卓球を理解して納得して練習する実践編 どうすればボールは深く飛ぶのか、打球点の高さを調整する考え方|卓球偏差値上げてみたpart2

Спорт

part1
• 卓球を理詰めで考える 強豪校・東山高の“卓球...
part3
• 卓球を理詰めで考えて実践 打球を深くコントロ...
画角少し悪くて申し訳ありません…。
「天才は感覚ですべてを理解してるけど、そんな奴は10人に1人もおらん。残りの9人は理解して納得してから練習せなあかん」と宮木先生がおっしゃってました。
最初は山下がモデルとして学ぼうと思ったんですが、ちゃんとレベル高いモデルを呼んでおいてよかったです(笑)。
取材:山下( / yamashitarallys )
【Rallys Store レッドモンキースピンやPandaniウェア販売中】
rallys-store.com/
【Rallys×卓求人.com】
卓球関連の求人情報はコチラ
rallys.online/career/
【動画内使用BGM&音源など】
フリーBGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
効果音ラボ soundeffect-lab.info/
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY www.hmix.net/
音楽:BGMer bgmer.net
#Rallys #高校卓球 #大学卓球

Пікірлер: 79

  • @RallyspingpongOfficialChannel
    @RallyspingpongOfficialChannelАй бұрын

    part1はこちら kzread.info/dash/bejne/h2eBzrFveaqtobw.html 新商品『カットはつらいよ』Tシャツ好評発売中! rallys-store.com/products/cut_tshirt

  • @user-xo4ov2nl1l
    @user-xo4ov2nl1lАй бұрын

    こんなん金払って聞くレベルよ💦 マジ神動画🙏

  • @user-rw8or2zc4k
    @user-rw8or2zc4kАй бұрын

    マジでこの先生教え方が上手すぎる

  • @bot-ch7wu

    @bot-ch7wu

    Ай бұрын

    これ俺も実践するわ 超わかりやすい

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    Ай бұрын

    高校入学から2年半で全国上位選手をたくさん輩出されてますからね!

  • @user-pm4le4sd8y
    @user-pm4le4sd8yАй бұрын

    元々現役の時から東山のファンだったけど改めて宮木先生の指導がすごいとわかるわ・・・日本にここまで卓球を理論的に教えられるコーチってどれだけいるんだろ

  • @user-du9hw6gm6o
    @user-du9hw6gm6oАй бұрын

    これはすごいですね。左腕を捻って前に突き出すこと自体は子供の頃に聞いたことがありますが、その理由までは誰も説明していませんでした。

  • @user-tt8ex7ns3t
    @user-tt8ex7ns3tАй бұрын

    これは流石すぎる 納得しすぎて見てる時間が短く感じる これを意識して練習してみます!

  • @mic1029
    @mic1029Ай бұрын

    バドミントンでも全く同じ話をよく聞くので納得感があります。利き手と逆の腕を前に突き出し、後ろに引く動作により体幹を回すという。その際利き手は体幹についてきて勝手に加速するので、脱力しておくという点まで一致しています。

  • @user-vs2bi7bx1c
    @user-vs2bi7bx1c28 күн бұрын

    素晴らしい動画ですね。 これを出しても良いという先生の懐の深さも感じます。

  • @user-gp1zm7kg1r
    @user-gp1zm7kg1rАй бұрын

    この先生教育の神様か

  • @user-qe8mh3kn1i
    @user-qe8mh3kn1iАй бұрын

    フリーハンドの使い方で全体の動きが変わるのはためになりました😊

  • @user-cl8yx9vm1q
    @user-cl8yx9vm1qАй бұрын

    明らかに球が深くなっててすごい!!

  • @shu-ot
    @shu-ot18 күн бұрын

    えぐい😮良い動画に感謝します!

  • @user-td3fc3rj4x
    @user-td3fc3rj4xАй бұрын

    本当に参考になります!!!

  • @user-dh7qp6wm4q
    @user-dh7qp6wm4qАй бұрын

    やっばッこれ、 今教えてるバンビの子のフォアが上手く出来なくて悩んでましたが、 明日試しですがやってみます。 有料動画じゃんこれ

  • @user-ee7ol9xg4k
    @user-ee7ol9xg4kАй бұрын

    神動画や、そうに決まってる

  • @user-wl5cp2tp2u
    @user-wl5cp2tp2u18 күн бұрын

    動画を見たらすぐに練習したくなりました。

  • @user-zw2vs9mk8g
    @user-zw2vs9mk8gАй бұрын

    ここまで詳しく納得のいく説明ではなかったけど、似たようなこと中学のコーチに教えてもらってたなあ、今社会人で人に教える身になって自分の感覚では、弓を引くような感じと解釈してそれなりに出来ていてそのまま教えていたけど、この動画を見てすごく納得した 感覚を言語化して伝える難しさを痛感していたところだったのですごく為になりました!

