“昭和レトロ”喫茶店に外国人が殺到!なぜ? 常連客には…吉永小百合、芥川賞作家も【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年5月19日)

東京・港区にある創業昭和46年の「ヘッケルン」。開店前から連日50人以上の外国人が行列を作ります。お目当ては、「特製ジャンボプリン」500円。一般的な大きさの約2.5倍。ヘラを使わずプリンの型から外す82歳のマスターのパフォーマンスも人気です。常連客には吉永小百合さんもいました。
神保町にある「さぼうる」は創業昭和30年。外国人客のお目当ては、日本生まれの洋食「ナポリタン」900円。昭和レトロな内装も人気の理由は…。店は遠藤周作さんなど文豪にも愛されていました。
■名物「特製ジャンボプリン」に外国人殺到
開店前から連日50人以上の外国人が詰め掛けるのは、昭和46年創業の老舗喫茶「ヘッケルン」です。
アメリカから来た人
「日本の文化や食事を体験したいんです」
サウジアラビアから来た人
「居心地が良いです」
「居心地が良いです。インテリアのデザインが昔ながらで素晴らしい」
カナダから来た人
「見た目が古くて日本を感じます」
昭和レトロな雰囲気に魅力を感じるという外国人。そんな店には、海外から注目されるデザートがありました。それは「特製ジャンボプリン」500円。その味を求めて、わざわざ海外からもやってくるヘッケルン名物です。
カナダから来た人
「アメイジング(驚きです)」
「こんなの、生まれて初めて」
外国人も絶賛する名物プリン。半世紀以上、変わらぬ味を守り続けるマスターの思いに迫ります。
大きさは一般的なプリンのおよそ2.5倍。昭和スタイルのやや固めのプリンは手作りしているため、最大でも一日に60個、昼前には売り切れ必至の激レアなプリンです。
台湾から来た人
「すごく柔らかいです」
サウジアラビアから来た人
「スバラシイ。オイシイ」
外国人が絶賛する激レアプリンのお味は…。
桝田沙也香アナウンサー
「おいしい。たまごの優しい甘みが広がります。カラメルは甘すぎず苦すぎない。絶妙なバランスでたまごのうまみを引き立てます」
サウジアラビアから来た人
「クリーミーで甘くて、とてもおいしかったです。サウジアラビアのプリンとは違いました。チーズケーキみたいでした。並んでも食べる価値がありました」
外国人の心をつかんで離さないのは、その味だけではありません。多くの外国人が一心不乱にカメラを向けるその先には、創業以来、プリンを作り続けている御年82歳、「ヘッケルン」のマスター・森静雄さんの姿がありました。
プリンをヘラで型から外すと崩れてしまうため遠心力を使って崩さずに外す、創業以来、変わらないマスターの独特なパフォーマンスも人気に拍車をかけました。
森さん
「(Q.どのくらい仕込んだ?)きょうはだいたい60(個)ぐらい。これ以上はきつい。でも作りだめはしない」
「(Q.仕込みは何時から?)(午前)5時20分」
「(Q.毎朝?)うん」
「(Q.大変ですね)大変って思ったら全部大変」
■吉永小百合さんも30年来の常連
いつ来ても変わらぬ味で客を喜ばせたい。そんな、ひたむきなマスターの姿に引かれてやってくる客の中には…。
森さん
「吉永小百合さん。何回も何十回も来てくださっている。このまな板いただいたよ」
「(Q.まな板、いま使っているもの?)そうだよ」
30年来の常連という吉永小百合さんから2年ほど前に贈られたまな板。マスターの宝物です。
それにしても、なぜ、ここ数年「ヘッケルン」に多くの外国人客が来るようになったのでしょうか?
台湾から来た人
「(Q.どうしてこのお店知った?)インスタグラムで、台湾の人がすごくおいしそうな動画を載せていて。その時から機会があったら、ぜひ食べたいなと思っていました」
オーストリアから来た人
「(Q.なんでここに来た?)インスタグラムで見たから」
SNSに上げられたジャンボプリンの映像が世界中に拡散され、今では、外国人客が殺到するようになったといいます。
 昔から訪れる客と新たな外国人客に寄り添う昭和レトロの喫茶店は、令和の時代になっても、オフィス街で、生き続けていました。
■門外不出のナポリタン…マスターも魅了された一人
東京・神保町にある外国人に人気の昭和レトロ喫茶「さぼうる」。そこだけ、昭和のまま時が止まったかのような、独特なたたずまいが人気の喫茶店です。ここにも、外国人の姿がありました。
外国人客のお目当ては、定番のメロンやブルーハワイに加え、イチゴ・レモン・オレンジ・ブドウ・カルピス。七色の「クリームソーダ」です。
そして、もう一つ…。
韓国から来た人
「ここはナポリタンが有名なので、一度食べてみたかったんです」
日本生まれの洋食「ナポリタン」900円です。「さぼうる」のナポリタンは、ベーコンにボローニャソーセージ、マッシュルーム、玉ねぎ、ピーマンと具だくさんでボリューミーな一品です。
韓国から来た人
「めっちゃおいしいです。めっちゃうまい。韓国のナポリタンはちょっと辛いんですが、日本のナポリタンは老若男女が食べられるように辛くなく、少し甘いです」
桝田アナ
「トマトソースの酸味と甘みのバランスが絶妙でおいしいです。昔懐かしいコッテリした“The ナポリタン”ですね」
4代目マスターの伊藤雅史さん(40)。実は20年ほど前、このナポリタンに魅了された一人です。
伊藤さん
「ナポリタンを食べた時においしくて、『(ここで)働きたいな』って思って。ちょうどアルバイト探していたので、大学生のころです」
「(Q.ナポリタンに衝撃を受けて?)そうですね。衝撃を受けて。おいしいなって、これを作れるようになりたいなって。その場で面接してもらいました」
伊藤さんの熱意が伝わったのか即採用となりましたが、思わぬ誤算がありました。
伊藤さん
「僕はキッチンには配属されなくて、『ホールとしてなら働けるよ』っていうことで。まずはそこからやってみてくれるかいっていうことで働き始めたんですけど、そのままずっと(ホール)で…。(ナポリタンは)今も作れません」
熟練したキッチンスタッフだけが作れる門外不出のナポリタン。そして、もう一つの看板メニューが生姜焼きです。
ポルトガルから来た人
「ポルトガルにも似た料理はありますが、これほど甘くありません」
男性が日本の生姜焼きとよく似ていると話すのはポルトガル料理の「ビファーナ」です。パプリカ、ニンニク、唐辛子などで味付けをしたピリ辛テイストなんだとか。一方、店の生姜焼きは国産にこだわったやや厚切りの豚肉をしょうゆベースのタレで炒め、たっぷりの玉ねぎが甘さを引き立てます。
ポルトガルから来た人
「いいね。豚肉がおいしい」
歴史ある喫茶店で食べた生姜焼きに感動したジョアンさん(70代)は帰国後、豚肉を使ったポルトガル料理の動画を送ってくれました。豚肉をアサリのスープで炒めた郷土料理です。
■さらなる広がり…日本人作家が愛した味を体験したい
なぜ今、外国人観光客に昭和レトロな喫茶店が愛されているのでしょうか?
フィリピンから来た人
「カワイイデス。よくあるカフェと違って古めかしい雰囲気に引かれました」
韓国から来た人
「韓国人は日本の歴史的なものがとても好きです。日本の感性がとても好きなんです」
この店もSNSがきっかけで人気となったのですが、こんな理由で来店する外国人もいます。
イギリスから来た人
「村田沙耶香さんのインタビューを見て来ました。彼女のインタビューで『さぼうる』で本を書くのが好きだと言っていたんです」
芥川賞作家の村田沙耶香さんも通う「さぼうる」は遠藤周作さんや逢坂剛さんなど、数々の小説家らが度々、訪れた名店です。今、海外でも知られる日本人作家が愛した味を体験したいと訪れる外国人。昭和レトロ喫茶店ブームは、さらなる広がりを見せていました。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 483

