終わりの見えない異空間廊下

Автокөліктер мен көлік құралдары

総集編アップしました
• 【リアルbackrooms】新名古屋高架を探索
00:00 亀島駅
00:52 ビル入り口
01:13 終わりの見えない不気味な通路
01:30 通路を進む
05:53 ビル内に突然現れる鳥居
06:24 鳥居をくぐって地下に降りる
07:09 残りの通路を進む
07:42 通路から外に出る

Пікірлер: 565

  • @user-em1pr9it9p
    @user-em1pr9it9p Жыл бұрын

    フードデリバリー配達員です。ここに配達した事あるけどマジで地獄だった。リアルで無限回路で迷う勇者の気持ちを味わうとは思わなかった

  • @user-sz4hq7rd6q

    @user-sz4hq7rd6q

    Жыл бұрын

    なんだかんだでちょっと楽しんでそう お疲れさんです

  • @gunsoviva1633

    @gunsoviva1633

    Жыл бұрын

    注文したやつも嫌がらせに近いなw

  • @shanachannel3357

    @shanachannel3357

    Жыл бұрын

    本当にお疲れ様でした

  • @user-sz4hq7rd6q

    @user-sz4hq7rd6q

    Жыл бұрын

    @@gunsoviva1633 他人にいきなりトリッキーな試練与えるとか、やってる事SAWやんな

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Жыл бұрын

    CGと思ったら実写だった 神社は移転したくないからここ感がすごい

  • @hdand7583
    @hdand7583 Жыл бұрын

    いやBGM(笑)!商店街の頃を知っている年寄りです。流石にお稲荷さんは今でも残っているんですね。2階にはゲームセンターとかお化け屋敷なんかがあったんですよ。2階の喫茶店の名は「団」だったかな?1階の玩具店のプラモデル売り場でサンダーバード秘密基地のパッケージを毎日「眺め」に行ってましたねぇ。カップヌードルを初めて知ったのもここでした。自販機で確か、110円だったかなぁ。「すごいインスタントラーメンがあった!」とお袋に自慢げに見せてましたね。卓球場もあった様な気がします。1階入り口近くにもカウンター式の喫茶コーナー?があり、お袋がぜんざい、私が磯辺焼きを食べた記憶があります。洋菓子工場(ウェディングケーキのサンプル等が飾ってありました)もあった様な..。何気に気にはなっていましたので、現状を見せていただき有難うございます。

  • @arsenie19

    @arsenie19

    Жыл бұрын

    なんて素晴らしいコメントなんだ…こういうコメント大好き。当時の様子が鮮明に分かるからまるで自分の子供の頃を思い出す様にワクワクしてくる。 もうこういうコメントだけを集めた本を誰か作ってほしい。

  • @yuzuyuzuyuzuoishii

    @yuzuyuzuyuzuoishii

    Жыл бұрын

    活き活きと当時の景色が重なるようで、コメント拝読してから何度も何度も動画を見返してしまいました…笑 素敵な思い出を共有して下さりありがとうございます𓏸𓈒❁⃘(*´˘`*)❁⃘𓈒𓏸

  • @MrWhiteBeast

    @MrWhiteBeast

    Жыл бұрын

    俺も歳取ってからこういう動画発見したい

  • @akasatana6408

    @akasatana6408

    Жыл бұрын

    みんな自分に酔ってそう

  • @maritozzo26

    @maritozzo26

    Жыл бұрын

    @@akasatana6408 正体不明に見える動画の内容についての事実の思い出を報告してる人が、自分に酔ってるように見えるんだね

  • @chaser9436
    @chaser9436 Жыл бұрын

    バックルーム感が凄い・・・ 無機質な空間に突如現れる鳥居の異物感が堪らなく好き

  • @user-pk1vw4uv5r
    @user-pk1vw4uv5r Жыл бұрын

    駅ビルでバイトしてるけどバックヤードこんな感じで無機質な廊下がずっと続いててめっちゃワクワクして好き

  • @user-lr6or8hz7j
    @user-lr6or8hz7j Жыл бұрын

    住居にも事務所にも見えない絶妙な設計と色使いが最高

  • @4answer626
    @4answer626 Жыл бұрын

    以下、名古屋の不動産サイトより引用 『新幹線の高架下を利用して作られた賃貸オフィス「新名古屋センタービル」です。 名古屋駅から栄生まで5つの街区からなる新名古屋センタービルは大小の事務所、倉庫を含め300以上の部屋が連なる大規模オフィスです。今回はちょうど真ん中に位置する「本陣街」の部屋をご紹介します。』 動画に映ってるのは本陣街(B棟)だから、同じようなのがあと4つもあるのか…… というか普通に部外者立ち入り禁止で草

