昭和の映画館へタイムスリップ!角川映画で蘇る青春の思い出

昭和の時代、街のどこにでも映画館があり、新作が二本立てで週替わり上映されていた日々を覚えていますか?ラテ欄の下に並ぶ映画館の広告や、街角に貼られたポスター、テレビCMで流れる予告編を見ては期待に胸を膨らませたものです。
1970年代後半から80年代にかけて登場した角川映画は、「読んでから見るか 見てから読むか」というフレーズと共に一大旋風を巻き起こし、多くの若者たちの心を掴みました。
この動画では、私たちの記憶に残る角川映画を振り返り、あの頃のワクワク感や映画館へ出かけた思い出をシェアします。座席指定もなくチケット売り場に行列ができた、あの時代の映画館へタイムスリップしてみましょう。
▼▼音楽▼▼
BGM:ニコニ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/
BGM:PIXABAY
pixabay.com/ja/
BGM:BGMer
bgmer.net/
BGM:ベンサウンド
Music by Bensound.com/free-music-for-videos
License code: 4KOV0KBA9I59V1RI
効果音:効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
ナレーション:VOICEVOX:青山龍星
voicevox.hiroshiba.jp
#昭和
#角川映画
#映画館

Пікірлер: 63

  • @user-of1iw7hz3d
    @user-of1iw7hz3d7 күн бұрын

    昔は入れ替えなかったので、朝から閉館まで居たことあった。

  • @user-vj5ju3cj7c
    @user-vj5ju3cj7c36 минут бұрын

    いやぁどれも懐かしい😮 戦国自衛隊は6年生の時に母と映画館で観た時子供ながらにスケールの大きさに圧倒され観終わった時に軽く 放心状態になったのをハッキリ覚えてる。キャストも味のある実力者が 沢山出ていて、タイムスリップ物が好きになるキッカケの名作ですね😊

  • @user-bl7qg2ck7z
    @user-bl7qg2ck7z5 күн бұрын

    「セーラー服と機関銃」で薬師丸さんが機関銃をぶっ放すシーンで砕け散ったヘロインの容器の破片が顔に当たってしまい、怪我をしたというエピソードが有名ですね。作中でも顔を背けています。 それでも演技を続けて「カ・イ・カ・ン」のシーンを撮りきったのはまさに女優ですね。 写真でも生々しい傷が見えます。目に当たらなくて本当によかったです。 原作小説を読んだり、赤川次郎さんの作品をいくつも読んだりした思い出。

  • @take4nanamomo
    @take4nanamomo6 күн бұрын

    やっぱり「戦国自衛隊」ですね。 千葉真一さんを撃った後の夏八木勲さんの悲しげな表情に「ララバイオブユー」の曲が流れると今でも鳥肌が立つほど感動します。

  • @user-bl2dw2mv8g
    @user-bl2dw2mv8g7 күн бұрын

    「キャバレー」も当時映画館で見て好きでした 大人すぎて内容は理解できませんでしたが何故だか好きです

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o7 күн бұрын

    子供の頃、毎年夏休み・冬休み・春休みの時期になると 角川映画が上映して。 子供~大人まで、幅広い人達の間で一大ムーブメントを巻き起こしてた❗️ 私は、薬師丸ひろ子さんと原田知世さんが出演した、セーラー服と機関銃と時をかける少女を含めて、幻魔大戦とか少年ケニアも超面白かった‼️

  • @user-bv6pw9ty4n
    @user-bv6pw9ty4n7 күн бұрын

    角川映画初のアニメ作品である「幻魔大戦」も印象に残る作品の1つです

  • @user-gh2mf1oz6w

    @user-gh2mf1oz6w

    7 күн бұрын

    ローズマリーバトラーさんの歌が非常に良かったです😊

  • @user-me7ge6pf9o

    @user-me7ge6pf9o

    7 күн бұрын

    幻魔大戦は元々、石ノ森章太郎さんの漫画の原作だったね❗️

  • @user-ej3lp5es8k

    @user-ej3lp5es8k

    6 күн бұрын

    「光の天使」は名曲😊

  • @user-er1fs3is7t
    @user-er1fs3is7t6 күн бұрын

    小学生の頃冬休みに今は亡き新宿コマ劇前の映画館まで里見八犬伝を観に連れて行ってもらったわ 真田広之は当時からカッコ良かったな

  • @user-lo8xr6di5z
    @user-lo8xr6di5z3 күн бұрын

    角川映画は大好きでよく見に行きました😀 小学校高学年で 「復活の日」の草刈正雄とオリビア・ハッセーのあまりにも綺麗なビジュアルに驚き( ゚-゚) 薬師丸ひろ子の映画はほとんど見てます😊 松田優作のカッコ良さにも惚れ惚れしましたね~🥰 横溝正史シリーズは テレビで土曜夜にやっていたのを少し怖い内容にビビりながら毎回見てました😅

