【週6ワンオペ】【ルーティン】部屋も何もかもぐちゃぐちゃ😭/リアルすぎて引く😇/家はずっと保育所状態😅

ハロハロ乾杯🍻
この動画をご覧頂きありがとうございます😭♡⃛
今日は部屋が汚すぎて
ずっと掃除をしてました😇
その間ハクくんはずっと大泣きで
精神的に病みそうになりましたwww
保育所から帰ってきたこーちゃんが
すごくお手伝いしてくれて助かりました😭
今日は特に機嫌が悪くて
泣かせすぎて癇癪も起こしちゃって
抱っこもそりかえって号泣やし
ご飯あげてもダメ
今日はドンとつかれました🤣🤣
早くみんな良くなりますように😭
Instagram→ / 214michannel
TikTok→ / michan0214.0604
最後までご覧頂きありがとうございます😭❤️
この動画がよかったら
チャンネル登録、高評価、コメント
頂けると嬉しいです😭❤️
#ワンオペ #育児 #ルーティン #子育て #3人育児 #育児vlog #4歳 #2歳 #0歳 #11ヶ月 #ワンオペ育児
#ナイトルーティン

Пікірлер: 43

  • @suu_2645
    @suu_26452 ай бұрын

    いっつも怒ってなくてちゃんと話も聞いてあげてすごすぎる…!大尊敬。

  • @user-kf4zw3qc4m
    @user-kf4zw3qc4m3 ай бұрын

    全く寝なくてブチギレないところがすごい😭 もう尊敬尊敬尊敬です😭✨ バイト大変だと思いますがお身体大事にしてください😭💦

  • @user-cu9qr3hc6o
    @user-cu9qr3hc6o3 ай бұрын

    ほんとにすごい✨いつもお疲れ様です😊

  • @user-st2pe1vw5z
    @user-st2pe1vw5z3 ай бұрын

    週6ワンオペ‥尊敬です❗️

  • @user-gm8di7vk7k
    @user-gm8di7vk7k3 ай бұрын

    ハクくんすくすく成長していて可愛い✨ こーちゃんもなーちゃんもどんどんお姉ちゃんになっていってて毎回見てて心が暖かい気持ちになります☺️みっちゃんネルが好きすぎて毎日色々な動画をリピしてるんけど子供の成長って早いなーと思って見てますぅ‼️ちなみに1番好きな動画はご飯を作ってる動画が好きやねん❤次の動画上がるの楽しみにして待ってます🎉

  • @user-oy7xj1ym3f
    @user-oy7xj1ym3f3 ай бұрын

    指しゃぶりって自分で自分の機嫌とってるんだよーって私が産んだ時の産院で言われて、可愛くて可愛くてたまらんです💕💕💕💕

  • @user-wj1de3tm6y
    @user-wj1de3tm6y3 ай бұрын

    レトルトや冷食、お惣菜だって立派なご飯ですよ😚👌👌

  • @pen12312
    @pen123123 ай бұрын

    ハクくん食欲旺盛なんで、手掴みでもいいから自分で食べさせてあげたらどうでしょ? その間ママもご飯食べれますよ🍚 育児頑張ってください😃

  • @user-kl7qo6lx6f
    @user-kl7qo6lx6f3 ай бұрын

    ハクくんめっちゃ食べるようになってるー❤

  • @pen12312
    @pen123123 ай бұрын

    食べる=怒られる が頭の中にあるのかもしれないですね 怒るのはやめて、食べたいときに教えてね!って言ってみたらどうでしょ? ちゃんと教えてくれたら、いっぱい褒めてあげる! ご飯食べてくれるなら、お菓子増やしても問題ないかと

  • @namu3149
    @namu31493 ай бұрын

    私は11ヶ月の娘が1人います。離乳食ストック作って、公園行って〜お風呂、寝かしつけ〜などでヒーヒー言っているのに3人のお子様もいて尊敬します😭❤❤いつも動画見て私も「よし!ぼちぼち頑張ろう😂」てなります。

  • @user-dk8nq9fy5b
    @user-dk8nq9fy5b3 ай бұрын

    後ろ片付ける余裕もなくて なーちゃんがこぼしたお菓子を掃除するために出した掃除機も出しっぱなしで汚くてすみません😅😅😅

  • @user-ql9ox9dc4b
    @user-ql9ox9dc4b3 ай бұрын

    2歳半と6ヶ月の娘達居て、なんなら今育休中ですけど、ほぼ毎日レトルトだし、アンパンマンシリーズ網羅してるしストック切らしません😂笑 作ってもコープのミールキットとか、揚げるだけのやつとかばっかり🥲 3人も居て夜バイトもしてるだけで凄すぎるのに、手作り料理はもう尊敬しかない。拝める😭👏👏👏 家族は幸せ者ですね👌🧡 私も見習いたいけど寝不足しんどすぎて気力が湧きません…。 イライラもしちゃうし😮‍💨 動画とかで客観的に見るとこんなに可愛いのに……毎日罪悪感でいっぱいです😭😭😭

