中国から来た韓国人兄が初めて優しい国「日本」でトラブルを目撃した!

#日本 #日本食 #韓国
JUJU
Instagram(インスタ) → / bbcjuju
お仕事(ビジネス)に関しての連絡はこちらにお願い致します
k85384037@gmail.com
サブチャンネル
→ / @jujuw2

Пікірлер: 409

  • @user-po7hx4xc6p
    @user-po7hx4xc6p6 ай бұрын

    なんだろ、お兄ちゃんを見てるだけで、笑顔になってしまう。素直な大人は素敵ですね😊

  • @user-gf1dp8qb2o
    @user-gf1dp8qb2o6 ай бұрын

    短期間でこんなに日本語が話せるお兄ちゃんほんとにすごい👏次回来日する時はもっとペラペラになっていることでしょう✨ビール美味しそうに飲むなぁ笑

  • @kaztakashi
    @kaztakashi6 ай бұрын

    従業員が足りないとかでお客に対応できないときに席が空いていても入れない時がある

  • @ichika-123
    @ichika-1236 ай бұрын

    知り合いの居酒屋でも、外国のお客さんは説明に時間がかかったり、文化の違いでトラブルも多く、お断りすると言っていました。 差別とか嫌いなわけではなく、対応が苦手だと。 居合わせたお客さんや入店できなかった外国の方にせめて嫌な思いをさせない様に配慮はして欲しいですね。

  • @user-kr1hi5ds4t

    @user-kr1hi5ds4t

    17 күн бұрын

    金儲けが全てなわけじゃないんだよな そこが外国人には難しいのかも

  • @user-qf3jb6td9e
    @user-qf3jb6td9e6 ай бұрын

    日本はオーバーツーリズム気味で、今まで地域の人に愛されていたお店が観光客だらけになってしまい、それまでのお客さんが入れなくなってしまうという悲しい事態が各地で起こっています。 JUJUさんたちのように相手にリスペクトを持っている海外の方なら一緒に楽しめるのですが、自分たちのルールを押し付ける海外客の方が多いです…自分も好きだった店で、悲しい思いをしました。

  • @user-zh7dz4bg9r
    @user-zh7dz4bg9r6 ай бұрын

    お兄様癒し系で自然体でほっこりします。 娘がチェーン店の居酒屋で働いてますが、外国人観光客のお客さんが増えて、いろんな事に対応しないといけなくて大変らしいです。 「英語しゃべれる人呼んで」「ベジタリアンなんだけど何か食べられるものあるかしら?」「宗教の関係で動物性の物を食べられないんだけど、食べられそうなものもってきて」等々‥ そのたびに、成分とかいろいろ見ないといけないらしく、ただでさえ忙しいのに手間とるらしいです。 お会計も、グループで来ても、一人一人自分が食べた物を写真に撮っていて、別々で会計要求する人達も多いそうです。 ラーメンと寿司頼んどいて、「ラーメンが美味しくなかったからお金払いたくない」と言った外国人もいたそうです。 チェーン店でも対応に追われるのに、個人店では無理だと思います。 JUJUさんはせっかく通訳してあげたのに、嫌な思いされて気の毒に思いました。

  • @user-bu6st3zh5b
    @user-bu6st3zh5b6 ай бұрын

    お兄さんが心から楽しんでくれているようでJUJUさんも嬉しいですね^^ そして何度も「お前が苦労してくれたお陰」と感謝している様子も素直で素敵だなと思います♪

  • @user-gs7mh1si5y
    @user-gs7mh1si5y6 ай бұрын

    わざとらしくないナチュラルな兄弟の会話が心地いいです。 お兄さんもju juさんも素敵です。

  • @user-hk6is4yi6q
    @user-hk6is4yi6q6 ай бұрын

    お兄さまとの距離が縮まったというより 誰がみても仲良し兄弟ですよ👬🏻きっと天国のお母様もとても喜んで安心されていることと思います☺️

  • @katz5018
    @katz50186 ай бұрын

    個人店だと外国人がどうこうと言うより日本語で意思疎通が出来ないと トラブルになったり対応が出来ないので断ることも多いでしょう 日本には一見さんお断りで日本人ですら入れない店もありますしね 今回の例がどうかは分かりませんが海外にあるような人種差別とは違うと思います

  • @MieS-oo6kk
    @MieS-oo6kk6 ай бұрын

    お兄さんの日本語習得能力が素晴らしい。 そしてジュジュさんも「女性の方が良いよ」とこれまた何と日本語スキルの高いことか。 お兄さんとの距離が縮まったのは日本旅行のおかげじゃなく、ジュジュさんの努力の賜物ですよ☺

