【昭和アニメ'80~'83】80年代ロボットアニメ衝撃的最終回【打ち切り作も含む全滅絶滅エンド的最終回】【1980/1983】/明日に生きろバルディオス/ダンバインとぶ/弦がとぶ/圧倒する力/スパロボ

Ойын-сауық

いつもご視聴ありがとうございます。
今回はロボットアニメの黄金期であった80年代の作品に存在する、
打ち切りを焦点にした動画ではなく、打ち切り作も含んだ『衝撃的な最終回を迎える』
ロボットアニメを纏めてみました。
予定では6本を2部に分けてご紹介したいと思います。
解説など完全に個人での編集となりますので、真実と異なる部分が含まれている可能性もございます。ご了承ください。
関連動画
サンライズ公式チャンネル
/ @user-sf9hl7pr4y
【伝説巨人イデオン】
サンライズチャンネル(サンチャン)様
• 【第1話】伝説巨神イデオン〔サンチャン〕
【聖戦士ダンバイン】
サンライズチャンネル(サンチャン)様
• 【第1話】聖戦士ダンバイン〔サンチャン〕
明日に生きろバルディオス/ダンバインとぶ/弦がとぶ/圧倒する力
【本動画内で使用している画像や動画などについて】
当チャンネルの動画で使用している画像や動画等の著作物等は、全てその著作権利所有者に帰属致します。
あくまで80年代のロボットアニメの魅力を現代に伝えるために編集させていただいております。
万が一動画の内容、使用している動画や画像等に問題ある場合は著作権利所有者本人様からご連絡を頂ければ、速やかに確認・対応をさせていただきます。よろしくお願い致します。
#伝説巨人イデオン
#スーパーロボット大戦
#バッドエンド

Пікірлер: 292

  • @okapurun
    @okapurun8 ай бұрын

    ダンバインは独特の世界観と人間模様がよく作り込まれてるいい作品です

  • @fuumaz913
    @fuumaz9138 ай бұрын

    子供の頃は、戦闘シーンだけが楽しみでよく見ていましたが、大人になり再視聴すると、なんと壮絶な物語だと絶句する。

  • @user-pq2nv3tp7h
    @user-pq2nv3tp7h4 ай бұрын

    ナレーション、画像の選択、コマの割り方、字幕の入れ方や音効のタイミングなど、非常に心を掴まれる素晴らしい技術の動画です。

  • @user-tf7ri1uy3p

    @user-tf7ri1uy3p

    4 ай бұрын

    @user-pq2nv3tp7h様 拘った部分に気付いて頂けて大変嬉しく思います。ありがとうございます!

  • @user-rc8ts3rf8z

    @user-rc8ts3rf8z

    2 ай бұрын

    少し動画を早送り気味にしているとこがまたニクい。 胸の高鳴りとシンクロするんですよ。隅々まで気を使っていて 頭が下がる。気持ちの良い動画ですよね。感性が素晴らしいです。🌟

  • @user-gc4dp2ql2v
    @user-gc4dp2ql2v8 ай бұрын

    ダンバインは不朽の名作だと信じている

  • @user-gv7bh5pt2i

    @user-gv7bh5pt2i

    7 ай бұрын

    監督「ダンバインは失敗作です」 …当時アニメ誌のインタビューでこの発言見てショックだったなぁ…。

  • @adochang73

    @adochang73

    7 ай бұрын

    マーベルには幸せになって欲しかった・・・・

  • @user-lb5eg8xd1r

    @user-lb5eg8xd1r

    7 ай бұрын

    @@adochang73 マーベルの声はさくらもちねえさんの声優さんですね。

  • @user-lb5eg8xd1r

    @user-lb5eg8xd1r

    7 ай бұрын

    ショウ・ザマの声はおそうじまんの声優さんですね。

  • @t-daruma11

    @t-daruma11

    7 ай бұрын

    まあ、監督はVガンでも似たようなこと言ってるけど、結局失敗作かどうかなんて、見る人が決めればいいと思うけどね。俺は、ダンバインの展開と結末は満足いくものだったと思うけどね。

