【佐賀】高校生の自転車が超カラフル!黒の自転車は陰キャ!?【2022年8月18日 放送】

Ойын-сауық

▼【方言】あなたは聞き取れる?方言特集
onl.bz/Dn7iZD4
▼ピックアップ!必見動画
onl.bz/ibmj5yF
▼人気回チョイ見せ
onl.bz/NmJuPFZ
▼秘密のケンミンSHOW極公式サイト
www.ytv.co.jp/kenmin_show/
▼ytv MyDo!【秘密のケンミンSHOW極】
www.ytv.co.jp/mydo/kenmin/
▼ケンミンSHOW - 読みテレ|読んで楽しいテレビの話 (yomitv.jp)
bit.ly/2Qyxk5K
★チャンネル登録★はこちら ⇒ bit.ly/3X0JofD
#ケンミン  #佐賀  #自転車

Пікірлер: 148

  • @user-sm3mw2jm7g
    @user-sm3mw2jm7g8 ай бұрын

    目立つチャリだと盗まれにくかったり乗ってるやつが目立つから悪いことできなかったりというメリットもあるんだがそのへんは無視して毎日の通学は楽しそうだな

  • @user-ey4zc7yr2p

    @user-ey4zc7yr2p

    8 ай бұрын

    若い。カワイイ。ランドセル。カラフルです。良い事でしよう。

  • @LuluShinjiro
    @LuluShinjiro9 ай бұрын

    黒とシルバーの指定があるのビックリ😳(※沖縄) 最期のツートンカラーの件で、素直に相手に勝ちを譲ってるやり取り可愛い🥳

  • @p2ynzarjrw782
    @p2ynzarjrw7829 ай бұрын

    「高校生活を自転車で過ごす」 さすがクリークの町・佐賀。 長崎や神戸ではあり得ない発想だよな…

  • @user-lv3xv3mg6y

    @user-lv3xv3mg6y

    9 ай бұрын

    わりかしどうでもいいマウント。。。

  • @user-wy4xz8cd5z
    @user-wy4xz8cd5z8 ай бұрын

    佐賀はほんとにただひたすらに平野が広がっているから、自転車はほんと便利 平野じゃないのは北部の山の方ぐらい

  • @jeff81314
    @jeff813149 ай бұрын

    車も色んなカラーあるから自転車も派手でいいと思う。

  • @user-ec8
    @user-ec89 ай бұрын

    佐賀県民可愛すぎやろw

  • @saskiyoshiaki

    @saskiyoshiaki

    9 ай бұрын

    佐賀在住埼玉県民が驚愕すると思います。

  • @user-ey4zc7yr2p

    @user-ey4zc7yr2p

    8 ай бұрын

    先生が素敵。目立ってナンボ。目立つ色 大賛成

  • @usr747
    @usr7479 ай бұрын

    割とレベルの高い合格点を超えてくるようなカラフル自転車をオールウェイズ出してくれる。

  • @sieihakuyou1975
    @sieihakuyou19758 ай бұрын

    熊本県民のワイも高校の時フェラーリみたいな真っ赤なチャリンコで通学してたから親近感がわいてしかたない😆

  • @user-gf7cz4de4h
    @user-gf7cz4de4h9 ай бұрын

    学校の先生のカラフル自転車は目立って夜夕は逆に目立って安全は安心する。私の学校では反射シールなど渡されたりしたな。

  • @user-fb5no1jy8e
    @user-fb5no1jy8e8 ай бұрын

    確かに佐賀カラフルで自転車小屋明るいわ!✨️

  • @os7251
    @os72519 ай бұрын

    面白い。 小学生のとき、 1年生はこの筆箱→2年生から自由 みたいなルールが入学後5年経ってから導入されて、 2年〜6年生で自由を謳歌してるって感じ。 年数が経つと自由が増えるってあるよね。

  • @daisukenakayama375
    @daisukenakayama3759 ай бұрын

    サガン鳥栖カラー自転車🚲ええね。

  • @maririn77
    @maririn77Ай бұрын

    逆にお隣の長崎県は、坂道ばかりで自転車に乗れない人が多いので、ギャップが面白い。 自分の愛車があれば通学も楽しくなるし、自分の自転車も見つけやすいし、いいことだと思います。

  • @ACiruka

    @ACiruka

    Ай бұрын

    佐賀人民共和国は自転車が主な交通手段だしな。そりゃカラフルな色使いにもなるだろう

  • @user-je4pc8rx6y
    @user-je4pc8rx6y3 ай бұрын

    この動画の趣旨とは違いますが、私は佐賀東高校の3回生で懐かしく視聴しました。建物もすっかり変わっていますね、当然ながら。佐賀の動画は何でも嬉しい!