  • @user-vw3gz3wg8c
    @user-vw3gz3wg8c6 күн бұрын

    昔は二本立てだった メインテーマと愛情物語 見に行きました…懐かしい

  • @user-px2rm1eq6z
    @user-px2rm1eq6z6 күн бұрын

    セーラー服と機関銃を千葉の栄町という歓楽街の映画館で見ました。友達数名と行ったのですが、物凄く混んでいて、立ち見で見た記憶があります。

  • @yoshiaka2588
    @yoshiaka25887 күн бұрын

    「二代目はクリスチャン」が大好きでした 若い頃の岩城滉一さんと志穂美悦子さんが大好きでした。

  • @user-tv1ue7ly3l
    @user-tv1ue7ly3l6 күн бұрын

    映画、小説もだけど音楽が印象に残っています。 「ママー ドゥユーリメンバー・・・」ジョー山中の甘い歌声が印象的でした 「さよならは別れの言葉じゃなくて・・・」これ歌詞がとても良くて哲学的ですよね 「Left alone ・・・」英語の歌詞なのでよくわかりませんがジャズをちゃんと聴いたのはこのキャバレーのテーマ曲でした

  • @user-arashi-yama1
    @user-arashi-yama17 күн бұрын

    今回は紹介されなかったけど、『魔界転生』で主演した沢田研二さんの怪しいまでの色気や 『彼のオートバイ、彼女の島』での ミナミの帝王になる前の爽やかな二枚目スターだった竹内力さんも印象深いです。

  • @user-me7ge6pf9o

    @user-me7ge6pf9o

    7 күн бұрын

    魔界転生は、リメイク版よりも沢田研二さんが出演した旧作が超面白かった❗️

  • @box644
    @box6445 күн бұрын

    昔は映画にいくのは一大イベントだったのでたまに観に行った友達とかいたらみんなで話聞きにいってました

  • @yakifuna-train
    @yakifuna-train2 күн бұрын

    原田知世さんと薬師丸ひろ子さんの二本立て、時をかける少女と探偵物語、愛情物語とメイン・テーマ。 やはり時をかける少女&原田知世さんは最高。 メイン・テーマは当時ストーリーがよく分からなかった。

  • @user-vu9of2ld8w
    @user-vu9of2ld8w15 сағат бұрын

    「セーラー服と機関銃」は当時、今は無き梅田東映のナイトショーで観たなぁ…

  • @user-rk2ml6eq6o
    @user-rk2ml6eq6o6 күн бұрын

    角川映画ではないのですが、同じ金田一京助シリーズの映画『八つ墓村』が印象に残っています。 女祈祷師?巫女さん?がいう「たたりじゃぁ!八墓明神様のお怒りじゃぁ〜!」 の台詞「たたりじゃぁ!」は流行語になりましたねぇ。小さい子供達も「たたりじゃ!」叫びながら、走り回っていましたっけ。 私の息子も幼いとき、予防注射に連れて行ったとき、注射をされた後、「たたりじゃ〜!」と叫び、会場を走り回っていました。 台詞の「たたりじゃぁ〜!」

  • @user-bl7qg2ck7z
    @user-bl7qg2ck7z5 күн бұрын

    「野生の証明」では、ワタシの地元石川県の金沢市や小松市の山奥でもロケが行われています。 大通りでのパレードをテラス席から見ているシーンに使われている建物は、今でも残っています。近江町市場の向かい側の「金沢エムザ」です。 当時は「名鉄丸越百貨店」と呼ばれていました。 「野生の証明」は健さんが格好よかったですね!

  • @user-ng4db5fe2v
    @user-ng4db5fe2v7 күн бұрын

    小学生の頃 母に連れられ 妹弟と共にスクリーンで見たのは『里見八犬伝』でした アクションシーンに痺れ 特撮シーンにガン見し パンフレットを買ってもらいました

  • @user-me7ge6pf9o

    @user-me7ge6pf9o

    7 күн бұрын

    私は、里見八犬伝はテレビで見た時。 時代劇の映画の割りには、かなり残酷なシーンがあって、子供ながらに衝撃的だったのと。 クライマックスで、玉梓とその息子の蟇田元藤が、光の矢の攻撃を受けて体がミイラみたいになるシーンが超トラウマだった・・・。(泣)

  • @user-ng4db5fe2v

    @user-ng4db5fe2v

    6 күн бұрын

    @@user-me7ge6pf9o コメントありがとうございます。城内でのクライマックスでしたね あれは確かにトラウマになる方もいますね。気にならず 平気だった私って

