【正史】三國志最強の漢『呂布』の真実【ゆっくり解説】

Пікірлер: 134

  • @chibasin100
    @chibasin1007 ай бұрын

    劉備の助言で処刑が決まった時に「ふざけんなこの大耳野郎が一番信用ならねーだろ!」と叫んだ呂布が一番劉備がどういう人間かを見抜いてた

  • @Hannibalhh2753
    @Hannibalhh2753 Жыл бұрын

    "歴史の神は、自分の至らなさに気がつかない者には、傍流の役割しか与えないのだ"名言ですね

  • @user-ce3su6nk5w
    @user-ce3su6nk5w11 ай бұрын

    何だかんだ呂布大好き

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    4 ай бұрын

    呂布が来たぞ〜🎉

  • @YusukeTakigawa
    @YusukeTakigawa21 күн бұрын

    野生で育った男だから、戦いが強いだけじゃ生き残れない。時代に取り残された男だったな。

  • @Dokkoi_Yuichi
    @Dokkoi_Yuichi Жыл бұрын

    呂布が董卓(豚)を討ち取った時は胸がすかっとした気持ちになった 後に付いてきた武将も、遼来来で有名な張遼に陥陣営の異名を持った高順だったから人望は多少なりともあったのかなと勘繰ってしまう

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    あの陳宮もいましたしね。

  • @niwakafrosfiel
    @niwakafrosfiel Жыл бұрын

    こういう時代にもその地方地方の有力者の協力がなければいざというときに追い込まれてしまう 地盤の重要さがよくわかる話

  • @user-xp8dm4kf1n
    @user-xp8dm4kf1n28 күн бұрын

    呂布「こいつ(劉備)が一番信用できないんだ!!」 ンッンー名言だな

  • @de9124
    @de9124 Жыл бұрын

    呂布の危険センサーはあの触覚が働くんだろうな

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    2 ай бұрын

    やはり 体の一部だったということですね🎉

  • @kenyuri8797
    @kenyuri8797 Жыл бұрын

    三国志の序盤をかき回して面白くしたのは間違いなく呂布

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    呂布無くして、三国志は語れませんよね。

  • @user-ye8op8fp6g
    @user-ye8op8fp6g Жыл бұрын

    今でいうところのADHDなところあるよね。 人の気持ちが読めないどころか、あれだけ背信した袁術、劉備、曹操らにも「まぁ頼めば何とかなるだろう」と理解できてないところがまさにそんな感じ。

  • @saburiryu28go

    @saburiryu28go

    2 ай бұрын

    どちらかと言うと、旧アスペルガーの広汎性発達障害のような気がする。

  • @rosan6179
    @rosan6179 Жыл бұрын

    裏切りの呂布というイメージが強いですが、三国志の前半を盛り上げてくれたキャラだし、存在していなかったら董卓を倒すのに時間がかかっていたと思う。

  • @user-zs6yh7rp8h
    @user-zs6yh7rp8h Жыл бұрын

    自分の欲望のままに生きる漢もかっこいいと思う。

  • @user-wf2rm1zm6b
    @user-wf2rm1zm6b Жыл бұрын

    ???「見苦しいぞ、呂布殿!最期まで堂々とあられよ!!」

  • @saburiryu28go

    @saburiryu28go

    2 ай бұрын

    ???「敗れたからには、もはや何も言うことはない」

  • @chiekoasai
    @chiekoasai Жыл бұрын

    史上もっとも武名を挙げた会計係

  • @ject8456
    @ject8456 Жыл бұрын

    ピッコマの呂布伝があるがまさか精神的に大人になるだけで見る世界が変わるとはな。

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d Жыл бұрын

    こうして見ると先を見すえたビジョンがなかったことが今さらながら良く分かる。おまけに自分のことを棚に上げて他人の裏切りは責めるのだから、自己分析にも難ありだったようだ。そして、曹操の元を去り、そんな男に仕えた陳宮も人を見る目がなかったと言えよう。

  • @yunyuki3789
    @yunyuki3789 Жыл бұрын

    24:35 関羽の「そんな物はない」色々な話を全否定w

  • @matukawatositane
    @matukawatositane Жыл бұрын

    長安から流れてきた頃は、董卓を倒した名声が有ったから皆良くしてくれたが… 後漢書の記述からして異次元レベルで強かったのに落ち着けなかったのはその性格かな?