  • @TT-kq7xw
    @TT-kq7xw9 ай бұрын

    若い子が陰キャって発言するのは全然気にならないけど タイトルに陰キャって入れるのは番組としてどうなのか…🤔

  • @riirii4367

    @riirii4367

    9 ай бұрын

    佐賀県民です、自転車黒とシルバーです...

  • @TT-kq7xw

    @TT-kq7xw

    9 ай бұрын

    @@riirii4367 バイカラーなら珍しいですね!現物見てみたいです☺️👍

  • @user-qt4cj4ye6l

    @user-qt4cj4ye6l

    9 ай бұрын

    増税メガネもそのうちのひとつやと思われる。

  • @user-yj6uq6bw5w

    @user-yj6uq6bw5w

    9 ай бұрын

    @@user-qt4cj4ye6l あの人広島出身じゃけえ広島んやつ侮辱したんと同じばい

  • @user-qt4cj4ye6l

    @user-qt4cj4ye6l

    9 ай бұрын

    @@user-yj6uq6bw5w 出身地なんて知らんよw政府の失策はともかく、遠回しにメガネをかけてる人を侮辱する言葉を、あの人のヤジってだけで済ます風潮も異常やから。

  • @user-hf3zq2is6b
    @user-hf3zq2is6b8 ай бұрын

    うちの中学、高校は色の指定は特になかったけど派手な色とか禁止だったからみんなシルバーだったな

  • @user-sg1pr7zy4j
    @user-sg1pr7zy4j8 ай бұрын

    佐賀に近い福岡県民なんやけど、中学の頃は割とうちの地元でも流行ってました

  • @user-os5jd7eptv
    @user-os5jd7eptv8 ай бұрын

    めちゃくちゃカラフルで驚いた!!!

  • @Reiri0607
    @Reiri06079 ай бұрын

    黒い自転車なんてなかなかみない…

  • @saskiyoshiaki

    @saskiyoshiaki

    28 күн бұрын

    黒と銀色が主流の都民でも佐賀に移住したらカラフルな自転車はカルチャーショックで有ると思います。

  • @user-kc9zc1gs2g
    @user-kc9zc1gs2g8 ай бұрын

    私も高校生の時、黄色とライトグリーンのマウンテンバイクで登校してた😅

  • @toukasjp
    @toukasjp8 ай бұрын

    オススメ上がってきたから見たけど、こんなカラフルな自転車売ってないわw(道民)

  • @user-fh4he7fg3k
    @user-fh4he7fg3k6 ай бұрын

    ここまでカラフルでもないが、東京ほどモノトーンでもないなぁ~ 友達のチャリは色も見るけど形も色々あって楽しい❤❤

  • @cocoron99
    @cocoron998 ай бұрын

    自転車に色指定あることの方にビビってる。学生の本分ってなんだ…。ランドセルだって色んな色あるのにw未来の社畜を育てようとしてるとしか思えない😢

  • @user-sf3uz3zh9z
    @user-sf3uz3zh9z6 ай бұрын

    佐賀はひかえめな県ですがこんなカラフルは自転車に乗ってるんですね、梅ピンクて色を初めて知りました。

  • @yamasie
    @yamasie6 ай бұрын

    50過ぎのオヤジだけど、高校入学の時にチャリ屋に勧められたのが水色。浮いて恥ずかしい思いを擂るかも?なんて思ったら他もかなりカラフルなのに乗ってて安心した

  • @762forest_railway
    @762forest_railway8 ай бұрын

    20年くらい前なら イオンが12色以上の色で販売した「トップバリュー」の自転車がある

  • @greenblue1910
    @greenblue19109 ай бұрын

    兵庫県では敢えて地味なヤツにシールを貼りまくって派手にしたり 変則ハンドルが多かった

  • @avemaria0911
    @avemaria09118 ай бұрын

    言われて見れば確かにカラフルな自転車多いなぁ笑 それと通学リュックのデコレーションも結構凄いぞ、まるで紋章を付けてるようだ(*´罒`*)

