【最大の屈辱】イチローがメジャーリーグ挑戦で受けた悲劇

イチローがメジャーリーグ挑戦で受けた悲劇
【関連動画】
・大谷のメジャー挑戦に大反対した人達
• 【大恥】大谷のメジャー二刀流に大反対していた...
・メジャーで潰された日本人
• 【胸糞】MLBに潰された日本人メジャーリーガ...
・日本人メジャーリーガーへの嫌がらせ
• 【壮絶】日本人メジャーリーガーが受けたヤバす...

Пікірлер: 465

  • @user-st5ik5kh1b
    @user-st5ik5kh1b Жыл бұрын

    結果で黙らせるどころか熱狂させんのかっこよすぎwタイムズスクエアちゃんと裸で走るジャーナリストも日本のジャーナリストより好感度高いw

  • @david20100628

    @david20100628

    11 ай бұрын

    イチローへの感謝と賞賛の意味で走ったんだろね。

  • @koba-xxx7915
    @koba-xxx7915 Жыл бұрын

    イチローの凄いところの一つは現役・全盛期・引退間際、そして引退後までずっとイチローなところ。かっこいい。

  • @FightersMan520
    @FightersMan520 Жыл бұрын

    27歳でメジャー挑戦してメジャーだけで3089本のヒットを重ねたのはスゴすぎる🔥

  • @yakyu3002
    @yakyu3002 Жыл бұрын

    マリナーズの51番伝説から伝説へリレーしてて凄いな

  • @user-kb3yq8vf3e
    @user-kb3yq8vf3e Жыл бұрын

    安打も凄いけど、なによりもゴールドグラブ賞10度受賞がやべぇw

  • @user-zo1bd4sy3l
    @user-zo1bd4sy3l2 жыл бұрын

    結果を知ってるから最高に気持ちいい

  • @ikisugiikuiku
    @ikisugiikuiku2 жыл бұрын

    3年連続オールスター最多得票はエグすぎる

  • @user-tw5ku1lx7n
    @user-tw5ku1lx7n Жыл бұрын

    結果で周りを黙らせて変えるってホントに凄いと思う。

  • @coco-ze8rz
    @coco-ze8rz Жыл бұрын

    野茂→イチロー→大谷と続く活躍をリアルタイムで見られるのはとても幸運なこと

  • @user-jq7qq6wj3r

    @user-jq7qq6wj3r

    Жыл бұрын

    ヒデキも入れてやってくれ

  • @northernsongs5112

    @northernsongs5112

    Жыл бұрын

    「イチローvs大谷」が見られるはずの唯一のシーズンだった2018年に、イチローを出場させずにそのチャンスを潰したマリナーズを今だに恨んでいる。

  • @ameamehurehure00

    @ameamehurehure00

    Жыл бұрын

    @@user-jq7qq6wj3r メジャーの話やから メジャーのゴジラは全然大したことない

  • @vic-jx8gs

    @vic-jx8gs

    Жыл бұрын

    @@ameamehurehure00 野球知らんやつおるなw メジャーでの成績ちゃんと見てみ

  • @ameamehurehure00

    @ameamehurehure00

    Жыл бұрын

    @@vic-jx8gs まぁ個人の主観やからね でもメジャーでの知名度はかなり低いよ

  • @user-dz1qd8dq2j
    @user-dz1qd8dq2j Жыл бұрын

    確かに大谷も凄いけどやっぱり、10年以上怪我をせず、好成績を残し続けたことが1番すごいと思う。大谷は足に不安あるし何年間も続けられるか疑問やな。頑張って欲しいけど、無理はしないでほしい。