  • @user-qd9bq5mm4r
    @user-qd9bq5mm4r26 күн бұрын

    繁盛するのはいいけど、何十年も付き合いのある客が入り辛くなるのも考えどころ、、むつかしいね

  • @MK-yq6xb

    @MK-yq6xb

    26 күн бұрын

    外国人に限らないがテレビ番組で放映された飲食店に客が殺到し”常連客”が来なくなり、ブームが去って閑古鳥が鳴く状態になったと云うのはよく有る事。 中国人の爆買ブームも、百貨店が中国語を喋れる店員(中国人)を雇い売上を伸ばしたけど、トイレが汚くなり日本人の常連客は来なくなり、爆買ブームが去った後は閑古鳥。

  • @user-yc9oj4wg6k

    @user-yc9oj4wg6k

    26 күн бұрын

    ほんとに、そうですよねー。 難しい問題ですよね( ´-`)

  • @takafumikun1

    @takafumikun1

    26 күн бұрын

    吉永小百合さんも足が遠のきそう(苦笑)

  • @user-ur8ib4tp6t

    @user-ur8ib4tp6t

    26 күн бұрын

    @takafumikun1 逆に外国人は吉永小百合さんを知らないから騒がれないし行きやすかったりして?

  • @takafumikun1

    @takafumikun1

    26 күн бұрын

    @@user-ur8ib4tp6t さん どうも。 客が吉永さんをイジらなくても、ガヤガヤした雰囲気の喫茶店に、吉永さんが行きたくなるとは思えないんですよね。吉永さんがそれでも構わない人なら、居酒屋とか回転寿司みたいな落ち着かない場所にも気にせず行きそう。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke26 күн бұрын

    繁盛するのはいいけど、日本人の常連が入りづらくなる… 高齢のマスターも大変だろうな… 痛しかゆし…

  • @jw1today110
    @jw1today11022 күн бұрын

    隠れた名店が知られることは 嬉しい反面、行きにくくなる……

  • @user-rf5qn7ql9h
    @user-rf5qn7ql9h26 күн бұрын

    あんなに混み合って行列まで出来てたら居心地良い訳ないでしょ

  • @user-we1dc3kr3r
    @user-we1dc3kr3r26 күн бұрын

    私もローマに言った時クラシカルなカフェがすごく良かったから同じ気持ちなのかな〜

  • @opiopi394
    @opiopi39426 күн бұрын

    外国人観光も3周目位に入って マニアックになって来たな

  • @user-tz3zx9gq6k
    @user-tz3zx9gq6k26 күн бұрын

    元々日本人の客だけでもプリン売り切れになってたから外国人と取り合いですね。

  • @whitesummer9Ken7

    @whitesummer9Ken7

    7 күн бұрын

    てか外国人早くから並ぶから日本人の昔の客は居なくなったよね。

  • @user-tz3zx9gq6k

    @user-tz3zx9gq6k

    7 күн бұрын

    @@whitesummer9Ken7 近くにホテルとってるのかもね。

  • @yo-bo2dn
    @yo-bo2dn26 күн бұрын

    外国人来すぎて敬遠して来なくなった常連客いそう 自分も行かなくなった店あるし

  • @honokaali
    @honokaali26 күн бұрын

    喫茶店にまで外国人観光客が押し寄せてるのか… 地元の常連客が行けなくなるな

  • @tarnished2560
    @tarnished256026 күн бұрын

    ガラガラの純喫茶でカレー食べるのが好き

  • @kirisamereimu36

    @kirisamereimu36

    26 күн бұрын

    おいしそう🥰

  • @user-yc9oj4wg6k

    @user-yc9oj4wg6k

    26 күн бұрын

    喫茶店のカレーはウマイけど、本来の純喫茶はコーヒー等の飲み物だけで、カレー等の、“食べ物”は出さないから、“純”喫茶と言うんだよ。

  • @user-jb7lq7bu7i

    @user-jb7lq7bu7i

    26 күн бұрын

    ​@@user-yc9oj4wg6k 喫茶軽食のみでお酒を出さないのが、純喫茶じゃなかったかな? どう考えても食事のカレーが何故か軽食に入っているのは不思議だけど、作りおきを出せる手軽さから軽食に含むようになったのかもしれません