  • @user-nc1rv2vt7i
    @user-nc1rv2vt7i7 ай бұрын

    静岡 シルバー以外は禁止 (中学) 高校も基本 そのままシルバーいて黒 カラーは禁止! 校則違反になる! 下手すれば黒も 違反の学校もあるくらい💦

  • @Yzk-xn5my
    @Yzk-xn5myАй бұрын

    これ佐賀だけだったんだ…初めて知った笑(佐賀県民)

  • @user-us5js7cc9y
    @user-us5js7cc9y6 ай бұрын

    6:14 左の人好きw

  • @user-iu4rz3ho3c
    @user-iu4rz3ho3c8 ай бұрын

    ランドセルみたいに 好きな色選べていいなぁ(^^) 自分の好きな色、テンション上がるよね!

  • @taka-
    @taka-9 ай бұрын

    佐賀市のチャリはまじで色多い

  • @saskiyoshiaki

    @saskiyoshiaki

    28 күн бұрын

    相模原市もカラフルな自転車には驚愕すると思います。

  • @kubosita46
    @kubosita467 ай бұрын

    中学は原則禁止って言ってる時に写ってた学校行ってたけど、指定無かった…笑

  • @miurars
    @miurars8 ай бұрын

    梅ピンクの子改チャリの定番の上げハンとケツアゲしてて草 俺だったらガワより性能選ぶから分からないなぁ

  • @sawadakeiko1416
    @sawadakeiko14168 ай бұрын

    下着の色みたいに、色々楽しめていいでちゅね😗

  • @Pro_Neet_
    @Pro_Neet_8 ай бұрын

    2:39 上げハンけつ上げだせぇww何年前なんww

  • @user-zk6te2bs5m
    @user-zk6te2bs5m8 ай бұрын

    自分が高校生の時も黒とかシルバーおったけどそれと同じくらい赤とか黄色とかカラフルな自転車あったよ

  • @user-zy4er4kz3y
    @user-zy4er4kz3y8 ай бұрын

    うちの地方の中学では、学校によって 両足スタンド仕様の事とか リヤキャリア付ける事とか ハブダイナモライトの事とか規定があるのは知ってるけど、車種指定なんて初めて聞いた。 どうも癒着の匂いがするんですが。 大都市は電車網が発達してるから、自転車通学が少ないのかな? ドロップハンドル禁止の高校はある。 うちは内陸郊外で市街地とは標高差があるので、電動ままチャリ高校生は良くみかけますね。 生徒のほとんどが自転車通学という、広大な海側干拓平野の高校もある。

  • @OmaevolDZabizeele502
    @OmaevolDZabizeele5028 ай бұрын

    良いなぁ〜カラフルの普通自転車、東京にも出してくれたらなぁ〜 もし自転車でリクエストカラーを頼めるのであればガンダムカラーの4色にしてもらおうかな(ガンチャリなんて)

  • @TI-ht3nu
    @TI-ht3nu7 ай бұрын

    東京もいろんな色の自転車走っていますよ。 色だけでなく性能やデザインも多種多様です。

  • @y.s-lk7so
    @y.s-lk7so8 ай бұрын

    トレックのプロジェクトワンのアイコンカラーなんて見えたら発狂案件やん

  • @yn3645
    @yn36457 ай бұрын

    佐賀市内の自転車屋さんは昔から品揃えや、キャッチコピーなどレベルが高いIMAGE

  • @user-tw7jv9lt4f
    @user-tw7jv9lt4fАй бұрын

    佐賀やけど…他の県にはカラフル自転車ないのがびっくり( Ꙭ )!! カラフル自転車は当たり前だったから

  • @sutail1496
    @sutail14968 ай бұрын

    めっちゃカラフルやんw 色に気は使うけど、男子高校生はロードバイクとかマウンテンバイクに行こうとは思わないんだね

  • @TNT-xx8hm

    @TNT-xx8hm

    4 ай бұрын

    テレビでは写ってないけど 6割クロスです

  • @user-kt8qw6jn5r
    @user-kt8qw6jn5rАй бұрын

    一応言っておくと北陵高校は佐賀で最下位の学校なのでこういういことになっています。

  • @bassman957
    @bassman9578 ай бұрын

    佐賀県民だけど、自分が高校生の頃(およそ15年前)は男子も女子もシルバーか黒ぐらいしか自転車乗ってなかった気がする。 自分の周り(男子)では色よりも、ハンドルを鬼ハンにして、後ろの荷台はケツの部分を曲げて、更に後輪にハブ(ステップ)を取り付けて2人乗り仕様にするのが流行ってましたね。