  • @user-wk9iw4uw2d
    @user-wk9iw4uw2d6 ай бұрын

    外国語対応したくない人もそりゃいるだろうね。お店の自由。予約席って無難な断り方くらいは店主が心得ておくと良いよね。

  • @user-fq4mu4fs7r
    @user-fq4mu4fs7r6 ай бұрын

    お食事処では大変でしたね。 jujuさんは日本語が日本人のように話せますし 日本の決まり事のんかはご存知ですから大丈夫なのですが、外国の方の対応できるお店じゃないと オーダーを受けるのも難しいし 誤解があったりします。 知り合いのお店での事ですが、飲み食いした後お金を「これだけしか持ってない」と半額程払って 後で持って来るといって逃げた外国の方もおられるようです。 言葉でのコミュニケートができない店主やカード対応してないお店は 仕方ないのかなと思います。

  • @user-wg4rp4xn2r
    @user-wg4rp4xn2r6 ай бұрын

    JUJUさん、英語の通訳もできるなんて有能すぎる

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK6 ай бұрын

    予約席だったか、日本語できない人はお断りの店だったのかもねー

  • @user-ki8nl5qo4k
    @user-ki8nl5qo4k6 ай бұрын

    外国の方にお気遣いして通訳して頂き、日本人としてありがたいです😊 日本人も人によっては職人気質な方や悪気はなくてもクールな対応しか出来ない方もいますから😊 お気を悪くせず、また日本旅行を楽しみにいらして下さいね!

  • @NanaChan-pl4cz
    @NanaChan-pl4cz6 ай бұрын

    旅行が楽しかったのは、アテンドしてくれた弟のおかげと、感謝するお兄さん素敵です。お兄さんの為に、頑張っちゃおうと思えますよね

  • @user-mc8qi4wj3q
    @user-mc8qi4wj3q6 ай бұрын

    リザーブ席と書いて置くと日本人のお客さんも入りづらくなる。翻訳機を使ったとしても時間が掛かり手間を食う。日本語話せない人お断りの看板でも立てたらあからさまな差別と言われる。 小さな規模の料理を提供する個人事業主に求める事が多すぎる

  • @densetsu_no_neko
    @densetsu_no_neko6 ай бұрын

    物事に真剣に取り組んでいる人を笑ってはいけないというのが俺のモットーなのだけど、「かわいい女性がたくさんたくさんたくさん『要ります』」はさすがに笑ってしまったw

  • @ohiruneshiteru
    @ohiruneshiteru6 ай бұрын

    楽しかったって言ってもらえるの、何より嬉しいですよね。 何度も言ってくれるステキなお兄さん。 お兄さんのチャンネルでも、兄弟の距離が縮まったこと喜んでいましたよ。  また来て欲しいなー😆

  • @user-ot4cp1hd5w
    @user-ot4cp1hd5w6 ай бұрын

    英語対応出来ないんだろうね。 しかしこういう店の方が案外旨いんだよ

  • @doi8753
    @doi87536 ай бұрын

    最近海外からの観光客が激増してる中、英語が話せない店の人も多いから難しい問題ですね。接客できないのは仕方ないにしても、観光客の多い地域のお店では来てくれた海外の人を不快な気持ちにさせないよう、何とか対策してくれたらと思います。 今回の店主さんは嘘でもいいから「予約でいっぱい」と言ってほしかった。 中には英語全く話せなくてもなぜか上手に接客してる店もあるので、結局はお店側のホスピタリティが1番大事だとは思いますが。

  • @user-ej4mn8np5p
    @user-ej4mn8np5p6 ай бұрын

    お兄様、第二弾日本旅行満喫できて良かったです! 母国ではない国を案内するのは、本当に大変だと思います。動画では見れない所で準備や勉強はもちろん、プランを考える時間、予約など想像を超える努力をしてきたのだと思います。そんな心優しいJUJUさん、それを感じ取り感謝を述べるお兄様、本当に本当に素敵なご兄弟です! また日本に来て大切な思い出を作って下さいね♡

  • @aikol-jr9ij
    @aikol-jr9ij6 ай бұрын

    外国人お断りは、個人店ならあるよね。差別じゃないんだけど、声が大きくて店の雰囲気を壊したり、日本語が話せないと、時間がかかるしトラブルも起きるし。 そうじゃないお店もたくさんあるから、心配しないで。