  • @user-bi2po6vd4i

    @user-bi2po6vd4i

    Жыл бұрын

    間違いない。 大谷は伝説級の選手。 今現時点では十年以上怪我なくあれだけの数字を残せたイチローに軍配が上がる。

  • @user-tc1bn2gb6g

    @user-tc1bn2gb6g

    Жыл бұрын

    今年バケモンやでw w

  • @user-xo6ht7go2y

    @user-xo6ht7go2y

    2 ай бұрын

    確かにイチローも凄いけど満票2度のMVPは初だしイチローより大谷の方がチームへの貢献大きいから大谷が一番凄い

  • @user-rh2wj1lp5n
    @user-rh2wj1lp5n Жыл бұрын

    野球のことほとんど知らないけど、これ聞くだけでバケモンすぎる。否定批判を結果で黙らすどころか、ファンにさせるとかもはや人間じゃなくてバケモン。かっこよすぎ。

  • @user-zj8ss5rm8n
    @user-zj8ss5rm8n Жыл бұрын

    米人のこういう所好きだなぁ✨好きな事を言うけど、約束は守ろうとするし、間違いなら訂正もする。そういう正直さは、好感がもてる。

  • @user-xs1bk2ku6m
    @user-xs1bk2ku6m Жыл бұрын

    学校終わって夕方のニュースで結果見るのが毎日の楽しみでした!

  • @rihabiri4529
    @rihabiri4529 Жыл бұрын

    この世に存在しうる全ての野球選手の中で一番好きです。 イチローよ永遠に!

  • @user-dl2tr4li6w
    @user-dl2tr4li6w2 жыл бұрын

    イチロー、大谷…アメリカでも主役になってしまう二人が日本人である事を誇りに思うよ

  • @koh-ichirohshohda2645

    @koh-ichirohshohda2645

    2 жыл бұрын

    MVP!MVP!!

  • @user-wi9jp8fo8d
    @user-wi9jp8fo8d Жыл бұрын

    米国はしっかり結果を残せば評価してくれるし、記者も言葉の責任守るし清々しいよな

  • @user-kz8vm7hk3j
    @user-kz8vm7hk3j Жыл бұрын

    2000年、まだガラケー時代でネットニュースとは無縁だったからこそ、新聞やテレビでイチローの活躍みるのが毎日の楽しみだったなー。

  • @syunk8803
    @syunk8803 Жыл бұрын

    子供の頃オリックス時代にイチロー見たさに球場まで観戦しに行ったなぁ イチローはほんと伝説的な野球選手だけど、成績以上にストイックで真面目で野球に対してまっすぐな姿勢が大好き 驕らずひたむきでぶれる事なく自分の道を進んでいく精神だからこそのイチローだと思う。 もう生き方そのものがイチロー

  • @user-rd9ol7lr2g
    @user-rd9ol7lr2g Жыл бұрын

    伝説の野球選手だけではなく、最高の感動と勇気を与えてくれる伝説の存在。

  • @ablmjjjwtwm4454

    @ablmjjjwtwm4454

    Жыл бұрын

    今も生きてるのが信じられん。ほんとに歴史に残る人物なのに、普通に高校生に野球教えたり、プロスピやってるのはワロタ

  • @user-vx2ec8uw3v
    @user-vx2ec8uw3v11 ай бұрын

    この人に勇気づけられた多くのファンが居たよね😊

  • @genmerojapan
    @genmerojapan Жыл бұрын

    結果で黙らせるって最高にクールですよね! でもアメリカ人でも日本人でも「絶対ムリ」って思うくらい、メジャーリーグはとてつもなく最高峰の舞台だというのは確かだと思う。 その頂点に立ったイチロー選手は素晴らしい。

  • @user-nv6zp7gn4t
    @user-nv6zp7gn4t2 жыл бұрын

    最多安打の時は毎日ニュースを楽しみにみていた 今は大谷の活躍をチェックする日々

  • @user-ft2iu1md8v
    @user-ft2iu1md8v2 жыл бұрын

    オリックス時代は小学生で、イチローが本当にヒーローでした!成功するしないじゃなくてメジャーでのイチローが見れる事に、ワクワクがとまらなかった!今のメジャー挑戦している日本人選手にもそう。成功、失敗じゃなく、挑戦すること自体がカッコいい!同じ日本人なら否定より、まず応援したい!

  • @picomix3353
    @picomix33532 жыл бұрын

    入団当時イチローへのアメリカの反応に、 泣きそうなくらい悲しかった.... だけど大活躍して、 泣くほど嬉しかった!

  • @yuji2614
    @yuji26142 жыл бұрын

    メジャー1年目のシーズン55本目の内野安打を敵地で記録した時、その試合の解説者が 「イチローの脚には翼が生えている」と表現してたのが印象的でした。

  • @metabonoossan

    @metabonoossan

    Жыл бұрын

    走力も大きな武器だからな!