  • @KEVINSTATIONTHEATET-genkainada
    @KEVINSTATIONTHEATET-genkainada8 ай бұрын

    3:00先生白髪増えたねー(どうでもいいコメント) 唐津は平地が佐賀市内よりすくないのね。佐賀はアムステルダム並みに平坦な場所が多いです。(北部を除く)

  • @user-zy4wx2gx2c
    @user-zy4wx2gx2c9 ай бұрын

    関東だと中学校で自転車が指定されてて、だいたい皆中学卒業してもその自転車使ってるかな 銀色のやつ笑 栃木だけ?

  • @user-om1pw4bw2x

    @user-om1pw4bw2x

    9 ай бұрын

    横浜市だと、傘と自転車は盗まれちゃうのよね、、、何回買ったか、わからない。

  • @user-zy4wx2gx2c

    @user-zy4wx2gx2c

    9 ай бұрын

    @@user-om1pw4bw2x えぇ、

  • @user-oh3rr4fz1u
    @user-oh3rr4fz1u6 ай бұрын

    佐賀県民です。

  • @user-sg3og8xj3o
    @user-sg3og8xj3o6 ай бұрын

    佐賀県育ちのモンです 私自身の高校の頃の自転車オレンジでした

  • @user-oj4zj6wg8b
    @user-oj4zj6wg8b4 ай бұрын

    佐賀市民です。 最近はこのような色の自転車に乗ってる学生は少ないです。 おそらく取材されたのは10年前から15年前じゃないでしょうか?

  • @user-vq1pk5id1k

    @user-vq1pk5id1k

    3 ай бұрын

    髪型とか化粧とかで、だいたい時代がわかるけど、この映像はここ数年ですね。

  • @user-tl4sh3de8c

    @user-tl4sh3de8c

    2 ай бұрын

    @@user-vq1pk5id1k化粧とか学校によってはためですからね…

  • @yumihiko0814
    @yumihiko08148 ай бұрын

    大阪やけど自転車カラフルでしたよ。 シルバーと黒が一般的なの初めて知りました 学校指定自転車なんてあんの!?

  • @myouganai
    @myouganai8 ай бұрын

    佐賀は自転車に乗るときにヘルメットは不要なんですね。

  • @kabign

    @kabign

    6 ай бұрын

    2022年8月時点ではヘルメット義務になってないですからね、中学校は校則としてヘルメットは被るようになってました。

  • @user-yu7kc7t586
    @user-yu7kc7t5867 ай бұрын

    目立ってなんぼは田舎特有の、、笑

  • @NZE121SAYO
    @NZE121SAYOАй бұрын

    地味陰キャは改造してました

  • @xsharpvcb
    @xsharpvcb8 ай бұрын

    大阪は何色でも良いし、色で陰キャとかも全く関係ないし誰も興味ない。ただ、ハンドルがトンボ型の自転車はダサいという認識はあるかもしれない。 大阪の陰キャはハンドルがトンボ型の自転車に乗ってるイメージはある。(学生の話)

  • @user-vk7yn1hu5m

    @user-vk7yn1hu5m

    8 ай бұрын

    大阪府民単車乗ってない奴は陰キャ

  • @user-vj6wu3fh2i
    @user-vj6wu3fh2iАй бұрын

    僕の場合は自転車🚲の色よりも、六段変速機があるかないか。

  • @tsuyoshidance
    @tsuyoshidance8 ай бұрын

    西の七田 東のセキモトですね😃

  • @alphatauri488
    @alphatauri4889 ай бұрын

    テレビ番組が陰キャとかいう言葉使うなや

  • @dodomeirodesu

    @dodomeirodesu

    9 ай бұрын

    どーでもええわそんなん。 いちいち文句つけらんでもおもろけりゃええねん。

  • @user-fu6du6rn4s

    @user-fu6du6rn4s

    8 ай бұрын

    陰キャかな?効いてるやん

  • @prime_29number

    @prime_29number

    8 ай бұрын

    @@dodomeirodesuケンミンショーって、そこの県民でも聞いたことがないような風習とかを、さも一般的かのように誇張して度々炎上してるで。 その背景込みで、今回のタイトル付けもテレビ番組としての資質を問われてるんやで。

  • @you_tube_you
    @you_tube_you8 ай бұрын

    いわゆるチバラギ思考で田舎あるある

  • @riirii4367
    @riirii43679 ай бұрын

    自分の自転車は黒とシルバーやし兄もシルバー、近所の子も皆シルバーなんだけど😂

  • @user-om1pw4bw2x

    @user-om1pw4bw2x

    9 ай бұрын

    それはそれで、格好いい!

