【転落覚悟】軽バンで行く真冬の酷道が超絶ヤバい|国道429号走破の旅

今回は京都府福知山市〜岡山県倉敷市を結ぶ国道429号を走破してきました🐤全線の多くが山間部を通っており、酷道としても名高いこの道路。それに加えて雪。果たして馬力皆無の軽バンは無事に走破できるのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⛳️各種SNS
★ぼん旅Instagram
/ bontabi.k.i
★いず Instagram
_izzzu7_?h...
★チャンネルメンバー限定の動画はこちら
/ @bontabi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お仕事全般のお問い合わせ先
以下URLのお問い合わせフォーム
またはメールアドレスにお願いします📩
➡︎kazumario.com/mail/
➡︎kazumario1995@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#軽バン #酷道 #豪雪

Пікірлер: 76

  • @user-os6xc3eu6b
    @user-os6xc3eu6b3 ай бұрын

    とんでもない危険なコンディションでも笑い飛ばせる、いずみサンが凄いわ😊

  • @morinokumako_recipe
    @morinokumako_recipe3 ай бұрын

    まさかの、429号線の最終地点が実家の目と鼻の先とは!!!いずちゃんと隊長があのセブンに到着した事に感動と喜び😭😂🩷

  • @user-yf1fv1cz2k
    @user-yf1fv1cz2k3 ай бұрын

    隊長、雪道運転ご苦労さまでした。 やっぱり2人だとより楽しいね😄 これからも安全に頑張ってね。

  • @user-fc2zp4co6p
    @user-fc2zp4co6p3 ай бұрын

    いつもありがとうございました♪

  • @user-nl7nh3cj9o
    @user-nl7nh3cj9o3 ай бұрын

    国道429号走破の旅🐤お疲れ様です。 2人での走破は会話も弾んで過酷な道でも楽しそうでかずま隊長がすごく嬉しそうにされてていいなぁ思いました😊 ドリンクホルダー🥤つけたげて〜笑

  • @user-cm3sq9bl4c
    @user-cm3sq9bl4c3 ай бұрын

    坂道でのパワーが無いシーン 表情から伝わる緊張感笑った 的確だわ笑

  • @tak2show5
    @tak2show53 ай бұрын

    お疲れさまでした。岡山原住民です。岡山を通る国道には「ロマンチック街道」なるものがあります。国道313号線です。観光地も多く夏も冬も沿線の風景が良くて、のんびりドライブにもってこいです。ぜひまたおいでください!

  • @user-od9sh1cm7i
    @user-od9sh1cm7i3 ай бұрын

    動画配信ありがとうございます😊待ってました🤗

  • @user-ne7xi1km4x
    @user-ne7xi1km4x3 ай бұрын

    あれ?今回のかーくん、なんかめっちゃ頼もしい感じでしたね😂 お疲れ様でした👍

  • @user-gr1vc5jr1o
    @user-gr1vc5jr1o3 ай бұрын

    楽しい動画ありがとうございます😂面白かったです。

  • @user-qt4ry3ry4v
    @user-qt4ry3ry4v3 ай бұрын

    2人の酷道旅は新鮮ですね。イズチャンがボケるから気分も晴れるよね。後、カー君は昔から若いのに「重複」をしっかり「ちょうふく」と発音するところはしっかりしてるなと思います。爺さんでも「じゅうふく」と言って開き直ってる人が半分くらいはいる。

  • @user-dt2lg5qf2n
    @user-dt2lg5qf2n3 ай бұрын

    お疲れ様でした 約1時間の見応えありました 2人で走破だと、心強いですね いずちゃんの道すがらでアルコール注入 ガソリン入って元気モリモリ、会話も楽しかった

  • @ojabu
    @ojabu3 ай бұрын

    2WDのストリートでこの雪道を走ること自体すごいことです。 旧ユーザーだからこそわかること。 懐かしい気持ちになりました。 大切に乗ってくださいね!

  • @user-db8tb6oq1w
    @user-db8tb6oq1w3 ай бұрын

    出だしがめちゃ見覚えのある所で嬉しい😂 いつも楽しませてもらってます❤

  • @user-eb1dr3xp7s
    @user-eb1dr3xp7s3 ай бұрын

    お疲れ様です😌💓

  • @user-ib2gl5ct1g
    @user-ib2gl5ct1g3 ай бұрын

    久々の酷道シリーズ楽しく拝見させて頂きました。一部通行止めになっている区間が有りましたがなかなかハードな道に なっています。前に道の駅をめぐる時に通りました。 又新たな酷道シリーズ楽しみにしています。

  • @user-ov3wh4rn4p
    @user-ov3wh4rn4p3 ай бұрын

    雪の酷道走破お疲れ様でした!ホルモンうどん美味しそうでしたね🤤

  • @wild7hibadairoku292
    @wild7hibadairoku2923 ай бұрын

    近い内に、挑戦しようと思っていたコースがKZreadに出てきてビックリ。&ラッキー、ハッピー

  • @kazuhori72
    @kazuhori723 ай бұрын

    お疲れ様です。いつも楽しみに観てます。 兵庫県丹波市民です。春日IC付近の住民です。青垣はすごいですよね。丹波市に住んでいながら、429号は通った事ありません。怖いです。しかも冬の雪道を、ご苦労様です。 そうです。今、工事中です。無事で何より。

  • @asakunmpv
    @asakunmpv3 ай бұрын

    お疲れ様でした!429号兵庫県から福知山までの間は通った事無かったので勉強になりました、倉敷から津山までは普通に走れる道なので良くつかってますよ!