  • @user-fc1tp3pw6r
    @user-fc1tp3pw6r26 күн бұрын

    ブルーハワイ飲みながらメロンの味がするは草

  • @191usinger4
    @191usinger426 күн бұрын

    外国人にはインバウンド価格にして利益を上げて欲しい

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    外国の、観光客相手の商売ってのは普通そうだよね😊 何で日本人と対等に扱ってるんだろう?😮

  • @user-wu5xt7vg5o
    @user-wu5xt7vg5o25 күн бұрын

    さぼうるは歴史も長くあの辺りの会社員や古本屋に来た人たちが買った本を抱えて一息つけるいい店だったのに...ヘッケルンと共に外国人に食い荒らされて、それまで通っていた人たちの足が遠のいた頃外国人にも飽きられて何も残らなくなっていっちゃう...

  • @user-fc2qo5kd2l
    @user-fc2qo5kd2l26 күн бұрын

    40代以降の日本人が「レトロ」を懐かしんで押し寄せるなら分かるんだけど 昭和の日本を知らない外国人がどう「レトロ」を感じるのか疑問ですわ 例えば俺が外国の「レトロ」とか言われても全くピンと来ないわけで・・・

  • @koalaoyaji3

    @koalaoyaji3

    26 күн бұрын

    「レトロ」とは思ってないでしょ・・・知らないんだから。テレビがそう言ってるだけで。外国人にとっては「エキゾチック」なんじゃないですかね。

  • @adbowie2103

    @adbowie2103

    25 күн бұрын

    City Pop、アニメとかの影響かもしれません。私は個人的に80年代、90年台のアメリカ映画が好きなので、ダイナーとかモーテルとかが「レトロ」に感じて憧れます。

  • @user-np4bc4sn4i

    @user-np4bc4sn4i

    24 күн бұрын

    レトロ=ボロボロ感だよな、俺も木造のレトロな家に住んでるが(雨漏りがしない程度の)😅なんかプリンが食べたくなったな🍮

  • @df_5565

    @df_5565

    6 күн бұрын

    KZreadで知ったんじゃね? 80年代のMVとかが海外で見られてたりするんですよ

  • @bridgesnash9923
    @bridgesnash992326 күн бұрын

    外国人が押し寄せる様になったら常連客が好きな店の雰囲気は ぶち壊しだろう

  • @takafumikun1

    @takafumikun1

    26 күн бұрын

    客が並んで待つくらい押し寄せる喫茶店というのは、常識的なイメージではあり得ないですね。昔は「子連れお断り」が当然のマナーとしてあったくらいの空間でしたからね。

  • @user-vl9je8fg9c

    @user-vl9je8fg9c

    26 күн бұрын

    国力が弱り過ぎた影響大きい。 日本人が政治から目を逸らし続けた30年の成れの果てですね。(涙)

  • @maychanpo

    @maychanpo

    25 күн бұрын

    大行列だとかなわないけど、外国からわざわざ食べにきてくれるのはちょっと誇らしいというか嬉しい気持ちもありますね。

  • @user-ub4pq1cy4x

    @user-ub4pq1cy4x

    23 күн бұрын

    でも確実に利益は出る。経営者は利益が出る以上、外国人客は無視出来ないだろう。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    22 күн бұрын

    @@user-vl9je8fg9c 涙ならなぜ選挙できちんと政権選択しなかったんですか? 国力関係ないでしょ?これが国民の選択であり望んだ結果です。

  • @adjg1854
    @adjg185426 күн бұрын

    こういうこぢんまりとした店って利益重視じゃないとこも多いから海外のインバウンド客は店側としては有難いとは思わないんだよね。特に高齢のマスターなんかは客との会話が楽しくて続けてる場合も多いし日本人が来なくなるのは寂しいかもね

  • @user-gh3gl5ir2t

    @user-gh3gl5ir2t

    26 күн бұрын

    じゃあプリンの値段2000円にしたらどうなるか?って言えば 雰囲気が悪くなるし、事実上日本人0になると

  • @whitesummer9Ken7

    @whitesummer9Ken7

    7 күн бұрын

    ​@@user-gh3gl5ir2t 500円のまんまでも売り切れるまでリピーター日本人が来るよ。外国人増えて日本人が来なくなっただけ。

  • @user-mm6iv8mi1t
    @user-mm6iv8mi1t26 күн бұрын

    500円って安すぎる これでは日本はいつまでも裕福にはならんぞ 円安と手間暇を考えたら700円800円にしてもええやろ 海外でこのようなプリンを食べようとすれば千円は余裕で超えるやろう

  • @0309ken

    @0309ken

    20 күн бұрын

    貯蓄はもう十分あって半分趣味でやっとるんやろ。 チェーン店や胡散臭い兄ちゃんが監修している店じゃ無理だな。

  • @ace-cn6ei
    @ace-cn6ei26 күн бұрын

    神保町や神田周辺は少なからず昭和な喫茶店がまだ残ってる。土曜の午後あたりに行くとガラガラだからゆっくりコーヒーを飲める。 競馬新聞みているじいさんや勉強している学生、エモいって写真とりながらクリームソーダー飲んでる女の子だち。ぞれぞれ自分の時間を楽しんでる。 この聖域を外国人に侵されたくないな。

  • @sassasutakora3669

    @sassasutakora3669

    20 күн бұрын

    よく分かるなあ。でも昭和チックな喫茶店は減ってるので、」生き残りためには仕方ないのかもしれん。

  • @juni9704
    @juni970426 күн бұрын

    店内の客がまばらで、テレビニュースが流れてて、時々、アイスコーヒーの氷がカランと聞こえてきて、昭和レトロな喫茶ってそういうものだと思うんだけどな。

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z26 күн бұрын

    有名な常連客の名前出してしまったらその人はもう来れないよ。

  • @user-fl6du4xv4d

    @user-fl6du4xv4d

    26 күн бұрын

    吉永小百合さんなら電話すれば貸し切りじゃない?

