れていてそれが無理ならば、両手を合わせて、その人の幸せを祈ります。

  • @user-oz5xo3de5x
    @user-oz5xo3de5xАй бұрын

    雨の日は地震が無いというデータがあると聞いたことがあります。 龍神様が一生懸命に守って下さっていたのですね感謝致します。

  • @Kankan77_9

    @Kankan77_9

    Ай бұрын

    私の亡き母も「雨の日は地震は起こらない」と言っていたのを思い出しました。その事だったのかも知れませんね。

  • @user-wv2qr5iq7f

    @user-wv2qr5iq7f

    Ай бұрын

    うろ覚えだったけれど、やっぱりそうなんだとホッとしました😅。

  • @user-mu7nk2in5i
    @user-mu7nk2in5iАй бұрын

    連休に配信有難うございます。 ほぼ毎日配信、のぶみ先生の頑張りに脱帽です。 お体大事になさって下さい。 のぶみ先生の頑張る姿に、私が活力もらっています。 のぶみ先生に幸あれ🧚

  • @user-fd7nd2bo5l
    @user-fd7nd2bo5lАй бұрын

    最後の紹介の男の子へ… こちらこそごめんね。自然に感謝しているつもりだけど、まだまだ足りないよね。ママたちもDMありがとうございます。電気無くても暮らせるような生活、頑張るね。もうすぐ始まるのかな。龍が頑張ってくれて、もう少し保つのかな。とにかく、感謝です。

  • @yuha05
    @yuha05Ай бұрын

    最後のお話、泣いてしまいました。 八大龍王様のお名前覚えて、今日からありがとうって言います。ありがとうございます、おはなしをしてくださって。。 今日の朝、地域猫を抱っこしながらお花をみて、綺麗だねえと言ったらふわふわ揺れてくれてうれしかったです。風の仕業でもいいからそういう心を持てたこと、その心を思い出させてくれたのぶみさん、みなさんに感謝です!ありがとうございます。

  • @sayurijones3465
    @sayurijones3465Ай бұрын

    龍さんありがとう😊 子供達から龍さんの話を聞いて感謝の気持ちでいっぱいです。

  • @tantomo5143
    @tantomo5143Ай бұрын

    なんた、ばつなんだ、とは八大龍王の難陀龍王と、跋難陀龍王の事です、日本から世界を救う為に八大龍王達が必死になっています。子供達の話は本当です。見えない世界の神々はいつでも、戦っています。感謝を伝えるのは今。きっかけをありがとうございます🙏

  • @maru8kura
    @maru8kuraАй бұрын

    いつもありがとうございます。 特に最後の方のは泣いてしまいました。 私も高知県民で江島直子さんが 室戸岬にが龍が沢山集まる龍のハブ空港的なのがあると言っていたのを思い出し 4月の始めにお礼を言いに行ってきました。 参拝が終わった後に海を見ると金色の龍が見えた・・・と思っています。 妖精図鑑を読ませて貰ってるからか? 心が子供の頃を思い出し、ピュアになってきたのかもです。 土佐清水は高知の西の岬で竜宮神社があり、 東の岬にもほとんど知られていない竜宮神社があり 両側から龍さんが守ってくれているのかなと感謝しかないです。 ありがとうございました。

  • @user-zk8im3th9o
    @user-zk8im3th9oАй бұрын

    今、高知県の西の方ですが雨が多いです。今回の動画を見てその理由がわかりました。文句ばかり言ってしまって本当に申し訳ない気持ちになりました。近くにある竜の神社にお参りしたいと思います。

  • @user-qx8ss4mf1u
    @user-qx8ss4mf1uАй бұрын

    愛子さまのお話で鳥肌が立ちました!私も愛子さまが大好きで、愛子さまのことはなにがあってもお守りしなければという気持ちになるんです。 やはり日本を守ってくださっているのだと知り納得です!

  • @user-nk3el6fo1l
    @user-nk3el6fo1lАй бұрын

    この男の子が龍🐉にならなくても済むように私達に出来る事は自然を大事にして、神様にツバを吐くような真似はしない事ですね😢天に向かってツバ吐けば必ず自分に返って来る💦自分だけで済むなら自業自得だけど地球や大好きなお母さんを守る為に生まれて来た子供に悲しい思いをさせてはいけないです😱 この話を拡散して地球を守りましょう❤

  • @user-gx3if2ur2r
    @user-gx3if2ur2rАй бұрын

    ご先祖さまを大事にするのは、信じる信じないの話じゃなくて、自分の生命につながる話だからほんとだよー! いつもありがとうございます、ご先祖さまー✴️

  • @ymn3993
    @ymn3993Ай бұрын

    いつも配信ありがとうございます。 旦那に、防災対策しようと説得するのに、 子供達が言ってるんだってよ!雲の上で聞いてきたことを私たちに教えてくれてるんだよ。 無駄にしてはいけない。 と、こちらで知ったことを伝えたら、防災対策に協力的になりました。 真実を伝えてくれる霊能者さんも沢山いらっしゃるのでもちろんありがたいことです。 でも、子供たちの説得力ははんぱないです!

  • @aquarius8942
    @aquarius8942Ай бұрын

    友人だけでなく、職場の人にものぶみさんのKZreadを伝えました!今週の話です。 たくさんの人に子供達のメッセージを知って欲しいと思ったので😊 のぶみさんの活動、これからも伝えれる人に伝えていきます❤

  • @user-vd6dw4hv9j
    @user-vd6dw4hv9jАй бұрын

    かなりの高齢で子供を授かった人が言っていました。 妊婦さんを見かけたら 無条件に祝福し(嫉妬する人は自分は授からないと思っているのと同じになるので嫉妬は絶対に駄目) 元気なよい子が生まれますように、と心の底から願う。妊娠さんを見ると嬉しくて得した気分になる。そうなると妊婦さんをやけに見かけるようになる。すると今度は自分の番かも…だそうです。

  • @user-ex2qv2zd3w

    @user-ex2qv2zd3w

    Ай бұрын

    頭では分かるんですが中々‥。黒い気持ちがでちゃいますね。

  • @user-ti9xh1qx4u

    @user-ti9xh1qx4u

    Ай бұрын

    私も、同じように感じていることがありましたが 不妊治療2年を越して、気が狂いそうになったときに ふ…と。こんなに日々が幸せって感じられずに生きてるのはいつぶりなんだろうと思って、子供に頭を占領されずに、今ある毎日を大切に過ごしました。 あちこちにいる当時妊婦の友達や、ママになりたての友達にもたくさん会いに行き、心からお祝い出来るようになった自分に驚きましたが、そのその数ヶ月後に私も無事に授かることが出来ました! すごく苦しい2年半でしたが、いま苦しいんでいる方たちには 人生を楽しむことを忘れずに生きて欲しいです。

