壮絶な奴隷貿易・船内の様子を詳しく【裏で笑っていたのは誰?】

奴隷貿易について詳しく深堀します。
こんにちは、まりんぬです。いつもありがとうございます!
今日は英国の海洋博物館、クイーンズハウスの動画も使用しています!
2つとも無料ですので興味がございましたら
ロンドンにお越しになった際にぜひー😊(いつだ・・・🦠)
初めてイギリスに来た日本人奴隷の話
• 【歴史ミステリー】日本人奴隷の数奇なる人生、...
👉日本人奴隷の話も過去に作っていますのでぜひご覧ください
0:36 奴隷貿易を最も行なっていた国
1:14  奴隷貿易はなんのために行われたのか
2:21  奴隷船の船内の様子
6:11  超ブラック企業
8:12 英国王室の加担
10:20  どんな人が奴隷になったのか
13:07 王立アフリカ会社
13:57 業者の不動産など
本日は奴隷貿易についてでした!
#奴隷貿易
#英国王室
#まりんぬ

Пікірлер: 490

  • @user-yn4hg9vu7t
    @user-yn4hg9vu7t2 жыл бұрын

    小6か中学生だったか忘れたけど教科書に船に詰められて鎖で繋がれてる奴隷の図が乗っていて、先生に説明されたのが衝撃的でした。

  • @hitomi9378
    @hitomi93782 жыл бұрын

    悲しすぎる。強国視点で語られることが多い歴史ですがこういった事があったのは知っておくべきと思います。まとめてくれてありがとうございました!

  • @Moonprismpower-makeup
    @Moonprismpower-makeup2 жыл бұрын

    奴隷の話って重いですよね。たった2-5世紀前の世界の話なのに、同じ人間じゃないみたい。 まりんぬさんの動画は語り口と編集が素晴らしいので、何とか最初から最後まで観られました。ありがとうございます。 私が大学でポルトガル・ブラジル史を専攻していたときは、資料とか読んだり観たりする度に落ち込んでいました😅

  • @FM-cu3eu
    @FM-cu3eu2 жыл бұрын

    なんか色々知ってから、イギリスは紳士の国♪とか聞くと鳥肌が立つ。笑

  • @osamukodera2155

    @osamukodera2155

    2 жыл бұрын

    .

  • @user-hj8fg3qh1u

    @user-hj8fg3qh1u

    2 жыл бұрын

    (腹黒)紳士の国だから間違っちゃいない

  • @azcamp_1010

    @azcamp_1010

    2 жыл бұрын

    まぁいまはそんな事ないと思いますけどねー 一概に一括りにするのは難しいな!

  • @heartychili7701

    @heartychili7701

    2 жыл бұрын

    紳士の多面性ですね

  • @user-bs9vn4wt5v

    @user-bs9vn4wt5v

    2 жыл бұрын

    ブリカスで有名

  • @zakk1945
    @zakk19452 жыл бұрын

    日本でもキリスト教徒弾圧の歴史ばかりが強調されるけど、豊臣秀吉は日本人が奴隷として拉致され売られるのを阻止したヒーローでもあるんですよね。クリスチャン大名も美化されすぎです。

  • @user-ct3go6cs4e

    @user-ct3go6cs4e

    2 жыл бұрын

    🏣

  • @user-nl9jn4ub1m

    @user-nl9jn4ub1m

    2 жыл бұрын

    その通りです。秀吉は怒りました。「我が領民を何とする」と怒りましたからね。キリスト教禁止はこれがあったからです。フランシスコ・ザビエルこそスケベな奴隷商人。宣教師という名のスケベな工作員。何人も日本人女性が奴隷としてヨーロッパに連れて行かれましたからね。流石の秀吉が怒るのも当然ですね。

  • @user-nl9jn4ub1m

    @user-nl9jn4ub1m

    2 жыл бұрын

    最高執権者の秀吉。そりゃあ自国民が拉致されたら怒るでしょう。秀吉のキリスト教禁止は正しい。秀吉はまともですよね。そう考えると秀吉は民を思っていたのでしょう。少なくともスケベ工作員奴隷商人ザビエルなんかよりは。

  • @user-dv4wb3ho1w

    @user-dv4wb3ho1w

    2 жыл бұрын

    成人してからクリスチャンになりましたが、殆どの信者が極悪非道な奴隷貿易に関与した事実を無視して、細川ガラシャや殉教者をやたら美化することに違和感しかありません。 本当にご都合主義でかないし、こういうことをやってたら偽善者と言われるのも当たり前です。宗教って人の命の尊厳よりも思考停止した信仰を守ることが最優先にしている部分が害悪でしかないと感じます。