  • @tea9785
    @tea97856 ай бұрын

    イデオンとダンバインは名作ですね。 どちらも衝撃的な作品でした。

  • @usagi024
    @usagi0248 ай бұрын

    バッドエンドでも、イデオン、バルディオス、ダンバインのOPは秀逸です。

  • @moto5943

    @moto5943

    6 ай бұрын

    EDがどれも郷愁、哀愁を感じさせるのが良い

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk8 ай бұрын

    相互理解や共存共栄の困難さを見せつけられる作品群だが、それだけに、 「君たちは、こんな未来を招く人間であってほしくない」のメッセージは強烈だ。

  • @user-uj8dg2go1x
    @user-uj8dg2go1x8 ай бұрын

    イデオンは発動篇がとてつもないストーリーだった。シェリルの赤ん坊を掲げる最後や、顔面に無数の爆風を受けて絶命するカーシャ、バズーカで顔を吹き飛ばされるアシューラ、首が吹き飛ばされるキッチン、顔面に姉ハルルに銃弾を受けて死ぬカララ、同じく顔面に銃弾を受け絶命するベス、そしてカララの姉ハルルはイデオンの波動ガンに木っ端微塵となる。そして 最後に主人公コスモも、イデオンと共に粉々になった。壮絶な各キャラの最後だった。

  • @user-eb4hy3qs7y
    @user-eb4hy3qs7y8 ай бұрын

    富野氏曰く「ガンダムが人は分かり合える可能性を描いたのに対して、イデオンは逆に分かり合えない人たちを描いた。2作品は表と裏の関係」と語っていたのが印象に残ってる。 エゴ、我欲をテーマにした時点で、あのラストはほぼ決まったようなものだったんだろうな。 打ち切りという形で終わったTVシリーズ、同時上映という形を取ったがために圧倒的尺不足な仕上がりになった接触篇は残念だけど、 その分発動篇はまさに白眉というべきレベルの傑作になった。

  • @kazkoita
    @kazkoita8 ай бұрын

    リアルロボットもスーパーロボットもタイムボカンシリーズも流れてた、幸せな少年時代でした。

  • @kouoboro
    @kouoboro8 ай бұрын

    ダンバインは異世界召喚物の元祖(私の記憶の中では)ですね。 キャラ的にショウと後のZガンダムのカミーユが被りますが、二人とも最後に真の戦士になっていくのがカッコいいです。 MIOさんの歌う「ダンバインとぶ」はアニメの主題歌の中でも群を抜いて素晴らしく、これぞアニメソングと言うカッコよさでしたね。

  • @cz500cb
    @cz500cb7 ай бұрын

    バルディオスは、放送時間帯が移った上、脅威の最終回で 「ウソォ……」と叫びましたよ。ロボット物の最終回では ギンガイザーも斬新でした。

  • @BB-sm3dc
    @BB-sm3dc8 ай бұрын

    OVAですが、メガゾーン23 Part1 も衝撃的な展開と結末で驚きました。 ただ主人公・省吾は負けたけど、某アニメ誌に「省吾は負けた。若いからこそ負けた・・・。でも若いからこそ明日があるのだ」 と記されてのがとても胸に残ったものでした。

  • @user-nx3uq7eh4f
    @user-nx3uq7eh4f7 ай бұрын

    まるでオフィシャル制作かと思えるほどの完成度の高い動画ですね! 声もプロのナレーションと言われたら信じてしまいそうなくらい。 ダンバインのフェラリオ、チャム・ファウはその後どうなったかって? ダンバインの次の作品エルガイムにまったく同じキャラデザの妖精、リリス・ファウは…あれれれ? ふたりは子孫だったりの繋がりは無いけどパラレルワールドで存在は同じらしいです。 ショウの目の前飛び回って文句言ったり掛け合いしたり、これを次のエルガイムでもまたやりたいって登場させたらしいです笑

  • @user-hu4cm8ok3h
    @user-hu4cm8ok3h8 ай бұрын

    ダンバインは凄くすきだった!

  • @user-gy3ls9lt3w
    @user-gy3ls9lt3w8 ай бұрын

    イデオンやダンバインは、ある意味大団円。悪くない決着のつけ方だったと思うけどなぁ

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h8 ай бұрын

    小学生でザンボット3を見て、だいぶ免疫が出来ていたが、3作ともトラウマになる作品でしたね。

  • @user-kj5mx9jt2k
    @user-kj5mx9jt2k8 ай бұрын

    ダンバインのラストは衝撃的でした😢

  • @user-ed4tc8uq5d
    @user-ed4tc8uq5d8 ай бұрын

    主人公側だけでなく、敵サイドが命を懸けて全力で戦いあった結果だと思うと納得出来てしまうところもありますね

  • @user-gh9vj2oy6z
    @user-gh9vj2oy6z8 ай бұрын

    ダンバインとイデオンの最終回は衝撃的やった😱54歳ですが今でも覚えてるよ

  • @user-cg1ml1ou3t

    @user-cg1ml1ou3t

    3 ай бұрын

    ダイターン3の最終回もなかなかの衝撃具合だったのは自分だけだろうか、富野作品にしては主人公が良く言えば明るいと言うかガンガン行こうぜッ❗なのに最期で落された😅 まぁ被害者?は主人公の波嵐万丈だけ?!だから他よりはまし? と言っても1番最初のトラウマアニメは「海のトリトン」かな、まぁ富野監督なんですケド 「トリトン」以外でも昔のアニメは世相を反映していたのか暗めの作品が多かった様に思います、白黒だったせいかもですが