  • @user-wj1bi5bf5q

    @user-wj1bi5bf5q

    Ай бұрын

    うちの嫁が産婦人科の受付の仕事をしていたのですが、不妊治療専門の病院だったのです。 毎日のように患者さん(まだ授かっていない人たち)に八つ当たりされて、苦しそうでした。赤ちゃんが欲しい気持ちは、とてもよくわかりますが、そういうママのところには、わたしだったら行きたくないなあと思いながら、その話を聞いていました。 嫁は、精神的にきついと言って別の分野の仕事に転職しました。

  • @junjun3205
    @junjun3205Ай бұрын

    雨や雪は 確かに龍神様の発動ですね。 愛子さまは確かに成人されてから、神々しい印象ありますね。

  • @chankazu7281
    @chankazu7281Ай бұрын

    ママを守るために、日本を 守るためにと言う子供たちが【爆弾になったひいじいちゃん】の特攻隊員の姿に重なります。 『ぼくらが命がけで つなごうとした未来は 命をかける 価値はありましたか』 涙が止まりません。 子供たちが大人になれますように

  • @user-zj6ps3ks5e
    @user-zj6ps3ks5eАй бұрын

    いつも配信をありがとうございます。 愛子様が伊勢神宮参拝された時、雨が止み社殿の屋根に太陽の光が差し込み正に、エンペラーウェザーでした。 天照大神も愛子様の伊勢神宮参拝に喜ばれているように感じました。

  • @user-ds1ux7dr5t

    @user-ds1ux7dr5t

    Ай бұрын

    神々しいお姿です✨✨✨

  • @user-ql6tu2jt8p
    @user-ql6tu2jt8pАй бұрын

    のぶみさんのアンとおじいちゃんの妖精図鑑読みました🥰読んだ後に子どもと公園でお花の観察をしたり妖精さんいるかなー?って探しに行きました!公園に行くたびに妖精どこー?今日もお花綺麗だねって子どもも自然に見に行くようになりました!そして今日四葉のクローバーを探していて子どもが「妖精さーん四葉のクローバーどこにあるか教えてー」と頼んだ瞬間に四葉のクローバー発見💡私も便乗して妖精さんに頼んでみるとその後すぐに四葉のクローバー見つけられました🍀毎日行く公園も楽しくてほんとに素敵な絵本に出会えて感謝です!のぶみさんありがとうございます🩷

  • @user-fm8if9fv6y
    @user-fm8if9fv6yАй бұрын

    いつも配信ありがとうございます。 私にもとうとう妖精が見えた話を置いときます。 幼少から歌手になるのが夢だった私。ずいぶん時が経ちましたが現在、高齢者施設等でワンマンショーをするボランティア活動を、月に5~6ヵ所以上の施設様にお声掛け頂き行っています。亡き祖母が歌が大好きだったので、一緒に聞いていてくれたらいいな、といつも思いながら歌っていると、ついに先週、うちのスタッフがスマホで撮影した動画に、白くヒラヒラと、妖精ちゃんの姿が‼️撮影者も「なんか白いの映ってる」と、肉眼では見えないものがスマホ画面に映っていると思ったそうです。歌っている私の足元に、ずっとヒラヒラと舞っているのです。今週の動画にも(別の施設です)同じものが映っているのが確認されました。 見えない存在と繋がれた事が嬉しく、その後、歌で大きめの舞台のオファーという奇跡にも恵まれ、感謝でいっぱいの今日この頃です。 のぶみさんの動画で、妖精のいる洋服屋さんの映像を見てから、より強く妖精の存在を信じたのも大きく影響していると思います。感謝しています🎵本当にありがとうございました😆💕✨

  • @Joel-yestobeintouch

    @Joel-yestobeintouch

    Ай бұрын

    良かった良かった良かったねぇ。 嬉しいお話をありがとう御座います。

  • @moribaba

    @moribaba

    Ай бұрын

    なんてステキな💛💛💛 お顔は分からないけれど、ニッコニコの笑顔が浮かんできます。 私も嬉しい💖💖💖

  • @siotam4970
    @siotam4970Ай бұрын

    最後の話、本当なんだろうとしか思えないのですが子供が大人になる前にお空に帰るなんて自分で言ったなんて、、ママさんの気持ちが心配になってしまいました😢お願いだから何も起こらずに済みますように。

  • @user-dc6im9hk3r
    @user-dc6im9hk3rАй бұрын

    のぶみさんのお役目ですよ。 大人達が忘れてしまった霊性を思い出させるための。 「今だけ金だけ自分だけ」の狂わされた金融資本主義から離れ 大切な人達と幸福な時間を感じるため。

  • @user-dj3lo1mv2r
    @user-dj3lo1mv2rАй бұрын

    最後のお話泣けて泣けて😢 のぶみさんに会えてからずっと龍神様が私たちを守ってくれてもう身体がボロボロなんだよとかもう限界で去ってしまった龍神様もいるんだよとか…大人は感謝しないでしょ😢ほんとにそう思います。まだまだ平和ボケしてる人がたくさん…私も、今こうなんだよ!これからの日本大変だよ.って話してもすごく変な目で見られたり、なんか宗教なの?とかKZread見過ぎなんじゃないの?とか…悲しいし悔しい。子供達が私たちに教えてくれているのに… この休み中、主人と東京にある田無神社に5体かな?龍神様がいるんだよ!と母から聞いて、母は節分前に行ってくると手を合わせに行ってきてくれました.母は、ずっと田無市で育ち田無神社は昔から知っています。私も…そして私たち子どもたちの七五三は田無神社!!今年に入り、こんなにお参りする人を見るのは初めて👀朝から暗くなる前までお参りするのに並んでるのも初めて。天気も関係なくすごい人です。私も龍神様日本を守ってくださりありがとうございますと手を合わせに行ってきます。子供達ほんとにありがとう。大人一人一人が変わらないとほんとに日本が危ない。子供達の言葉ひとつひとつ真剣に受け止めて色々言われるかもだけどはなしていきたいとおもいます。のぶみさんに会えてほんとによかった.子供達にも会えてほんとによかった。長文失礼しました.