  • @user-sf9ux1jx4r
    @user-sf9ux1jx4r17 сағат бұрын

    道路よりもっといずちゃんが見たい!!かわいいわー!!

  • @shuma9858
    @shuma98583 ай бұрын

    なんか最近かずまさんがいずみさんに対してどんどん優しくなっていると思って自分も見習わないと!と思わされます笑

  • @user-vk5cq5vy5z
    @user-vk5cq5vy5z3 ай бұрын

    お疲れ様です!大変でした🎉でも楽しく見ました、ありがとう🎉

  • @user-qp1fo6wt5o
    @user-qp1fo6wt5o3 ай бұрын

    いつ行った動画なのかな?雪が降ってるので気になりました。 雪の山道はマジで危ないですからね~。まぁ東北とは違うかから大丈夫か(笑) しかし、いちごパフェめっちゃ旨そうでした。

  • @rikyu6047
    @rikyu60473 ай бұрын

    雪の酷道6時間の運転はそれだけで大変と思います しかもすれ違い困難な山道ではなおさらです それを楽しんでいるお二人には感心するより呆れます☺ お疲れさまでした

  • @tamiya3038
    @tamiya30383 ай бұрын

    酷道走破お疲れ様でした。 途中429号沿いにある妻の実家が映ってました(笑)

  • @user-dl5ue7gc6i
    @user-dl5ue7gc6iАй бұрын

    友もストリートなぜか拘り30年前、中古で、中々良い車ですねちなみにあたしは20年バモス!北九州市から高知走破できて良かった!ただただ桂浜に行きたかった😢

  • @kyokohorii7264
    @kyokohorii72643 ай бұрын

    九州行きの前?いずちゃん120%の様子で、一安心ですが、雪の酷道同様に、体には充分にお気をつけ て。

  • @user-it2fx4qe4u
    @user-it2fx4qe4u3 ай бұрын

    酷道制覇お疲れ様でした。いずちゃん 楽しかったよ 頑張って配信してくれて有難う ぼん旅 配信みつけると ヤッター❤🎉ですよ 自然体でいいよ 笑顔で見させてもらいましたよ

  • @mgahopiflute
    @mgahopiflute3 ай бұрын

    かー様。痔疾は医者に診せても治りません。排便後に風呂のシャワーで優しく洗うことが一番です。出血があった場合は市販の座薬でも間に合います。基本はシャワーで洗うこと。清潔にすることが一番です。その後は食事をバランス良くすること。繊維質のものを食べること。ヨーグルトも良い。薬に頼って不潔だと治らないです。肛門は強力な免疫で守られているのでお湯で洗うだけでいいのです。ウオシュレットは勢いが強すぎます。

  • @varstof4009
    @varstof40093 ай бұрын

    道が狭い、雪降りでスリッピーって過酷な環境下での酷道走破、お疲れでした(`・ω・´)ゞ 今日はいずちゃん、ずいぶんテンション高めでしたね(笑)

  • @NN-im5lj
    @NN-im5lj3 ай бұрын

    昨年仙台市から長崎まで下道旅行した時福知山あたりから山道に入ったらカーナビが受信出来なくなってようやく見つけたコンビニで道を聞いたら店員さん外国人で当然わからないで参った記憶が有ります。

  • @user-eh2hn7sx5n
    @user-eh2hn7sx5n3 ай бұрын

    「いずのとこほぼ落ちてたし」…わろた  前から思てたけどかーくん、むっちゃいい人やね いずちゃんも大好き

  • @user-mv1xk2nq8z
    @user-mv1xk2nq8z3 ай бұрын

    いずみさんがますます綺麗になられて虜です 運転気をつけてください

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y3 ай бұрын

    頑張ってね👍

  • @kkkatinobi2315
    @kkkatinobi23153 ай бұрын

    雪降ってなかったらバイクでツーリング行くしかないww

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    カローラでもチャレンジしてください

  • @bigmarch8686
    @bigmarch86863 ай бұрын

    ここで絆深めて、師匠に弟が、、、

  • @tl4226
    @tl42263 ай бұрын

    集中ロックじゃないの大変ですよね😅中からは鍵の開け閉め出来ないんですか?