  • @takatorisan

    @takatorisan

    2 ай бұрын

    イデオンなんか逃走しながら終わって、なんやそれ!?(ポカ〜ン)やったもんな。

  • @loopene9278
    @loopene92785 ай бұрын

    どのアニメも子供の頃の思い出と大人になってから改めて見直してからの感覚の違いで更に楽しめる素晴らしい作品ばかり

  • @user-lu2hf6jf9h
    @user-lu2hf6jf9h4 ай бұрын

    ダンバインの語りとOPをオーバーラップさせる編集が心地よい

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s8 ай бұрын

    悲劇的な世界でも生き残る高橋良輔作品が好き。

  • @user-od3di4jf3n
    @user-od3di4jf3n8 ай бұрын

    エヴァンゲリオンの前にもすごい濃厚なアニメがありましたね ちょっと古いですが、ザンボット3も衝撃的な内容と最後でした レイズナー、初代マクロスも面白いので若い方にも観て欲しいです あとかなり古いですが、さらば宇宙戦艦ヤマトもかな

  • @user-tr4bb1ps2r

    @user-tr4bb1ps2r

    7 ай бұрын

    逆で庵野さんはイデオンのファンでエヴァの肩はオマージュらしい

  • @hirom9213

    @hirom9213

    4 ай бұрын

    ザンボット3は幼稚園生ぐらいだったかな?人間爆弾アレを見た衝撃はトラウマになった

  • @user-kj7ir6bw6v
    @user-kj7ir6bw6v8 ай бұрын

    主人公だけは絶対に生き残る。そんなロボットアニメの常識をぶっ壊した名作たち。アニメを通して戦争の悲惨さを子供心に刻んでくれた作品たち。きっとスポンサーが望んでいないストーリーだったでしょうね。それを世に出してくれた製作陣に感謝です。

  • @user-gw7yl5gp9j
    @user-gw7yl5gp9j8 ай бұрын

    明日を救えバルディオスの作詞家は「大きな古時計」の日本語訳した方、作曲はクラッシック音楽理論を知り尽くした大御所の羽田健太郎氏、、、神曲ですね?

  • @user-nc7kc2le7u

    @user-nc7kc2le7u

    8 ай бұрын

    ただのアニソンでは終わらせない、ハネケンさんの意地がみえますよね。 マクロスといい、ホーンセクション殺しですが(笑) これを歌いこなす伊勢さんも凄いです。 EDは打って変わってムード歌謡ですが(笑)

  • @user-yj3ux3ju2n

    @user-yj3ux3ju2n

    3 ай бұрын

    ​@user-ii5eo7nr6o様 まんが水戸黄門に科学救助隊テクノボイジャーも😊

  • @s33sat
    @s33sat8 ай бұрын

    動画の構成がすばらしかったです 80年代のロボットアニメを紹介してくれてありがとう! 当時はロボット作品以外にもおもしろい作品多かったです 過激な表現は多かったですが作品から受け取るメッセージも多かったと思います。チャンネル登録しました!

  • @shoei8575
    @shoei85758 ай бұрын

    すごく為になる(興味深い)動画でした。ナレーションも本職の方かと思わせるカッコいい声‼︎ 是非、第二弾 第三弾とシリーズ化して欲しい。

  • @user-sy8pk8er6e
    @user-sy8pk8er6e6 ай бұрын

    80年代のロボットアニメは、今でも好きですね😄一番って選べないですが、ザブングル・ダンバイン・エルガイム・ドラグナー・マクロス・オーガス・ダグラム・ボトムズ・ガリアン・バイファムが好きでした😂

  • @alicegawa_alice1221
    @alicegawa_alice12218 ай бұрын

    バルディオスはスパロボの世界線で平和になってもろて… イデオンは皆殺しの富野と呼ばれる作品の代表だと思う

  • @user-vt5sx6qu2m
    @user-vt5sx6qu2m2 ай бұрын

    こういったストーリーが分かりにくい名作アニメを嚙み砕いて分かりやすく解説してくれるのは、ありがたい。 特に、イデオンとダンバイン。

  • @user-pk6wr9yy7h
    @user-pk6wr9yy7h8 ай бұрын

    バルディオス 大好きで 毎週見ておりました👍 ちなみに、劇場版も行きました! 今は亡き 塩沢兼人さんが演じた イケメン キャラです😢

  • @user-jv1lp5dn7g

    @user-jv1lp5dn7g

    5 ай бұрын

    ガンダムのマ・クベが美容整形したのがマリン

  • @sunaryu4706
    @sunaryu47068 ай бұрын

    「魔境伝説アクロバンチ」は、イデオン的な最終回(敵、味方共に全滅、新たなる星で再生を示唆)なのに、マイナーなため話題にもならず……。 いのまたキャラ、山本正之作曲、金田伊功オープニングなど、売れる要素はあったのに……。