  • @DOLA2023

    @DOLA2023

    Ай бұрын

    私も周りの人達に話をしたりLINEで のぶみさんのKZread紹介したりしました。何人見てくれたのかな… ワクチンの危険性もかなり調べて話したりしたけど、反ワクなの?とか、そーゆーのは信じる信じないあるからねとか。 伝えるのって本当に難しいですよね (´;ω;`) そー思いながらも1人でも多くのぶみさんのチャンネルを見て貰えてるといいなぁって思ってます。

  • @user-tj4bn8sd4f

    @user-tj4bn8sd4f

    Ай бұрын

    @@DOLA2023 >まだまだ平和ボケしてる人がたくさん…私も、今こうなんだよ!これからの日本大変だよ. >って話してもすごく変な目で見られたり、なんか宗教なの?とかKZread見過ぎなんじゃないの?とか… >悲しいし悔しい。子供達が私たちに教えてくれているのに…  あんたの話し方が悪い。  それ以上でもそれ以下でもない。  そうやって他責にしている限り誰もあんたの話なんぞ絶対に聞かねえだろうな。  俺だってあんたの話なんぞ聞きたくもねえよ。

  • @DOLA2023

    @DOLA2023

    Ай бұрын

    えーと、リピされてる文章は私が書いたものでは無いのですが…。 でも確かに話すの下手です。笑 大事な人たちを助けたい気持ちしかないんですが、なかなか上手く伝えられずもどかしいです。話し方勉強します(*^^*)

  • @user-tj4bn8sd4f

    @user-tj4bn8sd4f

    Ай бұрын

    @@DOLA2023 自分だったらどう話されたら聞くのかを考えれば言いだけだろ。 なんでそんな簡単な事が出来ないの。

  • @user-nm8uv5he9o
    @user-nm8uv5he9oАй бұрын

    我が家は井戸水をさらに浄水してるものをタンクにいれて飲料水にしてます。 昨夜おわんにそのお水を注ぎいれた時、水からヒラ〜と透明なものが舞い上がりました。手の高さから頭らへんまで。(虫がふんわり飛び立つときの動き) 小さい妖精さん見えたかもしれません🧚✨

  • @user-di1wy2rv9h
    @user-di1wy2rv9hАй бұрын

    今日もありがとうございます。 龍神様に感謝。子供たちに感謝。ご先祖さまに感謝。産んで育ててくれた父母に感謝。自然に感謝。妖精さん、カッパさんに感謝。 私の周りにあるもの全てに感謝です。 生かされていることを思い出しました。 そんな大事なことを思い出しました。日々、忙しいと忘れてしまいますが、こうして思い出させていただいたのぶみさんにありがとうございます。

  • @user-xn5qc8nf2i
    @user-xn5qc8nf2iАй бұрын

    最後の男の子話は、あまりにも健気で、泣けてきます。守れないからなくなっても、龍になってお母さんを守るって! 竜神様が地震を止めていることをどれだけの人が知っているのでしょう? ましてや、龍神様がいることさえ知らない人も大勢いると思う。 もっとこの事を広めてみんなで、竜神様に感謝しましょう。 そして私たちが生かされていることにも改めて感謝します。

  • @user-ez9py2ke2h
    @user-ez9py2ke2hАй бұрын

    子供達の声を伝えても信じてくれる人残念ながら居ません。 こんなに必死に訴えてくれる子供達の声を無駄にしたくありません。 誰か有名なKZreadの方々広めてください!お願いします!

  • @moriaeru
    @moriaeruАй бұрын

    最後のお子様のお話。 切なくて、 忘れられない話になりました。 でも、どうか🙏、龍になる前に、 お母様の傍らで大人になり、 幸せな一生を経験してほしいです。 私も四国なので、龍宮神社に手を合わせに行こうと決めました。

  • @user-gz2dm6yy9z
    @user-gz2dm6yy9zАй бұрын

    のぶみさんの新しい動画を待ちわびすぎているワタクシ笑 明らかに待ちわびすぎている笑 いつも配信ありがとうございます🎉

  • @user-et9jl8nr4k

    @user-et9jl8nr4k

    Ай бұрын

    全く、私もそうですよ。🎉

  • @user-bw9kk5uh2l

    @user-bw9kk5uh2l

    Ай бұрын

    わたしも❗️絶妙な表現イイですね✨

  • @user-jw2km4lu2g

    @user-jw2km4lu2g

    Ай бұрын

    私もです😊今は過去の動画もさかのぼって聴いてます😊

  • @chiemisea346
    @chiemisea346Ай бұрын

    のぶみさんこんにちは👋😃 最近オススメに神風特攻隊の最後の手紙が出てきます。  その度に号泣してしまいます。 若き英霊…彼らが守りたかった日本。 愛する家族。命をかけてまで未来に思いをはせて散っていったかと思うと 今の日本を見て さぞ悔しいだろうな…と  そのため彼らが生まれ変わって 日本を救おう、守ろうとしているのかな?とふと思うのです。  のぶみさんの配信、子供達の言葉が世の中に広がりますように心から祈っています。

  • @miwmiw615
    @miwmiw615Ай бұрын

    「ヘンタイ?」「…カッパ」のくだりで声を出して笑ってしまった😂

  • @mihohappy4737

    @mihohappy4737

    Ай бұрын

    同じく〜笑

  • @user-rb4kf3cl7f
    @user-rb4kf3cl7fАй бұрын

    子供の健気さに本氣で泣けてきました😢 のぶみさん、配信ありがとうございます。

  • @user-wc8bv3kv5h
    @user-wc8bv3kv5hАй бұрын

    最後の子の話に涙が出ました 龍に感謝しない人が多いよね 全くその通りですね。私も色々気付かされ、少し前から龍神様を祀る寺社巡りをしています。 しっかり感謝の念を込めてお参りします!

