【知らないと損するエアコン除湿の上手な使い方】暑い夏、梅雨に向けて【メーカースペック比較2021】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

エアコンの除湿機能ってメーカーによって何か違うの?
そんな疑問にお答えすべく、今回も調べてきました。
これからの季節、除湿も上手に使う事で効率的に涼しくなります。
ご興味がある方は是非。
【目次】
0:00本日の概要
0:27除湿機能の使い方
3:47弱冷房除湿と再熱除湿
5:32各社の除湿比較
9:01エンディング
ナレーション:嫁パン
【関連動画】
↓エアコンの比較動画_前編(Daikin、三菱電機、Panasonic、日立)
• 【エアコンおすすめ 2021】大手4社の強み...
↓エアコンの比較動画_後編(東芝、三菱重工、富士通、SHARP)
• 【エアコンおすすめ・続編】大手4社の強み、弱...
情報収集で参考にしたサイトは、
レビューサイト、価格ドットコム、企業ホームページ、公式製品紹介動画、カタログ、アマゾン、楽天、匿名掲示板、ブログ等です。
動画を見て少しでも楽しんで頂けましたら嬉しいです。
チャンネル登録、高評価頂けましたら、励みになりますので、よろしくお願いします。
今回参考にしたエアコン(14畳モデル@200V)は以下です。
●日立
 ・RAS-X40L2(Xシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/hVi2rR
 ・RAS-S40L2(Sシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/h6KukF
 ・RAS-W40L2(Wシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/hMS41z
 ・RAS-G40L2(Gシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hyJSd3
 ・RAS-D40L2(Dシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/huFEhw
●三菱電機
 ・MSZ-FZ4021S(FZシリーズ、再熱除湿なし)
  amzn.to/3srdCpk
   ※最上位モデルはプレミアム除湿というもので
    再熱除湿ではなく、弱冷房除湿で室温低下あり。
    2つのファンの制御で室温低下を抑制。
  
 ・MSZ-ZW4021S(Zシリーズ、再熱除湿あり)
  amzn.to/3mTjPsO
 ・MSZ-X4021S(Xシリーズ、再熱除湿あり)
  amzn.to/3tmcxAl
 ・MSZ-R4021S(Rシリーズ、再熱除湿なし)
  amzn.to/3mSiMtk
 ・MSZ-S4021S(Sシリーズ、再熱除湿なし)
  amzn.to/3ak8jBH
 ・MSZ-GE4021S(GEシリーズ、再熱除湿なし)
  amzn.to/3glLQYO
●富士通ゼネラル
 ・AS-X401L2(Xシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/hybk5Z
 ・AS-Z401L2(Zシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/hVA3pj 
 ・AS-SV401L2(SVシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/hwlvG7
 ・AS-D401L(Dシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/haYVdI
 ・AS-C401L(Cシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/ha6Qgz 
●三菱重工
 ・SRK4021S2(Sシリーズ、再熱除湿あり)
  a.r10.to/hymlwR
 ・SRK4021R2(Rシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hVTLFi
 ・SRK4021T2(Tシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hybka7
●DAIKIN
 ・AN40YRS-W(Rシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hVZcov
  
 ・S40YTVXP-W(Vシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hymltO
 ・AN40YAP-W(Aシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hagK2o
 ・AN40YFP-W(Fシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hDAdD3
 ・AN40YCP-W(Cシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hyw0Mc
 ・AN40YEP-W(Eシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hywVA0
●SHARP
 ・AY-L40P-W(N-Pシリーズ、再熱除湿なし)
  amzn.to/3dnxNjI
 ・AY-N40X2-W(N-Xシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hag9uL
  ※氷結ドライ搭載モデル
 ・AY-N40H2-W(N-Hシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hMSiGr
 ・AY-N40D-W(N-Dシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hVEyPl
 ・AY-N40S-W(N-Sシリーズ、再熱除湿なし)
  a.r10.to/hVAg2C
 