  • @michi-road562
    @michi-road5622 жыл бұрын

    なぜ日本は差別問題に無関心なんだ!と騒いでいる欧米が一番エグい事をしていた。

  • @user-vj2en6xu3b

    @user-vj2en6xu3b

    2 жыл бұрын

    しかも何故か2次元ばかり槍玉にあがるというね。

  • @make-juice6648
    @make-juice66482 жыл бұрын

    なんか欧州史ではナチスだけ悪者扱いだが他のヨーロッパ国もエグいな

  • @むきむきパフェ

    @むきむきパフェ

    2 жыл бұрын

    いやイギリスもクッソ叩かれてるやん

  • @user-of8fq3lq2k

    @user-of8fq3lq2k

    2 жыл бұрын

    だいたいエグイ

  • @user-mo6pt9yj7f

    @user-mo6pt9yj7f

    2 жыл бұрын

    十字軍もえぐいですよ

  • @tryo2115

    @tryo2115

    2 жыл бұрын

    ここ変でゾマホンが「ヨーロッパ諸国は植民地支配に対して、謝罪どころか話し合いにも応じない。」と強く批判してたな。

  • @user-fu6sl7ce1o

    @user-fu6sl7ce1o

    2 жыл бұрын

    たぶん白人が消えたら世界は平和になるよ。 白人が消えた世界なら今みたいな無茶しそうにないし中国

  • @HiyoshiLin
    @HiyoshiLin11 ай бұрын

    この奴隷貿易がなかったら、今のアフリカはもっと発展していた、と言われているようですね。 逆に言えば、奴隷貿易があったから今の貧困にあえぐアフリカがある、ということだそうです。 今も、私たちの豊かな生活の裏に搾取されて苦しんでいる人たちがいますが、誰も搾取されず、みんなが豊かになれる方法ってないんですかね… 参考になりました! ありがとうございました😄

  • @user-rg5so1lt8k
    @user-rg5so1lt8k2 жыл бұрын

    なんかコメ欄大変そうですね… 別にまりんぬさんこういった歴史を軽んじて笑っているのでなく、単に話すときに微笑んでいるだけだと思いますよ。 個人的には学校だとこういった風習に対してスポットを当てて詳しく説明するのはなかなか無いので、聞いてて面白いです。これからも頑張って下さい。

  • @user-xt3my9jc2f
    @user-xt3my9jc2f2 жыл бұрын

    ビートルズが生まれたリバプールって奴隷貿易が盛んな港だったとか。「アメイジンググレイス」っていう映画でしたか、イギリスでの奴隷解放運動を扱った映画もあったようですね。

  • @Onyantakos
    @Onyantakos2 жыл бұрын

    大変勉強になります。英国人のヒューマニズムは、得てして経済効率や機会費用がその根拠になっていると感じてきました(笑)が、この奴隷船の話で納得できました。私達は、タイトパックよりルースパックの方が何となく人道的な印象を抱きがちですが、要は、数か質(生存率)のいずれを採るかの違いでしかない、ということですね。

  • @cinime
    @cinime Жыл бұрын

    エリザベス2世が亡くなられましたが、悼む人たちばかりではない、という話と繋がりました。ありがとうございます。

  • @aquasonggg3468
    @aquasonggg34682 жыл бұрын

    こうゆう歴史の上に、自分達の自由があることを忘れちゃいけないよね。

  • @kurokishiroki
    @kurokishiroki2 жыл бұрын

    「三角貿易」。貿易航路の矢印を見ると解りますが、「三つの海流の流れ」を掌握したことで始まりました。 なんてったって当時はエンジン付きの「動力船」は無くて風任せの「帆船」でしたから。 奴隷たちが足枷嵌められた状態で少しでも気を紛らわせるために生まれたのが「タップダンス」ですが、哀しいですよね。

  • @bakerattahosami5433
    @bakerattahosami54332 жыл бұрын

    面白かったです。ちゃんと闇の部分にも光をあてているところに信憑性を感じてます

  • @user-gl7nr6re3j
    @user-gl7nr6re3j2 жыл бұрын

    TVドラマ「ルーツ」は再放送で何度観ても~衝撃的でした❗負の歴史~史実はドラマより悲惨だったんですね…

  • @marinnu

    @marinnu

    2 жыл бұрын

    きぃちゃんさんコメントありがとうございます、深堀すると想像以上にひどくてビックリしますよね。その番組見たことないので見てみたいなぁー!