  • @minomino0622
    @minomino06226 ай бұрын

    生ビール🍺は疲労回復剤と言って 美味しいそうに🍺飲んでる お兄さん その気持ち分かります。お兄さんから 雨の中 傘を持って カバン持って カメラを回して お疲れ様でしたって 弟(JUJUさん)に ねぎらいの言葉 をおっしゃってる お兄さん 優しいですね💛

  • @ajisai848
    @ajisai8486 ай бұрын

    奈良は、日本で一番古い都です。JUJUさんが日本の歴史に詳しくて、本当に驚きました✨😆お兄さんが、関西を満喫されて、好きになって下さりありがとうございます😊

  • @user-mh9mb2fn5j
    @user-mh9mb2fn5j6 ай бұрын

    いつも、美味しそうに飲む🍺本当に、兄弟仲が良いです😊ほのぼのです😊

  • @runa.q99
    @runa.q996 ай бұрын

    お二人が日本旅行を満喫してくださり、嬉しく思います💕 JUJUさん、通訳ありがとうございます😊 席が空いているのに予約が入っているとかで⁉︎入れないことがたまにあります。 実際は予約が入っていなくても、スタッフが不足していたり、サービスが行き届かない理由などで制限しているようです…😅 お店側が、誤解のないよう海外の方にも分かるようにお伝えしてほしいですね💦

  • @satomin0313
    @satomin03136 ай бұрын

    私が以前働いていた飲食店にも外国人のお客様がいらっしゃって、空いている席につこうとしたので、マスターがそこは他のお客様のご予約席でお取りしている席だとジェスチャーも混じえて伝えたけど、やっぱり理解するのは難しかったようです💦 日本人ならば予約席のプレートが置かれていれば意味を理解してもらえるけど、外国人には無理な話なのでご予約席のプレートには「Reserved Seats」の表記も入れるようになりました。 海外から旅行にいらっしゃる観光地や歓楽街で飲食店を営業されてる場合は、英語表記のプレートを置くだけでもだいぶ違うかなと思います。 ほんの少しの思いやりと配慮をするだけで、お互い嫌な思いせずに済むけど、日本人が常連客になっている個人店は意外とそこまで目が行き届かない部分なんですよね😅

  • @atari98
    @atari986 ай бұрын

    凄いよね お兄さん日に日に日本語が増えていくね😅

  • @user-zu4hq8dr4r
    @user-zu4hq8dr4r6 ай бұрын

    ご両親の育て方かな〜毎回思うけど、2人とも本当に穏やかで優しく、感性も豊かですね。

  • @izumaki1193
    @izumaki11936 ай бұрын

    海外の方が不便に思うってことがローカル。 この言葉、とても私に響きました。 見方、考え方が代わると興味も倍増。 色んなことを発見できるお兄さんとの旅、JUJUさんの動画大好きです。

  • @user-xz9ru2vc3i
    @user-xz9ru2vc3i6 ай бұрын

    お兄さんが楽しそうにしててこっちまで楽しくなるし日本語も上手! 生ビール飲んでる姿が美味しそうで 飲みたくなるから今日は私も飲もう😊

  • @lemonicing-pie6546
    @lemonicing-pie65466 ай бұрын

    飲食店は難しくて、常連さんの多いお店だと、お店の雰囲気があまりに変わって しまうと常連さんが来なくなってしまうし、その時間帯にそろそろ常連さんが 来る頃だったから、常連さん用に場所を確保しておきたくて、一見(いちげん) さん(初めてのお客さん)を断ったのではないかと思います。

  • @ee-dz7nr
    @ee-dz7nr6 ай бұрын

    お兄さん❤ナマビルもひとちゅください。かかかかわいすぎます。恥ずかしそうな表情がまたかわいい❤

  • @twinkle12250
    @twinkle122506 ай бұрын

    なんでみんな断った店主にそんなに厳しいのかわからない 日本語がまったく通じないとどんなトラブルが起きるかもわからないしマナーも知らなければ店主だけでなく周りのお客様にも迷惑かかるかもしれないし、個人店ならなおさら何かが起きた時に言葉が通じないことで対処の方法がわからなかったり…リスクを負ってまで外国人の方をおもてなし出来る余裕はないと思うけど