  • @user-vi8ni7ll4r
    @user-vi8ni7ll4r6 күн бұрын

    漫画しか読まなかったの活字の本読むきっかけ作ってくれたの角川文庫でした中学生で横溝正史読んでた兄格好良く見えました

  • @user-ej3lp5es8k
    @user-ej3lp5es8k7 күн бұрын

    今現在色々大変な角川だが😅 この当時の角川は無敵だったな。 この前、CSで犬神家を観たけど、やっぱり面白かったな。 角川春樹氏は映画の宣伝法がほんと上手かったね。 個人的には、内容はあまり無かった😅けど「汚れた英雄」は大好きな映画。 これきっかけでバイク乗りになってアラフィフの今もバイク乗り😊 草刈正雄氏、スタント担当の平 忠 彦氏がカッコいいんよねぇ。

  • @user-me7ge6pf9o

    @user-me7ge6pf9o

    7 күн бұрын

    昔の角川は、人気作の映画でかなり儲けてたけど。 今は、会社全体が色々ゴタゴタして、それ所じゃなくなった・・・。(泣)

  • @user-ji1es3gt7l
    @user-ji1es3gt7l3 күн бұрын

    角川映画好きでした!今でもたまに見るのはWの悲劇ですね!! 薬師丸ひろ子の魅力はもちろんなのですがなんと言っても三田佳子がスゴイ!!(笑) 女優とはなんなのかをこの映画で学びましたw 時をかける少女、天国にいちばん近い島も原田知世の魅力が存分に伝わった作品なので大好きです!強いていうなら渡辺典子さんの作品ももっと見たかったなぁと

  • @izumo4283
    @izumo42835 күн бұрын

    中学生の頃で、年に1回くらい映画館が学校経由でチケットを配ったものしか観なかった。007 私を愛したスパイくらいしか覚えてない。 高校になるけど角川映画の中では唯一、魔界転生だけは映画館で観た。緒形拳が武蔵役というところに惹かれて。俳優の演技は良かったけどまとまりが無い。他の角川映画はテレビで観たけど犬神家以外は広げるだけ広げた風呂敷を上手くたためてない作品が多かったような。 大量のCM攻勢はよく覚えている。カ・イ・カ・ン、唯一のクライマックスシーンをCMに使うという、それまではあり得なかったんじゃないかな。 男は誰揉みな〜は流行ったな。スローなヴギにしてくれの主題歌は好きだった。

  • @user-ff1dg1nf7q
    @user-ff1dg1nf7q3 күн бұрын

    芸能界というよりは角川界だった。

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon63396 күн бұрын

    角川映画はテレビで見ていたよ。印象に残っているのは「犬神家の一族」「戦国自衛隊」でした。CMで残っていたのは「あの碓氷峠で 無くした麦わら帽子は何処にいったのでしょうね」が今でも耳に残っています。自分で映画館でみたのは新宿で時間潰しで見た「時の旅人」だった。(原作は全然違っていた)

  • @user-qv8pm8yc9e
    @user-qv8pm8yc9e5 күн бұрын

    角川映画で映画館で見たのは、「悪魔が来たりて笛を吹く」「戦国自衛隊」「白昼の死角」「幻魔大戦」「カムイの剣」が記憶に残ってる

  • @the_other_yoshirin
    @the_other_yoshirin7 күн бұрын

    松田優作の蘇る金狼が最も印象に残ってる。

  • @user-vi8ni7ll4r
    @user-vi8ni7ll4r6 күн бұрын

    角川春樹さんが文庫化許可もらうために横溝正史邸に行ったら本人が出てきて驚いたもう亡くなっていると思ってたそうです

  • @user-sm2yk2rj6c
    @user-sm2yk2rj6c19 сағат бұрын

    汚れた英雄は空前のバイクブームの到来にもなったよね😅皆教室の椅子にまたがっては〜ングオン😊

  • @user-uf3sp9ly4z
    @user-uf3sp9ly4z7 күн бұрын

    薬師丸ひろ子さんの活躍が目立ちますねぇ!