  • @user-gl7nr6re3j

    @user-gl7nr6re3j

    2 жыл бұрын

    @@marinnu 初めまして☺️ 「ルーツ」ご存知だと思いました~かなり昔のドラマで 確か6部作で 捕まった奴隷の方々が解放される迄の長編でした…是非観て下さいね… チャンネル登録させて頂きました…歴史大好きな私~ 今までのUPゆっくり拝見しますね…

  • @MrYomigaeri

    @MrYomigaeri

    2 жыл бұрын

    ウチの社長は、社員たちの間でのあだ名がクンタ・キンテでした。ある日、次長が呼ばれてクンタ・キンテってどういう意味なんだね?と聞かれて震えてしまったそうです。不謹慎ですが、暫くして映画を見て吹き出してしまいました。

  • @marimo_inaba

    @marimo_inaba

    2 жыл бұрын

    私も「ルーツ」を見て衝撃を受けました。奴隷船の中の描写が悲惨すぎてトラウマになりました😱 あと、主人公が農場から逃走を図って足を切られたり、町外れの処刑ロープとか、今思うとよく放送できたなという内容だったと思います。幼かった私には衝撃的でしたが、現実はもっと悲惨だったのでしょうね💦

  • @user-gl7nr6re3j

    @user-gl7nr6re3j

    2 жыл бұрын

    @@MrYomigaeri さん 当時 不謹慎ですが~私の周りでも (クンタ・キンテ) と呼ばれていた人いましたよ…流行語になった社会現象でしたね …

  • @panthertiger4883
    @panthertiger48832 жыл бұрын

    下手こいたら日本人もこうなっていたんだな。キリスト教を禁止した秀吉、家康に感謝!

  • @toshi1898

    @toshi1898

    2 жыл бұрын

    現に日本人奴隷も居ましたしね 後、16〜17世紀はキリスト教で魔女狩りも流行ってたので、キリスト教が流行ってたら教皇命令で日本でも魔女狩りが行われていたかもですね

  • @saika358-11

    @saika358-11

    2 жыл бұрын

    鎖国していたのは、日本人が奴隷にされないため だったのかも、ですね。

  • @user-lj2up3pi5u

    @user-lj2up3pi5u

    2 жыл бұрын

    同胞を売ってたのは日本人自身だけどね、それも西洋の技術欲しさに

  • @user-oj4qg9wb4o

    @user-oj4qg9wb4o

    2 жыл бұрын

    日本では、魔女狩りのかわりに神社仏閣の打壊しが行われ、比叡山までが焼き討ちに合った。

  • @dmary7289
    @dmary72892 жыл бұрын

    急におすすめに上がってきて ハマって 平日なのにずっと見漁ってます🤣 おもしろいですー!!

  • @masaoyamada5139
    @masaoyamada51392 жыл бұрын

    奴隷貿易の解説ありがとうございます。産業革命の資本の一部が奴隷貿易から得られていいたのは衝撃的でした。

  • @Lischen2608
    @Lischen26082 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。まりんぬさんの声とても好きです。これからも色々なこと教えてくださいね。

  • @user-vd3sz8kc2r
    @user-vd3sz8kc2r2 жыл бұрын

    自分よりも下の立場を作ることで紳士の振る舞いができるのかも

  • @user-xr3ii3eq6j
    @user-xr3ii3eq6j2 жыл бұрын

    ところでその奴隷船の奴隷を降ろした後の汚物の清掃を誰がどのようにしたのか興味あります。 今のような高圧洗浄機や排水ポンプもないし、全て手作業ですよね。白人船員がしたのか奴隷にさせたのか。

  • @user-oz8fw7on7f
    @user-oz8fw7on7f2 жыл бұрын

    奴隷って一方的に連れ去られたりしているのかと思いきや、意外と需要と供給という形で成り立っていたんですね。 にしても、人間を物と同等に取引するのは本当に酷い時代ですね。

  • @baru7220

    @baru7220

    2 жыл бұрын

    一番酷い境遇の移民なのかも 何かの本に 北米では 黒人のY遺伝子存続してる人 多いけど 南米はめちゃ少ないらしい 特にサトウキビ畑で働かされてた人子孫残す前に境遇が酷すぎて 死んでしまったらしい 気の毒です ラテン系は奴隷の女性と 子孫をたくさん作った アメリカ南部の奴隷制は 一応家族持てた アフリカに残った人とアメリカに渡った人 どちらの子孫が成功してるのか なかなか難しいなぁ これからはアフリカも 経済発展してきそうなので 楽しみです

  • @user-np7gy4gc3o

    @user-np7gy4gc3o

    2 жыл бұрын

    いい時代に生まれたよな…

  • @user-bz2qi4fp5q
    @user-bz2qi4fp5q2 жыл бұрын

    毎回良く調べてあります📖大航海時代…冒険や夢と希望ではないんだ😥

  • @user-po3jy3cf8t

    @user-po3jy3cf8t

    2 жыл бұрын

    冷静に考えたら、相応の利益が見込めなかったら、あんな大金を注ぎ込み危険を冒してまで航海に出ないよね。

  • @inpa3307
    @inpa33072 жыл бұрын

    いつも勉強させて頂いてます。

  • @tokusan31
    @tokusan312 жыл бұрын

    民主主義で人権の国って思っていたら大間違いなのがイギリス。イギリスの歴史って物凄いからねぇ。

  • @user-kz7yk3xv8b
    @user-kz7yk3xv8b2 жыл бұрын

    わかりやすいです

  • @user-fd8ez6nh1v
    @user-fd8ez6nh1v2 жыл бұрын

    こんなに酷い事しといて、よくバチが当たらないのか?