  • @monmochi6417
    @monmochi6417 Жыл бұрын

    打率.285打てると期待されてたのでもでも十分すごい。それをがっつり上回るのはもっとすごい。日本で近しい成績上げて移籍した青木選手はそれくらいの打率だった点を考えると、そこまで的外れな予想ではなかったと思われ。 逆に青木選手ですらイチロー選手の成績に近づけなかったことに異次元さを感じる。

  • @user-bo4ws1od7y

    @user-bo4ws1od7y

    Жыл бұрын

    おれは秋山翔吾が青木くらいは打ってくれると期待してたよ😅

  • @user-zf1si9vw3b
    @user-zf1si9vw3b Жыл бұрын

    実力で黙らせるのかっこよすぎる

  • @official4542
    @official4542 Жыл бұрын

    これまでの野球論を全てと言えるぐらい覆したんだから、イチローの存在は感謝されるべきでもあるんだよ

  • @Ryu-qm3tp
    @Ryu-qm3tp Жыл бұрын

    努力する天才!

  • @ogre9750
    @ogre97502 жыл бұрын

    最高😃⤴️⤴️イチローが、魅せてくれた。

  • @user-uj9zz4su2d
    @user-uj9zz4su2d Жыл бұрын

    ちゃんと有言実行した解説者も好き

  • @tata-nd9vs
    @tata-nd9vs Жыл бұрын

    数々のヒーローたちも逆境を乗り越えている。 ただ中にはチャレンジして失敗する人もいるけどそんな人達を笑っては、いけない。 そう思わせてくれる動画でした。

  • @mylovechae5180
    @mylovechae5180 Жыл бұрын

    投手では結構活躍する選手多いけど 野手はやっぱ向こうで記録、記憶共に残る選手てなかなかおらんよな〜 イチロー、松井秀喜、大谷ぐらいやもんな〜 鈴木誠也も頑張ってほしいけどいま調子落としてるもんな 村上頑張ってほしい

  • @koko3743
    @koko37432 жыл бұрын

    イチローのレーザービームはシーズン始まってすぐに出てきたプレーなんですよね。打率好調だったイチローがあのプレーで強肩を持っていることがわかり、打と守がメジャーでもすぐれているってことがわかった。 あの年は常にイチローのニュースには、4打数2安打を放ったとかばかり。

  • @user-ty2mo6mp3x
    @user-ty2mo6mp3x Жыл бұрын

    イチローさんの日本でのプレーをずっと見てたから絶対に通用すると思ってた。これほどの成績を残すとは思わなかったけど

  • @raffi1409
    @raffi1409 Жыл бұрын

    イチローが最後の最後に今まで多くの感動や勇気をもらった日本人に囲まれて大歓声の中引退出来たのが本当に良かった。 イチローの1ミリ分でもいいから自分も努力できる人間になりたいしなろうと思う。

  • @user-df9ni8vi1z
    @user-df9ni8vi1z Жыл бұрын

    一年目の5月セーフィコに見に行ってきました。3割7分打ちセカンドからサードに盗塁しまくっていました。イチローのおかげで近くのスポーツバー、スラッガーでビールを奢られました。マリナーズは強く大魔神の出る幕がなかったです。

  • @user-sv4lx8tw8s
    @user-sv4lx8tw8s Жыл бұрын

    「結果で黙らせてきた」  超絶スカッとさせてくれるねー✌

  • @user-ts9ou3rs4c
    @user-ts9ou3rs4c Жыл бұрын

    スーパースターは、世間のやっかみも凌駕して進んでいきますね。さすがです。

  • @user-bq4pu6ir7j
    @user-bq4pu6ir7j Жыл бұрын

    野茂氏・イチロー氏と先駆者たちの功績に敬礼!