  • @UdonOtokoHiroshima
    @UdonOtokoHiroshima6 күн бұрын

    角川映画と言えば「復活の日」と「幻魔大戦」しか見たことが無いです。 少年ケニアは弟の友人が高校生の時、制作に携わったと聞いてたので、見たかったのだが、風の谷のナウシカを複数回見てしまって、資金不足で見られなかった(笑)

  • @TSUKASA.NUMAZAKI
    @TSUKASA.NUMAZAKI7 күн бұрын

    松竹と角川が提携した「蒲田行進曲」「この子の七つのお祝いに」もインパクト大。 たまに角川シネマコレクションチャンネルで角川作品が配信されることがあるそう。予告編も配信。

  • @user-me7ge6pf9o

    @user-me7ge6pf9o

    7 күн бұрын

    蒲田行進曲は、原作でヤスは死んじゃうけど。 映画では、ヤスが生きてハッピーエンドになってた。

  • @Heart-DokiDoki
    @Heart-DokiDoki5 күн бұрын

    新聞で上映時間を調べて足を運んだ…まさにそれ笑。紹介されてた薬師丸ひろ子主演の作品は全部観ました。他には「汚れた英雄」…自分も丁度バイクにハマってた頃でしたね。

  • @Low_lucens
    @Low_lucens7 күн бұрын

    個人的には「魔界転生」を入れて貰いたかったです

  • @user-hb6zp5gh5e
    @user-hb6zp5gh5e6 күн бұрын

    洋画党だった自分が久しぶりに観た邦画が「里見八犬伝」。角川映画で唯一映画館で観た作品。 翌年にはゴジラが復活。たまには劇場で観る邦画も良いものだ。

  • @user-ke8wf7cq7s
    @user-ke8wf7cq7s6 күн бұрын

    薬師丸ひろ子 好き😂

  • @user-ff1dg1nf7q
    @user-ff1dg1nf7q3 күн бұрын

    薬師丸 ひろこは大学受験のため長いことテレビに出ていなかったため神秘性があった。

  • @user-vi8ni7ll4r
    @user-vi8ni7ll4r6 күн бұрын

    復活の日映画館で見ました原作は細菌兵器の効能人類滅亡するまで延々と書かれてました力士が感染し今場所中止になった コロナで現実のものになりましたね

  • @noranyan2000
    @noranyan20007 күн бұрын

    観客入替とか無かったから、お目当ての映画のついでに全然関係ない映画や、幕間の予告編とか見たなぁ。何を見に行ったのか本命は忘れたけど「ブルークリスマス」の予告編は良く覚えてる。 (KZreadでは一番良く覚えているシーンが18禁でカットされている件w) 薬師丸さんは同世代というか、大学入学当時同級生だったので忘れられないですね。

  • @user-me7ge6pf9o

    @user-me7ge6pf9o

    7 күн бұрын

    昔の映画館は、途中から館内に入って見る事が出来たけど。 今は入れ替え制になって、途中から見る事が出来なくなった。

  • @user-uk2cc9ol5s
    @user-uk2cc9ol5s6 күн бұрын

    里見八犬伝😅立ち見で観たなあ~~~。

  • @user-mh8lg3bi1v
    @user-mh8lg3bi1vКүн бұрын

    犬神家のリメイクを、映画館で見ました

  • @user-ri8ps9ub4i
    @user-ri8ps9ub4i6 күн бұрын

    地元に映画館が無かったので角川映画を映画館で見た記憶がない………里見八犬伝と二代目はクリスチャンは映画館で見たかったのよ。 里見八犬伝ほんと面白かった。図書館で南総里見八犬伝借りて一気読みしたくらい面白かった(原作はクッソ長い)

  • @user-gc6bx5zm4h
    @user-gc6bx5zm4h6 күн бұрын

    映画ブルークリスマスも角川映画で、と聞いております。 実現化はなかったみたいで。😮

  • @user-uf3sp9ly4z
    @user-uf3sp9ly4z7 күн бұрын

    原田知世さんの制服姿が超カワイイ~❤! ショートヘアも素敵だよ❤

  • @bictaka29
    @bictaka297 күн бұрын

    どれもCMが凄かったけど、結局何も観に行けなかったなあ。最初に劇場で観たのが、アニメ映画の宇宙皇子とファイブスター物語だったと思う。 やっぱり、この頃の角川映画は金のかけ方がえげつない。東宝とかに勢いがなかった分、余計にね。

  • @user-rk1no2gy7s
    @user-rk1no2gy7s6 күн бұрын

    断然復活の日ですよ 次に松田優作作品です

  • @user-vi8ni7ll4r
    @user-vi8ni7ll4r6 күн бұрын

    野生の証明村人大量虐サツナタで腕叩っ斬られ血が噴射する所見て怖く見るの辞めました(笑)

  • @user-ev2fb4dc9j
    @user-ev2fb4dc9j2 күн бұрын

    戦国自衛隊を見てる当時の俺の頭の中 「ながおナンチャラ」って誰?信玄と戦う人は上杉謙信だよな?

  • @HT-of3li
    @HT-of3li5 күн бұрын

    長い

  • @user-ye8ki2re8j
    @user-ye8ki2re8jКүн бұрын

    一つも見たことない(笑)