  • @charmquark6366
    @charmquark63662 жыл бұрын

    2月は黒人の歴史を考える月間です。私の住む北米のほか、英語圏のイギリスやアイルランドでも同様の取り組みがなされているようですね。奴隷貿易と奴隷制度に基づいた経済発展の当事国であるアメリカで、それを語るときに必ずしも悲痛な面持ちでテレビ番組などを進行するのを見たことがありません。悲惨な歴史を踏まえてそれでも前向きになるよう、また人種差別などの社会問題がなんとか解決されるよう、少しでもポジティブなメッセージで締めくくれるよう工夫がされています。まりんぬさんが滑舌良いさわやかな声で奴隷貿易を語ってくださって、耳を覆いたくなるような歴史を受け止めるのが我慢できるような気がします。ありがとうございます!

  • @user-zo8rt8uc5s
    @user-zo8rt8uc5s2 жыл бұрын

    まりんぬ先生、お疲れ様です~😍 冒頭の帆船って、グリニッジにあるカティ・サーク号ですよね、確か~😉 帆船の最後期あたりに出現した高速帆船、しかも紅茶をイギリスに1日も早く運ぶ為、スピードのみに特化した究極の帆船と言えます~😉 このカティサークのライバルがサーモピレーという、こちらも同種の帆船、両船ともに、ティー・クリッパーと言われます~😉 まりんぬ先生の動画には、けっこう「船」に絡む話題が多く、好きです~😉

  • @user-nh8bh8qx7s
    @user-nh8bh8qx7s2 жыл бұрын

    イギリスは全黒人から謝罪と賠償を請求され続けても文句言えないレベル それを外交力で紳士の国にみせかけてる強者

  • @user-lj1ot9np6k

    @user-lj1ot9np6k

    Жыл бұрын

    その考え方は違うだろ。勿論当時生きてた被害者又は加害者が居たり、なんらか間接的にでも苦しんでる人がいるなら助けるべきだけど、当事者でも無いアホが金請求するのは違う。 日本の隣国みたいな状況。まぁ隣国はない事を後世で作ってキレてるからレベチだけど

  • @ponchan0110
    @ponchan01102 жыл бұрын

    比較するのも何だけど 人数的に北の拉致の比では無い。欧米が拉致問題に本気になれないのも わかる気がする。首突っ込んだら お前が言うなと逆ツッコミ受けるからね

  • @user-is2ij2ko2c

    @user-is2ij2ko2c

    2 жыл бұрын

    北の拉致は我が国の問題です。

  • @user-jx8df8cg8r
    @user-jx8df8cg8r2 жыл бұрын

    三角貿易の手法、実は形を変えて、今も裏でやってるとかね…。

  • @penacer9324

    @penacer9324

    2 жыл бұрын

    いまは武器を中東、アフリカに売りまくっている. 国を挙げて人身売買に始まり、(奴隷貿易)薬物強制取引抗争(阿片戦争)、武器売却(現在)と次から次へだ。

  • @user-hr2nk1kj2z
    @user-hr2nk1kj2z2 жыл бұрын

    現代も変わらない社会構図がありますよね

  • @tatsuoozeki6840
    @tatsuoozeki68402 жыл бұрын

    奴隷の歴史を知ることが出来、ありがとうございます。

  • @user-gd2rf9sl7z
    @user-gd2rf9sl7z2 жыл бұрын

    今でもやってると思う 行方不明者多すぎ

  • @DavidRockefeller666

    @DavidRockefeller666

    2 жыл бұрын

    イルミナティがやってる

  • @untitti9314

    @untitti9314

    2 жыл бұрын

    @@DavidRockefeller666 うわーww始まった始まったwww

  • @user-tb9jl6gh1j
    @user-tb9jl6gh1j2 жыл бұрын

    イギリスは今でもエグいけど、昔は海賊で強奪して領土を広げたりやりたい放題ですよね。奴隷貿易の船の持ち主が白人系ユダヤ人なのも興味深いですよ。

  • @AS-yc9wt

    @AS-yc9wt

    2 жыл бұрын

    太平洋戦争に始まり、アフリカの紛争や中東の紛争もひも解いていくと全てヨーロッパ諸国がその元凶。白人の精神的未熟さは例を見ないくらい低いですよ、、。アメリカやオーストラリアへ移民した白人の先住民への迫害もひどい。南米の先住民への扱いも然り。他国を尊重するということを知らない。