  • @user-ck4wb4go7z
    @user-ck4wb4go7z3 ай бұрын

    同じ3月産まれの男の子が居ますがずっと泣いてるの同じで安心しました!起きた時に泣くのも一緒で、離乳食叩くのも一緒すぎて安心しました😂 毎日大変だと思いますが無理せずに頑張ってください♡ 私も頑張ります✊🏻

  • @user-rj4lv4xw1y
    @user-rj4lv4xw1y3 ай бұрын

    みんな、ちゃんといっぱい表現してる。お母さん、仕事もしてて台へですね。息子さん、すごい食欲で大物になりそう❤

  • @user-ve7hu7rj1i
    @user-ve7hu7rj1i3 ай бұрын

    あと寝かしつけの仕方も教えてほしいです😭😭 はくくんの😭

  • @ako9206
    @ako92063 ай бұрын

    ハクくんめっちゃ食べるようになってる〜!!3人の爆食見れる日も近いかな(^^)はーと❤ みっちゃん、ほんと若いなぁ〜可愛い! ママに見えない😽

  • @user-mi7kq7xm4l
    @user-mi7kq7xm4l3 ай бұрын

    ハクくん、食べるようになったんですね✨

  • @user-mt5vk2jj8u
    @user-mt5vk2jj8u3 ай бұрын

    同じく毎日カオスで カオスー!って叫びながら育児してます。仲間です〜 でもほんとこのカオスが 恋しくなる日がきますよね.. 共に頑張りましょう!

  • @user-vq3qt3mv6c
    @user-vq3qt3mv6c3 ай бұрын

    大変だけど可愛いですよね🥹🩷ご飯食べるの凄い上手です👏お菓子黙って食べるの同じです笑

  • @user-ve7hu7rj1i
    @user-ve7hu7rj1i3 ай бұрын

    卵っていつぐらいにアレルギーチェック進めましたか?😭

  • @user-ez2tb7qg1e
    @user-ez2tb7qg1e3 ай бұрын

    2本のヘラでサクサクっとピラフ作るの上手!にしても母親はホンマ偉い・・・

  • @user-rs9bb4bj6k
    @user-rs9bb4bj6k3 ай бұрын

    自分で食べたいのかなって思います。 汚れるのは覚悟で手づかみでも自分でさせてみてはいかがですか😊 うちの子は全く食べないからバクバク食べてくれて羨ましいです😂❤

  • @user-ct9fo6od2w
    @user-ct9fo6od2w3 ай бұрын

    みっちゃん3人子供いるのに凄すぎます! 私は2人でもばたばたしてるのに😭😭 ハクくんの卵はどのように進めていきましたか?よかったら参考にさせてください😭

  • @user-gc9mb2qk4u
    @user-gc9mb2qk4u3 ай бұрын

    子育て大変ですよね〜家は3人もう大きくなったので大変な時は余りなくなりましたが今はお金が大変です💦夫婦で働いても貯金全然出来なくて毎月マイナスです😭4月から1番上が就職なので少しは安心ですが一人暮らしする為まだまだお金がかかります😮‍💨

  • @Madoka-HomeChannel
    @Madoka-HomeChannel3 ай бұрын

    いつの間に大人みたいなごはん食べてる〜😆 前もコメントしましたが下の子と歳が近くて顔も勝手にちょっと似てるな…と思いながらいつも楽しく見てます👀 夕方のお腹空いた時間マジでグズグズですよね🤯笑

  • @user-ue5hl5ec2q
    @user-ue5hl5ec2q3 ай бұрын

    いつもお疲れ様です。食べてはダメな理由はなんでしょうか? 食べ過ぎは体に悪いとかはあるし、虫歯の心配はあると思うのですが、大人でもちょっと1口みたいなタイミングがあるように子供も同じだと思います💦 歯磨きしたあとの夜なら食べたらうがいしてねとか、軽く磨いてねとか、 食べるに対して親の思いは嘘つかないでーの方でもまだ言葉では真意は伝わらないと思うので、 嘘をつかなくてもいいように伝えてあげること。 食べたい欲求は受け入れてあげること はした方がいいかもしれません🍀

  • @user-nd8tg1mi6i
    @user-nd8tg1mi6i3 ай бұрын

    カオスも子供が小さいうちの大事な時間✨ みんな巣立ったら逆に静かで寂しくなるんかな( ;∀;)と思って私も4人の子供とカオスな日々を過ごしてる(笑) みっちゃんも世の中のママも、毎日お疲れ様🙌❤