  • @user-qh2uy2um1h
    @user-qh2uy2um1hАй бұрын

    最後の話、鳥肌が立ちました 子供達の純粋な気持ちを丁寧に話すのぶみさんは子供達の伝道師のようですね😊 毎日たくさんのお話を聞かせていただいてありがとうございます😊

  • @user-bh8ky4cd3j
    @user-bh8ky4cd3jАй бұрын

    私は既にのぶみさん応援隊に入っていますよ!職場のみんなや近所の人達に「こういう予言をする子供達がたくさんいるんだよ」と話し、停電になったらどうするか、安全な水を確保するにはどうしたらよいか等を想像しながら話し合っています。

  • @user-nv9co1by9x
    @user-nv9co1by9xАй бұрын

    赤ちゃん・幼児・子ども達が覚醒してどんどん預言をして欲しいですね‼️ 本当子どもは天才で可愛いですよね〜癒される〜

  • @infinity-dream888
    @infinity-dream888Ай бұрын

    江原さんが、”今年は電気の問題が多くなる”、と去年言われていたので、備蓄を増やしました。子供達は、同じように感じ取っていると思います。

  • @user-ih6fb9wn4w

    @user-ih6fb9wn4w

    Ай бұрын

    Yurieさんという霊感のあるユーチューバーさんも停電が多くなると言ってました。

  • @infinity-dream888

    @infinity-dream888

    Ай бұрын

    以前、ゆりえさんのサロンにいました😊 電気の問題は本当困ります…

  • @user-pl1qu5zj1i
    @user-pl1qu5zj1iАй бұрын

    一人息子の母親です。私も働きながら不妊治療で妊活してましたがなかなか授かりませんでした。その時は赤ちゃんが欲しい!一心で妊娠してるママさん達が羨ましくて仕方なかったです。1年半で1回不妊治療を休止しようと思って挑んだ体外受精で妊娠でき、息子がきてくれました😂 最後の体外受精に挑んだ時、ちょうど私の父が亡くなって半年ぐらいしてからの妊娠でした!悩んでた私に父が連れてきてくれたのかなあ?と思ってます! その息子は胎内記憶はありませんが、私が妊娠中によく話しかけてた言葉があります! 主人が仕事お泊まりじゃない時に産まれてくれたら嬉しいなあ!とか私が身長が低くて身体が小さかったため、胎児が大きくなると帝王切開になる予定と医師から聞かされたため、3000gぐらいで産まれてきてね!と話しかけてました。するとちょうど里帰りする時に主人と私の実家に帰って家に着いた途端に破水が起き、入院となり、主人立ち会いのもと2868gで産まれてきてくれました。 出産前は台風の時期で雨が続いてましたが、産まれた時は晴天に恵まれました❤ 本当に胎児は親の思いを汲み取って産まれてきてくれるのだと思いました! 長くなってすみません!

  • @user-nx6dy6cp6j
    @user-nx6dy6cp6jАй бұрын

    のぶみさんのお話が大好きです。 わたしはもう年齢的にこどもは無理です。『あなたはこどもを持たない人生を選んで生まれてきたんだよ』と以前のぶみさんがおっしゃっていて、自分の中で諦めをつけようと努力している途中です。 最近のぶみさんのお話の中で『こうしたら、不妊の人も授かりました』と言った内容が増えてきた気がします。その度にわたしは自分が情けなくて悲しくなります。 私達夫婦は、私達の代で途絶える事になりました。墓仕舞いなど、そろそろ動かなければなりません。 すみません…そういう人もいる事を、少し知って欲しかっただけです。 これからも番組を楽しみにしています。

  • @user-ny6ey5mb2o

    @user-ny6ey5mb2o

    Ай бұрын

    悲しい気持ちは誰にも止めることはできませんが、情けなく思う必要はないですよ。 子供がいないことも、墓じまいの役目も、ちっとも情けなくなんかないですよ。大切なお役目です。 あなたのコメントに「私だけじゃなかった」って心が救われた方もたくさんいると思います。 風に吹かれてゆるりと生きていけるといいですね。 あなたの足元に咲く小さな幸せを大切にしてくださいね。

  • @user-tq9xw6uo5s

    @user-tq9xw6uo5s

    Ай бұрын

    私も墓仕舞い組です。子供を産まないと決めた理由に地球に負担を掛けないっていうのもあります。率先して生まれる前にその役目をかって来たと思ってご自身の勇気や高潔さを誇りに思ってくださいね

  • @llliII11lllIII

    @llliII11lllIII

    Ай бұрын

    夫婦でいることができるだけでも良いではありませんか…?と思ってしまいました。すみません。私は子どもどころか夫すら持てていません😅 情けないでしょうか?

  • @emiwasabi1216

    @emiwasabi1216

    Ай бұрын

    私は今45歳ですが、30歳の頃に子宮体癌が発覚し、子宮と卵巣を摘出しました。 結婚も出産も未経験での摘出でした。 今も結婚はしておりませんが…。 子供が産めない事は決して悲しい事でも惨めな事でもありません。 誰にどう思われようが、自分が幸せと思える人生ならそれでいい。 悲しいとか惨めと自分をいじめないであげて下さい。

  • @user-nx6dy6cp6j

    @user-nx6dy6cp6j

    Ай бұрын

    みなさま、暖かいお言葉ありがとうございました。 私は、人様の時には『みんな色々な暮らし方がある』と思うのに、自分の時は許せない極端な考えだったと気づかせていただきました。 そんなにこどもが好きなら里親になる等できたのに、そんな勇気もなかった…。 みなさまのおっしゃる通り、別のお役目や目的があって私は生まれて来たのだなぁと思いました。 のぶみさんを通して、みなさまと繋がれた事を大変嬉しく思います。 本当にありがとう! そして、これからもそれぞれの環境を、楽しみ尽くしてやる気持ちで素敵に暮らしましょうね!

  • @harumi1425
    @harumi1425Ай бұрын

    最近しんどいことが続き、心が疲れてあまり笑えなくなってました。が、「変態?」「カッパ…」の投稿聞いていて、思わず笑ってしまいました✨のぶみさんもがんばってる。わたしももう少しがんばりますね。いつもありがとうございます。

  • @user-vk9rk4rb2j
    @user-vk9rk4rb2jАй бұрын

    子どもたちからのお話はパラレルワールドの1つ1つで、大人が日本の未来を良くしようと行動する事で変わって行くと思うようになりました。 政治に関心を持って自然を大事にしていきたいです🙏 日々当たり前に生活できる事を八百万の神様と龍神様に感謝します。 高知といえば例の舟が… 他にもたくさんの舟が日本の周りを見回って調査してるようです

  • @Happy-080
    @Happy-080Ай бұрын

    最後の子の必死な思いに涙が出ました。🥹大人は子供達から学ぶ時だと思います。やれる事から始めて日本🇯🇵🗾と地球🌏を守る実践が大切ですね。龍神さま🐉🐲神様・子供達にも👶🏻👦🏻🧒🏻感謝です。😊🙏🏻💖✨✨

  • @naomalia8129
    @naomalia8129Ай бұрын

    昨日、本屋さんの店頭になかったのでアンとおじいちゃんの妖精図鑑とご先祖さまからきみへと胎内記憶図鑑をオダーしました。今からワクワクしています!甥っ子にも読み聞かせしたいと思います😊