  • @infogonline2339

    @infogonline2339

    2 жыл бұрын

    @@AS-yc9wt 戦争紛争、奴隷売買からの人流移動がなかったら、今の経済や文明は存在しないですよ。

  • @user-po3jy3cf8t

    @user-po3jy3cf8t

    2 жыл бұрын

    @@infogonline2339 違う文明・文化が築かれたでしょうね。 おそらく今の社会より科学技術や工業のレベルは低く経済規模も小さいいでしょう。現在の科学技術の殆どが軍事目的から発展してきた事からもそれは推測出来る。でも芸術など精神的文化のレベルは高いと思う。

  • @user-yr1ry5oz3n
    @user-yr1ry5oz3n9 ай бұрын

    解説をするまりんぬさんの表情が、とても悲しそうに見えました。 m(_ _)m 貴重な歴史の授業をありがとうございます。 m(_ _)m

  • @genyama714
    @genyama7142 жыл бұрын

    鎖国しててよかった~♥️

  • @s.a.t.o.r.u1410
    @s.a.t.o.r.u14102 жыл бұрын

    アングロサクソンはこういう歴史は当時としては当然の行為とか抜かすんだよねえ…それが今じゃ紳士の国〜 っていうかイギリスとかスペインでは 教科書にこの様な絵とか出てくるのかなあ?どうせ教えてないんだろうなあ〜〜

  • @user-jf1vf5gq2j
    @user-jf1vf5gq2j2 жыл бұрын

    酷すぎる、可哀想です😢⤵️⤵️ こんな現実があったなんて知らなかったです…。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita2 жыл бұрын

    人権無視の奴隷貿易は 嫌ですね。

  • @KM-oh2ih
    @KM-oh2ih2 жыл бұрын

    直接手を下し、恨みを買い、もしかしたら多少は罪悪感もあったかもしれない乗組員は所詮サラリーマンで、ロンドンで悠々と暮らす奴隷商人は楽々大儲けってのがより虚しい…

  • @user-oz8fw7on7f

    @user-oz8fw7on7f

    2 жыл бұрын

    本当ですね。そういう面は今も昔も変わりませんね。

  • @user-us4mt5ol7m
    @user-us4mt5ol7m2 жыл бұрын

    いつもわかりやすくて面白いです! こんな先生が居たら学校楽しいだろうなぁ‥

  • @LuzonSukezaemon
    @LuzonSukezaemon2 жыл бұрын

    イギリスの黒歴史の話なかなか聞けないのでもっと紹介してください。フランシス・ドレイクや東インド会社設立の話もお願いします!

  • @kanolove1020
    @kanolove10202 жыл бұрын

    最近まりんぬさんの動画を見始めて、すごく勉強になっています。 ジャック・スパロウのように、運ばなければならない奴隷を解放した海賊や船長はいたのかな、と思いながら見てました。 これからも動画楽しみにしてます。

  • @user-xb5ph1xr1x

    @user-xb5ph1xr1x

    8 ай бұрын

    そんな善人はいませんよ

  • @sambazomba
    @sambazomba2 жыл бұрын

    アラブ人やインド人の奴隷貿易への関与が抜けてるよね。アフリカ西部だけでなく東部でもやってたからね。

  • @hiroakinagahiro1617
    @hiroakinagahiro16172 жыл бұрын

    奴隷貿易は、人類歴史の一部ですね。イギリス、ポルトガル以前の奴隷貿易が、ユダヤ人にされていたとか、検証して教えて下さい。

  • @mo-bm7so
    @mo-bm7so2 жыл бұрын

    今のアフリカの人たちはイギリスに対してどういう感情を抱いているんでしょうか??

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold712 жыл бұрын

    この時の価値観て端的に言うと白人にとっては白人外は人間ではないわけです。そう考えれば、ある程度どういう思考だったか想像しやすいかと。今我々も物言わぬ動物に対して時に酷いことをしてる場合があるわけで、その感覚に近いのではないかと。

  • @user-oj4qg9wb4o

    @user-oj4qg9wb4o

    2 жыл бұрын

    ウクライナ戦争で白人が虐殺されたと大騒ぎしているのと同じ価値観。

  • @penacer9324
    @penacer93242 жыл бұрын

    三角貿易、アメリカから砂糖、その他が英に運ばれた。その他、には鯨油も含まれる。ロンドンは鯨油貿易の一つの中心地でもあった。

  • @baru7220

    @baru7220

    2 жыл бұрын

    砂糖は重要ですね サトウキビ畑で 働かす為の労働力として、 凄い数の黒人奴隷が、送られました 過酷すぎる労働の為 しかも子孫を残さずほとんどが命を終えたそうです それで次々アフリカから新しい奴隷が送られました 怖いわ 依存性のある砂糖、紅茶、コーヒー カカオ、アヘンこれらが 人を操ってたのかもと思います もうしっちゃかめっちゃかですね