  • @izmkn
    @izmkn Жыл бұрын

    三國志ツクールで部下を全員呂布にしてプレイした動画すこ。

  • @user-wb3xr3vk2e
    @user-wb3xr3vk2e5 ай бұрын

    さすが人中の呂布。 良くも悪くも三国志の大スター

  • @user-ld8qh9gj5j
    @user-ld8qh9gj5j11 ай бұрын

    意外と呂軍にも人物はいるんだけどな💦 陳宮、張遼、高順、臧覇、王楷等

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    2 ай бұрын

    優れた女性が側にいれば良かったのにな😅 女は保身に走るから、陳宮がいかに進言しても…😢

  • @user-dj7oe3oz4h
    @user-dj7oe3oz4h Жыл бұрын

    説明と違う場面の絵を上手く使ってる!

  • @user-nu4vj1ug6t
    @user-nu4vj1ug6t7 ай бұрын

    裏切るから裏切られる、裏切るから信用されない、裏切るから信用できない

  • @user-pt2kw7ed2q

    @user-pt2kw7ed2q

    7 ай бұрын

    劇場版のアスランもそんな境遇かな。

  • @pipin288
    @pipin288 Жыл бұрын

    武力一辺倒で後先考えず平気で人を裏切る北方系の騎馬武者といえば、呂布と馬超が思い浮かぶ。

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t Жыл бұрын

    呂布の禁酒令はバワハラ 飢饉のときはやむなしなとこはあるが、禁酒令は後世からは自分だけでやってよって話

  • @user-gl6zw8gq1n
    @user-gl6zw8gq1n Жыл бұрын

    みんな忘れてるわ、劉備も裏切りまくりって事を

  • @shinwatanabe6122

    @shinwatanabe6122

    6 ай бұрын

    けど劉備は人望あったからな、裏切り方も重要なんだろ

  • @user-gq5ty7zm5k

    @user-gq5ty7zm5k

    6 ай бұрын

    使えた君主は基本滅亡の劉備さん なにかわからないけど魅力はあったんでしょうね 曹操とかトップには及ばすもそこそこの名将だし

  • @masatonamiki1978

    @masatonamiki1978

    Ай бұрын

    劉備は主君を殺した事は無いし、常に裏切り行為をした事は一度も無い。

  • @user-eo3cd5xl2g
    @user-eo3cd5xl2g Жыл бұрын

    呂布自身が裏切り者というより第三者の言葉に乗って裏切らされた感じが強いですね。結構、恩に報いようとしてたし。曹操や劉備なら部下としての呂布を使いこなせた気もしますが曹操の参謀たちや孔明が呂布を使うのを嫌がりそうだなあ。

  • @user-ww3lc7bi6b

    @user-ww3lc7bi6b

    7 ай бұрын

    @@yamadataro4393 謀反のスキを作ったのは張飛の酒癖が原因。

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    2 ай бұрын

    ​@@user-ww3lc7bi6b曹豹が呂布軍にチクリをいれなければ…

  • @user-hu2ix6zb8c
    @user-hu2ix6zb8c Жыл бұрын

    もしも呂布が劉備を裏切らなかったら、というのを何回か考えたことがある

  • @sakahirosorigamimusium9567

    @sakahirosorigamimusium9567

    Жыл бұрын

    それはもう呂布で無いのでは?

  • @user-mw3gh9nd9j

    @user-mw3gh9nd9j

    Жыл бұрын

    赤壁で大活躍しそう

  • @user-bm1sf6wi1t

    @user-bm1sf6wi1t

    Жыл бұрын

    張飛とは喧嘩友達になりそう。 あと、孔明のことは嫌いだけど能力は評価する。 関羽とは意外に仕事以外では会話しなさそう。 趙雲には別人のような紳士的(史実の呂布は元々紳士的だが)に接しそう。

  • @user-hu2ix6zb8c

    @user-hu2ix6zb8c

    Жыл бұрын

    @@sakahirosorigamimusium9567 それ言い出したら歴史上の人物のもしもなんて語れないでしょう

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    4 ай бұрын

    たしかに😅​@@sakahirosorigamimusium9567

  • @user-zm4by6ou6f
    @user-zm4by6ou6f Жыл бұрын

    ゲームの世界でも最強の武力を持ってるのに、最低の義理の低さなのがもどかしいけど愛おしくて使いたくなります

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    やんちゃな子供ほど可愛い、って奴ですね。 武勇とカリスマ性はずば抜けていて、正に国士無双状態ですからね。 忠誠度が低いのにも、多少は眼を瞑って上手く使うしかないですね。