  • @user-ot8lq5ym2v
    @user-ot8lq5ym2v6 ай бұрын

    😃そっか~そうだね、JUJUさんは通訳として生計立てれるもんね😄それにしても、お兄しゃんが可愛い~~~😆お顔も仕草もなにもかも・・🥰可愛すぎる~~~😆🥰🥰

  • @eyeeye1505
    @eyeeye15056 ай бұрын

    兄と弟のリラックスした雰囲気が伝わってきて、見ているこちらも心地よくなりました。そして、すっごく今、串揚げが食べたいです😅

  • @user-il4lz3yc6t
    @user-il4lz3yc6t6 ай бұрын

    接客微妙だったのかな。。😢ご飯はおいしく食べてもらえて良かったです。 JUJUさんが英語できて助けてもらえて良かった😊

  • @tomi_masu0124
    @tomi_masu01246 ай бұрын

    お兄さんの疲労回復剤飲んでる姿大好きです😆 JUJUさんのおかげで楽しめたと言っていたお兄さん、 ホントに楽しかったんだなと伝わってきましたよ😉 お互いに楽しい旅になって、 ホントによかったですね🥰

  • @user-sg1wl8zl5y
    @user-sg1wl8zl5y6 ай бұрын

    串かつ屋さんに行かれたんですね。お兄さん、いつも美味しそうにビールのまれてて、私も飲みたくなりました。凄い兄弟愛を感じます。

  • @user-qs8ni6tj3u
    @user-qs8ni6tj3u6 ай бұрын

    お兄ちゃん!ほんと日本語の上達が早い😂

  • @user-gn3dg6yb1r
    @user-gn3dg6yb1r6 ай бұрын

    お兄ちゃん。見てると自然に癒される。。。なぜだろう。。。ふしぎな感覚になる🙂

  • @user-bs9tv5sd7d
    @user-bs9tv5sd7d6 ай бұрын

    な~んか、お兄さん可愛くてつい観ちゃうんですよね~😇日本のビールも食べ物も本当に美味しそうで良かったです😊

  • @user-ec9dz9vo4e
    @user-ec9dz9vo4e6 ай бұрын

    お兄さん、実に美味しそうにビール🍺飲んでますね😊 「かわいい女性、たくさん たくさんたくさんたくさん要ります」😂やばい発言になってるよ 声出して笑いました

  • @penna385
    @penna3856 ай бұрын

    お兄さん、JUJUさんの苦労をちゃんと分かっっていて、それに労いの言葉を掛けてくれる優しい人ですね。 そしてJUJUさんもお兄さんとの旅行の下調べからプレゼントまで❤ 前回の旅行で二人の距離が縮まったからこそ、今回の旅行はより楽しかったんだと思います🥰 毎回書くけど、本当に素敵な兄弟👬

  • @mtberry7432
    @mtberry74326 ай бұрын

    一見さん(一度限りの客)お断りのお店なのかもしれませんね。多数の観光客に対処していると、いつもの大切な常連さんに迷惑がかかるからですね。これだけインバウンドで外国人客が増えると、それもしかたありません。それに対しては、日本にある文化ですので、気にする必要ないと思いますよ。

  • @user-ly5rp5ty7s

    @user-ly5rp5ty7s

    6 ай бұрын

    金沢や京都には、一見さんお断りします。と書いて張ってるのでそう書いてると良いかな?とお互い気を使わないで済みますし。

  • @mtberry7432

    @mtberry7432

    6 ай бұрын

    @@user-ly5rp5ty7s そこまでかしこまった京都、金沢のお座敷のような一見さんの意味ではなく、一度限りの意味です。外国人観光客は、ニ度目はなかなかないでしょう。日本人なら気に入れば次があるでしょう。そういった意味で、入口に表記はなかなか難しいでしょうか。わかりにくい書き方ですみませんでした😅

  • @mdr.tottori1762
    @mdr.tottori17626 ай бұрын

    串揚げ美味しそう! お二人が楽しめて本当に良かったです♪大阪、奈良行きたくなりましたよ😊 次は二人で東京にいらしてくださいね😊

  • @nichan5756
    @nichan57566 ай бұрын

    お兄さんはまた日本語が上手になってるし、更に兄弟自然に仲良くなってるし、素敵💓です😊

  • @tak178mako6
    @tak178mako66 ай бұрын

    お兄ちゃんのじゅじゅサンへの感謝コメントが泣ける😢

  • @Mokfjm
    @Mokfjm6 ай бұрын

    ちゃんと「ありがとう」が言えるって素敵です。 言った人も言われた人も見ている人もいい気分になれる言葉ですね😊

  • @yukit6352
    @yukit63526 ай бұрын

    お兄さんがいつも かわいくて、大ファンです❤

  • @user-yo4zg3nr1l
    @user-yo4zg3nr1lАй бұрын

    韓国、韓国人には色々良し悪し話がありますが、 お兄さんを見ていると、これが本当の格好いい韓国人だと感じました。 日本人に良いイメージがあるとするなら、 お兄さんは比べようのない韓国らしい紳士。 良識があり、謙虚で、それでいて芯がしっかりして心が熱い。 韓国にもこういう人がいるのかと思うと隣国としてとても鼻が高いし、同じ血をひく者として誇れることで嬉しい。