ツイッター: / shatipan
#エアコン #除湿 #比較

Пікірлер: 86

  • @shatipan
    @shatipan3 жыл бұрын

    メーカーの性能比較動画はコチラになります。 ↓大手4メーカーのエアコン比較動画_前編です。  (Daikin、三菱電機、Panasonic、日立) kzread.info/dash/bejne/e62cwailndKsfqg.html ↓後編はコチラです  (東芝、三菱重工、富士通、SHARP) kzread.info/dash/bejne/dmWatpWMhLXXlJs.html

  • @user-mr3wv5hh1r

    @user-mr3wv5hh1r

    2 жыл бұрын

    すいません

  • @69yanma
    @69yanma3 жыл бұрын

    シャチパンさんが月曜日にガリガリと働いて貰うためにも今回はすげー大切な回でしたね...!

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    ヤンマさん、お疲れ様です😃 そうですね、会社の空調効きがイマイチなんで、仕事はかどらないですね🥺 いや、すいません、例え快適でも月曜は特にやる気出ないす笑

  • @ken_some
    @ken_some3 жыл бұрын

    エアコン置いている部屋が1DKだからなのか除湿にすると冷房より寒くなって叶いません。 冷房で28℃か29℃じゃないと自分には寒すぎます。(特に寝るとき)

  • @al01plala
    @al01plala Жыл бұрын

    私はSHARPの2022年モデルに昨年(その年ですね)、新製品が出る直前のタイミングで買い換えました。20年以上使ってきたものをリプレイス。木造2階建ての安普請な家ですが、除湿機能のみでほぼ夏場は過ごせています。元々エアコンの強い冷気が苦手と言うこともあり、除湿機能の詳しいことまでは知りませんでしたが、結果的にはいい買い物をした事になりますね。動画でも触れられているように、長時間つけていたら寒くなるので冷えたら扇風機に(1h~1.5hタイマー)スイッチします。夜眠る前ですが、一応それで快適に過ごしています。あとは暑けりゃ勝手に目覚める、熱中症で死んでいても自分が苦しまなければいいわ、と半ば開き直りですね。

  • @shatipan

    @shatipan

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 除湿を結果的に上手に使われていますね~、今の時期まさしく有効です。 私もまず除湿にして、物足りなかったら冷房をつけるといった使い方をしています。

  • @al01plala

    @al01plala

    Жыл бұрын

    @@shatipan さん 壁掛け時計に温湿度表記されるもの(本当はそんな高いのいらなかったんだけど)が付いています。湿度が50%前後くらいまで下がれば、温度は28度程度あっても全然気にならないです。還暦前のおっさんですし、昔ほど代謝が良くないのか…。もちろんいわゆる猛暑日で部屋の中もサウナか!と言いたくなる日は、冷房を26度くらいまで下げて冷やしてから、除湿に戻します。換気してから扇風機で熱気を追いやり、エアコンは30分もすれば冷えてくるので、それで十分過ごせていますね。

  • @user-py7cc6by4y
    @user-py7cc6by4y3 жыл бұрын

    ありがとう助かります

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    ドーパミン不足さん、コメントありがとうございます。 励みになります

  • @chmiraidonsama
    @chmiraidonsama Жыл бұрын

    ちなみにわたくしは除湿機能単体で使う時もありますが基本的には除湿冷房運転をよく使います。ダイキンだと寒くなりにくいさらら除湿ができるのでちなみに再熱除湿、弱冷房除湿の真ん中のハイブリッド式です。快適性を重視すると電気代は掛かりますがより寒すぎす蒸し暑すぎず快適です。今まで使ってたエアコンは弱冷房除湿しかなかったので

  • @shatipan

    @shatipan

    Жыл бұрын

    レシラム様CHさん、いつもコメントありがとうございます🙇‍♂️ 私もだいたい除湿ですねー、特に梅雨時と寝る時は😃 再熱ではないので、室温低下はあり風邪ひかないように注意が必要ですが、湿度が減って快適ですね