  • @user-vl3ss7kk1i
    @user-vl3ss7kk1i Жыл бұрын

    この時代方天画戟はまだなかったと聞いた事ある😅

  • @malte2333

    @malte2333

    Жыл бұрын

    確かに。 「方天画戟」が生まれたのは、宋代らしいですね🤔

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Жыл бұрын

    呂布主役で映画作れそう。 題名「500」

  • @saburiryu28go

    @saburiryu28go

    Жыл бұрын

    高順&張遼が、準主役。

  • @user-cp3tz9yj1z

    @user-cp3tz9yj1z

    2 ай бұрын

    800のオマージュか

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    2 ай бұрын

    赤兎馬が主役🎉

  • @GOD-zz3hg
    @GOD-zz3hg Жыл бұрын

    呂布って文官出身のインテリなのにアホのイメージ強すぎるよな。蒼天航路とか酷すぎるわ

  • @coinman9039
    @coinman9039Ай бұрын

    正史でも演義でも最強のバケモンなのは良かったが致命的な弱点のためにこういう結果になったんだろな。 呂布が忠義にある程度は厚くてもう少しまともであったら日本の本田忠勝みたいに天下人を天下に導く最強の武将になっただろうに。

  • @user-gf4yq1cj5v
    @user-gf4yq1cj5v Жыл бұрын

    武力がある人は 神経発達してますから 馬鹿ではないと思います😊

  • @taigajiyu1746
    @taigajiyu1746 Жыл бұрын

    陳宮はそんな器の小さい男ではないと思う。

  • @user-be1xj1ct3i
    @user-be1xj1ct3i Жыл бұрын

    強いだけじゃなくて弓矢も天才だったのがすごい

  • @user-ld8qh9gj5j

    @user-ld8qh9gj5j

    10 ай бұрын

    袁術と劉備を和睦させたのもありますよ (袁術軍大将紀霊、劉備軍大将劉備) あ、失礼🙏その話だった🙇‍♀️

  • @user-xr1jp4cm8d
    @user-xr1jp4cm8d7 ай бұрын

    呂布の部下に義心有る張遼が居たと思うけど。

  • @user-ww3lc7bi6b
    @user-ww3lc7bi6b Жыл бұрын

    劉備と袁術の停戦のやり方は呂布ならではやな。(他の人間ではムリな芸当)

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Жыл бұрын

    呂布の娘可愛いな

  • @intelljp

    @intelljp

    Жыл бұрын

    娘は行方不明ですが、5~6歳の息子がいて落ち延びたという伝承があります。 ということで、自称子孫が存在していて、北宋の宰相、呂蒙正などがそうです。

  • @user-qy5lv5yq7d
    @user-qy5lv5yq7d11 ай бұрын

    横山三国志の、呂布の刎頚後の、「思えば呂布は裏切りの人生であった。最期は部下の裏切りが原因で、その生涯を閉じたのである…。」のくだりを見たかったです。

  • @user-xy2cm5kq1q

    @user-xy2cm5kq1q

    7 ай бұрын

    0:14 これを最後に持ってきて欲しかったですね。 刎頸ではなかったですが・・・

  • @user-ng7nt9lt4q
    @user-ng7nt9lt4q Жыл бұрын

    三国無双の稲田呂布と終末のワルキューレの関呂布は信用出来る 史実の呂布は知れば知るほど駄目だな

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Жыл бұрын

    横山光輝、呂布好きだったと思う。 逆に袁紹の扱いが...

  • @saburiryu28go

    @saburiryu28go

    Жыл бұрын

    官渡の戦いがダイジェスト。

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    呂布がいくら裏切りまくっていても、三国志を代表する大人物の扱いの一方、袁紹が三国志の一大勢力の雄なのに、最期は小物扱いされちゃって省略されちゃってますね…。

  • @Ruloua
    @Ruloua Жыл бұрын

    聞く限りじゃ3人目がもっと生きててくれればまた変わってたかもしれないな

  • @pontarou01
    @pontarou01 Жыл бұрын

    酒造に今の十倍の米使ってたのか。

  • @user-so6jy2oo9r
    @user-so6jy2oo9r Жыл бұрын

    北方三国志の呂布の描き方が一番好き。何も知らない深くも考えられない平凡な男が武芸と軍事の才だけは人並以上に与えられて、それしか他人に自分を表現する術を持たなかったとでもいうか…唯一本当に心を許したであろう人が母の面影があるだけのただの女と赤兎馬だけっていう。