  • @user-zx4tf1ip7i
    @user-zx4tf1ip7i26 күн бұрын

    インバウンドのせいで、どこに行っても最近は外国人…

  • @user-vl9je8fg9c

    @user-vl9je8fg9c

    26 күн бұрын

    日本国が弱くなった明確な証明。 国力の低下で安い国になった証。

  • @user-xc4xz7jh6g

    @user-xc4xz7jh6g

    26 күн бұрын

    ほんと増えたね😮

  • @user-so6jh8uw2q

    @user-so6jh8uw2q

    24 күн бұрын

    分かる。 大井競馬場のフリマなんか、有名になりすぎて もう外人ばっか。 まるで外人を見に行くフリマと化してるよ。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    23 күн бұрын

    嫌なら政権をひっくり返したらいいのでは?

  • @tahiti1972

    @tahiti1972

    21 күн бұрын

    @@user-rj7gp1el7pひっくり返らないから問題

  • @un0w6n
    @un0w6n22 күн бұрын

    おじいちゃん大変だろうな。無理しないで欲しい。

  • @user-bx1lf8jz1f
    @user-bx1lf8jz1f26 күн бұрын

    韓国のナポリタンは辛いだって? そもそも韓国にナポリタンがあるの? 日本だけかと思っていたよ。

  • @herewegowearethereds

    @herewegowearethereds

    26 күн бұрын

    パクリで何でも見よう見まねをやるからねぇ。普通にありそう。そして世界から評価されたら起源を主張する。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    キムチタンの間違いだろう。

  • @user-di9xs9gs1y

    @user-di9xs9gs1y

    19 күн бұрын

    エテコしたやつ

  • @user-nd4fp2or5v

    @user-nd4fp2or5v

    17 күн бұрын

    人気になればナポリタンは韓国発祥って騒ぎそう

  • @user-ij9qo9tr6z
    @user-ij9qo9tr6z26 күн бұрын

    喫茶店が喫茶店じゃなくなる😏

  • @nyaopiyon

    @nyaopiyon

    26 күн бұрын

    @@jiren7847 喫茶の「喫」は、口に含む、食べるという意味ですよ。 タバコを吸うという意味は一切含まれていません。

  • @user-gh3gl5ir2t

    @user-gh3gl5ir2t

    26 күн бұрын

    @@jiren7847 そういう意味じゃなくインスタ蠅が集ってるって事だろ 別にプリン食べに来てる訳じゃねーぞwww

  • @jiren7847

    @jiren7847

    26 күн бұрын

    @@user-gh3gl5ir2t 知ってるよ。自分もインスタでみて、このマスターのプリンの作り方気になってし。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    20 күн бұрын

    あなたのための喫茶店ではありません。

  • @brimanondw4063
    @brimanondw406326 күн бұрын

    ナレーター「固めのプリン」 客「すごく柔らかいです」 どっちなん

  • @youiti4x722

    @youiti4x722

    23 күн бұрын

    海外ではもっと硬い。小麦粉を少し入れるので出来上がりが硬くなる。

  • @masaoji9259

    @masaoji9259

    21 күн бұрын

    今の人はビンに入ったドロドロの液体をプリンだと思ってるからね。

  • @whitesummer9Ken7

    @whitesummer9Ken7

    7 күн бұрын

    ​@@masaoji9259 ドロドロってそれどこのプリン? 食べてみたいから教えて欲しい。

  • @mkTS3GFDhU
    @mkTS3GFDhU26 күн бұрын

    休みに行くとこなのに並んで入るは本末転倒だな

  • @hana-dx9ln
    @hana-dx9ln23 күн бұрын

    外国人がハマる所、物って大体同じですよね。外国人だらけになっていきなりカメラで撮影されて、どうなんだろうな。配慮って言葉、海外にはないのかなぁ。

  • @anemonejapan423
    @anemonejapan42319 күн бұрын

    昔雑誌でイタリアで地元の人しか来ない店紹介されてて観光客が来てもさっさと注文してさっさと食べて出ないと嫌な顔されるって書いてあるの読んで酷いって思ってたけど、日本がこういう事態になってよくわかりました。 広島の方のお好み焼き屋さんでやっぱり外国人に人気のお店がありますが、何曜日かの夜はずっと通い続けてる常連さんの為に広島県民しか入れない日を設けてるみたいです。

  • @user-xc4xz7jh6g
    @user-xc4xz7jh6g26 күн бұрын

    常連が入れなくなるが一見さんお断りもなぁ...😮

  • @meister799
    @meister79925 күн бұрын

    今ではこういうも、どういう意図で日本人向けに報道してるのか 意味を見出せないという感じすらする。

  • @takafumikun1
    @takafumikun126 күн бұрын

    この動画に出てくる外国人観光客を国別で分けると、中国、台湾、韓国など近隣だけではなく、サウジアラビアやフィリピンから来ている人もいますね。何を言いたいか?と言うと、この20年くらいの間に、今まで途上国と言われていたような国々がメキメキ経済力をつけてきた証だということです。数年後には、バングラデシュが途上国の枠から外れるという予想がなされています。僕の小さい頃、あの日本テレビ『愛は地球を救う』で、医療だとか井戸掘りだとかの支援で、真っ先に取り上げられていた国です。世界の変わり様を、日本人は重く認識しなければならないと思いますね。