  • @user-bu5jp6su2f
    @user-bu5jp6su2f3 жыл бұрын

    SHARPのプラズマクラスターの除湿機とマンション備え付けの日立白くまくんの冷房機能の二刀流で使っていますが、これだと空気清浄もできるので一石三鳥で良きです🙆‍♂️

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    ウィルクラークさん、使用感のコメントありがとうございます。 使い方、参考になりました^^

  • @bio-cancer1903
    @bio-cancer1903 Жыл бұрын

    霧ヶ峰の廉価機種買ったけど、湿度戻り凄くて、梅雨時、夏場が地獄でしたw 調べると日立が良いとのことで一年で買い替えして、シロクマくん買ったけど定評通り、温度湿度を完璧にコントロールしてて快適そのものでした 日本海側とか高多湿地域に住んでる人なら、除湿コントロール機能重視した方が良いと思います

  • @shatipan

    @shatipan

    Жыл бұрын

    Bio-Cancer 190 さん、コメントありがとうございます。 梅雨戻りはほんときついですよね~。 再熱除湿は電気代がかかって毛嫌いする人がいますが 梅雨時期や夏場のじめじめは、期間限定ですから全然ありだと思うんですけどね~ そしてどうせ冬場の方が電気代、高い事が多いです

  • @mrbishi634
    @mrbishi6343 жыл бұрын

    コンクリートの建物で梅雨を過ごすのに再熱除湿があるとないと全然違います。洗濯物を干すなら、よく乾くし体調も崩さないのでついていないエアコンをもう買いたくないです。しかし、最近再熱除湿と関係ないのにお掃除機能が必ずついてくるのが困ります。お掃除機能によってクリーニング代があがるし、機械の耐用年数が短いし、本体の値段が高し、カビが逆に生えやすい気がします。それがとても困っています。

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    Chris C.さん、貴重な使用感のコメントありがとうございます🙇‍♂️ 参考になります✨ そうですね、自動掃除機能あっても結局クリーニングは必要となりますからね🤔 機能無しの上位モデル、出て欲しいです

  • @user-tn4no3bf4d
    @user-tn4no3bf4d3 жыл бұрын

    除湿は冷房でもできる。 電気代は冷房の方が安い。 結果、暑がりな自分は冷房すね昔から。

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima86643 жыл бұрын

    再熱除湿機能がついたエアコンよりも単品で除湿器を買った方が別の部屋にも動かせますし安いのでお勧めです。 エアコンは再熱除湿機能のついた高級機種よりもベーシック機種を劣化したら買い替えるのがお得と施工屋さんも言ってました。

  • @user-xc3xj2nc2c

    @user-xc3xj2nc2c

    3 жыл бұрын

    昨年アイリスオーヤマ製の除湿機を買いまして、目的は雨の時とかの洗濯物を乾かす目的でした。でも少し熱い程度なら除湿機で事足りるんじゃないかなと思って最近暑い夜に使っていたんです。しかしどういうことか徐々に下がっていく湿度に対してなぜか暑く感じ始めました。湿度計を見ると徐々に下がってはいたんですが温度計を見ると・・・3度も上がっていたんです。まさかと思って除湿機周りに手を当てたら後ろの排気口からそれなりの温度の排熱があったんです。 そりゃ駄目だわ・・・と思って使用はやめました。洗濯物乾かすときだけにしました。

  • @yasut.8208

    @yasut.8208

    3 жыл бұрын

    @@user-xc3xj2nc2c さん もう30年前になりますが、夏には排気ダクト付きの除湿機を使っていました!!一晩にタンクいっぱいの水が溜まり、その量にびっくりしました!!今は排気ダクト付きの機器は販売していないんでしょうかね・・・・

  • @kiri12342

    @kiri12342

    5 ай бұрын

    除湿器は、電気代が高い、除湿能力がエアコンと比較して弱い、水をいちいち捨てないといけない スペックを比較してみるといい

  • @akihiromikashima8664

    @akihiromikashima8664

    5 ай бұрын

    @@user-xc3xj2nc2c モーターの発熱ありますから熱はでます。ヒートポンプの熱の出入りが室内にあって消費電力分の熱は出ます あとは部屋の広さ次第かなと。