  • @user-rn8xb1sz8p

    @user-rn8xb1sz8p

    7 ай бұрын

    巨人戦ナイター中継で雨の日しか放送されなかったからね😢

  • @goodnightjoe

    @goodnightjoe

    7 ай бұрын

    その取り合わせは、オープニングとエンディングを観たら、本編不要になるよ(笑)

  • @user-on3cr6vn8ed
    @user-on3cr6vn8ed8 ай бұрын

    80年代凄い作品多数でしたね! 昔も今も、人間のせいで地球が住めない惑星になると危惧する内容の漫画やアニメがあるのですね。

  • @user-op5kn6gg4q
    @user-op5kn6gg4q8 ай бұрын

    自分は小学生時代で、紹介されたアニメの他… ほとんどの作品は視てたと思いますが、今しみじみ思う事は当時のアニメは内容も主題歌も子供向けだったのか?と思うほどテーマや詞が重かったですよねww 今現在はロボットアニメ作品は稀にしか製作されてませんが、時代もあってリアル系がほとんど、逆にスーパーロボット作品は過去作品に集中してるので貴重だと思いますね。

  • @user-wp9px2om1g
    @user-wp9px2om1g5 ай бұрын

    編集がとてもお上手ですね! テレビ等で見るより解りやすく、所々の映像の挿し込み方も最高です!頑張ってください!ちなみに74年生まれで小さい頃キョーダイン大好きでしたw

  • @user-zl1ub7oj6z
    @user-zl1ub7oj6z8 ай бұрын

    80年代当時は、打ち切りで終わるロボットアニメが多かったです。レイズナーや飛影、ダンクーガなど…。運が良ければ劇場版やOVAでその続きを製作されたものもありましたが…、それでもかなり予定されてたストーリーをカットされてました。

  • @jinrai-no4mz
    @jinrai-no4mz8 ай бұрын

    当時、地球とガットラーの戦争で荒れ果てた地球の200年後の姿がS1星だったと聞いていました。

  • @KamenRiderSeiryuXV0
    @KamenRiderSeiryuXV08 ай бұрын

    聖戦士ダンバインはオレ子供の頃あった。最終話から全滅エンド、かなり驚いたんですよ。バルディオスもイデオンもそのくらいバッドエンド。他の子供たちが泣いてるけど、悲しみの結末を

  • @TK06TK15
    @TK06TK156 ай бұрын

    面白かった! 子供の頃にみた朧げが記憶が甦り、整理されたような気がします。

  • @user-ns3jf2qh8p
    @user-ns3jf2qh8p7 ай бұрын

    ダンバインは早すぎた名作、でも再燃しているので劇場版が観てみたいです。バンナムさんよろしく!

  • @user-id2pi3mc7y
    @user-id2pi3mc7y8 ай бұрын

    打ち切りエンドと言えばレイズナーが、思い浮かぶな。

  • @sanpo-e
    @sanpo-e8 ай бұрын

    バルディオス、局の関係で本編見てないんですが当時のアニメ誌で興味持って映画観に行きましたよ。絵の違いがはっきりくっきりしてたのと、何で唐突に生きてたアフロディアがあんな格好だったのか謎だった…… 当時はガンダム以降の何かしら一話完結でないでかい話を描こうという気運が高まってましたね。もしくは一話系のものとタイプが分かれていったというか。 あの時代に10代だったというのは今でも影響でかいですわ。 大風呂敷大切。

  • @user-kz8jm1lv1g
    @user-kz8jm1lv1g8 ай бұрын

    動画がすごく分かりやすくて、とても良かった。是非シリーズ化などして欲しい。

  • @user-tp5rn4uv7t
    @user-tp5rn4uv7t8 ай бұрын

    劇場版イデオンはみんな魂になっちゃうんだから…衝撃と言うよりトラウマアニメだよね…😱

  • @akzw
    @akzw8 ай бұрын

    バルディオスはリアルタイムで見ていて、最後あ然としたのを覚えています、、、 主題歌はカラオケの定番ですね。

  • @yt0046
    @yt00467 ай бұрын

    イデオンは唐突な全滅エンドで「えっ」となった記憶があります。 バルディオスは当時自分がいた地区では31話より前で終了していました。 その後アニメ誌で最終回までのストーリーや場面の一部が掲載されていていました。 かなり後に劇場版が作られて、一応決着したという感じでした。