  • @sunsun2181

    @sunsun2181

    26 күн бұрын

    その通りです。日本はもう外国に援助しなくていい。彼らには億万長者が何万人もいて、人口が2億とかの国もあるのだから、自力でなんとかすべきなのです。

  • @takafumikun1

    @takafumikun1

    26 күн бұрын

    @@sunsun2181 さん 世界を見渡すと、経済力が貧弱な国がまだまだたくさんありますよ。アフリカ諸国や、戦争の傷跡がまだ残るアフガニスタンやイラクなど中東の国々。豊かになっても、弱者の人権が守られていない状況が改善されていない国も多い。手を差しのべてお互い対話する。日本にはまだやるべきことがたくさんあると思います。

  • @yunavia

    @yunavia

    26 күн бұрын

    遅かれ早かれこのようになって行く事は予想されており、だからこそ日本は援助した訳ですよね。日本の経済はアジアいちぃを他国に誇る事が我々の目的では無いはずです。

  • @user-mm7jx8ts4p

    @user-mm7jx8ts4p

    24 күн бұрын

    確かに認識すべき所はあると思います。ただ日本もそうだったようにみんなが一時の豊かさを味合わないと世の中は丸く収まらないと思ったりもします。日本はある意味青年期を終え成熟したのだと思います。残すべきは残し刷新すべきは刷新するを出来た時、日本からまた日が昇ると信じていますし、その時に成熟期の過ごし方として世界の指針になれると思っております。日本への旅で少しでも何かを感じ帰路へ着いてもらいたいですね。

  • @zenigatarui

    @zenigatarui

    16 күн бұрын

    フィリピンなんて貧困の差が大きくなっただけで、日本に旅行に来られる階層はほんの一握りです。 まだまだ月給5~6万円くらいで働いている人たちが多いし、その日暮らしレベルの人たちはもっと多いです。

  • @optw9103
    @optw910326 күн бұрын

    懐かしいね昭和レトロの店舗やメニュー。 今やこういう昭和的な店舗はほとんど無くなってしまった。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    うちの近所の喫茶店は思いっきり昭和レトロだけど別に混んでないし。今の人はチェーン店のコメダに行っちゃうからな。

  • @nekotyannmann

    @nekotyannmann

    22 күн бұрын

    @@user-rr6wu8ho4p 好きだけれど、ぶっちゃけカフェのクセにコーヒーが美味しくないってのが笑える

  • @user-pw8nb3qt6x
    @user-pw8nb3qt6x26 күн бұрын

    ここに限らず外国人旅行者が多い所はトコジラミに要注意

  • @interrogagaga

    @interrogagaga

    22 күн бұрын

    私もそれが怖いから出かけなくなってます。 電車もほぼ座りません。 あと失礼だけどカトラリーの共用も色々考えたら怖く感じてきた…レトロなお店はとくに…

  • @emikorocksjapan2011

    @emikorocksjapan2011

    22 күн бұрын

    まさにワイもトコジラミに上半身のあちこちを噛まれて痒いのなんの……もう外国人来なくていいよ

  • @user-vf7dr2jx4k
    @user-vf7dr2jx4k26 күн бұрын

    プリン🍮美味しそう、食べたい😊

  • @kirisamereimu36

    @kirisamereimu36

    26 күн бұрын

    クリームソーダもおいしそう🥤🥰

  • @user-sy1zy5ro9v
    @user-sy1zy5ro9v26 күн бұрын

    昭和のレトロ🍮プリン美味しそうおすすめ😋

  • @wckoek
    @wckoek26 күн бұрын

    残念なことに、最高のカフェの多くがコロナ禍で閉店しました。 いわゆるレトロカフェは今ではかつての栄光とは程遠いものになっています。

  • @tonkatsu007

    @tonkatsu007

    26 күн бұрын

    台東区、大田区、杉並区、中野区、練馬区、北区には昭和や平成初期から開業していた喫茶店や定食屋がコロナ前後までそこそこあったが高齢化で引退、後継ぎ問題や道路拡張で閉業した店も少なくない。 スタバやコメダなどのチェーン店ではなく日本人が昔から経営するお店へ日々意識して家族や友人と通うようにしています。

  • @user-jv6vp4iz3p
    @user-jv6vp4iz3p26 күн бұрын

    子供の頃、クリームソーダのアイスを早く食べるのが『マイブーム』でした。アイスが溶けてソーダ水の色が変わるのがイヤだったの。因みに、当時はメロン色しか見てません w

  • @user-mj4ec5fb6u

    @user-mj4ec5fb6u

    25 күн бұрын

    メロン味=無果汁。

  • @yksw4334
    @yksw433425 күн бұрын

    声がデカい外国人が 大声でギャアギャア喋っているレトロ喫茶店かあ・・・

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    中国人なんか集団でウルサイやね。 そしていつまでーも居座る😢

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    23 күн бұрын

    声がデカい日本人のオッサンがわめいてる店ならいくらでも見てきたわ

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    22 күн бұрын

    声のでかいオッサンがギャアギャア叫んでる姿を散々見ますがそれはいいの?

  • @user-pv7fb3sg1r
    @user-pv7fb3sg1r26 күн бұрын

    喫茶店と言えば、マンガや雑誌を読みながらゆっくりとした時間を過ごすのが良いのだが、行列が出来て食べたらすぐ出るって言うのは残念。最近は自宅の近くの喫茶店が無くなってしまい寂しい。 紅茶の美味しい喫茶店、行きたいなぁ。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    柏原芳恵🤤

  • @roxyagogo0810
    @roxyagogo081024 күн бұрын

    日本にこぞって来ていただけるのはありがたいけど、街中歩きづらくてたまりません。職場が観光ポイントのそばなので、撮影で歩道をブロックしている集団とかもう…店も激込みで、だんだん出歩かなくなってしまいました。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    街によっては夜とか治安が悪くなって怖いよ。

  • @esda1748
    @esda174824 күн бұрын

    インバウンドではないけど近年の町中華ブームで時々取り上げられるようになった近所のラーメン屋、何の変哲もない普通の中華屋だけど最近混んできて、高齢の店主が体悪くして今現在は休業中。細々と身内だけでやってるような店が流行ると、常連にも経営者にも影響あるなと思ったわ

  • @user-jz8nz3mh9g
    @user-jz8nz3mh9g26 күн бұрын

    しかし、外国人がこれほど昭和的な郷愁を求めるとか何とも言えないよな 今までの日本の常識は世界の非常識みたいなのが嘘だったんだろうか?