  • @yukkiemainmail
    @yukkiemainmail Жыл бұрын

    床のワックス掛けの完璧さ

  • @user-ro7ry3fe8y

    @user-ro7ry3fe8y

    Жыл бұрын

    ほんとですよね(笑) 掃除の方大変そう……

  • @fouremew1520
    @fouremew1520 Жыл бұрын

    たまたま、2分くらいのところから見始めたから 随分クオリティ高いCG作品だなぁ…と思ってしまった

  • @noshi77
    @noshi77 Жыл бұрын

    学校のようであり、病院のようであり、役所のようであり…本当に不思議な空間

  • @user-th2uk4qw8i
    @user-th2uk4qw8i Жыл бұрын

    遠くの方に見える黒い影が、近づいてみたらただの通行人だった時の安心感

  • @ykkap3
    @ykkap3 Жыл бұрын

    途中にセーブポイントあって全回復もできるダンジョンか。ありがてえ

  • @user-rb8dc1cc1r
    @user-rb8dc1cc1r Жыл бұрын

    たまにすれ違う人をみると本当の人間なのか疑ってしまうほど雰囲気ありますね‥‥‥長い廊下に神社‥‥‥夜中に見たのでBGMながれるたびにビクビクしてました 笑

  • @user-puruyama-yahayaha
    @user-puruyama-yahayaha Жыл бұрын

    果てまで行った時、最後の扉を開けたら80年代に戻れるような… 世にも奇妙な物語感がある建物ですね。。

  • @user-tt7os2fs7q
    @user-tt7os2fs7q Жыл бұрын

    6:17鳥居が映った直後に階段のとこの左側の電気消えるの怖すぎんか… タイミングよすぎ… にしてもこういう建物内部にとりいがあるという異質感いいな。歩いてみたい。

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo Жыл бұрын

    テカテカ感がCGっぽくてさらに非現実感……なんなんだこの施設!?

  • @PatadNour
    @PatadNour Жыл бұрын

    床がどこも綺麗でピカピカなのも却って無機質で良い

  • @vssp6623
    @vssp6623 Жыл бұрын

    80年代とか平成初期の建築が最近好きで、怖さというかレトロな感じがいいなあと思う

  • @harualex119

    @harualex119

    Жыл бұрын

    床も壁も綺麗なままなのいいですよねw

  • @Brawlmann165

    @Brawlmann165

    Жыл бұрын

    怖い見た

  • @user-ds7bw4ou1z

    @user-ds7bw4ou1z

    8 ай бұрын

    最近見つけて面白かったのが、茨城県の古河駅西口にある古河 JOY PATIOて所です。1980年にできた商業施設なので70年代の雰囲気も醸すというかそんなところで当時としては相当お洒落なところだったのではないかと思います。ほぼ廃墟なのですが1階にアンティークショップを開いてるおじさんがいてこの施設のオープン当初の豪華なチラシを見せてくれました。ハンバーガーショップとかブティックとか原宿に負けてない勢いでした。