  • @user-ri2ub7ol1b
    @user-ri2ub7ol1b Жыл бұрын

    メジャー入団時のイチローが一番ルックスカッコいいな

  • @user-yy9fd8rs2f
    @user-yy9fd8rs2f Жыл бұрын

    イチローやっぱすげーな

  • @c.c.3066
    @c.c.3066 Жыл бұрын

    一年目でこれだけの結果残してることがホントに凄い。

  • @user-gt2sm4ud7b
    @user-gt2sm4ud7b Жыл бұрын

    スカッとする めちゃ良き動画

  • @_foxhound5135
    @_foxhound5135 Жыл бұрын

    イチローさんの記録の中でも最も凄いと思う記録は「メジャー10年連続200本安打」だと思う。 まず10年欠場無続けることすら難しいのに、その上200本安打を毎年打つのは神。

  • @user-qf1zg2vy7p
    @user-qf1zg2vy7p4 ай бұрын

    日本での引退試合は、鳥肌が立つくらいの大歓声だった。しかし今考えれば、引退があと1年後だったら、コロナ禍に突入していたから、無観客での引退試合になっていた。イチローは色んな面で、何か持っていた気がします。

  • @laf7074
    @laf7074 Жыл бұрын

    尊敬します

  • @ryou.s66
    @ryou.s66 Жыл бұрын

    掌返しがすごいよな、、

  • @user-uv7jf4ss2l
    @user-uv7jf4ss2l Жыл бұрын

    野球あんま知らないけどイチローは本当に格好いい

  • @goroumaru4865
    @goroumaru4865 Жыл бұрын

    動画中、ホームランのシーンが多くあるけど、ホームランを狙ったときの打球はまさにホームランバッターの打球ですよね。 きれいな放物線を描いてるし。 イチローが打率を無視してホームランに徹したら40本打てると豪語したのは現実味があったと思う。

  • @user-yx3gv6wu6h

    @user-yx3gv6wu6h

    Жыл бұрын

    40は分かりませんが、20は打てると篠塚の本で読みました

  • @panda_express2021
    @panda_express2021 Жыл бұрын

    たしか大活躍してもチームメイトなど周囲は冷たかったと記憶しています。 それを実力でねじ伏せていくところはやっぱりレジェンドだなと思います。

  • @ks3912ify

    @ks3912ify

    Жыл бұрын

    チームメイトが歓迎しなかったのは四球を選ばずヒットを打つことに固執したワンマンプレー、上から目線の言動とかで反感を買ってたからじゃなかった?

  • @user-ws4js8ei2n
    @user-ws4js8ei2n Жыл бұрын

    凄すぎる!

  • @dol-11
    @dol-11 Жыл бұрын

    フライボール全盛期の豪快なホームランの大味な野球に、走攻守で観客を魅了したsmall baseballでアメリカ人を魅了した。そこにイチローのMLBにおける偉大な価値があった。 野球は指標や数字だけではない。

  • @metabonoossan

    @metabonoossan

    Жыл бұрын

    フライボール全盛=薬物全盛だからね!そんな中、ルーキーイヤーでMVP獲得したのがスゴい!!

  • @user-ov2rm3bf5d
    @user-ov2rm3bf5d2 жыл бұрын

    コミッショナー特別表彰受賞が抜けてる

  • @user-jy4hs4kj6b
    @user-jy4hs4kj6b2 жыл бұрын

    ボブさんはマジで裸で走ったのか笑 ある意味潔くてかっこいいな笑

  • @vocalist-shun

    @vocalist-shun

    Жыл бұрын

    日本人だとあれこれ言い訳してやらない奴ばっかりだもんな

  • @SHIDENSUGI

    @SHIDENSUGI

    Жыл бұрын

    昭和の終わり頃だったか、ニュースステーションで久米宏と江川卓が対談して、久米宏が「巨人が優勝したら丸坊主にする」と言って本当に実行してたわ 次の年、「今度は何を賭けますかねー」「現金!?w」ってな会話もありましたが

  • @user-sc3yd4de4w

    @user-sc3yd4de4w

    Жыл бұрын

    @@vocalist-shunへぇ、 だせえなぁ君ら日本人は

  • @yuukiyamanaka7708
    @yuukiyamanaka77082 жыл бұрын

    6分29秒のテレビの発音怪しいけど、いい声ですね★

  • @user-uz6yy6ry7h
    @user-uz6yy6ry7h2 жыл бұрын

    メジャーリーガーイチローは当たり前になってしまいましたがメジャーで活躍する事は簡単な事ではなかったはず。 皆の想像をはるかに上回る度肝をぬかす成績を残してくれました。 まさにレジェンド。