  • @iceman5158
    @iceman515823 күн бұрын

    外国人用の価格設定&入場料 これマストじゃね

  • @user-ge8dm9fv2w
    @user-ge8dm9fv2w10 күн бұрын

    82歳の元気なマスターが素晴らしいですね。元気で頑張ってほしい。

  • @marimarihosp3035
    @marimarihosp303526 күн бұрын

    日本人の一般常連客はどう思っているのかも取材して報道しなさい。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    もう行きません😊

  • @user-gs3we2un9g
    @user-gs3we2un9g26 күн бұрын

    マスターの左手かっこいい👆 (24/5/19)

  • @yujyunsaeki4244
    @yujyunsaeki424425 күн бұрын

    こういうのはブームが去ったあとが怖いね。小さな店だとそんなにキャパがあるわけじゃない。 結果的に常連客を追い出してしまう。テレビのグルメ紹介番組でもよくある。 今はインスタなんかで知っちゃうからなぁ。

  • @nonames774
    @nonames77426 күн бұрын

    なんつーか、ここで取り上げられてる店は以前から有名だからなあ…。以前からメディアの取材は受けてる店だし。ただ、訪日外国人が増えてきて、彼ら彼女らの中には本当に日本好きの人間は多いから、こういう人たちの目が純喫茶の店に行くのは私は時間の問題だったろうって思う。日本にしかない、と言っていい形態の店だし、アニメ等に出てくるメニューもそこそこ置いてあったりするし。それらは例えばスタバとかでは味わえないものなんだから、そりゃ行ってみたくなる。そもそも、日本人がそういうの求めて行くわけだからw

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    アニメの影響は確かに😮

  • @nonames774

    @nonames774

    23 күн бұрын

    @@user-rr6wu8ho4p クリームソーダ、オムライス、ナポリタン・・・海外にないメニュー、しかもそうした店を訪れて「美味しい」って言ってる動画もいくつもある。日本に来たら行きたくなって当然w

  • @neko38cat
    @neko38cat25 күн бұрын

    私は七十代だけど、大学生時代、さぼうるよく通いました。懐かしい。神保町の珈琲屋さんをはしごしたり楽しかった。エスワイルのケーキも美味しかった。

  • @keiichihemicuda1224
    @keiichihemicuda122426 күн бұрын

    インバウンド客はインスタに踊らされているな……外国に来てまで食いに来る店でも無いだろう

  • @user-mj4ec5fb6u

    @user-mj4ec5fb6u

    25 күн бұрын

    それこそ客の自由じゃね??

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    観光客なのに吉野家とか行ってるからな。 インバウンドとかウソップだよ。

  • @supermoon8267
    @supermoon826726 күн бұрын

    ソーダ水の中を貨物船が通るロケーションで飲みたいな

  • @user-yc9oj4wg6k

    @user-yc9oj4wg6k

    26 күн бұрын

    ユーミンの、あの曲??😅

  • @supermoon8267

    @supermoon8267

    26 күн бұрын

    ​@@user-yc9oj4wg6k海を見ていた午後

  • @tonkatsu007

    @tonkatsu007

    26 күн бұрын

    尾道へ行くと叶うかも⛴️🛥️

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    貨物トラックならいつでも。

  • @user-ul9wb6tz4o
    @user-ul9wb6tz4o23 күн бұрын

    外国人用の値段設定にするといい😏

  • @llo617
    @llo61726 күн бұрын

    やっぱり硬いプリンの方が自分は好き。スーパーで売ってるプリンはひっくり返しても形にならない離乳食みたいなプリンばっかり。

  • @misc3887

    @misc3887

    26 күн бұрын

    わたしもかじれるようなプリンの方が好き

  • @user-rg6pp8jv9g
    @user-rg6pp8jv9g26 күн бұрын

    「さぼうる」懐かしいなあ。学生時代にたまに行ってた。 外国人観光客かあ…あまりにも多いと行きづらくてもう一度行ってみるか…とはなりにくいかな?

  • @user-uv1wj6mh7r
    @user-uv1wj6mh7r23 күн бұрын

    ナポリタンを知らねえなお嬢さん。ナポリタンとはトマトソースじゃなくてトマトケチャップなんだよ。

  • @user-nh8jq7ih1p
    @user-nh8jq7ih1p26 күн бұрын

    もう少し、抑揚を抑えた自然なナレーションをお願いします。

  • @kochi_fukaba
    @kochi_fukaba26 күн бұрын

    プリンは今、ベローチェでソフトクリームてんこ盛りのが出ててアレ幸せになれる🤤

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    ベロチュウかと思った😮

  • @user-mm7jx8ts4p
    @user-mm7jx8ts4p24 күн бұрын

    マスターも年齢を重ねてまさかこんなに海外からも注目浴びるとはびっくりしてるだろうなぁ、生涯求められ、生涯現役。憧れます。

  • @youiti4x722
    @youiti4x72223 күн бұрын

    最初のヘッケルンおじいちゃんの後ろに映った電子レンジがダイヤル式でまだ動くのかとビックリ。 さぼうるって名前良いね、日本語で聞くとサボる、コッソリ休憩みたいな意味だけど、ポルトガル語だとsaborサボール、’’ 味 ’’’って意味になるから喫茶店の名前として上手く付けてるよね。