  • @riirii4367

    @riirii4367

    9 ай бұрын

    @@user-om1pw4bw2x 嬉しい✨

  • @user-pb9we3up3o
    @user-pb9we3up3o8 ай бұрын

    色でなく木で作った自転車とかおしゃれ。。ニス塗れば。。

  • @megafore11
    @megafore117 ай бұрын

    何でもかんでも可愛い、可愛いって叫ぶ日本人。他に形容詞はないのか。

  • @madpooh4317
    @madpooh43174 ай бұрын

    さがは荷台がついてないとダメなんだっけ?

  • @ENScottish
    @ENScottish9 ай бұрын

    スポーツ系は余りない分、ママチャリは色で勝負? 昔はギア付きの自転車が主だったのに学校で規制されてるの?

  • @user-om1pw4bw2x

    @user-om1pw4bw2x

    9 ай бұрын

    あれ、不思議なもんでね、ギア着きはダメって時代あったよ?

  • @user-eu9lj6uy2x
    @user-eu9lj6uy2x8 ай бұрын

    佐賀以外にもカラフル自転車に乗ってる学生見るんだけどな…なぜ佐賀だけって言うんだろ…

  • @user-dc9pp8lo7m

    @user-dc9pp8lo7m

    8 ай бұрын

    他の県にはツートンカラーないし黒とシルバーの方が多いから

  • @ACiruka

    @ACiruka

    7 ай бұрын

    安心しろ、中国人もよくカラフルな自転車に乗っている

  • @Tomo-wt3jp
    @Tomo-wt3jp9 ай бұрын

    東京で黒自転車なんてあまり見ない気がする。 そもそも色よりも性能とデザインを重視しているから。 東京はみんな黒みたいな極端な伝え方が多い。 都民は派手じゃない寧ろ派手だと田舎者と思われますけど。

  • @user-om1pw4bw2x

    @user-om1pw4bw2x

    9 ай бұрын

    こーれ!

  • @user-es8ld5to3n
    @user-es8ld5to3n8 ай бұрын

    これまた貧富の差が出てしまうな。学生時代は貧富の差でないようにシンプルなデザインにしてるのに

  • @user-qg5xx5vd5v
    @user-qg5xx5vd5v6 ай бұрын

    ママチャリが多いんだね

  • @user-tl4sh3de8c

    @user-tl4sh3de8c

    2 ай бұрын

    学校指定があるので、ママチャリ多いです!

  • @prime_29number
    @prime_29number8 ай бұрын

    あのさぁ、テレビ局が「陰キャ」なんてネットスラング使わないでくれよ

  • @xsharpvcb

    @xsharpvcb

    8 ай бұрын

    「陰キャ」はネットスラングじゃない。笑 普通にネット社会以前からの若者言葉。

  • @prime_29number

    @prime_29number

    8 ай бұрын

    @@xsharpvcb 発祥はネットやで。今現在は若者言葉として多用されているのはあなたの言う通りだけど。 ソースとなる日経新聞の記事を引用しとくわ 『もともとは陰キャラ、陽キャラというネットスラングだったが、最近になって「ラ」を取って、陰キャ陽キャに。』

  • @xsharpvcb

    @xsharpvcb

    8 ай бұрын

    @@prime_29number 申し訳ないが、ガラケーが全盛期の時代に高校生だった俺は「陰キャラ」「陰キャ」は普通に誰もが使ってる言葉。 日経新聞が正しいという思い込みも意味不明です。

  • @prime_29number

    @prime_29number

    8 ай бұрын

    @@xsharpvcb 言葉足らずだった事は認めるわ。妥協点として「ネットスラングから派生した言葉を使わないでくれ」に訂正しとく。 メディアが全て正しいとは思ってないし、あなたが体験したことは事実だと思うよ。 ただ言葉の派生の経緯については、一個人の体験談と新聞記事のどちらがエビデンスレベル高いかは、言わずもがなかと。