  • @mattya_dayo
    @mattya_dayo Жыл бұрын

    こういう謎の施設めっちゃ好き

  • @user-lt5xk5tu6r
    @user-lt5xk5tu6r Жыл бұрын

    フラグ立てないと無限にループするけど、何かフラグ立てたから鳥居の部屋が出たのか…

  • @now-loading...
    @now-loading... Жыл бұрын

    しばらくこの中をわざとさまよった後、外に出て開放感と安心感を味わいたい

  • @user-kw5yt7qi1w
    @user-kw5yt7qi1w Жыл бұрын

    こういう人がいそうでいない空間って正直興奮する

  • @user-gf7jv7vm5b
    @user-gf7jv7vm5b Жыл бұрын

    なんかすごいワクワクするようなソワソワするような 途中の鳥居のスペースは何なんだ… こういう空間惹かれる…

  • @accel7777
    @accel7777 Жыл бұрын

    タイトルで一瞬バックルームに迷い込んだのかと

  • @ウリナラマンセー

    @ウリナラマンセー

    Жыл бұрын

    同じく

  • @Yomogi1228
    @Yomogi1228 Жыл бұрын

    忘れ物に気づいた時とか悲惨だろうな

  • @kembo_net
    @kembo_net Жыл бұрын

    「どこで CG に切り替わるんだろう」と思いながら見てたけど 本当に実在の建造物なのか…… 高架下に長大な廊下が出来ることがあるとは聞くが全く奇妙な光景……

  • @zundamochisyrup
    @zundamochisyrup Жыл бұрын

    これでTRPGシナリオ一本書けそうだなってくらいには不気味だけどそれでいてどこか魅入られるものがある。 一度こういう場所へ行ってみたい…

  • @S.H.221b
    @S.H.221b Жыл бұрын

    バックルーム作ってる人や海外ファンに見せたい 絶対受ける

  • @yoopucan55
    @yoopucan55 Жыл бұрын

    えも言われぬメガテン感があって好き

  • @ringoame55

    @ringoame55

    Жыл бұрын

    幽鬼 ガキが 一体出た!

  • @user-ef8nl5vh5f

    @user-ef8nl5vh5f

    Жыл бұрын

    こんごともよろしく

  • @rokusuke.

    @rokusuke.

    Жыл бұрын

    ターコイズ ヲ クレ‥‥

  • @e2ksu88
    @e2ksu88 Жыл бұрын

    こんな急に真っ赤な鳥居の空間出てきたらしばらく立ち止まっちゃうな… 実際に歩いてみたい

  • @user-ip2wr8bu9p
    @user-ip2wr8bu9p Жыл бұрын

    この廊下全長500m以上あるからね しかも高架下という性質上コンクリでガチガチな上に部屋と部屋の間の通路ということで外からの遮音性も高い おまけに階段の下の出入り口の外はあまり車や人の往来が無いからそういった雑音も入らない マジで自分の足跡しか響かないからかなり雰囲気ある 子供の頃入ってみたけど怖くてすぐ引き返した思い出

  • @user-un8fi6ro6v
    @user-un8fi6ro6v Жыл бұрын

    無機質な廊下に真っっっっ赤な鳥居あるの異質すぎて好き

  • @socks_cat356

    @socks_cat356

    Жыл бұрын

    やむを得ず神社を祀ったという事は、建設の時に動かしてはいけないというメッセージで、何か事故があったということかもしれない

  • @t.kt.k1964

    @t.kt.k1964

    Жыл бұрын

    たまに目標物つくっとかないと迷うんだよ

  • @mititdoll_sugarland

    @mititdoll_sugarland

    Жыл бұрын

    あそこにGPS持ち込むとエラーになるんだってさ

  • @SuperAhoGe

    @SuperAhoGe

    Жыл бұрын

    緑と赤は補色関係にあるから特に目立つ。

  • @mentaiko-pasta

    @mentaiko-pasta

    Жыл бұрын

    @@t.kt.k1964 神社はその程度のことでは建立できない

  • @escudo35665
    @escudo35665 Жыл бұрын

    いやーいいねリミナルスペースを彷彿とさせる感じ。すごいこの雰囲気好き

  • @hatto333

    @hatto333

    Жыл бұрын

    彷彿というかこれこそがリミナルスペースですね

  • @yeongsinpark6898
    @yeongsinpark6898 Жыл бұрын

    リアル「The Backrooms」ですねえ   しかし、最初の駅の階段登るところ、CGかと思ったw

  • @hatto333

    @hatto333

    Жыл бұрын

    「リミナルスペース」って言うんやで バックルームズの元ネタ

  • @user-cb8kk9zi5s
    @user-cb8kk9zi5s Жыл бұрын

    最初見て「はえー…最近のCG技術はすごいなぁー」って思ってたら現実だった件

  • @user-vm6lb3fn6y
    @user-vm6lb3fn6y Жыл бұрын

    Backroom系の動画を観てる時にオススメに上がってきたので、てっきりその派生だと思って観始めました。 地上が映って「あ、実写なんだ」と気付き、施設の廊下を行くうちにまた現実なのか作り物なのかわからなくなって不安になりました。 そして最後のドアを開けてビルから出るまでのあの階段や採光窓などの構造のクセが 「うなされた時に必ず迷い込む悪夢の病院」と全く同じことに気づいて鳥肌が立っています。。