  • @HIROSHISHIBATA953560
    @HIROSHISHIBATA95356026 күн бұрын

    高校生の時によく喫茶店に行ったなぁ。インベーダーゲームやパックマンとかが置いてあったなぁ。 最近、喫茶店が減って寂しい。

  • @MrSamuraispirit
    @MrSamuraispirit23 күн бұрын

    ネットはたった一人の人間がアップしただけで世界に広まる可能性があるよね。日本の良い事も悪い事も。

  • @gattigattini5440
    @gattigattini544026 күн бұрын

    ヘッケルン! こんな事になっていたとは…もう行けない…😢

  • @user-mw3bo6ir2w
    @user-mw3bo6ir2w25 күн бұрын

    ありきたりな食レポが良いね

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    彦摩呂を見習って欲しい😅

  • @vivienyumi1460
    @vivienyumi146026 күн бұрын

    外国人ばかりなら値段を少なくとも倍にしたらどうてすか?常連客にはこれまでの料金で提供するということで。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    今は4〜5倍で良いかも! その位、日本は貧乏になってるの。

  • @user-rp7sl9gj6o
    @user-rp7sl9gj6o8 күн бұрын

    食べ物最高😊人に産まれて、感謝バンサイ😊ありがとうございます😊

  • @nvfr6qk8
    @nvfr6qk824 күн бұрын

    チェーン店より個人の喫茶店が好き

  • @user-js6xl4dx2v
    @user-js6xl4dx2v24 күн бұрын

    ここのプリンは美味しいから人気なのは理解できるが、そもそも、ここは地元のサラリーマンやOLにとっては欠かせない憩いの場所。場所を奪われた彼らにとっては、形を変えたオーバーツーリズムです。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    20 күн бұрын

    地元民のためだけにお客様を選ぶのなら観光客お断りとでも書けばいいのではないですか?場合によりヘイトとして裁判になるでしょうね。 この店はあなたと違ってマトモな人だからどんなお客様にもちきんと対応するだけではないですか?

  • @user-js6xl4dx2v

    @user-js6xl4dx2v

    18 күн бұрын

    ヘイトとは本質的に全く異なることもわからないのか。オーバーツーリズムの実態知らない奴は引っ込んでてねww

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    18 күн бұрын

    @@user-js6xl4dx2v ヘイトの本質が分からんとか言ってる人間ほと平気でヘイト発言してるんだよね。 そもそも現実世界では外国人見ても何も言えないからネットでヘイトするしかできない哀れな日本人だよ。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    18 күн бұрын

    @@user-js6xl4dx2v あなたのオーバーツーリズム対策を具体的に現実的に解決策を述べよ。 これに答えられたら謝るわ。 何もないでしょうけどね。ネットて他人に当たり散らすしかできない

  • @thepummeler1744
    @thepummeler174426 күн бұрын

    どんな小さなお店でも美味しいものが多いから、訪日外国人の中でもビーガンやベジタリアン等が日本に居るときだけは、解放していると言うのも頷ける。 さぼうるは、生いちごジュースが美味しいんだよなぁ

  • @Hype-wx5pb
    @Hype-wx5pb26 күн бұрын

    チーズケーキのようなプリン...食べてみたいな

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    チーズケーキ食えば?

  • @DB-xi6in
    @DB-xi6in24 күн бұрын

    吉永小百合さんからまな板もらうなんて、すごい!

  • @Satellite215
    @Satellite21526 күн бұрын

    ナポリタンとか生姜焼きとか、どこにでもあるB級グルメだけど、インスタで見ると美味しそうに見えるんだよね。自分の場合、ここで紹介されている店ではないけれど、インスタでうまそうに見えたから行ったら少しがっかり、と言う所もありました。

  • @user-wk8zh8qg2o
    @user-wk8zh8qg2o26 күн бұрын

    日本人が入れなくなるのは困る。ご近所の学生さんやお年寄り、おばちゃんが一人で入ってボーっとできる空間が無くなるのは嫌だ。

  • @abc-bo3lb

    @abc-bo3lb

    26 күн бұрын

    イオンとかショッピングモールに行けば、無料で座れるところで勉強してる学生とかボーッとしてるおじさんがいっぱいいる。

  • @user-ow1hb2qg7m

    @user-ow1hb2qg7m

    26 күн бұрын

    外国人はいっぱい頼んで割とすぐに帰ってくれそうで気に入られてそう

  • @t6kw
    @t6kw21 күн бұрын

    繁盛して良い。きてくれてありがとう、と感じた。常連や元から通っている人はまた違う気持ちなんだろうな。

  • @uncutbabys
    @uncutbabys26 күн бұрын

    ナポリタンはただ単にケチャップで炒めたらいいんじゃなんだよね。 隠し味はウスタ―と鶏ガラス-プ。

  • @Jack-ry3bt
    @Jack-ry3bt26 күн бұрын

    飲食店は儲かっても、日本人は価格高騰&混雑激化でお財布イタイイタイなのだった

  • @sunsun2181

    @sunsun2181

    26 күн бұрын

    じゃあ、喫茶店を始めればいいじゃない? それで負けないくらいおいしいプリンを出したら、そっちに外国人客が分散する。

  • @yokohamayutaka

    @yokohamayutaka

    26 күн бұрын

    @@sunsun2181無知の気づかせ方が上品。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    20 күн бұрын

    ​@@sunsun2181 あなたの意見に賛成です。文句書いてる連中って自分たちが何もしないしできない。

  • @honey-specialworks
    @honey-specialworks22 күн бұрын

    外国人にこのエモさが伝わるもんなんだな😳 ただちょっと行きづらくなったけど😅プリン美味しい🍮

  • @user-ps3ts6rd4v
    @user-ps3ts6rd4v23 күн бұрын

    大正とか昭和レトロいいよな和と洋の混ざり具合がいい

  • @user-ix1js8mw2q
    @user-ix1js8mw2q24 күн бұрын

    渋谷の名曲喫茶ライオンはいいね。あと山口下関のこれまた名曲喫茶コグマもなかなかいい。

  • @user-si7so1kb5j
    @user-si7so1kb5j22 күн бұрын

    ナレーションもうちょっと普通にしてほしい

  • @koalaoyaji3
    @koalaoyaji326 күн бұрын

    7:24 「メロンの味がする」って、それはどう見てもブルーハワイだと思う。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    ハワイの味か。

  • @yousan01
    @yousan0120 сағат бұрын

    お気に入りの昭和レトロ感満載の喫茶店が少し前に閉店して本当に残念

  • @leomarcy3657
    @leomarcy365726 күн бұрын

    嫁がアメリカ人だけど、真新しいモール、デパート、ヒルズみたいなのはアメリカにもあるしから、商店街とか昔ながらの個人商店が良いらしい。

  • @DonmaiVatican
    @DonmaiVatican25 күн бұрын

    さぼうる、懐かしい。職場のすぐ近くだったから同僚とよく行った!!