  • @p.producermoviesdirector4782
    @p.producermoviesdirector4782Ай бұрын

    幼稚園の娘がー お空の上のピカピカ光る箱から沢山出てくる優しいお母さんやお兄ちゃん達が龍のしっぽがある優しいお兄ちゃんを助けてとギャン泣き叫ぶ2週間が始まりました💦 お空の上のピカピカ光る優しいお母さんお兄ちゃん達が凄く怒って、黒い大きな龍が来ると言うのです。 ママより先に産まれた龍と同じ身体? 龍のしっぽがあるお兄ちゃんが、川の真ん中を車が走る川で、パパと同じ黒いお水飲んで、お散歩してたり、川の横で座って、歌ってるお兄ちゃん龍のしっぽがあるお兄ちゃんをママのお友達と探してと捜索依頼受けました💦 お日さま沈む時にいつも龍のしっぽがあるお兄ちゃん川の横をお散歩してるから、見たら解るよと言うのです 何処なの? 優しいお兄ちゃんは、偉い人と悪いおばちゃんの嘘で、悪い事してないのにお兄ちゃん悪いって決められたの だからお空の上の優しいお母さんとの約束守れなくてごめんなさいって、4回お月さまの夜に川に落ちようとしたのね でも鱗になった優しいお兄ちゃんのお兄ちゃんが龍になったから止めたのー お空の上のピカピカ光る箱から、いつも沢山出てくる優しいお母さんとお兄ちゃん達が、優しいお兄ちゃんいじめた黒い服の偉い人もおまわりさんも嘘ついてお兄ちゃんのせいにしたおばちゃんとおじちゃん達をお空から見て、炭治郎の鬼も出てきて、みんな凄く怖い顔で見てるよ 凄く怒ってるの絶対に許さないって、龍さんもぐる飛んで、金色のお空がモクモク黒くなって、赤くて火が熱いく変わるの だからねーお約束してる優しいお兄ちゃんの邪魔したら絶対にだめなんだよ 悪い事したら、お空の上の優しいお母さんとお兄ちゃんの後ろにいる怖い顔になったお侍さんとか鬼さんの顔になった武器持ってる巨人さん達に連れてかれるんだよ 嘘ついても本当は解ってるでしょ? って声は聞こえないけど聞こえるんだよ だから嘘つけないの 龍のしっぽがある優しいお兄ちゃんに意地悪した悪い人を仲直りさせる黒い服着てる偉い人が、優しいお兄ちゃんは本当にお医者さんの所にいたから悪いことできなかったの本当は知ってたのにー 偉い人は、悪いおばちゃんとおじちゃん達の味方したから、優しいお兄ちゃんは悪い事してないのに悪いって事にされたの 本当は、みんな知ってるのにお兄ちゃんを騙して、悪いお兄ちゃんにしたの だから近くの王様のところからお顔だけの光るお侍さんがピカピカ光るお母さんと約束した優しいお兄ちゃんをいじめるから、お侍さんと同じだって、凄くお空の上の優しいお母さんお兄ちゃんお侍さんもみんな凄く怒ってるのママよりもパパよりも凄く怖いよ だってモクモク黒くなる龍さんがぐるぐるするとお空もモクモク黒くなってピカピカドカーンって凄く怖いんだよ お歌を歌ったり笑ってバイバイって、テレビでする可愛い綺麗なお姉ちゃんを頑張れって、お手伝いするお勉強を沢山知ってる優しいお兄ちゃんは本当はお空の上から来たから凄く優しくて強いお兄ちゃんだったのー でもね。もう悪いおばちゃんとお兄ちゃんに今もずっと邪魔されて、眠れなくなったお兄ちゃんは元気なくなってご飯も食べられなくて、頑張れなくなってるの その偉い人も、悪い事から守るおまわりさんのおじちゃん達も悪い人の味方した事を隠そうとしてるから その偉い人の近くの王様の近くにお顔だけの光るお侍さんと、お空の上のピカピカ光ってるお母さんとお兄ちゃん達との約束した鱗になったお兄ちゃんがいる優しいお兄ちゃんとの約束を邪魔するからー 折り紙見せてきて、虹くらい沢山いる龍さん達も凄く怒ってるぐるぐる怒って、お空を飛んでるんだよ だから東京の王様のビルの下で眠っているお顔の首だけの光るお侍さんと8匹の龍🐉が怒って、お空の上のピカピカ光るお母さんとお兄ちゃんと約束して、ママに生まれてきたお兄ちゃんの邪魔したら、日本に沢山の水をかけて暗くするんだよ それはお空の上のお母さんが生まれる前にお話ししたでしょって言ってたよ だから黒い服着てるみんなを仲良くさせる偉い人は、インドの王様のお話しを教えてる髪の毛がないお兄ちゃんが沢山いるお家で、生まれた優しいお兄ちゃんに、意地悪な事して、ごめんなさいって言わないと許してもらえないんだよ 優しいお兄ちゃんをいじめたら、大きな水に皆んな流されて、お家も無くなって、遠くに大きな山も火事になって見える様になるんだよ お空の上のピカピカ光る箱から沢山出てくるお母さん達が、同じ悪い事してない意地悪本当は沢山あるんだよって話してたの だから同じ事したら駄目なんだよって 生まれる前にその黒い服の偉い人になりたいって赤ちゃんいたんだけど、もう必要なくなるかもってお空の上のピカピカ光るお母さんが赤ちゃんに話したよ それも悪いおばちゃん、おじちゃん達が約束守らなかったからなんだって そのお兄ちゃんが、お空の上の優しいお母さんとの約束した皆んなを笑顔にしてる邪魔したおばちゃんおじちゃん達の事を凄く怒ってるんだよ 笑って頑張るお兄ちゃんにごめんなさいしないとお家も真っ暗になるんだよ 遠くのところは沢山バッタ🦗も出てくるからご飯なくなるよって、お空の上の優しいお母さん達が大きな声で怒って園長先生みたいに話してたの😭 娘は携帯で、すずめの戸締りを指差して、このお兄ちゃんと同じ事をしている優しいお兄ちゃん 引き出しからこの色と同じと緑の毛糸を丸めて指に綾取りの様にかけて手のひらを擦る娘? それは数珠? お兄ちゃんに嘘をして、意地悪したおばちゃんとおじちゃんは、お兄ちゃんにごめんなさいしないと光って飛んでるお侍さんと沢山の龍🐉が、お空の上のピカピカ光る沢山のお母さんとお兄ちゃん達が凄く怒ってるから、絶対に許さないんだって怖い鬼さんの顔の巨人のおじちゃんに暗い洞窟の下の方に手と足に鉄でグルグルされて、連れて行くの決めたよ。 だからねママ 一人で寂しそうなあのお兄ちゃんをママのお友達で、見つけてあげたらお空の上のピカピカ光る沢山のみんながお兄ちゃんを守ってあげるとお小遣いよりも、もっとお空の上に行ったら、いい事あるよって言ってるんだよ 早く優しいお兄ちゃん見つけてあげないと 大きな黒い龍と沢山のお水が来るんだよ 風も沢山吹いてお家がなくなっちゃうの😢 夜泣き一度もした事のない娘が、毎晩の様に夜泣きして、起きて泣きがながら私に話してます。 同じ事がある親御さんいたりするのかな😭