  • @user-ic4zb9wu7g
    @user-ic4zb9wu7g23 күн бұрын

    素晴らしい感動した😮

  • @jen8093
    @jen8093Ай бұрын

    肋骨の割リ運動ですね💪 動画見た後、試してみたのですが、自然と利き手が前に振らさるようになりました。 極論ですが、フリーハンドだけで打球してる感覚です。 それでインパクト、球の回転、ともに上がりました。連打のミスも格段に 減りました。 卓球がもっと楽しくなりました! アップして下さってありがとうございます!rallys さん!

  • @user-dp7yg3nz4j
    @user-dp7yg3nz4j25 күн бұрын

    マイク音量やテロップ、カメラ配置、編集も良く制作者の熱意が伝わります。拝見しながらバックハンド時には、どうなるかも想像してしまいました(^^)

  • @user-ft3tu8nj1d
    @user-ft3tu8nj1dАй бұрын

    山下さんに感謝!

  • @user-en5oq8zt7o
    @user-en5oq8zt7o25 күн бұрын

    この打ち方やってみたけど威力も深さも安定感も段違いに上がる。やばすぎる

  • @user-ds4qs8tx6z
    @user-ds4qs8tx6z23 күн бұрын

    これまじすごい

  • @user-jn8ow1yw7l
    @user-jn8ow1yw7lАй бұрын

    中級、上級者だけじゃなく初心者向けの指導にも革命起きそう 大袈裟だけど日本のレベルの底上げにも繋がると思う

  • @user-or5gp7ix2g
    @user-or5gp7ix2gАй бұрын

    手打ちの人の改善策になりそうですね!

  • @user-vh7vm7mx2i
    @user-vh7vm7mx2i29 күн бұрын

    指導者ってすごい

  • @user-hi5hw5mb9z
    @user-hi5hw5mb9zАй бұрын

    宮木さんありがとうございます

  • @user-fl5ru6ks9y
    @user-fl5ru6ks9yАй бұрын

    動画の質エグぃ

  • @Sekatube46
    @Sekatube4629 күн бұрын

    文字起こし本当に助かります

  • @user-lq6mq6uu4h
    @user-lq6mq6uu4h14 күн бұрын

    Super good!

  • @Sdhc546
    @Sdhc546Ай бұрын

    高校のうちに知れてよかったわ

  • @A.H.tennis
    @A.H.tennis13 күн бұрын

    جميل فعلا واسلوب رائع ❤

  • @user-sq5ey5zq3m
    @user-sq5ey5zq3m28 күн бұрын

    昔、郭躍華のドライブはこの動画まんまの形でしたねー。ムキムキの彼を見て、一般人にこの打ち方は無理だと当時思ってましたが、実は効率の良い打ち方だったのですね。

  • @user-wi5lf2nn6i

    @user-wi5lf2nn6i

    27 күн бұрын

    斎藤清氏もこのねじり方だと思います。掌が前に出ていいませんが。

  • @RepelTVtabletennis
    @RepelTVtabletennisАй бұрын

    動画見ながら手ねじった人

  • @user-ur8lh3ry9n

    @user-ur8lh3ry9n

    27 күн бұрын

    張本も手を挙げてる

  • @user-vk6pc4wl8y
    @user-vk6pc4wl8y28 күн бұрын

    バックハンドの時のフリーハンドの使い方はどうすればいいですか?

  • @HAKUTAI5
    @HAKUTAI5Ай бұрын

    フリーハンド突き出しは、聞き手の肩甲骨の動作がロックするので肩の力抜けますし相対的に体幹で打つ感覚が強くなりますね

  • @user-jr4bq2nw8d
    @user-jr4bq2nw8d18 күн бұрын

    フリーハンド大事ですね。軽くしか考えてなかったです。捻りか。無料で公開する内容じゃないですね。

  • @to1469
    @to14697 күн бұрын

    これほど左腕が重要だとは、試合でできるよう頑張ります。 以前左手で球を取りに行くイメージでバックスイングと習ったけどねじりを入れるともっと良くなるんですね。

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    6 күн бұрын

    ねじるというか体幹を入れ替えることが大事ということです!

  • @user-vk4zs5sn1g
    @user-vk4zs5sn1gАй бұрын

    スゲー。納得ばかり。

  • @gunsooo7155
    @gunsooo7155Ай бұрын

    喋り上手いなー

  • @Tectonic_sama
    @Tectonic_samaАй бұрын

    目から鱗すぎん?俺が現役の時に知りたかったよこれ。

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    Ай бұрын

    現役復帰しましょう!

  • @What2969
    @What2969Ай бұрын

    井上さんも松井さんもめっちゃ強い

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    Ай бұрын

    まだまだ成長してほしいです!

  • @gayuitv9455
    @gayuitv945527 күн бұрын

    有料級ですね 野球ならこういう捻転についてスポーツ科学的に説明してる動画はけっこうあるけど卓球はあまりないというか自分は初めて見た

  • @spinsports3459
    @spinsports34597 күн бұрын

    バックハンド用の技術もありますか?