  • @xsharpvcb

    @xsharpvcb

    8 ай бұрын

    @@prime_29number 記事書いてる人もおっさんだから現場を知らないんでしょう。笑 ちなみに1987年生まれの大阪だから近しい人に聞いてみたら?俺はメディアよりもリアルな声の方がエビデンスレベルは遥かに高いね。 この感覚の違いも、初老と30代以下の感覚の違いとしてありそう。

  • @user-qu3pk5rq2s
    @user-qu3pk5rq2s8 ай бұрын

    逆走すんなや

  • @hf4014
    @hf40148 ай бұрын

    ママチャリ多すぎだろ

  • @mta-Do91iv

    @mta-Do91iv

    8 ай бұрын

    多分色はなんでも良くてもママチャリしかダメなんだと思います! 私も佐賀出身で、通ってた高校はいじめや盗難防止のためにママチャリ指定だと言っていたので。

  • @fiaf10047
    @fiaf100479 ай бұрын

    아 개웃겼다 ㄹㅇ

  • @ACiruka
    @ACiruka9 ай бұрын

    さすが佐賀人民共和国やな

  • @user-lc5rr4ju1i

    @user-lc5rr4ju1i

    9 ай бұрын

    自由度高いから人民共和国出身じゃないだろうと思いますよ〜(笑) 此れを人民共和国と思う土地柄の方が人民共和国出身(笑) 暇だから遊んで貰おうと思って書いた(笑) ペンギン君遊んで(笑)

  • @user-yc1zr7ty3i
    @user-yc1zr7ty3i7 ай бұрын

    陰キャとか低俗な用語をテレビが使うな😢

  • @ACiruka

    @ACiruka

    7 ай бұрын

    じゃあ代わりに何ていう言葉を使ったらいいの?陰気な人?

  • @user-yc1zr7ty3i

    @user-yc1zr7ty3i

    7 ай бұрын

    @@ACiruka 社会的弱者とか敗北者かな?

  • @user-hg9nb4cy6h
    @user-hg9nb4cy6h16 күн бұрын

    とはいっても、これは佐賀の真ん中の方だけでしょ

  • @sssakulai
    @sssakulai7 ай бұрын

    佐賀自体がパッとしないからな。

  • @hinata-uy8lg
    @hinata-uy8lg8 ай бұрын

    佐賀県自体が陰キャなんやからさぁ...

  • @user-sv8ei3xc3h
    @user-sv8ei3xc3h9 ай бұрын

    佐賀は何も無い所ですし、北朝鮮と同じくらいの時代背景ですから許してやって下さい

  • @user-pq6xw2dp9c

    @user-pq6xw2dp9c

    9 ай бұрын

    「薩長土肥」って言われたくらいに幕末明治はガツガツやってた県やぞ、なんもないわけなかろうが

  • @user-qt4cj4ye6l

    @user-qt4cj4ye6l

    9 ай бұрын

    ​@@user-pq6xw2dp9cうちの死んだ婆さんが佐賀出身で、熊本にも長いこと居てから大阪に来たけど。九州の人間って男女問わず頑固で我が強い人間が多いよな。九州の人間は九州の人間以外は結婚に適さないとおもう。

  • @user-om1pw4bw2x

    @user-om1pw4bw2x

    9 ай бұрын

    ​@@user-qt4cj4ye6lそれな!知り合いもいってたわ!九州人には九州人しか無理だって!

  • @user-sv8ei3xc3h

    @user-sv8ei3xc3h

    9 ай бұрын

    福岡県民やけど、所詮佐賀県です 人間の人口より野猿の方が多いから珍しい県だと思う

  • @user-om1pw4bw2x

    @user-om1pw4bw2x

    9 ай бұрын

    ほんとですか?

  • @morizonanodesu
    @morizonanodesu8 ай бұрын

    田舎者はママチャリ大好きですからね。

  • @pinyan110
    @pinyan1108 ай бұрын

    何年か前に佐賀の高校のとあるスポーツの大会見に行った時駐輪場マジでこんな感じだったわ 田舎者のセンスはよくわからんなぁと思った記憶がある カラフルなのはいいとしてみんな指定されたように同じようなママチャリ乗ってんのは田舎特有の閉鎖的な感じがするわ

  • @stak.

    @stak.

    4 ай бұрын

    これはチャリエアプ 安くてペダルが軽いとなると必然的にママチャリになるんよな

Келесі