  • @user-ts8pm7mj8n
    @user-ts8pm7mj8n3 ай бұрын

    ハクくんと息子パジャマ一緒❤

  • @user-kv6sv8ql9q
    @user-kv6sv8ql9q3 ай бұрын

    ママはお菓子食べて夕飯軽めとかにしていて子どもはダメでって、みんなそうだと思うけど、大人って勝手ですよね😂😂早く大人になりたいよねー笑笑

  • @user-yi3dk3rz4t
    @user-yi3dk3rz4t3 ай бұрын

    お鍋の取っ手が見ててヒヤヒヤします! 内側に向けるとかしたほうがいいかもですね😅

  • @user-mo2rb7pz9r
    @user-mo2rb7pz9r3 ай бұрын

    初見です❣️ 子供たちおしゃべり上手ですっごい可愛い〜! 大きいお姉さんいるのかな?と思ったらママでびっくりしましたママ可愛すぎ( °_° ) 毎日家事育児お疲れ様です🍵

  • @user-qp3dx1zc9s
    @user-qp3dx1zc9s3 ай бұрын

    いつもお疲れ様です。 6人出産して、今は3人育児中で4歳、2歳、0歳全く年齢も一緒ですね… でも私は、アラサーですがwww 私もほぼワンオペで資格の勉強しながら育児中です。 お菓子は、子供居るときは買わない! やっぱり子供は見たら食べたくなる! 大人でもケーキ屋さんに行ったら食べたくなる…大人は我慢できるけど子供は、できない! 怒るくらいなら買わない! 子供が幼稚園に行ってる時に買い物すませるか、私が1人で出掛けた時に、お菓子は買う。 家に居るときに「どれ食べたい?」お店ではやらない!癖つくから!今日もお菓子買ってもらえるに。 本当に毎日戦争ですよね… お互い大変ですが頑張りましょう

  • @user-mi2lc1ro8d
    @user-mi2lc1ro8d3 ай бұрын

    はくくんも保育所入れたんですか公立の保育所ですか? 中々途中入園出来ないのに入れたんですね みっちゃんさん昼間のお仕事されるんですか?はくくんめっちゃかわいいですね😊

  • @kepepapa
    @kepepapa3 ай бұрын

    初コメントさせていただきますm(_ _)m 8歳、5歳、2歳の3兄弟のパパです。3人は大変ですよね、、☺️これからも楽しみにしてます!

  • @user-uv7kj2ik3c
    @user-uv7kj2ik3c3 ай бұрын

    毎日お疲れ様です!バイトもして、ちゃんと子育てしてるのですごいです(т-т) 1歳と5ヶ月になる子が居ますが、寝てくれないので、寝てとかねんねってずっと言ってます笑。3月になったら、下の子が生まれるので、寝てくれるかな?って思ってます。 不眠症なので、漢方薬に頼ってます💦 アトピーなので、毎日保湿したりしてます。 夜泣きが酷いです。御手洗してる時に、泣かれると困るって思います。 男の子は育てやすいって聞くので。 上の子より、寝てくれたらありがたいって思います。余裕がないとって思います。 実家に里帰りでいますが、ワンオペ育児してる人すごいって思います。 尊敬です!

  • @user-jt5cj3no7c
    @user-jt5cj3no7c3 ай бұрын

    保育士してます。お菓子はいつでも食べてたらご飯食べれないですもんね。うちは、ご飯食べたらお菓子が決まりですが、さすがにもう大きいのでお菓子場所には置いてますがご飯は食べる決まり!お菓子食べたから食べれないは❌にしてます。黙って食べる事は良くないことと言うのを怒るのではなく目を合わせて毅然とした態度でそれはダメだという事を伝えたりお菓子の位置を変えて欲しい時はママに言ってね!とかどうですかね❓😊

  • @nanakuishinbo7487
    @nanakuishinbo74873 ай бұрын

    そういえばこーちゃんって、昔もお菓子こっそり食べちゃう事件ありましたよね?笑 懐かしい… ハクくんお腹空いてるからギャン泣きなんですかね?🥹わからん🥹

  • @user-iv9lz6qu4j
    @user-iv9lz6qu4j3 ай бұрын

    みっちゃんさんの本職はKZreadrですか??居酒屋店員ですか?? 保育園の入園申請はどちらでしているのかなーと思いまして💭😮

  • @user-zl6ch6ry2m
    @user-zl6ch6ry2m2 ай бұрын

    おんぶしてお台所なさったら台所やってる時子供を入れたら危険ですよ。

  • @user-zs2bd1he5f
    @user-zs2bd1he5f3 ай бұрын

    1歳になってなくてもミルク卒業してオッケーなんですか? 本当に無知ですみません😅自分10ヶ月の子供がいるので気になりまして🙇‍♀️

Келесі