  • @user-ez5ok7qb1p
    @user-ez5ok7qb1p5 ай бұрын

    どれも名作です。解説の方の声が良いですね👍。

  • @チョリース
    @チョリース8 ай бұрын

    昔はテレビが一家に一台だったから、家族がテレビを見ていたら、アニメを見れなかった。 アニメ好きなのに、今回の動画のアニメは何一つ見れていない。(ダンバインは小説を読んだ) 老後に一気見する予定。

  • @abenotakashi
    @abenotakashi8 ай бұрын

    ダンバイン見たさに塾をサボってた、それぐらい見たい作品だったんだ。おもちゃが売れなきゃ即打ち切りな時代だったなぁ

  • @user-mv7nc1ki4c
    @user-mv7nc1ki4c8 ай бұрын

    バルディオスはイデオンと同じく、ちゃんと劇場版で完結しているよ ガットラーの屑っぷりで地球がS-1星になっていく様が描かれている ま、どっちもバッドエンドだけど

  • @user-jv1lp5dn7g

    @user-jv1lp5dn7g

    2 ай бұрын

    ガットラーはプーチンと同じく自分が正しいと思い込むクズ

  • @user-uu9dl1wb8r
    @user-uu9dl1wb8r2 ай бұрын

    画像、編集共に最高です❗ 懐かしくて涙でる

  • @front-guard
    @front-guard8 ай бұрын

    異世界転生モノの元祖と言ってもいいダンバイン。この中で印象的だったのはガラリアとの戦闘中に地上に出てしまった話。ここでショウは身内であっても分かり合えないことと敵であっても分かり合えることを知った。ガラリアとは分かり合えたのに結局ガラリアとともにバイストン・ウェルに戻ることはできなかった悲しい話だったなぁ。

  • @user-jr3px8zk5e

    @user-jr3px8zk5e

    7 ай бұрын

    同じ異世界転生のありふれた職業も 主人公の親は主人公の帰りを喜んだが・・・・ 嫁が、吸血鬼で、人殺しで⁉️ しかも主人公も自身を虐めた不良達やクラスメートを 殺している(自業自得とはいえ) それを知ったら、果たして喜んで迎えただろうか⁉️

  • @user-tw9ox6fc6p
    @user-tw9ox6fc6p6 ай бұрын

    バルディオスもイデオンもファンの思いで結末は映画で完結しています。 特にバルディオスは映画化により完璧なエンディングだったのではないでしょうか。

  • @toshisuzuki4394
    @toshisuzuki43948 ай бұрын

    たしかにバッドエンドかも知れないが、映画化された作品は、まだ救いがあった。 バルディオスの元ネタは「猿の惑星」だったのは秀逸でした。

  • @yusufattila
    @yusufattila8 ай бұрын

    初っ端にバルディオスは草

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i8 ай бұрын

    バルディオスは当時 1回も欠かさず観てるな多分 劇場版も即観に行ったわ

  • @user-oz3uk6rt3f
    @user-oz3uk6rt3f8 ай бұрын

    結末を知らないままで成人してしまって 改めて知ることができてありがとうございます。

  • @user-et8gn6ul6q
    @user-et8gn6ul6q5 ай бұрын

    動画編集が素晴らしい! ダンバインは今でも超大好きな作品です!ガラリアやマーベルの死亡シーンは辛すぎでした(´;ω;`)

  • @fp-ss
    @fp-ss8 ай бұрын

    チャム・ファウが異世界で生まれ変わって、リリス・ファウになったと当時は結構。真剣に、そう思っていたなぁ~。

  • @user-zl1ub7oj6z

    @user-zl1ub7oj6z

    8 ай бұрын

    富野由悠季監督による「ファウ・ファウ物語(リストリー)」という書き下ろし小説がありまして、第3のファウとも言うべきファウ・ファウという妖精が主人公です。

  • @steeveo3367
    @steeveo33673 ай бұрын

    子供だった故にストーリーは覚えてなかったので有り難い😂

  • @natrium63
    @natrium638 ай бұрын

    バルディオスの劇場版については紹介しないのね。 TV版から若干ストーリーは変更されてるけど、元々予定されてたとされるストーリーに近い形で最終回を描いてるのに。

  • @user-zh9nk8bb7u
    @user-zh9nk8bb7u6 ай бұрын

    地球とバッフ・クランの良き魂を示し、地球とS-1星の運命を目の当たりにし、バイストン・ウェルの物語を覚えたその頃の少年少女は、その後バブル時代を満喫したのであった。 いやもうあの頃は楽しかったよ!!