  • @smile777jack
    @smile777jack Жыл бұрын

    ずっとよく出来た映像作品だなぁと思って見てました、backroomsに感化されたのかな?とも…本当にある場所とは驚きですね…

  • @user-me2sz7kr4r
    @user-me2sz7kr4r Жыл бұрын

    好きすぎる。バックルームも大好きだけど、それを超えるかもしれない

  • @user-fe6bc2ey8k
    @user-fe6bc2ey8k Жыл бұрын

    明るくてそこそこ広くても謎に不気味なんだよなこういうとこ

  • @user-vn2jf8rs8q
    @user-vn2jf8rs8q Жыл бұрын

    和製Backroomsだ…‼︎ 海外勢の実写を漁りながら日本にもこういう異世界感ある動画ないかな〜と思ってたので嬉しい

  • @hatto333

    @hatto333

    Жыл бұрын

    バックルームズの元ネタである「リミナルスペース」ですね

  • @ZERO1uma

    @ZERO1uma

    Жыл бұрын

    バックルームズも最近こういう作品無くなってて悲しいなぁ…

  • @user-xf6ei8fs8l

    @user-xf6ei8fs8l

    Жыл бұрын

    なんか最近、研究員系とロシアンルーレット系ばっかで初期の建物自体の不気味さが薄れてる

  • @nikk-wf3wg

    @nikk-wf3wg

    Жыл бұрын

    @@ZERO1uma もうオワコンだからね

  • @MrWhiteBeast

    @MrWhiteBeast

    Жыл бұрын

    逆にバックルーム系動画かと思ったら実写だった勢が来ましたよっと

  • @mewmew6993
    @mewmew6993 Жыл бұрын

    思ってたよりずっと終わりがなかった… 帰れなくなりそう、でも行ってみたい

  • @comugi_udon
    @comugi_udon Жыл бұрын

    なんか見た事ある出口だなと思ったらよく使う駅でびっくりしました笑笑 ここ入っていいところなんですね。初めて知りました!

  • @user-mg1ib5hn2y
    @user-mg1ib5hn2y Жыл бұрын

    こんな場所があるんですね〜 施設も綺麗なのもあって しばらくCGじゃないかと混乱してしまいました。

  • @user-vs9vj3ce9i
    @user-vs9vj3ce9i Жыл бұрын

    おすすめに出てきて見てみたらこれ本当に実在するのかよ BGMとコツコツ無機質な足音が良い雰囲気出してる

  • @01ejts78
    @01ejts78 Жыл бұрын

    唐突に現れる鳥居がバックルームっぽくていいですねー

  • @alaindelon8737
    @alaindelon8737 Жыл бұрын

    人工的なのに、同時になぜか神秘的な雰囲気を感じました...

  • @waaaa-wa
    @waaaa-wa Жыл бұрын

    時々見るすっごい変な夢の変な場所って感じ...