  • @tkk2015
    @tkk20152 жыл бұрын

    白人が渡した武器💥を買い取る黒人商人がいたことも忘れてはいけない。

  • @user-wl3hd1tb1j
    @user-wl3hd1tb1j2 жыл бұрын

    秀吉の時代にも30~40万人の日本人(主に女性、数は諸説あり)が白人に買われていたそうですが、彼、彼女たちはどういった人生を歩んだんでしょうねえ

  • @user-uk3vb3gw9d

    @user-uk3vb3gw9d

    2 жыл бұрын

    本当ですよね… それって日本の教科書に載せたほうがいい史実ですよ。 イギリスのイメージ崩壊になりそうですが。

  • @user-oj4qg9wb4o

    @user-oj4qg9wb4o

    2 жыл бұрын

    日本人の奴隷貿易は表向き禁止になって、書類は破棄されたのでは。

  • @tokusan31
    @tokusan312 жыл бұрын

    イギリスって国内での人さらいもすごいからなぁ。子供とか田舎でさらってロンドンで売るとか普通にあるし。

  • @lord3049
    @lord3049 Жыл бұрын

    英国がこんなことをしなかったら、普通に貿易をしていたら奴隷や差別ももっと少なかったはずなのでは。権力や富は人を人以下にしてしまうんですね😢

  • @sentarou6969
    @sentarou69692 жыл бұрын

    非常に素晴らしい動画ありがとうございました。学校でも教えるといいですね。 45年も前になりますが、高校生の頃エロ目的で買った日本版プレイボーイにアレックス・ヘイリーの「ルーツ」が連載されていてこのことを知りショックでした。 その後上京し、縁あってサルサやサンバが大好きになりました。 ラテンアメリカの文化はレイプされて傷ついたけど、生まれた子どもはとても美しかったと例えられるそうです。

  • @ALEX-hr1pd
    @ALEX-hr1pd2 жыл бұрын

    お金を集めてる人って、やっぱ誰かを踏み躙ってるんだ

  • @wildisthewind1716

    @wildisthewind1716

    2 жыл бұрын

    今のDSの人たちですよ、彼等はほとんど当時の奴隷商の子孫たちです。

  • @user-gg3zy9ry4f

    @user-gg3zy9ry4f

    2 жыл бұрын

    @@wildisthewind1716 様  上のほうでは「~だったようです」や「~なんだとか」というあいまいな表現なのに、 今度は断定するのですか?不思議ですねぇ

  • @wildisthewind1716

    @wildisthewind1716

    2 жыл бұрын

    @@user-gg3zy9ry4f 子孫たちのようです。私も聞いた話なので。 どうでもいいことにこだわるね。

  • @user-gg3zy9ry4f

    @user-gg3zy9ry4f

    2 жыл бұрын

    @@wildisthewind1716 様 どうでもいいとは思いません。 不確かなら、伝え方をより慎重にしたほうがいいと思いますよ。

  • @wildisthewind1716

    @wildisthewind1716

    2 жыл бұрын

    @@user-gg3zy9ry4f そうですか。

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s2 жыл бұрын

    奴隷貿易を国王が支援していたとは…。 また奴隷をアフリカ側が差し出していたのも知りませんでした…。

  • @miho6362
    @miho6362 Жыл бұрын

    この時期のクエーカー教(Quaker)の活動について動画作ってほしいです! 日本語の資料も少ないためぜひイギリスからの目線で教えて欲しいです。

  • @josephjapan
    @josephjapan2 жыл бұрын

    三角貿易かあ、そう言えば勉強した記憶がありますが、こんな生々しい話ではなかったので、記憶に残りませんでした。 今も歴史は不得意ですが、この動画を見るとイヤでも覚えてしまいますね。

  • @tandendo
    @tandendo2 жыл бұрын

    End screenにリンクを貼る方法をご存知ですか?最後日本の奴隷の文字は出てきたけどリンクがあると良いと思います。

  • @user-sl7vf3ke2o
    @user-sl7vf3ke2o2 жыл бұрын

    闇の部分の話が面白かった。 船の中が劣悪とか、かいつまんでしか知らなかったから。

  • @azcamp_1010
    @azcamp_10102 жыл бұрын

    キリスト教が国教の国は大体やることが、残酷...