  • @user-cs7vr8go3x
    @user-cs7vr8go3x3 жыл бұрын

    エアコンが部屋に2台ある場合の活用で洗濯物を部屋干しする場合は、干している部屋は暖房 もう一つの部屋は冷房で除湿する。これが一番早いように感じます少し電気代はかかると思いますが。

  • @Tunamander
    @Tunamander3 жыл бұрын

    私は基本的に冷房は使わず除湿のみですねー 日本の夏が不快なのはジメジメしてるのが要因ですもんね。 夏場は寝ている時に汗をかくのが嫌なので、エアコンつけてタオルケットに包まって寝てます😂

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    Tunamander さん、いつもありがとうございます🙇‍♂️ 私も今年は除湿を多用してみようと思ってます😃 ちなみに私もよくタオルケットにくるまって寝てます笑

  • @user-ct1jr4sc3n

    @user-ct1jr4sc3n

    3 жыл бұрын

    タオルケット熱くないですか?ガーゼケットに比べて

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    ガーゼケット タオルケット 違い でググってました笑 これは‥‥今年試してみます🥴✨

  • @user-hz3hn3bs2u
    @user-hz3hn3bs2u17 күн бұрын

    パナソニックのエネチャージ冷房も弱冷房ながら湿度戻りせず省エネも実現していて優秀な気もするのですが、実際に再熱と比較するとどうなんでしょうか?

  • @shatipan

    @shatipan

    16 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 除湿量の観点で原理上大幅に劣るでしょうね。 除湿量スペックが非公開なのは、そういう事です。

  • @user-ij1bx1bf3n
    @user-ij1bx1bf3n10 ай бұрын

    冷房、暖房の電気代は各社そこまで変わらないから除湿機能を優先して選んだほうがいいのかな?

  • @shatipan

    @shatipan

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 そういう方もいらっしゃいますね~

  • @user-vc6rj6pk9f
    @user-vc6rj6pk9f3 жыл бұрын

    パナソニック公開してほしい。

  • @sa-Hayato
    @sa-Hayato3 жыл бұрын

    パナソニックの200vあとは一年中ほっておいてますクリーニングも勝手にやってますよ。

  • @gk76a3260
    @gk76a32603 жыл бұрын

    せっかく比較表作ってくれたなら、各社の機種名も表示して欲しかったなぁ。 再熱除湿搭載メーカーも、安価な機種は非搭載でしょうしそれで比較しても良かったかも。 でも、消費電力の差が思ったより大きいのにちょっとびっくり。

  • @user-xh6no9gk6q
    @user-xh6no9gk6q3 жыл бұрын

    そこですよね‼️という痛痒いところをネタにしてくれるから。嫁パンの説明はメーカーの販売員よりわかりやすいし😊

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    宮原克聡さん、嬉しすぎるコメントありがとうございます😭😭 励みになります❗️😃😃✨

  • @be5drsk
    @be5drsk3 жыл бұрын

    数年前から気になっていた情報で、自分にドストライクな内容でした。ダイキンの上位機種を使っていて冷えは申し分ないのですが湿度が下がらず不満です。電気代かかっても良いので再熱除湿機能が欲しいです。参考になりました!

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    be5drsk さん、コメントありがとうございます🙇‍♂️ ダイキンも昔は再熱除湿あったんですけどね、、 お力になれたようで、嬉しいです✨✨

  • @user-lo6sl9yh3y

    @user-lo6sl9yh3y

    3 жыл бұрын

    be5drskさん!わかります。自分もダイキンのうるさら7最上位モデル使ってます。湿度と冷えを両立するなら除湿冷房が使えますよ。良かったら試してみてください。まだマシにはなります!