  • @user-li6dt6ik4k
    @user-li6dt6ik4k24 күн бұрын

    ヘッケルンまでインバウンドに見つかったのか〜

  • @onepiece4749
    @onepiece474926 күн бұрын

    なんか、おかしくね? 日本の国なのに主語が外国人になってて

  • @user-ow1hb2qg7m

    @user-ow1hb2qg7m

    26 күн бұрын

    ホルホルすきだからメディアが特集してるだけ。察してよ

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    23 күн бұрын

    インバウンドの特集なんだから仕方ないでしょ? 日本だから主語が日本人である理由も無い。純粋な日本人とか基準もないわけのわからんことを言う人が多い

  • @onepiece4749

    @onepiece4749

    23 күн бұрын

    この頃殆ど外国人が日本でエンジョイして日本人が苦労してるニュースばっかりじゃね?

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    23 күн бұрын

    @@onepiece4749 その国を望んだのは国民でしょ?安倍政権からの観光立国を成長戦略に取り入れるという時点で嫌だったらいくらでも引き返す機会はあったはずなのに政権与党が選挙で勝ってきたのだから国民の望んだのはこの結果ですよ。

  • @onepiece4749

    @onepiece4749

    23 күн бұрын

    @@user-rj7gp1el7p そんなこと俺に言われても仕方ないだろうに

  • @cosque-japon
    @cosque-japon16 күн бұрын

    さぼうるはもう何十年も前からこうやってメディアで紹介されて観光地だよ 最後に行ったの15年くらい前だけど、その時でも平日だろうが満席だった コーヒー一杯で何時間も居座る人ではなくて、ナポリタン食べてすぐ席あけてくれる観光客の方がお店も嬉しいんではないかな

  • @iyanbakaannaoto
    @iyanbakaannaoto20 күн бұрын

    俺も台湾で昭和な香りの喫茶店とか行くのが趣味なんで 外国人は来るな言われたら悲しいな。 幸いそんなこと全然ないけど

  • @TheRAGHART
    @TheRAGHART23 күн бұрын

    昭和レトロ、外人には関係なくね?昭和レトロって昭和を生きた人間が懐かしむわけで、広くみても日本人にしかわからないと思うんだけど、外国には元号はないのに。

  • @jpqbn786

    @jpqbn786

    21 күн бұрын

    まぁ、日本の「映画」や「漫画」のイメージでしょうねぇ… 日本人がアメリカに行って 「西部劇」に出てきそうな店でお酒を飲む感覚じゃないの?w

  • @neckyoko7828
    @neckyoko782823 күн бұрын

    プリン型からはずす独特な動作でバズってたけど マスター大変だなこりゃ

  • @mhouse6003
    @mhouse600325 күн бұрын

    長生きして欲しいですね

  • @sakoto258
    @sakoto25826 күн бұрын

    地元の人が来なくなっちゃうね

  • @HS-ug7bh
    @HS-ug7bh7 сағат бұрын

    さぼうるは20年ほど前、神保町界隈で働いていた時の楽しみでした キャベツを半分割りにしたようなナポリタンは圧巻ですね 小食の人は食べきれない

  • @user-um5zt2eq7j
    @user-um5zt2eq7j23 күн бұрын

    「さぼうる」は有名過ぎて今更ニュースにするのかって感じかな

  • @mj6601
    @mj660126 күн бұрын

    日本人だって海外旅行したら有名店行くのと同じで、良いものは外国人も来たいんだよね。喫茶店のエモさや魅力が万国共通?なのは意外。

  • @user-gh5nw1ex6x
    @user-gh5nw1ex6x26 күн бұрын

    落ち着かない喫茶店

  • @swiss890
    @swiss89024 күн бұрын

    学生時代、友人と行った思い出の喫茶店です。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    23 күн бұрын

    ガロを聴きながらね😊

  • @user-ex2lt8bv9p
    @user-ex2lt8bv9p20 күн бұрын

    元は日本人あっての場と雰囲気が作られてきた結果、それが外国人に取って変わって同じように続くかね?店的にはこれでいいんだろうけど。

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    20 күн бұрын

    心配なら日本人あっての店を自分で作れば?文句言っても何もしない。

  • @user-ex2lt8bv9p

    @user-ex2lt8bv9p

    20 күн бұрын

    @@user-rj7gp1el7p それあんたも一緒じゃん?笑

  • @user-rj7gp1el7p

    @user-rj7gp1el7p

    20 күн бұрын

    @@user-ex2lt8bv9p この状況に対していちいち文句言ってないからね。日本語読めます?笑笑

  • @admiral_akiyama
    @admiral_akiyama21 күн бұрын

    昔、神保町に通ってた時、さぼうるは良く使ってたなぁ ナポリタン、懐かしいわ

  • @user-ll4xp3pn8q
    @user-ll4xp3pn8q3 күн бұрын

    もはやこんな事になってたのかよ

  • @flt4054
    @flt405420 күн бұрын

    最近は地元の人しかいなかったところでも外国人が来たりしてますね。田舎でも観光客ぽい方を見かけるようになりました。

Келесі