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    2 ай бұрын

    あ、同感です。 なんだろ、究極騎馬部隊を率いた、純粋なる武人みたいな。

  • @user-it1er7em6y
    @user-it1er7em6y6 ай бұрын

    横山三国志にその場面があるんだもん語りと漫画の場面を一致させてくれよ。

  • @mousouya1
    @mousouya1 Жыл бұрын

    個人的に「劉備が呂布を味方に引き入れる」辺りがラストチャンスだったと思うんだよね。 案外一番気が合いそうだと思ったし。 だから恋姫無双で呂布が劉備軍に参入する展開は結構嬉しかったな。

  • @blueknightberserga1392

    @blueknightberserga1392

    Жыл бұрын

    ただ関羽と張飛、特に張飛とは犬猿の仲だったみたいですから空中分解の可能性もあります。関羽だったら張遼を間に挟むという手がありますが。

  • @archipelago6130

    @archipelago6130

    11 ай бұрын

    そもそもがどっちも人の下に付く人じゃないからなあ 一緒に居た時も距離感0で勝手に兄貴風吹かしてた呂布に劉備はうんざりしてたみたいだしね

  • @yumekaryuudo99
    @yumekaryuudo99 Жыл бұрын

    言われてみれば項羽の中国史上最強といわれるけど 末路は四面楚歌だもんねぇ 兗州の件は曹操にも非があるという説もありますね なぜなら荀彧と程昱が3城を保ったものの あとは全部陳宮と呂布についたので 荀彧と程昱は曹操の懐刀なので ようは全部が曹操に反旗を翻した これで呂布が悪いといっても説得力ないかな? いくら陳宮が留守を任せられたからといって 城主や太守が曹操直参以外は全部、反旗を翻すって普通ないので

  • @seiyureiru1756
    @seiyureiru175611 ай бұрын

    もう少し教養を学んでおり劉備の人徳に早い段階で接触出来れば蜀が天下取ってた展開もあったんじゃないかって思わせる程には武としては惜しい人材なんだよな…現実は残酷よ

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Жыл бұрын

    なんとか生き延びて、孔明に使われたら...。 年齢で侮るタイプじゃなさそうだから、上手く使われそう。

  • @archipelago6130

    @archipelago6130

    11 ай бұрын

    りょふはつよいが、しんようできません

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    魏延以上に孔明に冷遇されそうですね。

  • @user-hy8kd1yr1g
    @user-hy8kd1yr1g28 күн бұрын

    実は事実では劉備も大概なんすけどね。

  • @user-dp3ut2fq7w
    @user-dp3ut2fq7w Жыл бұрын

    「部下はろくでもないやつばかりだった」って、なんでや!張遼は武人としてもかなり立派な部類やろがい!

  • @user-jc5lo6gx1v

    @user-jc5lo6gx1v

    Жыл бұрын

    そうだそうだ✋ 高順も忘れないで🙏

  • @user-sf3oh6wg1h

    @user-sf3oh6wg1h

    Жыл бұрын

    ​@@user-jc5lo6gx1vさん 陥陣営という異名も有名ですし。

  • @archipelago6130

    @archipelago6130

    11 ай бұрын

    部下に武廟六十四将に選ばれとるのがおるのに選ばれてない最強上司がおるなあ

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    陳宮も。

  • @hu6358
    @hu63584 ай бұрын

    『アア、イナゴダ…』

  • @user-uw8qs2uy2p
    @user-uw8qs2uy2p Жыл бұрын

    呂布の最期で個の武で雌雄を決する時代は終わる。関羽の最期で戦の武で雌雄を決する時代が終わる。どんな英傑たちにも、現実を突きつけられる瞬間が必ずやってくる。夢見れただけでも良しと言うべきか…