  • @smakocchann
    @smakocchann3 жыл бұрын

    190Wで1時間に800ml除湿ってすごいですね!。350Wでも。 24時間で19リットルって事ですよね!。 ウチにある衣類乾燥除湿機の能力が、公称(27度C、60%)9リットル/日で、185Wくらいです。 ちなみに閉め切った室内で使うと気温は上がって来ます。(除湿した水分の潜熱+機械の消費エネルギー分)   寒くなるのがイヤな方は、衣類乾燥除湿機との併用がおすすめ!。

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    佐藤誠さん、コメントありがとうございます。 そうですよね、冷静に考えると、かなりの水量ですよね笑 おすすめありがとうございます^^

  • @user-xp5mk7mn6k
    @user-xp5mk7mn6k3 жыл бұрын

    先日エアコンの再熱除湿でコメントさせてもらいましたが、やはりここは個人的には再熱除湿の機能面(電気代等は含めず)だけで言わせてもらうと、日立一択でしょうね。通年のエアコン使用評価の総合評価では変わってくると思いますが……。エアコンは使用環境で意見が様々になるので難しいし、ある意味面白いですね。

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    wii wiiさん、いつもコメントありがとうございます🙇‍♂️ おっしゃられるように日立一択という意見、多かったです✨ 個人的な意見としては除湿を多用する時期も限られますし、変に体調崩して病院に行くくらいなら電気代の方を選びますね🤔

  • @onome3
    @onome33 жыл бұрын

    弱冷房+除湿機弱運転が湿度戻りが無くなって快適。

  • @k0523
    @k05232 жыл бұрын

    去年、二間使えるようにHITACHIのデカいの買いました。冬場で一番電気代が高かったのは23000円、つけたり消したりが悪かったのかと反省してます。暖房よりつけっぱなしの冷房のが安かったです。暖房もつけっぱなしの方が良かったのかな🤔

  • @shatipan

    @shatipan

    2 жыл бұрын

    四月の雪さん、コメントありがとうございます。 冷房と暖房とでは、暖房の方が電力食うんで大抵冬の方が電気代が高くなります。 つけたり消したりはあまり良くないですが、よほどの入切をしない限り、電気代に如実に影響するってのはないかな~って思います。 お住まいの地域の冬の厳しさや家の断熱性にも依りますが、電気代をおさえたい場合は、稼働時間を減らすか、効率的に空気をかきまぜるサーキュレーターや扇風機の導入がまだならした方がいいかもしれません。 暖かい空気は天井付近にあがりがちなので、足元が寒くなるんすよねぇ ちなみに私は前住んでた家で24時間暖房をつけっぱなしにしてたら、電気代が4万近くになって漏電してるのかと思いました笑

  • @mn3434
    @mn34343 жыл бұрын

    再熱に電力使うのではなく入ってくる空気と熱交換するようにしたら効率上がるのに

  • @smakocchann

    @smakocchann

    3 жыл бұрын

    空気~空気の熱交換は伝熱方法や伝熱効率の関係で、冷却フィン~空気の熱交換と比べて、熱交換機が大きくなってしまうのですよね。 あと、入って来る空気と熱交換しても、出る空気の温度<入る空気の温度になるので、少しは温度が下がってしまいます。   ただ、出る空気の温度が上がる事で、冷房の風のひんやり感が和らぎ、冷房が苦手な方でも冷房が使いやすくなるメリットはあるかも知れませんね。 入る空気~出る空気の熱交換をしてくれる外付けパーツを出してくれないかなぁー、どこかのメーカーさん!。

  • @user-vq8op4eg4m
    @user-vq8op4eg4m3 жыл бұрын

    冷房じゃ湿度戻りするから嫌だわ やはり夏は除湿モード

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    秋山好古さん、コメントありがとうございます。 私は冷えすぎてすぐ身体を壊してしまうので、除湿を多用してますね~^^

  • @basilmint730
    @basilmint7303 жыл бұрын

    霧ヶ峰買いましたが除湿機能があまり効かなくて室温計見てると逆に湿度が上がってる感じです。その前がシロクマくんだったので今回お店の人に勧められて高い霧ヶ峰にしたけどシロクマくんの方が再熱除湿でカラッと除湿冷えすぎずよかったと後悔しています。除湿が重要だったのになぁ。AI機能もいまいち不自由です💦除湿機と合わせて使っています。省エネだという事で一押しされて買ったので、これで電気料金が安ければまだ救われますが。。。