  • @user-ud6tu1rp8j

    @user-ud6tu1rp8j

    Ай бұрын

    上の言葉の意味はわかりませんが、ビルの下で眠っている首だけ光るお侍は平将門ではないですか?将門公の首塚は大手町に祀られていると思います。

  • @user-ud6tu1rp8j

    @user-ud6tu1rp8j

    Ай бұрын

    最初のコメント返信よりも更に内容が長くなっていたので、自分なりにわかった箇所だけコメントします。 インドの王様~の箇所は釈迦(=ゴーダマシッダールダ)の教えを説いている、髪がない(=剃髪)ので大きな寺などで修業した僧?かそういう大きな寺院で生まれた男性?かなとおもいましたが、それ以外はわかりませんでした。ごめんなさい。

  • @user-qj6bx6ew1o

    @user-qj6bx6ew1o

    Ай бұрын

    子供さんの話されている夢の意味をもっと深く深掘りして分かりたいです。 とっても重要なことを言われてる気がします。

  • @p.producermoviesdirector4782

    @p.producermoviesdirector4782

    Ай бұрын

    あーうーわー あーうーわー あーうーわー 呪文の様にお空の上のお母さん達が言ってたと話します。 娘が皆んなにそのお兄ちゃんが頑張る本当の事を伝えないと皆んな流されちゃう と生まれてから一度も夜泣きした事がない娘が、私にそのお兄ちゃんを皆んなで助けないとー 皆んな大きな水に流されると毎晩の様に泣いて主人とも心配しています 身体をグラグラ譲ってお山もお水が砂場ドロドロ登れなくて、皆んなグラグラの下に登れなくて落ちていくよ お空の上のお母さん達が凄く怒ってるから皆んなに伝えないとー 皆んな同じ悪い事したら同じ事になるんだってお空の上のお母さんが言ってるよ そう言って先週から泣き始める様になりました その龍のお兄ちゃんと妖精のお姉ちゃんを助けてとはどの様なメッセージなのでしょうか? とても怖くて投稿しました。 変なコメントしてごめんなさい。

  • @user-vn6dw6fc6d

    @user-vn6dw6fc6d

    Ай бұрын

    意地悪は雨ちゃん、偉い人はトカゲ、日本政府かな?姉さんはラブチャイルド様?バックアップしてる組織が守る為に際どい事してきたのかな。高野山、空海とか色々考えてしまう。わかりませんな。

  • @maki-maki3694
    @maki-maki3694Ай бұрын

    最後のお話をしてくれたお子さん❤偉いね地球🌏助けたかったんだね。有難う。地球を守ってくれてた龍神様、人間を代表して謝ります。 本当に御免なさい🙇🙇🙇🙇🙇 そして、心から感謝します。有難うございます。

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9kАй бұрын

    ありがとうございます💕💕😌💕💕いつも感謝祝福します。💕💕😌💕💕

  • @user-ro4kg3ii5x
    @user-ro4kg3ii5xАй бұрын

    のぶみさんいつも配信ありがとうございます 会社のさつきの花が今綺麗に咲いていて、今日も綺麗だね ありがとう と言葉を小声ですがかけると いつもは余り匂いを感じないのですが いい香りが漂いました。 5月は 山も新緑が美しく すがすがしく 5/3に鹿島神宮、香取神社、息栖神社に 5/5に伊勢神宮にお参りしてきます。 神様にお参りが 許されますように 祈ってます。呼ばれなければ行けないので… ご先祖様も一緒に参拝しましょう😊

  • @moco01680
    @moco01680Ай бұрын

    天皇皇后両陛下が6月下旬から訪英で日本から不在になります。この期間に何かが起こるような気がするのは私だけでしょうか?

  • @user-tj4bn8sd4f

    @user-tj4bn8sd4f

    Ай бұрын

    有り難う、重要な情報だ。

  • @yuri-haru

    @yuri-haru

    Ай бұрын

    天皇皇后両陛下の娘の敬宮様もいらっしゃいます。敬宮様は八百万の神々から守られているので、大丈夫だと思います。 でも今年はいろいろアレなので、備えは大切ですね。

  • @timesarrow5458

    @timesarrow5458

    Ай бұрын

    @@yuri-haru さん 「皇皇后両陛下の娘の敬宮様もいらっしゃいます」はどういう意味ですか? 訪英されるのですか? 日本におられるのでしょうか? すいません。読解力が弱いもので 教えていただけますか?

  • @user-wj1bi5bf5q

    @user-wj1bi5bf5q

    Ай бұрын

    @@timesarrow5458天皇皇后両陛下がイギリスに行かれても、愛子さまは、日本に残っていらっしゃるということです。

  • @timesarrow5458

    @timesarrow5458

    Ай бұрын

    @@user-wj1bi5bf5q さん ありがとうございます

  • @user-lq8sj2rd5y
    @user-lq8sj2rd5yАй бұрын

    妖精図鑑、届いて😢泣かないぞと思っていたのに、感動して不覚にも泣いてしまい、昔見えていた二十歳の長男に見せたら、思い出したように、こんな感じ。と話してくれました。でも、もう大分忘れたみたいでした😅😊最近は妖精は見えず、時々年1くらいで事故現場の被害者が見えるそうです😂毎日楽しみにしています。

  • @user-sk3um4qk3s
    @user-sk3um4qk3sАй бұрын

    こんにちは。初めてコメントします。 結構いい年した大人ですが、胎内記憶というか上にいた頃の記憶があります。 多分、みなさん今世で生きるために新しく覚えることがたくさんあるので、成長すると昔のことは忘れちゃうんだと思いますよ。 数年前のあの日は晩御飯なに食べた?って聞かれるようなものなので(笑) 聞く子によって表現が違うのは、子供ながらに伝えようとするけど語彙力がないために正確に伝えられないから…です。 あと先々起こることの日付や場所について違うのは、これも生まれる前の世界と、肉体がある生まれたあとの時間の流れが違うので、伝えなきゃ!って強い思いでもなければ正確に把握して生まれてくる子は稀だと思います。 最後の龍のはなし…心当たりがあります。 頑張ってみたけど、君たちが生まれてくるまでにいい世界に出来てなくてごめん。みんなを救えなくてごめんねと、その男の子に伝えたいですね…。