  • @user-if6ye2pp6q

    @user-if6ye2pp6q

    Жыл бұрын

    もう今後このレベルは出てこないと思う。

  • @user-je6lw6if9y

    @user-je6lw6if9y

    Жыл бұрын

    @@user-if6ye2pp6q 本当それ、単年でなら大谷みたいに超えてるとも言える活躍する人はいるだろうけど 通算成績で超える人はそもそも日本人じゃなくてもそんなにいないレベルですよね

  • @kt7845
    @kt78452 жыл бұрын

    ロブディブルはちゃんと自分が言ってた事守ってて偉い。是非都合が悪くなったら、ブロックand垢消しするTwitterや TikTok民は見習って欲しい

  • @user-pw7ug5sm2g
    @user-pw7ug5sm2g2 жыл бұрын

    .290 10本の予想でも過小評価言われるのがイチローの凄いところ 普通に良いバッターの成績だぞ

  • @hanekurashizuka

    @hanekurashizuka

    2 жыл бұрын

    当時のメジャーは打率が今より三分ほど良かったんだよね だから日本時代の成績と比べると過小評価だと言われた

  • @qwertyui110

    @qwertyui110

    Жыл бұрын

    晩年のイチローがそんな数字でイチローも終わったと言われてたけど その数字を超える日本人が何人居ると思うんだ

  • @user-cs2zk6hw2m

    @user-cs2zk6hw2m

    Жыл бұрын

    出塁率と長打率によっては評価は変わるよ

  • @henhenaaa

    @henhenaaa

    Жыл бұрын

    @@hanekurashizuka 今で言うと2割6分 10本か、確かにまあ他に良いのいないならギリスタメンかな〜って成績だな

  • @user-pw7ug5sm2g

    @user-pw7ug5sm2g

    Жыл бұрын

    @@hanekurashizuka そっか当時は今より打高だったんだ そう考えると過小評価だなあ

  • @ocguy5678
    @ocguy5678 Жыл бұрын

    オールスターの話題が出たけど、オールスター初のランニングホームランでMBPの解説が無かったのは残念でなりません。

  • @user-px4gf7vk3w
    @user-px4gf7vk3w Жыл бұрын

    やっぱイチローすごい

  • @user-jgtdppmwj
    @user-jgtdppmwj Жыл бұрын

    流石すぎる、、、

  • @ichiro513418
    @ichiro5134187 ай бұрын

    イチロー1番です 素晴らしいです✨✨

  • @bot-cu3tx
    @bot-cu3tx Жыл бұрын

    かっこよ

  • @GKKR_GG
    @GKKR_GG Жыл бұрын

    かっこよすぎる

  • @metal-no-senshi
    @metal-no-senshi Жыл бұрын

    兎に角聞きやすい解説と声 ありがたい

  • @yuta743
    @yuta743 Жыл бұрын

    しかし、当時の風潮でイチローがランディージョンソンと肩並べられるほどレジェンドになるなんて想像できる方がおかしい。

  • @halulu9370
    @halulu9370 Жыл бұрын

    イチローがプロデビューした当時の話を、パンチ佐藤が夜中に幽霊が出ると題してバラエティー番組で披露してたのを今でも懐かしく思えますねw マリナーズの背番号51はいずれ間違いなく永久欠番に成って欲しい。

  • @user-wm6ov5ip2q
    @user-wm6ov5ip2q2 жыл бұрын

    アメリカは数字でも分かる活躍をすればちゃんと認めてくれるよね。

  • @yasu4702
    @yasu4702 Жыл бұрын

    入団が決まりアメリカへ行ったイチローとマイケルジョーダンとが会った放送を覚えている。イチローを知らないジョーダンはその頃大リーグで活躍していた野茂の日本時代にイチローがホームランを打ったと聞いてちょっと見直した顔に変わった。その後に大活躍したイチローに驚いたことだろう