  • @prime0120x
    @prime0120x Жыл бұрын

    すげえええリアルバックルームだ...夢で見たりするやつだ

  • @yuuu9444
    @yuuu9444 Жыл бұрын

    いつまでも出口が見えない夢を見た事がありますが、本当に在るのですね。

  • @ly2559
    @ly2559 Жыл бұрын

    なるほど、高架下だからこんなに長い廊下の建物になるんですね…

  • @Aaakun054
    @Aaakun054 Жыл бұрын

    こんなとこ1人で行ったら泣きながらおもらししちゃう😭😭

  • @user-eq9em2vy7o
    @user-eq9em2vy7o11 ай бұрын

    異世界感あってすごいワクワクする

  • @user-dy2vh6ki4l
    @user-dy2vh6ki4l Жыл бұрын

    関係者や職員用の連絡路に間違えてはいっちゃった感じがして不安になるな

  • @souiuhiarusa
    @souiuhiarusa Жыл бұрын

    神社にお参りすると人ならざる世界の空気を感じて、構造上有り得ない無限に続く廊下と静けさと耳鳴りが欲しくなる

  • @rinmaru0000

    @rinmaru0000

    Жыл бұрын

    ここならお参りした後に、異世界に転移してもおかしくない感じがしますね。 廊下にある扉の文字が文字化けしてたりして...。

  • @burning_
    @burning_3 ай бұрын

    いい大人だけど、夜に迷い込んだら多分泣く

  • @honyahonya1948
    @honyahonya1948 Жыл бұрын

    実家から近いけど、入っていけるの初めて知りました。すごく不安な感じするけど感動✨動画にしてくれてありがとうございます。

  • @user-wi1fc4wx4g
    @user-wi1fc4wx4g Жыл бұрын

    うわ こういう所で探偵事務所開きたいわ

  • @aip9861
    @aip9861 Жыл бұрын

    名古屋の近くに住んでるけどこんな空間あるの初めてしりました、暇があったら探索するのもありだなあ

  • @user-iz9vx1mt7g
    @user-iz9vx1mt7g Жыл бұрын

    バックルーム好きなのでこういうのって意味もなくワクワクしてしまいますね。不気味だけど惹きこまれる魅力があるよなあ

  • @dabedabe9004
    @dabedabe9004 Жыл бұрын

    たまたまおすすめに上がってきたので拝見しました。 CGみたいな実写ですね。

  • @ZERO1uma
    @ZERO1uma Жыл бұрын

    このホラーともなんとも言えない感じ好き

  • @1996YumaKondoR
    @1996YumaKondoR Жыл бұрын

    東山線の亀島駅降りてすぐの所ですね。こんな風になってるなんて知りませんでした😅 ジワジワ来る恐怖感が好きですw

  • @user-on1bh5fs7y
    @user-on1bh5fs7y Жыл бұрын

    ここで仕事してる人からするとこんなとこ撮影して何がおもろいんや?って思ってるやろうな

  • @gztq

    @gztq

    10 ай бұрын

    は?👎

  • @user-ow4kd2om1s

    @user-ow4kd2om1s

    10 ай бұрын

    ひ?

  • @Hoyeons7
    @Hoyeons7 Жыл бұрын

    人間が感じられる未知の恐怖のような感じが大好きです! 完全にバックルームのように見える!また建物の内部に神社が作られているのが とても不思議に見えますね~チャンネル登録しました!!

  • @user-gj8ib7ou2g
    @user-gj8ib7ou2g Жыл бұрын

    神社の鳥居と無限に続く空間のコンビはエグスギィー!一体何の施設なのかな?あとこういうシリーズ好きです!

  • @ottenki_

    @ottenki_

    Жыл бұрын

    現実世界にこんな場所が存在してる事がエモいんですよね、わかりますw

  • @user-rq6cr8xr5c

    @user-rq6cr8xr5c

    Жыл бұрын

    ちゃんとした日本語喋れないのか?

  • @MN-uy8lm
    @MN-uy8lm Жыл бұрын

    5:56やっべえセーブしたくなる

  • @user-hn2pz9kc9e
    @user-hn2pz9kc9e Жыл бұрын

    不思議な建物だ・・・・ バイオのマップであったら間違いなく混乱する

  • @user-bh8zq2wv5e
    @user-bh8zq2wv5e Жыл бұрын

    こういうの好き

  • @sorisori5387
    @sorisori5387 Жыл бұрын

    海外のbackroomsニキらから見たら絶対聖地認定されるやつやんけ

  • @user-fg2rd4kd8s
    @user-fg2rd4kd8s Жыл бұрын

    亀島駅は行った事ないので探検してみたいです!しかしこんな場所が有るとは!中に神社があるのはびっくりですね!!

  • @U_003
    @U_003 Жыл бұрын

    BackRooms感があってとても良き。 こういう得体のしれない場所大好き。

  • @user-do6jl5fb4i
    @user-do6jl5fb4i7 ай бұрын

    夢でこういう空間で何かに追いかけられた経験がある人は俺だけじゃないはず

  • @manble0412
    @manble0412 Жыл бұрын

    素晴らしい、この異世界感漂う空間がこの現実世界に存在していると考えるだけでゾクゾクする

  • @daryl-san
    @daryl-san Жыл бұрын

    視点の動きとかも含めてSFCあたりの女神転生シリーズ感がすごい

  • @user-if2cm8dr5k

    @user-if2cm8dr5k

    Жыл бұрын

    なんか、病院ぽいよな めっさわかる

  • @Klatz666
    @Klatz666 Жыл бұрын

    リアルbackroomですねぇ😂

  • @t06387
    @t06387 Жыл бұрын

    無機質な内装に唐突現れる鳥居の赤色とのミスマッチが不気味すぎる

  • @mititdoll_sugarland
    @mititdoll_sugarland Жыл бұрын

    3:21 5:44 カァーン恐いよぉ…;、; 全然普通だなって思ったけどその根拠である手入れが行き届き過ぎてて非現実感ある…ある時間帯に階段や扉のどれかが地獄との通路になっているのかも…

  • @Blanche_Armelle
    @Blanche_Armelle Жыл бұрын

    ここ平成初期までは商店街だったらしく完成当時は喫茶店や商店などが入っていたとか? 昭和末期までは栄生駅近くまで通り抜けられたとかユニーが入居していたとか聞いた事があります…