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    6 күн бұрын

    東山OBの大学生が、東山はフォアやから!と言ってました笑

  • @nomi254
    @nomi25422 күн бұрын

    うーん。これは 卓球だけじゃない、深い成功理論があると思う

  • @karma-en9dj
    @karma-en9dj28 күн бұрын

    まさに馬龍のフリーハンドやな

  • @read-bou19
    @read-bou19Ай бұрын

    これが無料で見れるのはやばい

  • @user-rs1yd2ec7x
    @user-rs1yd2ec7x29 күн бұрын

    やっぱ、卓球にも溜めて解放理論があるのかも

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    29 күн бұрын

    カイホウエクササイズ取り入れた方がいいですね!

  • @user-ny2tu9oe5x
    @user-ny2tu9oe5x11 күн бұрын

    井上くん京大かあ。東大寺学園からシングルスでインハイ出てきて1勝もぎ取ったのは衝撃過ぎて忘れられんです。

  • @hssk1249
    @hssk1249Ай бұрын

    バックハンドの場合はどうすればいいのでしょうか?

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    Ай бұрын

    まだ習っていません!

  • @kana_mana

    @kana_mana

    Ай бұрын

    @@RallyspingpongOfficialChannel早く習って〜〜〜〜〜〜〜

  • @hssk1249

    @hssk1249

    Ай бұрын

    @@RallyspingpongOfficialChannel 今回の内容をヒントに考えてみます!答えあわせを楽しみにして待ってます!!

  • @user-vm1zh8jp8q
    @user-vm1zh8jp8qАй бұрын

    なんか卓球への理解度段違いすぎてえぐい

  • @user-mq2ld2nm1l
    @user-mq2ld2nm1l15 күн бұрын

    이 일본 코치님 의 말씀은공을 더 정확하게 치기 위해서 오른손 즉 반대편에 손을 앞쪽으로 뻗어서 공 이 오는 걸 기다렸다가 what 또는 드라이브를 때리다 글은 코칭이네요. 맞는 말씀 같아요. 1번 시도를 해 보죠 감사합니다.

  • @Hongkongstar-ju9cd
    @Hongkongstar-ju9cdАй бұрын

    希望介绍这个老师的削球理论

  • @user-xt7ox3rx9i
    @user-xt7ox3rx9i18 күн бұрын

    今までの体幹の入れ替えなんだったんだろう!! これって誰が最初に気づいたの?

  • @Llawing
    @Llawing28 күн бұрын

    手を捻ったら肩がバキバキってなって死にかけたww

  • @user-ty3rp4ec1m
    @user-ty3rp4ec1mАй бұрын

    フリーハンドの使い方については昔から言われています。実戦でフリーハンドの手のひらを上に向けて打っている選手はどなたでしょう?

  • @user-js1mu2ip1j

    @user-js1mu2ip1j

    Ай бұрын

    10:10

  • @user-lj2uf1rt8i
    @user-lj2uf1rt8iАй бұрын

    無料でいいんですか!

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    Ай бұрын

    スパチャお待ちしてます笑

  • @smpyg2076
    @smpyg207629 күн бұрын

    卓球大好きおじさんlv100❤

  • @user-iv2of7ke7q
    @user-iv2of7ke7qАй бұрын

    これ、有料やろ

  • @user-uq2ym1qb5l
    @user-uq2ym1qb5lАй бұрын

    フォースタンス理論でいえば、この監督はクロスタイプなんやと思います。体を縮めて打ちたい人やと思います。ティモボルみたいに世の中には体を伸ばして打ちたい人もいるんやで。断じていいたいのは、卓球は振り覚えるしかないんや。トップ選手でもみんな体の使い方が違うんやで。

  • @PPP-pf4mq
    @PPP-pf4mqАй бұрын

    いだちゃんねる出てた子おる😮

  • @RallyspingpongOfficialChannel

    @RallyspingpongOfficialChannel

    Ай бұрын

    意識高いのは3ヶ月だけじゃありませんでした kzread.info/dash/bejne/d3tl0pOzpNGWdZM.htmlsi=lLqu1R5ZKoOg_Jr9

  • @user-lu5iz8kl1c
    @user-lu5iz8kl1cАй бұрын

    この動画消して欲しいな これ見る前からそういう教え方してたからパクられたみたいに言われそうで。

  • @sei369

    @sei369

    Ай бұрын

    ふーん

  • @o.k.5206

    @o.k.5206

    29 күн бұрын

    有用な情報には色んな人がアクセス出来る方が良いように思いますよ パクりパクられなんて言い出したら、本来の目的である、技術の向上の妨げにしかならないでしょう 宮木先生のように分かりやすく解説出来る人は少ないでしょうが、部分的には昔から各地の指導者さんや卓球の書籍なんかで触れられてる内容ですし

Келесі