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq8 ай бұрын

    ショウを演じてるときの中原さんは、本当に飛田さんに似ているな

  • @user-fu6de2rs2g

    @user-fu6de2rs2g

    8 ай бұрын

    ダンクーガ・式部雅人!

  • @user-lg3oi4xi8f
    @user-lg3oi4xi8f8 ай бұрын

    よくよく考えればスパロボの話って次元を変えたダンバインの戦いの続きみたいなもの。バッドエンドやネバーエンドストーリーは80年代を代表する展開と言ってもよかったような。いわゆる「第 2次打ち切りブーム」みたいな感じ。同様にバルディオスのような「未来の地球人たちとの戦い」を描いたゴッドシグマや物語序盤にて地球が滅亡するゴライオンみたいな作品もこの時代の特徴的な展開でしたね。次はダンクーガ・レイズナー・アクロバンチを見たいです。

  • @user-bc8gz5rw8m
    @user-bc8gz5rw8m8 ай бұрын

    バルディオスはTV、劇場版どっちに転んでもバッドエンドは不可避と言う無情の掟・・・・・・。

  • @kirin4126

    @kirin4126

    8 ай бұрын

    劇場版バルディオスでは未来には歴史が伝わっていない事が分かるのも悲劇性を大きくしてますね

  • @kagakukyouzai
    @kagakukyouzai8 ай бұрын

    イデオンが打ち切りになったのはあまりに凄惨な死が描かれることに広告代理店とスポンサーが恐れをなして、急遽その方向で動いたと聞いたことがあります。一方で、台本は最終話まで出来上がっており、絵コンテもほぼ完成。作画も進む中での打ち切りであったために一部スタッフがガンダムの映画化成功で気を良くしていた松竹に企画を持ち込んだことで形を成したんだとか。

  • @user-jw1uo7xn8k
    @user-jw1uo7xn8k8 ай бұрын

    こんにちは!愛甲マサヤです。伝説巨神イデオンと宇宙戦士バルディオスは知っています。イデオンは僕が子供のころ1話だけリアタイで見ましたが(1998年に地元TVKでの再放送は見てた)、バルディオスの方はリアタイで見た記憶がありません(のちにTBS・テレ東での再放送は見てた。あとDVD2枚持ってた)。イデオンは、ポストガンダムを目指して富野由悠季監督が企画した意欲作で、古代宇宙に伝わる三体の変型メカが合体し巨大ロボ・イデオンとなって宇宙の逃亡を続けるというハードでシリアスなアニメでした。バルディオスは、どちらかというと無敵超人ザンボット3を意識しており、主人公のマリンが敵・ガットラー総統の陰謀とアフロディアのと周囲の憎悪から逃れながら巨大ロボ・バルディオスでガットラー軍に立ち向かうという物語のアニメでした。どちらも関連玩具の販売や視聴率の低迷により、肝心のクライマックスが描かれないまま打ち切りになってしまいました。しかし幻となった真の最終話はのちに劇場映画版で陽の目を見ることができたのですね。

  • @user-wh2if1zp8h
    @user-wh2if1zp8h8 ай бұрын

    子供の頃バルディオスの最終回観て1回見逃したのかと思って悔しくて泣きました…

  • @xys7081w
    @xys7081w8 ай бұрын

    ダンバイン は余分な続きを作らずあそこで終わってれば良かったのに、結局サーバインの存在を世の中に知らしめただけでストーリー的にはテレビ本編以上に不完全燃焼

  • @user-mm7pp6iz8l
    @user-mm7pp6iz8l8 ай бұрын

    バルディオスは今でもウヤムヤに終わらせたと認識する作品

  • @keinsan6837

    @keinsan6837

    8 ай бұрын

    有耶無耶と言う因りは尺足らずで「こう終わらせた」が正しいかと。

  • @nyagod196
    @nyagod1968 ай бұрын

    子供の人口が多い時代。おもちゃを売ろうと一生懸命だった企業多数。

  • @user-ot9uu4ty6t

    @user-ot9uu4ty6t

    8 ай бұрын

    🎵タカトク クローバー 今ごろどうしてるんだぁろー? 山本正之 「アニメがなんだ」 より

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe7 ай бұрын

    バルディオスの最後は、エンディングテーマが流れ、男だ〜からあ〜♪「完」…という形。 1年かけて観た最後がこれ(笑) あとTV版イデオンの頃は、まだ銀河万丈ではなく田中崇名義(ダミド・ペッチ)。 ダンバインの黒騎士は、速水奨の貴重な悪役。