  • @doto877
    @doto877 Жыл бұрын

    監督が想定してた成績も十分すぎるほど好成績で期待してるのが分かる笑 実際はそれを遥かに上回る活躍だったけど笑

  • @user-ul3mt5qb5f
    @user-ul3mt5qb5f11 ай бұрын

    イチローやっぱ凄いわ

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n2 жыл бұрын

    メジャーで1年目から通じるだけで充分やばい

  • @user-mh1be9px1d

    @user-mh1be9px1d

    2 жыл бұрын

    しかも新人王とMVPのダブル受賞ですからね。

  • @user-zh8fw1mc1e

    @user-zh8fw1mc1e

    Жыл бұрын

    充分どころじゃないと思う。最高にやばい

  • @vans7202
    @vans7202 Жыл бұрын

    ライトジャンプ力ありすぎ

  • @moo883jp
    @moo883jp Жыл бұрын

    当時「これは行かないと!」と思い、マリナーズのシアトル、ヤンキースのニューヨークに、子連れで応援しに行きました。 入国審査で何しに来た?と聞かれ、「イチローを応援しに」と堂々と言って、審査官の反応が面白かったですね。 シアトルセーフコフィールドではライトスタンドで、目の前の彼の背中を見つめていましたが、彼のキャッチしたボールをもらって帰りましたよ😄

  • @user-bt3qz2eg1s
    @user-bt3qz2eg1s2 жыл бұрын

    世界一カッコいい 世界一理想のプレーヤー

  • @user-hh7lk7sl3v
    @user-hh7lk7sl3v Жыл бұрын

    6:22 ファンのかぶる帽子を見たらイチローの存在の大きさがわかる

  • @nanairokujira
    @nanairokujira2 жыл бұрын

    監督予想の2割9分、10本、40盗塁はめちゃめちゃ期待されてるでしょw 十分一流の数字かと

  • @user-yb7ex2ut5z

    @user-yb7ex2ut5z

    2 жыл бұрын

    たしかにw

  • @MASA-cl8yc

    @MASA-cl8yc

    2 жыл бұрын

    それもプレッシャーを与えすぎないように低めに見積もった発言だろうし

  • @usertpjdtbwgmwtd

    @usertpjdtbwgmwtd

    2 жыл бұрын

    ほんとにそう むしろこの数字が悪いと思ってるならその人が野球知らなさすぎw

  • @That_is_what_she_said

    @That_is_what_she_said

    2 жыл бұрын

    当時は今と違って打率が遥かに高くて、メジャー全体の平均が270超えてたから、290、10本は一流には入らないよ。それで上出来ってのは、日本で360打ってたイチローからすると期待されてないと思ってもおかしくないかもね。今は平均が240で、290打てる選手はかなり少ないけど。

  • @user-ry5ii5tb7w

    @user-ry5ii5tb7w

    2 жыл бұрын

    当時原文で見てたけど「上出来だろう」のニュアンスは「出来ればいい」だからそれ以下が妥当だと思われてたんだよ

  • @naopisu7080
    @naopisu7080 Жыл бұрын

    ロブの有言実行すこ

  • @koh-ichirohshohda2645
    @koh-ichirohshohda2645 Жыл бұрын

    自分の言動に責任取ってストリーキング!すこ。

  • @user-ex3qy9im4o

    @user-ex3qy9im4o

    Жыл бұрын

    コロコロ発言変えるやつやのに? 内野安打でさえ、ないほうが良いとか言っときながら、翌日に内野安打が好きじゃかい女性は好みではないとか真逆のことを言うやつやぞ

  • @user-anotherorion
    @user-anotherorion Жыл бұрын

    イチローは神 大谷は謙虚な神

  • @koningklootzak7788
    @koningklootzak7788 Жыл бұрын

    野茂、イチロー、大谷、この三人が巻き起こした旋風はそれぞれ違う形だけど各人凄かった。 大谷がイチローほど長く安定して高成績を残せればこの三人の中で一番凄いと言えるだろうね。

  • @user-sd9zn3ze7u

    @user-sd9zn3ze7u

    Жыл бұрын

    結婚相手しだいかな、、。人を見る目はありそうだけど。実際 母親の影響強いみたいだから、奥さん次第なのはイチロー以上だろう。週末も野球の事しか考えたくない、ある意味 社畜やからな。 二刀流的にも、家族サービス的にも家族の協力なけりゃ不可能。 そういう男を「独り占めしたい」ってだけの女は無用だろう。むしろ、我儘は通用しないと思わんと。