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    basil mintさん、使用感のコメントありがとうございます。 やはり除湿は日立が強そうですねぇ。 除湿機はそこまで電気を食わなかったイメージなので、差がなければ良いですが・・・

  • @basilmint730

    @basilmint730

    3 жыл бұрын

    @@shatipan さま お返事ありがとうございます。 除湿機は付けっぱなしです。電気代どうでしょうね。除湿機はパナソニックのナノイーのついてるやつです。なかなか効きます。すぐタンク一杯になっていちいち捨てるのが大変ですが。霧ヶ峰も買ったばかりなのでもしかしたら使い方まだ把握出来てない部分もあるかもです。

  • @knock752
    @knock7523 жыл бұрын

    ダイキンの業務用ですがドライを切った後に結露します。 使い方の問題かな? フィンにカビみたいなシミができる。

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    knock和夫さん、使用感のコメントありがとうございます。 参考になります。

  • @user-nb9tb6pl8w
    @user-nb9tb6pl8w3 жыл бұрын

    冷房つけてレンジすると電気落ちるからドライ. 賃貸だから選べない.

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    アンジェリーク女王陛下さん、コメントありがとうございます。 うちも賃貸なんで選べないです笑

  • @t-zir
    @t-zir3 жыл бұрын

    冷房モード時での除湿能力と電気代が各社わかれば、 またよろしくお願いします。 ちなみに、除湿モードのほうがむしろ冷えると感じてて…謎。

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    torazoxmixさん、ご意見ありがとうございます。 参考にさせて頂きます

  • @kiri12342
    @kiri123425 ай бұрын

    日立は、再熱除湿の特許を持ってるので、再熱除湿機能のエアコンを買うなら日立一択になる

  • @shatipan

    @shatipan

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 日立の再熱除湿は定評がありますね~

  • @kiri12342

    @kiri12342

    5 ай бұрын

    @@shatipan 再熱除湿のエアコンを買おうと思うと、結局、特許を持ってる技術力と価格で日立を選ぶしかないですね 10年前なら東芝も良かったみたいですけど

  • @keiokada6413
    @keiokada64132 жыл бұрын

    経験上、湿度は地域と建物で差があり過ぎます。日本海側・瀬戸内海・盆地は湿度が高くジメジメ度が凄い、新築マンションもコンクリートが乾くのに4〜5年はかかるし1〜2階は特に湿度が高い。そういう所では再熱除湿機種を買った方が良い。 また、冷えに影響を受けやすい幼児・女性・ご年配の方は弱冷房除湿では室温が安定しないので、滞在時間の長い部屋には再熱除湿搭載機種の方が向いている。 ダイキンも昔は再熱除湿を搭載していましたが、コストがかかるのか止めてしまいましたね。 数年前から情報番組で除湿時の室温低下や快適性を無視して電気代の比較だけで、弱冷房除湿>再熱除湿とやってたのも影響しているのでしょう。

  • @shatipan

    @shatipan

    2 жыл бұрын

    Kei Okada さん、コメントありがとうございます。 そうですね、地域や建物にも依る部分はかなりありそうですね~ 私も今のマンション結露がひどくて、前住んでた同じ地域のマンションでは起きませんでしたが、カーテンにまっくろくろすけ出来てましたOrz テレビの家電紹介は広告代出したもん勝ちな部分もありますから、、、 電気代安くても体調悪くしたら元も子もないですけどねぇ

  • @user-lq6sg4zl9x
    @user-lq6sg4zl9x2 ай бұрын

    梅雨とかは、ヒーターを使いながらエアコンを使うと快適です。(消費電力は多いので注意⚠️してください)

  • @shatipan

    @shatipan

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 再熱除湿ですね笑 それはハマれば快適でしょうね~

  • @user-nw9we9ez1p
    @user-nw9we9ez1p Жыл бұрын

    ウチのエアコンは除湿にしても湿度70〜80%…。 2年前に買ったばかりなのに…。 なんでなんでしょう?