  • @user-tj5vz5uv7p
    @user-tj5vz5uv7p Жыл бұрын

    綺麗な廊下

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Жыл бұрын

    元々、鎮魂などの小さな祠があって、その場所を再開発することになり、建物内の同じ場所に祠を移設した感じかな。 うちの近くにも、小さな祠が鳥居付きで置かれていて、地図上では神社と書かれています。

  • @user-zm9nk7ug4y
    @user-zm9nk7ug4y Жыл бұрын

    これは良いリミナルスペースですね〜

  • @pixy9796
    @pixy9796 Жыл бұрын

    人がいそうでいない無機質な雰囲気の空間めっちゃ惹かれる

  • @user-db4fu8xy1d
    @user-db4fu8xy1d Жыл бұрын

    リアル版back room じゃないか!! 出口歩けど、ハラハラさせてもらいました。

  • @nodoubt5990
    @nodoubt5990 Жыл бұрын

    こんな通路/空間あるんや? 今度歩いてみたいと思います🤭

  • @na3057
    @na3057 Жыл бұрын

    この廊下、掃除しっかりやってるんだねぇ。 ルンバ君かな。人間が掃除するには大変だろう。

  • @tpmawo

    @tpmawo

    Жыл бұрын

    そうですよね、古い床なのに汚れとか黒ずみほこりなさそうなのは、日々清掃て定期メンテちゃんとしてるんでしょうね

  • @myum5842
    @myum5842 Жыл бұрын

    亀島のここ、昔バイト先があって行ってたなぁ。。 ドアの場所覚えるの大変だった笑

  • @ichijo_takeshi280
    @ichijo_takeshi280 Жыл бұрын

    back roomみたいですごい好き…!

  • @neg_9423
    @neg_9423 Жыл бұрын

    子供の頃、都内のどこかのデパートか何かに家族でいって両親に弟と二人で割と屋上に近いくらいのフロアの階段のところのベンチで待っててねと言われたものの、二人でその階段を遥か上まで登っていって、永遠に果てしなくつづく階段に恐怖を覚えたのを思い出しました。セキュリティで各部屋を簡素化してる会社も多く、不気味な無機質な感じの場所も増えてますよね。

  • @user-bb2os4id2p
    @user-bb2os4id2p Жыл бұрын

    こんな場所があるのですね。 室内の照明が点灯されず、使われていなさそうな部屋が多いのにも関わらず、床がピカピカに磨きあげられているのが不気味でした。大切に祀られている様子の神社と関係があるのでしょうか。 撮り方が上手で催眠術をかけられている気分になりました。

  • @user-be4eb9hn3u
    @user-be4eb9hn3u Жыл бұрын

    ひたすら不気味だなって思って見てたけど突然鳥居現れた瞬間なんかもう無理だった 小走りで逃げるレベル

  • @user-te1rw5wk1l
    @user-te1rw5wk1l Жыл бұрын

    そのままにしてあるって事はなかなかw 鳥居は神様の通り道&結界の役目も果たしてますから あそこにある祠みたいなのを動かしたらマズイ理由の何かがあるのかもw

  • @watasihakamokunaryousikisya
    @watasihakamokunaryousikisya Жыл бұрын

    こういう怖さが1番好きなんだよ

  • @hman8049
    @hman80495 ай бұрын

    突然真っ赤になってサイレンが鳴り響きそう

  • @user-xd9qk3je2v
    @user-xd9qk3je2v Жыл бұрын

    ルンバかけたら2度と戻ってこなさそう

  • @user-lq1qs7lj7h

    @user-lq1qs7lj7h

    Жыл бұрын

    あるいは異形の物になって帰ってきそう

  • @user-nt2dr1ko9d
    @user-nt2dr1ko9d Жыл бұрын

    疲れた時に見る夢みたいですね😴 当てもなく彷徨ってる感じでエンドレス悪夢だ…🌠

  • @user-tj5vz5uv7p
    @user-tj5vz5uv7p Жыл бұрын

    前の伊勢丹が増設してどんどん広くなったかんじですね。夏は吸血鬼はたすかりますね

  • @alleyguy
    @alleyguy Жыл бұрын

    これは…名古屋に行く機会があったら意味もなく通りたいです…!

  • @midorinmrmr
    @midorinmrmr Жыл бұрын

    よく亀島に行きますがこんな場所があったとは!!!笑

  • @user-oe2tw2ct3v
    @user-oe2tw2ct3v Жыл бұрын

    こういうのすきや

  • @fal9453
    @fal9453 Жыл бұрын

    無機質な感じが気持ち悪いけど同時にワクワク感も感じれて好き この廊下自転車で疾走してみたい

Келесі