  • @user-sf7wl8ef6r
    @user-sf7wl8ef6r Жыл бұрын

    とりあえず信じてやることを学べたよ

  • @teltel-we1kg
    @teltel-we1kg Жыл бұрын

    4:31 本当に走ったのアメリカらしくて好きw

  • @user-xn1vd2kw2v

    @user-xn1vd2kw2v

    Жыл бұрын

    日本の記者なら未だに実行してなくて 「いつやるの?」と罵声浴びせられているでしょうね。

  • @user-dm9bt3ip7i
    @user-dm9bt3ip7i Жыл бұрын

    薬パワーの無さを動体視力と脚力とストイック精神で補うどころか全てを乗り越えて行った

  • @user-tp8xo3fs3h
    @user-tp8xo3fs3h Жыл бұрын

    一年目のMarinersの打撃コーチや監督はイチローについては懐疑的でしたし、大人だったジェイミー・モイヤーやダン・ウイルソン、スタン・ハビアーくらいしかイチローを擁護していなかった。

  • @user-bm4pw3xc4h
    @user-bm4pw3xc4h Жыл бұрын

    カッコいい😂❤

  • @boo1654
    @boo1654 Жыл бұрын

    イチローを超える日本人選手はあと200年は生まれないだろうな

  • @deki_54
    @deki_542 жыл бұрын

    改めて見るイチローさん、やっぱりすごいところばかりですね 周りの天才と呼ぶに声に対して、いや努力ですよ!と。なんてかっこいい !!! しかしここまで数々の屈辱があってのこの記録は、レジェンドです ^ ^

  • @okotarou1464
    @okotarou14642 жыл бұрын

    イチローほどの才能が絶頂期を日本で終わってくれなくてホントよかった。時期的にファンの期待はもちろん球団の後押し、そもそもの移籍制度の整備等追い風が吹いてる中での移籍実現だったから本当によかった。 10年前なら時代が味方してくれなくて移籍できなかった選手は結構いますからね、秋山も最右翼だったし落合も最近移籍志願を告白してますしね。

  • @user-ti5tj3mi6x
    @user-ti5tj3mi6x Жыл бұрын

    張さんは当初、打席に入って投手にバットを向けるイチローのスタイル(ルーティン)に向こうでは挑発してるととられるみたいな事言ってたけど実際はどうだったんだろう

  • @user-bq9ck1dr2j
    @user-bq9ck1dr2j2 жыл бұрын

    ことごとく日本人野手が一年目に苦戦してるのを見ると、イチローの1年目の成績の異常さが分かる。 しかも、対戦チーム数も多いから、ほとんどが初対戦になるし。

  • @punchapi
    @punchapi Жыл бұрын

    メジャーの歴史を変えたのはイチロー、大谷と日本人であることが大変素晴らしい。

  • @koukipp
    @koukipp Жыл бұрын

    6:44 このシーン好き。

  • @user-hh8zn8qq8m
    @user-hh8zn8qq8m Жыл бұрын

    王さんも「あんなフォームで打てる訳ない」に対して「それは結果を出すしかないですよ、答えを出すのは自分だからね」とおっしゃっていました 王さんもイチローさんも野茂さんも大谷選手も逆境や批判を結果で黙らせたのは本当にカッコいいです✨

  • @remus-john-lupin
    @remus-john-lupin Жыл бұрын

    ボビー・バレンタインはやはり有能 メッツGM『なぜ短打しか打てない選手が欲しいのか?』ボビー『200本打つからだよ』 メッツの900万ドル入札にボビー『安すぎる💢』

  • @user-my3wz3ik9p
    @user-my3wz3ik9p Жыл бұрын

    6:18最近の画像やろw

  • @kjyo3393
    @kjyo3393 Жыл бұрын

    ルー監督の上出来はガチで上出来

  • @user-by9ji6pf7w
    @user-by9ji6pf7w2 жыл бұрын

    イチローの後は松井の成績も物足りない言われてたのに、日本人野手がメジャー行く度にハードル下がって青木が288 10本で大成功扱いなってたよね

  • @halumi2002

    @halumi2002

    Жыл бұрын

    いい成績なのに。

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan Жыл бұрын

    やはり、オールスターゲームでの「In side the park Home run」でしょう!

Келесі