  • @m.i.l.k9735
    @m.i.l.k97353 ай бұрын

    いちごパフェが、めちゃ旨い!高いけど。 了解いたしました❣

  • @user-pq1jc1rb1y
    @user-pq1jc1rb1y3 ай бұрын

    根本商店美味しいですよ! また岡山旅🙇‍♂️

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    エブリィワゴンでもチャレンジしてください

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    ストリートにドライブレコーダー付けたほうが良い

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    セルボでもチャレンジしてください

  • @user-vo9qk9bi9q
    @user-vo9qk9bi9q3 ай бұрын

    酷道走破お疲れさまでした 距離が長いので見応えがありますね(^^) ふわふわモダンが食べたくなって来た~😀

  • @user-ld4gn4uv2u
    @user-ld4gn4uv2u3 ай бұрын

    岡山と言えばえびめしとデミカツ、日生(ひなせ)の牡蠣お好み焼きなどなど…🤔💭

  • @k-takagi3606
    @k-takagi36062 ай бұрын

    国道429号の終点はもう少し行った所の国道2号玉島バイパスの玉島西インターの出口の合流地点ですよ😊

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h3 ай бұрын

    ストリートの調子はどうですか

  • @user-ey6ue8ks2p
    @user-ey6ue8ks2pАй бұрын

    倉敷インター過ぎてから倉敷駅前までの429号線ルートは時間帯が悪かったら、なかなか進みません 後、映ってなかった美咲町と吉備中央町の境(旭ダム沿い)で、過去の事(17、8年前)ですが8tトラックと観光バスが対面同士で立ち往生に出くわした事や、 美咲町のカフェ(429号線沿い)の前でパトカーと普通車がカーチェイスしてるのとすれ違った事があります

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6hАй бұрын

    軽バンも無段変速機に進化した

  • @user-totuzentai
    @user-totuzentai3 ай бұрын

    見てて楽しかったわ。

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6hАй бұрын

    ストリートはマニュアル車のほうが良い

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6hАй бұрын

    観光バスは1000000キロ走る

  • @user-pd5mj7jn3i
    @user-pd5mj7jn3i3 ай бұрын

    北海道民にしたら、いずみさんみたいにはしゃげません! 雪嫌いです!まだ、積雪量が、80㎝ありますね‼ 師匠は、お留守番ですかね?

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    アトレーでもチャレンジしてください

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    セレナでもチャレンジしてください

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h3 ай бұрын

    カズマさん禁煙頑張れ

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6h2 ай бұрын

    タクシーは500000キロ走る

  • @ohara4068
    @ohara4068Ай бұрын

    それはいいけど奥さんベッピンやね うらやまし

  • @sounj1725
    @sounj17253 ай бұрын

    429号 我が故郷通ってる^^ 吉備中央町通るんだ ありがとう ぼんちゃんありがと

  • @user-gw6qq2tf7h
    @user-gw6qq2tf7h3 ай бұрын

    1家に1人、楽しいイズミいかがですか、今ならもれなくカズマと師匠が付いてきます!返品、交換は高額な手数料が掛かります、生物です取り扱い注意!!🤣

  • @user-jz9kn5pg9v
    @user-jz9kn5pg9v3 ай бұрын

    ……(👁-👁)ジーっていうかぁ〜北海道と違って気温がぁ〜暖かいから大丈夫かなぁ〜☺️🫶((´∀`*))ヶラヶラ いずちゃん ナビ役せんと((´∀`*))ヶラヶラ☺️🫶

  • @user-ck7ps7xb6h
    @user-ck7ps7xb6hАй бұрын

    タイミングベルト替えたら長持ちします

  • @user-xs1ip8th8w
    @user-xs1ip8th8w3 ай бұрын

    嫁はんは今日もめんこい。

  • @moomin0307
    @moomin03073 ай бұрын

    結構、前の動画?

  • @user-sd3js5gy9l
    @user-sd3js5gy9l3 ай бұрын

    カーブの時はクラクション鳴らした方がいいよ

  • @user-jz9kn5pg9v
    @user-jz9kn5pg9v3 ай бұрын

    むふふ( ´艸`)( *´艸`)良いの良いの 若い可愛い夫婦さんだから(*´`)(´`*) しかしながら 姫は👸👑*゚おきざりす🐿゙??……安全運転🚗 ³₃で よろしくお願いしますょ〜

  • @user-nw7uz1ub6g
    @user-nw7uz1ub6g2 ай бұрын

    普通タイヤで雪道を走行すると滑るどころかスリップして坂道ならば全く進みません!それ以前に普通タイヤで雪道を走行する事は違反ですよ!

  • @user-qz3qj3fs8o
    @user-qz3qj3fs8o3 ай бұрын

    鹿をはねたら 車も ただでは済まないですよ

  • @user-dx6eb1gf9q
    @user-dx6eb1gf9q2 ай бұрын

    お着きのない。男ですね。

  • @user-je3rh4br5z
    @user-je3rh4br5z3 ай бұрын

    1コメ

  • @user-qd9wx5qf1z
    @user-qd9wx5qf1z12 күн бұрын

    な~んにも知らないのね!!

  • @user-wd6mh9vm1w
    @user-wd6mh9vm1w3 ай бұрын

    こんな過酷な道を走らせるなんて、どこまでDV男なんや😢😢😢

  • @user-uj7kr8zi1j
    @user-uj7kr8zi1j3 ай бұрын

    しょーもない意味の無い嘘を奥さんについていると、信頼関係無くなりますよ~

Келесі