  • @user-br6is7js5d
    @user-br6is7js5dАй бұрын

    予知夢といえば、30年程前に、父方の次男(父の兄)の奥さんつまり簡単に言えば私の叔母と私の母が並んで立っていて、二人の後ろには父方の親戚が勢揃いしてて、皆んな黒い服装だった夢をみた。その3ヶ月後ぐらいに父はくも膜下出血でなくなり、さらに数ヶ月後にそのおじも脳内出血で亡くなりました。予知夢ってあると思います。

  • @user-nh5sd8wu2k
    @user-nh5sd8wu2kАй бұрын

    子供たちの話聞こうぜ!!自分も応援隊として話をしていこうと思います。素晴らしいご提案ありがとうございます。いつも配信楽しく聞かせていただき感謝です。本当にありがとうございます。

  • @user-bl3vu4xt7l
    @user-bl3vu4xt7lАй бұрын

    最後のお話はちょっと切なくなったけど、強い意志で決めてきてるんでしょうね🥹流れは少しずつ良い方向に向かい出したと思ってるので、10年かけて日本人が半分になるのはもしかして自然な流れもあるのかな?愛子様にも何かお役目がありそうですね☺️✨今日もありがとうございました💗

  • @nregzam6326

    @nregzam6326

    Ай бұрын

    今年と来年の災難、災害で来年末までに半減するかどうかは別として、アレは、最初期に、最長10年で良い日旅立ちするように設計されていると言われていましたよ。

  • @adhd872
    @adhd872Ай бұрын

    (いつも全力)応援隊です🎉 🌸 ~変タイとカッパの話~ 🌸 「🌊の夢を見た。」 場所はどこ? 「数名で車に乗って出かける夢でね『ここ、どこなん?』って聞くとね『四国よ。』って言われてね。 そしたら大きなグラグラが来て🌊が来て、自分達も大きな🌊に飲み込まれたところで、目が覚めたんよ。」 🌸 ~子宝に恵まれた神社の話~ 伊勢神宮、花の窟神社、産田神社、子安神社⛩️ ※自分との相性もある。 子宮に「ここに入ってきてねー」と、話しかける。 🌸 ~子宝に恵まれる方法~ 空に向かって声かけして、ご先祖様にお願いする。ピンクの玉を手の平の中にイメージして、お腹に入れる。 🌸 ◯◯は2025年7月、何が起こるか知ってる? 「(目をそらしてうなずく)」 お風呂に入れていた長タオルをボールみたいに丸めて、水の中に思いっきり投げつけて、コップに水を汲んで頭にかける。 隕石が落ちて🌊が来るってこと? 「(ママの目を見てうなずく)」 この家は流されちゃう? 「うん」 何でそれがわかってここに来たの? 「(ママを指さす)」 ママを助けに来たって言ったの? 「うん。」 ありがとう。大好きだよ。ママも◯◯守るからね。 その話、誰に聞いたの? 「(手を合わせて)神しゃま。」 🌸 ~不妊治療の話~ 「愛情が散らばっているから、子どもにがやってこれない。」 ※心の準備が整うこと、気持ちの切り替え、生まれるだけですごい喜ぶママのところに子どもは生まれたいと思っている👼 🌸 5月に何かあるの? 「え?大雨でしょ?ポニョみたいになるの。でも、ポニョみたいに水キレイじゃないよ。真っ黒。」 それって5月のいつくらいに来るのかわかる? 「5月4日」 大雨って日本全部は無理だよね?どこら辺が大雨になる? 「高知県だよ。雨は龍の神様。龍が頑張って動いてるとき?」 何で龍は頑張ってるの? 「グラグラ止めるために。 ナンダ、バツナンダ、ジャカラ…」 ※仏教での八大竜王の名前🐉 難陀(ナンダ) 跋難陀(ウパナンダ) 娑伽羅(サーガラ) 和修吉(ヴァースキ) 徳叉迦(タクシャカ) 阿那婆達多(アナヴァタプタ) 摩那斯(マナスヴィン) 優鉢羅(ウトゥパラカ) 八大竜王は【ナーガラージャ】 竜王は神獣としての竜が人格化したもので、海神や水神🐉 (Wikipedia参照✍️) グラグラ来るの? 「そうだよ。電気止めたいんでしょ?」 電気止めたいのは誰? 「宇宙人が電気止めて、皆が困ってるときに全部変えちゃうんだよ。悪魔の約束にする(法的なものを政●が勝手にを改悪する)。 トカゲ全部を合わせて蛇なんだよね🦎」 ※三重県を訪問中の天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは、3月26日午後4時半すぎから、皇室の祖先とされる天照大神をまつる伊勢神宮の内宮を参拝されています。 愛子様と伊勢神宮の動画を見せて 「この人が今の日本を守ってる。今の日本のお天道様☀️龍使い🐉」 ~龍に乗ってママに会いに来た~ (休みの日)どこ行きたい? 「龍宮」※高知県⛩️龍宮神社 小さな頃から龍の絵ばかりを描いている。 何でそんなに龍、好きなの? 「僕ね、大人になるまで生きられないから。龍になってママ助けるの。大人はたぶん変えられないから。 僕も大人になって、大切なこと忘れる前に龍になって地球守るよ。僕が●ねばわからないかな?と思ったの。 今年ずっとグラグラ止めてるの龍だけど、人間は龍にありがとうってしないでしょ? 大雨が来るけど、それは最後に神様の龍と人間が使った龍が戦うんだよ。 もうねぇ、龍ずっと人間にいじめられてボロボロになの。僕は龍が好きだから、人間がいじめるの、悔しい。 その後、世界が真っ暗になって、人間は自然を大切にしなかったことがバカだったなって思うよ。 今年から10年かけて、日本の人は半分に減るの。僕は地球助けに生まれたかったけど、ダメだったからママごめんね。」 🌸 最後、ボロ泣きしてしまいました😭 龍も妖精も自然を大事に思っている人や、いじめられて苦しい人に寄り添ってくれるのではないかな?と体感的に思いました🧚🐉 今日もありがとうございます🌈

  • @masamiohhashi7041
    @masamiohhashi7041Ай бұрын

    のぶみさんこんにちは! Tシャツの話はあまりしてほしくないかもしれませんが、カート・コバーンだけでなく清志郎さんまで私と好みが合うので、もう嬉しくて嬉しくて!でも、ちゃんと話を聞いてますよ。 つい最近古民家カフェで出店しました。カフェの周りにお花があって、暇な時に観察してたけど、恥ずかしがり屋さんなのか、妖精の姿は見れませんでした😢残念💦 そういえば、コヤッキースタジオでも胎内記憶を持つ子供の話をしてました。コメントに、火星人だった記憶があるとか、ビックリなコメントが結構ありましたよ! カッパとか天狗とか不思議な話大好きです♪それを無邪気な笑顔で話すのぶみさんもとても素敵です❤ 今日も癒しをありがとう!