  • @user-xm3he3cr6l

    @user-xm3he3cr6l

    2 ай бұрын

    三国時代は、最後は司馬一族によって統一されたけど、なんか強者どもが夢の後…みたいな感じでさみしいですね。 呂布がいたころが1番良かったです。

  • @user-cj3eo1ck7h
    @user-cj3eo1ck7h Жыл бұрын

    横三(漫画)曹操の御前で斬首 横三(アニメ)逃走中に矢を浴びて死亡 蒼天航路 (漫画)曹操の配下将軍らに鎖で縛られ、絞首刑 蒼天航路(アニメ) ほぼ同じ、処刑方法は描かれていない。骸を門に吊るされるのは同じ 園田三国志 割腹自殺 作品によって全然違うな

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t2 ай бұрын

    それで義理0 野望15

  • @user-om8nn1ch2z
    @user-om8nn1ch2z10 ай бұрын

    どうでもいいけど、マリサンお願いだからエクセルワードの基本的使い方解説してください。わかりやすすぎます。

  • @user-heart21g
    @user-heart21g3 ай бұрын

    最強の割には関羽の方が皆ビビってる様に見えるのは気の所為ではない……

  • @user-ov4rx5es8o
    @user-ov4rx5es8o Жыл бұрын

    どーでもいーけど呂布て175cmくらいじゃなかったっけ?

  • @user-hh9ke3lz3i
    @user-hh9ke3lz3i4 ай бұрын

    陳宮との関係も作品ごとに大いに異なる。 蒼天航路や北方三国志やFGOのように固い絆で結ばれている場合もあれば、 良いように操ろうとしても、おバカ過ぎて操ることが出来なかったりとどこか見ていて笑えてしまう場合も。

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go Жыл бұрын

    呂布は強いが信用できません。

  • @yunyuki3789

    @yunyuki3789

    Жыл бұрын

    君主の呂布に対して軍師、陳宮が言うよねw

  • @user-ik3ec5xg3b

    @user-ik3ec5xg3b

    Жыл бұрын

    劉邦の方が軍師の意見聞いて節操ないんだけどね 個人の武は信長並みに天下一なのは確か

  • @user-br4te2lh5w

    @user-br4te2lh5w

    Жыл бұрын

    @@user-ik3ec5xg3b 武力だけいうと信長超えてるやろ

  • @archipelago6130

    @archipelago6130

    11 ай бұрын

    @@yunyuki3789 書物与えまくって呂布を軍師にしたら自分の事言いそう

  • @user-lk5co4tn2log
    @user-lk5co4tn2log5 ай бұрын

    呂布がいなかったら董卓とめれなかったやん。

  • @junkaisavoy1020
    @junkaisavoy1020 Жыл бұрын

    呂布の出身地は大漢朝廷の並州五原郡九原県で、最も有名な並州軍閥として、非常に標準的な山西漢人である。当時の並州は、大漢王朝の塞外遊牧民族に対する最前線であり、内附した南匈奴人の安置を担当するためのものでもあった。西涼軍閥と同様に、塞外遊牧民族の風習の影響を深く受けている。当時、漢王朝で有名な「並州突騎」には、部曲や傭兵として多くの南匈奴人がいたのは本当だった。「内モンゴル」といえば、すでに西暦17-20世紀の清朝時代の行政区画である。今日の中国の「内モンゴル自治区」では、身分証明書の民族欄に「モンゴル族」と記入されている人の7割が本質的にも2代以上の山西漢人である。

  • @user-jb2rr9tw3f
    @user-jb2rr9tw3f6 ай бұрын

    方天画戟はこの時代に存在しなかったのでは?間違ってたらごめんなさい

  • @agent2155
    @agent2155 Жыл бұрын

    自説だが彼は遊牧民族の中で生まれ育った為感覚が外国人レベルで他主要メンバーである漢民族と大分感覚がズレてるのではないかと、だから平気で裏切る⇒え?裏切っちゃ駄目なの感覚だった気がする・・・当然それが漢民族に受け入れられる事は無く四面楚歌で死亡・・・でもその野性的な生き方に高順や張遼などを引き付ける魅力があったんだろうね

  • @junkaisavoy1020

    @junkaisavoy1020

    Жыл бұрын

    呂布は漢族人で、出身地は大漢朝廷の並州五原郡九原県で、最も有名な並州軍閥として、非常に標準的な山西漢人である。当時の並州は、大漢王朝の塞外遊牧民族に対する最前線であり、内附した南匈奴人の安置を担当するためのものでもあった。