  • @shatipan

    @shatipan

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 湿度計の通り、部屋はじめじめしていて エアコンの調子が悪くないと仮定します。 まずエアコンが止まっているようならば 室温が下がりすぎて、これ以上除湿できないってなっています。 室温設定を下げると少し改善するかもしれないです。 (寒くない事前提ですが) 室温は平常なのにって事であれば エアコン能力に対して、広い部屋に設定しているか そもそも部屋がじめじめしやすい構造でエアコンの能力を超えているかだと思います。 この場合は、除湿機などを導入するしかないかなと思います。

  • @user-nw9we9ez1p

    @user-nw9we9ez1p

    Жыл бұрын

    @@shatipan 丁寧にお答えをくださり本当に有難うございます。 今日は外がとても暑く晴れているので普通にエアコンつけたら湿度が50%代まで下がりました。 やっぱり湿度が下がると体が楽ですね。

  • @shatipan

    @shatipan

    Жыл бұрын

    @@user-nw9we9ez1p なるほど、という事はエアコンの除湿能力の限界なのかもしれませんね。 除湿といっても弱冷房運転なので、室温があるところまで下がってしまうと、止まってしまいます。 湿度は高いのに、止まるから、暑いといって必要以上に室温設定を下げて気が付いたら風邪をひいていたなんて話はよくあります。 除湿機以外では、動画でもあったハイブリッド除湿や、再熱除湿が候補にあがりそうですね。

  • @I_love_hikikomori_life

    @I_love_hikikomori_life

    20 күн бұрын

    コンプレッサ式の除湿機との併用がお勧め。

  • @earth1589
    @earth158913 күн бұрын

    日立のメガ暖XKを自室でつかってますが、涼快運転がとても快適です。 以前の霧ヶ峰は再熱除湿でのさらっと除湿冷房ってのがついてましたが、それと比較しても今の日立涼快運転はとても快適です😊

  • @shatipan

    @shatipan

    13 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 再熱除湿機同士の比較ですね~、じめじめした季節はとても快適だと思いますよ~

  • @user-pu7iu7cv7t
    @user-pu7iu7cv7t2 жыл бұрын

    こんなに除湿力低くても1番売れるダイキ…

  • @tetsuji4.5

    @tetsuji4.5

    Жыл бұрын

    電気料金が一番安く除湿してるダイキン。

  • @aat771
    @aat77111 ай бұрын

    エアコンの除湿機能って、”冷やして暖める”という電力無駄使い機能(金の無駄使い)だと思うんだが・・・

  • @shatipan

    @shatipan

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 再熱除湿の事ですかね。 もちろん電気代はかかりますが、快適性をとる方もいらっしゃいますし もし風邪でもひいたら、診察台で電気代よりはるかに高くつきますよ~

  • @akira4930
    @akira4930 Жыл бұрын

    除湿機回してエアコンを26〜28度で回しとけば、電気代も安いし、そもそも除湿した空気をエアコンで冷やせば、エアコン内部にもカビも発生しにくいし。 一番利口なやり方だと思うんだけど。

  • @shatipan

    @shatipan

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 実際置いて使っていますか? 除湿機のスペース確保もさることながら、除湿機の音はリビングで使うには少し気になる方もいらっしゃるようです。 室温は除湿機の排熱をエアコンがうまく冷やしてくれそうです。

  • @user-lv5ez2hx1v
    @user-lv5ez2hx1v3 жыл бұрын

    1コメ

  • @shatipan

    @shatipan

    3 жыл бұрын

    奴さんのファンさん、1コメのコメントありがとうございます😊😊

  • @user-lv5ez2hx1v

    @user-lv5ez2hx1v

    3 жыл бұрын

    @@shatipan ありがとうございます

  • @user-iw8ph9lg2d
    @user-iw8ph9lg2d3 жыл бұрын

    寝れない→寝られない 寝れない→眠れない

Келесі