  • @computerf.7204

    @computerf.7204

    2 жыл бұрын

    キリスト教が国教じゃなくてもやばい国はいっぱいあります

  • @user-nu4tv5eo2c
    @user-nu4tv5eo2c2 жыл бұрын

    ドラマ化されたアレックス・ヘイリー氏の『ルーツ』を読んでました。奴隷が船の宴会中に白人船員が理解できない現地語の言葉で、船の構造や脱出の作戦を歌詞にして歌を歌っていた事もあったそうですね。

  • @user-hi4mg8ng5q
    @user-hi4mg8ng5q2 жыл бұрын

    さすがは、レプキッスの王室ですね。

  • @naokosinger5037
    @naokosinger50372 жыл бұрын

    色々楽しく観させて頂いてます。今回のはイギリス王室がアメリカの黒人問題にもっと償いをして欲しいと思いました。エリザベス女王が持ってる財産を世界に寄付すれば世界の色んな問題は解決出来ますよ。😁

  • @kcortuark
    @kcortuark2 жыл бұрын

    当時の価値観理解不能と言うが、人種差別などという概念の一般化がそもそも最近(第二次大戦後)のものではないでしょうか。 今でも、英語で白人のことをコーカソイドと呼び、ネイティブユーロピアンとかユーロアメリカンとは言いませんよね。 コーカソイドって、ノアの子孫という意味です。私はこれで英語が嫌いになり、以後ほとんど話さなくなりました。

  • @user-oj4qg9wb4o

    @user-oj4qg9wb4o

    2 жыл бұрын

    コーカソイドって、コーカサス地方が起源なんだと思ってました。ノアの箱船は関係ないのでは?

  • @celica_2zz-ge
    @celica_2zz-ge2 жыл бұрын

    入場料無料なら勉強のために行く価値は充分ある

  • @yorutoasanoaida850
    @yorutoasanoaida8502 жыл бұрын

    吐き気を催す邪悪とはこのこと。

  • @sambazomba
    @sambazomba2 жыл бұрын

    ハリーはこんな話を嫁から毎日聞かされて王室を逃げ出したくなったんだろうな。

  • @SRDMSK
    @SRDMSK2 жыл бұрын

    奴隷輸送船の周辺には常にサメが数匹ついてきていて、時折海に投げ込まれる死体を食べていたらしい

  • @user-bl3yn3vb7w
    @user-bl3yn3vb7w2 жыл бұрын

    王室の闇をこれからもおしえてください

  • @japan7345
    @japan73453 жыл бұрын

    なんて悲惨な、、😭😭 本当価値観が意味不明すぎて辛いです😱

  • @marinnu

    @marinnu

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!!!😍😍 本当に理解不能で中世は狂気じみています

  • @itua7689
    @itua76892 жыл бұрын

    ブリカスってこのこと。日本でも差別はあったものの、ここまでの酷さはありえない。マジでこういうのを義務教育でしっかり教えてほしい。 こういう歴史があるからBLMみたいな馬鹿げた活動に何も言えないんじゃん、情けない。

  • @user-uq9um5on4m
    @user-uq9um5on4m2 жыл бұрын

    システムが進化して新しい奴隷を生み出している気がします。

  • @wildisthewind1716
    @wildisthewind17162 жыл бұрын

    奴隷商の8割がユダヤ人だったようです。そしてDSの祖先を辿るとほとんどがその奴隷商なんだとか。

  • @user-io7jg8mp6e
    @user-io7jg8mp6e2 жыл бұрын

    カトリックを信仰している割には奴隷とか差別とか虐殺とか平気なんだね😑

  • @kt-yi4le
    @kt-yi4le2 жыл бұрын

    ブリカスはこの頃からブリカスだったのか…(イギリスは好きです)

  • @user-zq4zw1tb8o
    @user-zq4zw1tb8o2 жыл бұрын

    イギリスもイギリス王室も酷いですね…

  • @user-gm3by5tw1g
    @user-gm3by5tw1g2 жыл бұрын

    歴史の一部を切り取り、楽し気に伝える知的娯楽動画。 叩いてるコメントがるが、俺は暗く真面目に語られるよりも楽し気な語り口のほうがよっぽど好きだね。 なにせここは教室ではなくKZread。

  • @chiudfdnso

    @chiudfdnso

    2 жыл бұрын

    でも、それで収益あげてるのが主という事実

  • @user-gm3by5tw1g

    @user-gm3by5tw1g

    2 жыл бұрын

    ​@@chiudfdnso その通りだと思います。 単なる娯楽に変換して消費するに留めるのは道徳観にもとるといというのもわかる。 行為ではなく伝え方の問題。バランスが大事だね。

  • @kfc9754

    @kfc9754

    2 жыл бұрын

    @@chiudfdnso 別にええやん、何があかんの?