  • @yahohhhh

    @yahohhhh

    Жыл бұрын

    呂布に限らず あの辺り出身の武将は強いのが多いが 呂布同様、裏切るのも多い気がする

  • @user-qy5lv5yq7d

    @user-qy5lv5yq7d

    11 ай бұрын

    西洋人の血を引いてるとも言われていますね。

  • @piyo1325
    @piyo1325 Жыл бұрын

    呂布は君主に向かないから誰かの下で武将やってるのがいいと思うけど、結局攻め取った地を元手に鍾会の乱みたいに独立してそうなイメージしかない

  • @user-wc5yu4hn6k

    @user-wc5yu4hn6k

    Жыл бұрын

    産まれてくるのが早すぎたんだと思う せめて10年、できれば15年ほど遅く生まれていれば官渡の戦い前後の曹操に仕官して前線指揮官として幸せな人生だったと思うんよ ※なお生年のずれによる董卓生存に伴うバタフライエフェクトは考えないものとします

  • @piyo1325

    @piyo1325

    Жыл бұрын

    @@user-wc5yu4hn6k 裏切りをした事で周りに信用されず警戒され、結果的に裏切りを繰り返す事になっていそうなので、 遅い時代に生まれ仕えるべき主君に巡り合っていたら裏切りも必要なく結果が変わっていたかもしれませんね

  • @user-jr3px8zk5e

    @user-jr3px8zk5e

    Жыл бұрын

    @@piyo1325 八王の乱の頃の生まれなら⁉️ 曹操も諸葛亮も関羽も居ないから⁉️やりたい放題www

  • @piyo1325

    @piyo1325

    Жыл бұрын

    @@user-jr3px8zk5e あの混沌の時代に腕っぷしで活躍できそうですね

  • @user-jr3px8zk5e

    @user-jr3px8zk5e

    Жыл бұрын

    @@piyo1325 おう‼️ のび太(呂布) 僕‼️大人になったらガキ大将になる⁉️大人なら 子供に虐められないだろう そんな感じだからな 回りには、可進と十常侍と縻芳クラスの武将と文官 しかいないから⁉️于禁や魏延でも天下を狙えるwww

  • @wbiwki
    @wbiwki Жыл бұрын

    活躍するのはまだ戦略の浅いチンパンジー時代で後半の司馬懿や孔明たちの高度な戦術戦の時代には脇役になるだろうな。

  • @user-vw5sj4dv1o
    @user-vw5sj4dv1o Жыл бұрын

    もし戦ったら項羽と呂布どっちが強かったんだろう

  • @user-ct1zg6bh8n

    @user-ct1zg6bh8n

    Жыл бұрын

    自分の妄想では「得意の弓術で項羽を足止めして、退却する呂布」に落ち着きました。

  • @junkaisavoy1020

    @junkaisavoy1020

    Жыл бұрын

    後世1800年余りの間に詩が項羽を記念し、西楚覇王を自比した人物は多く、例えば高敖曹、武田元繁。呂布を自比する人はいない。人格的な瑕疵だけでも多すぎるからだ。そして下邳城での表現は臆病である。京劇や話本の数も項羽の勝利であることは間違いなく、呂布関連も『鳳儀亭』、『三英戦呂布』、『轅門射戟』など。

  • @user-xc5kn1gr3d

    @user-xc5kn1gr3d

    Жыл бұрын

    どんなに不利な戦況も覆して勝ち続けた項羽にはさすがに勝てないと思います😅

  • @user-cc9uu5bq6l

    @user-cc9uu5bq6l

    Жыл бұрын

    項羽に一票です。項羽は武で中原一体に影響を及ぼしましたが、呂布は一部だと思うので。もちろん、呂布もトンデモですけどね。

  • @user-tl2uc5ez5u

    @user-tl2uc5ez5u

    Жыл бұрын

    他にも「李広」と良い勝負になるかも?

  • @user-oj4yl2xg6n
    @user-oj4yl2xg6n9 ай бұрын

    陳宮の骨格変わり過ぎ問題

  • @user-eo1rp9pp2w
    @user-eo1rp9pp2w Жыл бұрын

    所詮、趙雲とは.義の重さが違う!

  • @user-rb7bl9ob7f
    @user-rb7bl9ob7f Жыл бұрын

    この男が一番信用できんのだぞ!

  • @blueknightberserga1392

    @blueknightberserga1392

    Жыл бұрын

    実際その後劉備は曹操を裏切っていますからあながち苦し紛れの言葉という訳でもない?

Келесі