【正確にボールを打つ2つ目の秘密を公開】テニス 打ち損じが明らかに減る!ポイントは手首の位置のコントロール

Спорт

遠征先よりトッププレイヤーの秘密をみなさんにお届け✨
今回2つ目の秘密を公開します!
・撮影協力
駒田政史コーチ
・みんラボ 公式サイト/SNS
www.min-labo.net/
/ minlabotennis
/ minlabo
・ラボキッズジュニア 公式サイト/SNS
lab-kids-junior.com/
/ @labkids8644
・駒田政史コーチの書籍はコチラ
「ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!」
amzn.asia/d/5rLyOHH
#テニス
#ダブルス
#ストローク
#駒田研究員
#駒田政史

Пікірлер: 26

  • @azurblue-0620
    @azurblue-06204 ай бұрын

    ファルコンズを教えていらっしゃる動画を見てこちらのチャンネルを知りました。 駒田コーチの教え方、内容がわかりやすいのはもとより声のトーンが優しく速度も耳に心地良くて頭にスーッと入ってきます。 オンコートの回ではみるみる3人組さんもフォームがカッコよくて、打つのを見ていると爽快感があり、短期間ですっかり駒田コーチ&みるみるトリオファンになりました。 今後も素晴らしい動画を楽しみにしています😊

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます^_^ 実はテニスは能力が高いから上手くて分かるのではなくコツを掴むのが上手くなるといくらでも永遠に上達します。というより、何よりも新しいことに挑戦し続けることが誰よりもテニスを楽しむコツだと思っています。 皆さんがテニスを楽しむお手伝いになれば幸いです。

  • @ermast5728
    @ermast57284 ай бұрын

    なるほど、、当たり前なようで実はあんまり意識することのないポイントですね。 目から鱗です 耳からも鱗です

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    ボールを打つときに意識しすぎる必要はありませんが、理屈だけ理解しておくと上達のヒントになると思います。

  • @user-th9qu5ki4q
    @user-th9qu5ki4q4 ай бұрын

    本当によいテニスのサイトです。 次回も楽しみにしています。

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    3 ай бұрын

    ありがとうございます😊 今後ともよろしくお願いします。

  • @user-ll5di5gc5b
    @user-ll5di5gc5b3 ай бұрын

    素晴らしい どう表現したらいいのか悩んでいたことでもあります。 凄く分かりやすい表現だと思います。 金槌の例えはなるほどです。 ありがとうございます。

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    3 ай бұрын

    お役にたてて何よりです^_^

  • @YS-sr8mu
    @YS-sr8mu4 ай бұрын

    今回もお疲れのところありがとうございました😍 『肩で手首を止める』意識して練習してみます❣

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    参考にして色々と試して自分流の感覚を掴んで下さい^_^

  • @marl730_panda
    @marl730_panda4 ай бұрын

    このような動画をたくさん上げていただいて、とてもありがたいです😊 ここ1年くらい、個人的にフォアハンドの打ち方が分からなくなっていたのですが、前回の「手首が前」のアドバイス動画を参考にさせてもらい、お陰様でだいぶ打てるようになりました😭

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    おお〜それは何よりです^_^ 一方的な情報提供に限界はありますが、皆さんが上手く工夫するヒントになれば嬉しい限りです^_^ 頑張って下さい。

  • @shinjihazawa3463
    @shinjihazawa34634 ай бұрын

    いつも観てます! 早速明日の練習からトライしてみようと思います^_^

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    おーい笑 明日からかい⤴︎ 悠太と話して今度ダブルスKZread撮影にゲスト参加してもらう事になりましたので、よろしく😜

  • @YK-YK-YK
    @YK-YK-YK4 ай бұрын

    前で手首の位置を止めるとは目から鱗です。そんなに前にしてなかったら来週からまたやり直して練習します!

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    グリップよってもラケットが手首を追い抜く位置が若干変わってきますし、何よりも自然と手首が返る位置と感覚を感じられると上手く打てるようになると思います。とにかくリラックスして体で腕(ラケット)を振るように心がけて下さい。

  • @nasp1377
    @nasp13774 ай бұрын

    インパクトの位置を通して、っていうのは以前の動画でありましたね❗️忘れてました🙄 駒田さんの解説わかりやすい‼️ 前回のと合わせて何度も見直して素振りして覚えこむように頑張ります‼️ありがとうございます😊

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    実際には動いている中でのストップ動作ですので、あまり止めることを意識しすぎるとぎこちなくなるので、ラケットの重さを感じながらリラックスして自然と手首をラケットが追い抜かす位置とタイミングを覚えると上手くいくと思います。

  • @kry-qj2ty
    @kry-qj2ty4 ай бұрын

    高い打点解説してほしいです!

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    高い打点難しいですよね!また時間のある時にやってみます。

  • @yo-pj2pp
    @yo-pj2pp4 ай бұрын

    動画ありがとうございます。最近になって、手首の位置にこだわり始めました。 手首はくの字、面の角度を意識していましたが手首をくの字にしても振るときにブレます。 手首の位置ごと変えないことも思案中です。 このことは、プロプレーヤーではなく初心者からでもアマチュアに教えて欲しい内容です。

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    頭で理解することと、体で感じることどちらも大事に工夫して自分流を作り上げてください^_^ 頑張って下さい。

  • @stepin15-30
    @stepin15-304 ай бұрын

    勉強になります(^^ゞ リラックスが永遠の課題です! リラックススイングとガチガチ固めたスイングの間を行ったり来たりです(^^;)

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    ちょうど良いリラックスが難しいですよね。軽い力でボールを楽に飛ばす事を心がけてみて下さい。少しずつちょうど良いリラックスがつかめると思います。

  • @NI-md9wx
    @NI-md9wx4 ай бұрын

    金槌の例とか、私のコーチと全く同じ話をされてるので、ご説明がすごく腹落ちします!

  • @minlabtennis

    @minlabtennis

    4 ай бұрын

    素晴らしいコーチですね(笑)

Келесі