  • @user-ku6ts8vd9q
    @user-ku6ts8vd9q7 ай бұрын

    よかったです。 あぁ、なにもかも皆懐かしい・・・

  • @user-xw1bt2xi8m
    @user-xw1bt2xi8m7 ай бұрын

    初代スパロボZでも出て来たバルディオス。懐かしいな🙂サンダーフラッシュが大好きやった。地球水没のバッドエンドシナリオもあったな確か🤔

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j7 ай бұрын

    すみません。またバルディオスの投稿になりますが、数年前にDVD-BOXを購入して視聴しました。(金欠の為その後売却)TV版で未放映は動画の説明通りです。但しBOXにあったブックレットには、その後のストーリーが掲載されており、その結末はズバリ劇場版そのままでした。陸地がかなり水没した地球をアルデバラン側では、ネグロスの弟がS1星と気付き、ガットラーにアフロディア排斥と指揮官就任を迫りそれに成功。追われたアフロディアをマリンが保護する。ブルーフィクサーはアルゴルを攻撃するが、ネグロスの弟がヤケクソになり核ミサイルを地球に打ち込み番組冒頭のS1星にしてしまう。ガットラー、マリン、アフロディアの3者が争うが、アフロディアがガットラーに銃を向け倒すが、深手を負いマリンが連出し、やがて息を引き取るという結末になるとあった様な。

  • @ch-vy6lv
    @ch-vy6lv8 ай бұрын

    バルディオス毎週観てました(=^・^=) すっごく懐かして見ながらオープニング曲口づさんじゃいました😊

  • @user-gw7yl5gp9j

    @user-gw7yl5gp9j

    8 ай бұрын

    羽田健太郎氏のアニソンに外れなし!

  • @user-bu7er3fg3u

    @user-bu7er3fg3u

    8 ай бұрын

    伊勢 功一さんですね ム-ド歌謡系の方であぁテンポイントが印象に残ってます (^-^) 🎉

  • @user-os4uw6jb6x
    @user-os4uw6jb6x8 ай бұрын

    今回の3つの中ではダンバインは別格でしょう!

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j7 ай бұрын

    バルディオスでは、ジェミー、クィーンシュタイン、アフロディアたち女性陣たちのシャワーのシーンと言ったお色気もあった。❤

  • @escape_A110
    @escape_A1107 ай бұрын

    小説家になろう。の異世界もの作品のベースとなっている作品がこの時代に多いのです。 と言うか富野由悠季監督を超えられていない。

  • @circletable
    @circletable8 ай бұрын

    バルディオス、放送当時は小学生。ちゃんと通して見れてなかったからか、ストーリーは全然把握できてなくて。でも、主題歌だけはしっかり覚えてました。最終回のラストシーンを見て「えっ!これで終わり!?」と驚いたのも覚えてる(^_^;) この動画を拝見して、バルディオスのストーリーを大枠でも把握することができました。ありがとうございます✨

  • @user-gq5ym6ns6q

    @user-gq5ym6ns6q

    5 ай бұрын

    S-1星と地球の座標が一致した何故 とか戦後の赤い地球を見て「自分が識っているS-1星だった」 ガットラーは原始時代に飛ばされ人類の祖先に なんて話だった 小説上下巻持っていた

  • @funknew5950
    @funknew59505 ай бұрын

    リアルタイム世代ですが、当時はロボットカッコいい!キャラ可愛い!でストーリーは二の次でした。今考えると毎週きちんと観ておくべきだったなぁと反省しきり

  • @user-ud1vk4uk2w
    @user-ud1vk4uk2w7 ай бұрын

    ダンバインの配信見ていたけど、想像以上に残酷なシーンが多いですよね。🙀

  • @VV-xd1ts
    @VV-xd1ts6 ай бұрын

    時系列で言えば、アニメ開始はイデオンが先で、終了はバルディオスが先だったのだが、 イデオンは「スタッフの怨念」でその後、劇場版(ダブルリリース)として完結できたのが救いだった。

  • @user-pl8vz3ti4y
    @user-pl8vz3ti4y8 ай бұрын

    素敵なナレーション!声優さんですか?