  • @user-ze5ce6ph5m

    @user-ze5ce6ph5m

    Ай бұрын

    褒めるのは、嬉しいから大歓迎❤

  • @tiroan8576
    @tiroan8576Ай бұрын

    今日、急に思い立って、芦ノ湖畔の白竜神社と九頭竜神社と弁財天にお参りに行ってきました🙏。この一年くらい、ずっと九頭竜神社に行きたいなと思っていて、急に行けました🌈。

  • @user-hq8rj4gc5b
    @user-hq8rj4gc5bАй бұрын

    花窟神社と産田神社は三重県熊野市ですね。ほぼ和歌山県寄りですが。 とてもパワーあふれる素敵な神社ですよ😊🌿

  • @hikari-ye4xn

    @hikari-ye4xn

    Ай бұрын

    花の窟(いわや)神社は、巨大な岩がむき出しになっていて、この世とあの世を繋げると言われる長い縄みたいな、ハシゴ見たいなものが上から吊るされています。 それがまた、見上げると感動します。 で、その敷地内に入った時、何故か涙が出るのです。 私は圧倒的なパワーを受けたのか、クラクラして膝まづきながら、涙が出ました。 異世界だと思いました。

  • @starynoyka
    @starynoyka13 күн бұрын

    今日、出産した子、もうすぐ出産する子に、胎内記憶図鑑をプレゼントしました!1人の子はあ!この人有名な人だよね?って言ってました。 KZreadオススメしときました(笑) 私もプレゼントする前に見せてもらいましたが、とても素敵なお話でした。 忘れてるだけなんだろうけど、私もお空の上から母を選んで生まれて来たんだろうなと思うと、なんだか言葉に出来ない感謝の気持ちと言うか、母との縁を凄く感じました♡ 母70代。今でも母が大好きです😍

  • @user-vn8mu6jz6h
    @user-vn8mu6jz6hАй бұрын

    うちの地域は無人野菜販売が探すとちょこちょこあるのですが、さっきのふみさんの配信を聞きながら散歩していたら無人販売所を見つけ、泥付きネギは100円で取り放題のコーナーがあり買ってきました\(^o^)/ うちの地域周辺は大地主が会社員傍ら、余ってる土地で畑をしてる人が多く、無農薬が当たり前です。 無農薬ネギは残留農薬のある物とは全く違って、とーっても香りが強く、甘く優雅な香りで癒やされました。 妖精さんが、度々こうやって縁を運んできてるようです。

  • @user-ts4kf5yr2k
    @user-ts4kf5yr2kАй бұрын

    こんにちわ!毎日配信ありがとうございます!楽しみにしてます! ふと思い出したので、書いてみます。 私の子どもはへその緒を首に2重に巻いて産まれてきました。無事でしたが、聞いた時は焦りました。その後、子どもが3歳ぐらいになった時に「ママのお腹の中にいた時にね。暇だったんだけどね、目の前に紐みたいのがあって、それを引っ張って遊んでたの。」と言いました。それを聞いて、どうりで首に巻き付くはずだ!と思いました。そんなこともあるんですね。 これからも応援してます!頑張りましょう!

  • @eyk7682
    @eyk7682Ай бұрын

    今日公園に子どもと行きクローバーがたくさんありました😆のぶみさんの本の話を思い出して「妖精さん、四葉のクローバーどこにありますか🍀?」と心の中で思いながらパッと目をやるとすぐ見つけられました🙏妖精さんいるのですね!初めて四葉のクローバー見つけました😍感激!のぶみさんいつもありがとうございます☺️

  • @samakame4076

    @samakame4076

    Ай бұрын

    ステキですね!四葉見つけると幸せな気持ちになりますよね😊私も四葉探すの好きなので、今度妖精さんに喋りかけながら探してみようかなと思います🍀

  • @onmi1196
    @onmi1196Ай бұрын

    のぶみさんいつも配信ありがとうございます。 前にふつぬし様の事を話していた お子さんがいたので、昨日香取神宮へ感謝を伝えに行ってきました。

  • @Gardenia-gc6fq
    @Gardenia-gc6fqАй бұрын

    信実さんの所にくるお話で 皆が気付き始めると変わるよって言ってましたけど本当にそうみたいです 最近 大人達がこ れはおかしいと言い始めている事で 少しずつ世の中が変わり始めているようですよ 気付くことそして変だと小さな声で良いから 言うこと 大事みたいです

  • @user-fs1jl5kq4x
    @user-fs1jl5kq4xАй бұрын

    のぶみさんの応援隊に入隊します。😊 子供たちの声を多くの人に知ってもらいたいです。

  • @maman5542
    @maman5542Ай бұрын

    いつも有難うございます😊 5月に入ったら続々とトカゲさん御一行は外遊だそうです。三分の二も。。自分達は安全な場所へ行くんですかね。

  • @user-ds1ux7dr5t

    @user-ds1ux7dr5t

    Ай бұрын

    🦎は🐍の手下を連れて逃げる?

  • @erina.114
    @erina.114Ай бұрын

    涙が出ますね… 子供たち、ありがとう。 のぶみさん、今日も有難うございました🌿

  • @YM-hq3ef
    @YM-hq3efАй бұрын

    こんにちは。 今日も子供達の言葉を届けてくださり ありがとうございます😌 トカゲ、ヘビ、宇宙人▪▪▪ 何か 話がつながってきました❗️ 私は 「龍に乗ってきた▪▪」 という お話のところ、何度聞いても 胸がつーん😢として 涙が出ちゃうんです。 何か感じてる自分がいます💦

  • @user-ic8er5oi8j
    @user-ic8er5oi8jАй бұрын

    ご先祖、妖精、子供達と大人達を繋いで伝えてくれるのぶみさん、、✨のぶみさん生まれて来くれてありがとう☺️

Келесі