  • @gg4228
    @gg42282 жыл бұрын

    黒歴史大好きイギリス

  • @ymgch16
    @ymgch162 жыл бұрын

    0:52 カティサークが復元されていたとは。カティサークは奴隷ではなく紅茶の高速運搬船ですね。奴隷を運んだ時期もあったのかな。

  • @user-oj4qg9wb4o

    @user-oj4qg9wb4o

    2 жыл бұрын

    三角貿易だから、時期の問題ではなく、3種類の積み荷を3ヶ所に運んだということ。紅茶だけだと往路が無駄になる。

  • @ymgch16

    @ymgch16

    2 жыл бұрын

    そうですね。そこまで気が付きませんでした。ありがとう。

  • @takaok9903
    @takaok99032 жыл бұрын

    現在のUKの人たちは当時のことをどう思っているのか、また、奴隷商人にはユダヤ人も多く関わっていたようだが、イスラエル人はその歴史をどう認識するのかきいてみたいものだ。そんなジャーナリストは流石にいないか!?

  • @user-of8fq3lq2k
    @user-of8fq3lq2k2 жыл бұрын

    アフリカ内の戦争を知りたいです

  • @masterrkey5208
    @masterrkey52082 жыл бұрын

    奴隷貿易がなかったら産業革命が起きず、今の豊かな社会がなかったかもしれないと考えると皮肉なものだな… (ほかにめっちゃ稼げる手段があったら産業革命は起きていたと思うけど)

  • @pompomnecosan
    @pompomnecosan2 жыл бұрын

    酷い歴史があったことに間違いは無いですけど今と昔は割り切らないといけないですよね、 でも忘れてはいけないことだと思います、、

  • @iwgogo
    @iwgogo2 жыл бұрын

    歴史の事実を受け止められない人も居ますが、まあ「ブリカス」とか 「だいたい国際問題はイギリスが発祥」みたいなこと言われているのは確か。 でも、終始罪も争いも無い国なんて、無いわけで。良いも悪いも、時間がたてば歴史の一コマ。

  • @user-rj8vv6yz5p
    @user-rj8vv6yz5p2 жыл бұрын

    最高でした。面白いです。

  • @officialaccount7566
    @officialaccount75662 жыл бұрын

    まるで満員電車ですね

  • @user-rh3ng3dg6x
    @user-rh3ng3dg6x4 ай бұрын

    讃美歌「アメイジング・グレイス」の作者ジョン・ニュートンは元奴隷商人で牧師となり悔い改めて奴隷貿易反対運動に関わるようになる。回顧録には(うろ覚えですが)「奴隷を運んでいたときはなるべく詰め込まないようにするだけで彼らに優しくしていると思い込んでいた。愚かだった。」と述べています。

  • @wkurihara
    @wkurihara2 жыл бұрын

    今でもやってそうだね。日本も組み込まれているのでは。

  • @hono5552
    @hono55522 жыл бұрын

    胸糞ですね~・・・ どこの国も権力者の変遷は似たようなもんでしょうが。。 イギリス人と母国の歴史について語りあってみたいです。どういう歴史観を持ってるのかな?

  • @user-uk3vb3gw9d
    @user-uk3vb3gw9d2 жыл бұрын

    エリザベス1世最低ですね(💢'ω') 私は返還前の香港に住んでおりましたが、現地の人は皆イギリスが嫌いでした。 日本では香港返還に関しては悲観的な報道ばかりですが、香港現地ではどちらかというと「もともと中国だったのだから中国に返還されるほうが自然」と、イギリスに良いように利用され、長年の恨み辛みがあったのでしょう… むしろ返還を楽しみにしているムードでした。

  • @user-nz5bs1xu4u
    @user-nz5bs1xu4u2 жыл бұрын

    奴隷貿易で得た莫大な富が、産業革命を後押しか。それが現代社会の基礎になってるんだから、複雑だ。

  • @user-pv6dx6bt8d
    @user-pv6dx6bt8d2 жыл бұрын

    ケンフォレストの火の柱を読んだところだったので、イギリス人との間隔の差を感じた。

  • @samuraivocal
    @samuraivocal2 жыл бұрын

    アボリジニ虐殺や奴隷貿易といい、ブリカスの外道なふるまいには枚挙にいとまがない

  • @user-ne9mf1rr2q
    @user-ne9mf1rr2q2 жыл бұрын

    昔見たクンタキンテ思いだす衝撃だったなぁ、イギリス人が売り捌いていたなんて…紳士の国?

  • @computerf.7204

    @computerf.7204

    2 жыл бұрын

    日本も変わらんよ 他の国もやばいし 正義の国なんてどこにもない

  • @user-yk6em4xq6q
    @user-yk6em4xq6q2 жыл бұрын

    絶倫王に全部持ってかれたw

  • @Wakko1923
    @Wakko1923 Жыл бұрын

    テューダー朝の国王って全員濃ゆいよねw 息子の破天荒で霞んでるけどヘンリー7世も相当キャラ立ってるしw ヴァージンクイーンなんてとんでもない!あの人がっつり愛人こさえてましたぜ!w

  • @Happy.youtube1
    @Happy.youtube12 жыл бұрын

    大学の教授の授業より 面白いです!

Келесі