  • @user-hl4kp2mk2s
    @user-hl4kp2mk2s6 ай бұрын

    昔のアニメは敵味方関係なく死んでいって戦争の凄惨さを子供に植え付けていたと思う 今のロボットアニメはキャラの美形化とロボットのカッコよさばっかりになっている 90年代のVガンダムのシュラク隊の全滅やゴメス艦長の特攻など良い人も悪い人も関係なく死んでいく戦争の愚かさを教えてくれていたと思う

  • @user-gj7ud3xb8y
    @user-gj7ud3xb8y7 ай бұрын

    ダンバインしか知りませんでしたがいい動画でした二ゃ😺

  • @bictaka29
    @bictaka297 ай бұрын

    酒井あきよし+首藤剛志で、希望のある話になるわけがない。この二人はとにかく、見てる人が嫌な気持ちになって終わりという話ばかり書いてる。

  • @st-ul6fp
    @st-ul6fp8 ай бұрын

    ダンバイン、視聴率の低迷で後半から舞台が地上に移っちゃったけど当初はどんなストーリーにするつもりだったんだろう

  • @hawkeyexenotics5188
    @hawkeyexenotics51888 ай бұрын

    バルディオスのあれは何とも置き去り感が半端なかった。当時は中学生でわけもわからずにポカーンとするばかりだった。まあ、劇場版でケリがついたからこれはましなほうかな?

  • @MAHOMIA2008
    @MAHOMIA20088 ай бұрын

    巨「人」でなく巨「神」。えらい違いだ。ダンバインはバイストンウェル内で決着を付けて欲しかった。一方通行の世界か、戻れるときは記憶が無い状態でポツンといつの間にかみたいなやり方の方が好みだったりする。バルディオスはまともに見れなかったので。

  • @user-bw4ee2wp2j
    @user-bw4ee2wp2j8 ай бұрын

    バルディオス最終回は友達の家で一緒に見てて「え…?」ってなったな。 まあでも、逆にどんな最終回だったか思い出せない作品の多い事よ。

  • @user-np4qh8oc8o
    @user-np4qh8oc8o8 ай бұрын

    イデオンは衝撃的過ぎて仲間達の死亡シーンはトラウマになったなぁ😓 一般に敵味方全滅とは言ってるけど、実はバッフクラン側の数少ない戦艦だけはよく見るとガンドロワとイデオンとの爆発から間一髪デスドライブで助かってます。

  • @user-de9rh4ul3q

    @user-de9rh4ul3q

    7 ай бұрын

    監督曰く「イデからは逃げられない」そうです。

  • @goodnightjoe

    @goodnightjoe

    7 ай бұрын

    自分達の地球も滅んでいるので、あの時生き残っていても滅んだと思うよ。

  • @user-ru5pb1bj7c
    @user-ru5pb1bj7c2 ай бұрын

    現代の子供達やリアルタイムで見たことがない人が見た時のド肝を抜くリアクションが見てみたい きっと現代のアニメと違うだろうし内容もハッピーエンドじゃない 戦争はそんなに都合のよいものじゃないから

  • @mochidalovinson3713
    @mochidalovinson37135 ай бұрын

    ダンバインとZガンダムの最終回は子供の頃観ていて衝撃的だったけ今でも大好きなアニメ。

  • @AplusKarateYoshi
    @AplusKarateYoshi6 ай бұрын

    バルディオスは当時名作が打ち切られることが多かったから、打ち切りで話題になったけど、作品的にはとてもトホホ。けしてイデオンやガンダムと同列に並べてはいけない。(`・∀・´)

  • @user-cq3tj3pm2h
    @user-cq3tj3pm2h8 ай бұрын

    ガンダムで感動し、イデオン、ダンバイン、と全話録画して友達と見倒していましおり、コマ送りすると、ガンダムのキャラが登場していたり、別の楽しみ方もしていました。只、当時はビデオテープの値段が高く、バイトに必死でした。

  • @user-du2ie5sf8c
    @user-du2ie5sf8c8 ай бұрын

    ダンバインは本来の構想と違うけど放送回数分はやったから突然の最終回じゃないでしょ..

  • @user-sl7wo4sk6k

    @user-sl7wo4sk6k

    7 ай бұрын

    打ち切り作品でなく全滅ENDの作品を推したかったのでは。でも、それならバルディオスは系統が違うしなぁ…。

  • @user-dc2mq8qj7w

    @user-dc2mq8qj7w

    3 ай бұрын

    ダンバインも、メインスポンサーのクローバーが倒産したために一話分打ち切りになり、その分後番の エルガイムの特番を入れて、ごまかした。本編はもう少し軟着陸させる気だったらしい。

  • @user-xn8ly2dg6r
    @user-xn8ly2dg6r6 ай бұрын

    ダンバイン最高でした ボトムズもいいよね

  • @user-fu3eg3qo2c
    @user-fu3eg3qo2c4 ай бұрын

    イデオンだっけ? 白旗の意味が違うせいで戦争が激化したのは 異種族間の難しさを上手く表現してると思った

Келесі