  • @urin-ef7fq
    @urin-ef7fq6 ай бұрын

    アニヨナお兄ちゃん❤ 今日も疲労回復剤美味しそうでしたね❤ JUJU君が英語も話せるの改めて凄いなって思いました!! アニヨナお兄ちゃんも弟が頑張ってくれたおかげで楽しめたって言ってくれて、素直に感謝していてすごくいい関係ですよね😊 ずっと2人きりだったから、たくさんいろんな話もできて、私関係ないのに心から良かったね!!って思ってます😊❤

  • @user-io2qq4rz4n
    @user-io2qq4rz4n6 ай бұрын

    じゅじゅさんこんばんは😊女性って言葉は、すごーい丁寧語。女の人でも大丈夫だと思いますよ😊お兄ちゃんも優しいし じゅじゅさんも優しくて みんなニコニコして笑って見てると思う😊

  • @Yukamaru50
    @Yukamaru506 ай бұрын

    親切で通訳しただけだったのに、後からの、お客さんと店主の間で、ジュジュさんが、なんだか気まずい思いをしましたね… 日本語がわからない人を入店させたくなかっのか、理由はわかりませんが、ジュジュさんが通訳してくれてるのだから、相手が納得する断りかたをして欲しかったです。 嫌な思いをしましたね。

  • @user-ry2mb4jo7v
    @user-ry2mb4jo7v6 ай бұрын

    お兄さんが楽しんでくれて良かったです😊 今回はお兄さんでしたが、いつも一緒に旅行する相手の為に精一杯のアテンドをすることができるJUJUさんは本当に素敵です😊

  • @user-tp8ql3gv5m
    @user-tp8ql3gv5m6 ай бұрын

    お兄ちゃん、同じ外国人として複雑な気持ちだったんでしょうね でも、料理は美味しいって何度も言ってましたね😊 色んなお店の事情もあると思います

  • @user-bj7wc5rp6l
    @user-bj7wc5rp6l6 ай бұрын

    ホヨウ兄さんが、凄く日本語の練習をしてる姿を見ました! 日本人と話しがしたいと…嬉しいです🎉👍 JuJuさん、今度は2人で是非とも東京へお越し下さい✋

  • @7yukimi
    @7yukimi6 ай бұрын

    兄弟2人の会話が自然で何か凄くいい感じです😊お兄さんがビールを疲労回復剤と言ったのがユーモアがあり分かるとも思いました😂

  • @kakepan4932
    @kakepan49326 ай бұрын

    ジョニーソマリのような奴がいたからか、予約で埋まってたか。どちらにせよ席が空いてたのにお断りした理由をきちんと説明した方が良いよね😮

  • @user-ne7bz8ie7i
    @user-ne7bz8ie7i6 ай бұрын

    こんなに速くに日本語を話せるひと初めてです、凄い!頭が良いですね!

  • @yasuko6131
    @yasuko61316 ай бұрын

    大好きなお兄さんが何もない奈良に来てこんなに喜んでくれて嬉しい限りです。大阪のお店はあまりにも外国のお客様が多くて疲れているのかも。。居心地微妙になっちゃってごめんなさいね。

  • @milacleyan
    @milacleyan6 ай бұрын

    京都だと日本人でも一見さん(初めての客)お断りって店ありますよ

  • @chika-0613
    @chika-06136 ай бұрын

    外国の方をずっと気にしてくださるお兄さんはとても優しいですね☺️ ホヨウさんの写真をずっと撮ってあげているじゅじゅさんに、ありがとう楽しいとずっと言ってるホヨウさんの兄弟関係がとても素敵です💓

  • @user-ll1wz2fg8s
    @user-ll1wz2fg8s6 ай бұрын

    今回も、仲良し、ほのぼのご兄弟に癒しいただきました🍀😊

  • @user-iy9my3br2n
    @user-iy9my3br2n6 ай бұрын

    兄弟でこんなしっかり目を見て、うんうん頷きながらお互いの話を聞けるってすごい素敵ですね😊 しかもあなたのおかげで楽しめたってことをさらっと言える関係尊敬します。 前まではちょっと気まずい兄弟旅なんて言ってましたが嘘みたい😂

  • @user-zs8nt4ei6t
    @user-zs8nt4ei6t6 ай бұрын

    お兄さんがあまりにもビ−ルをおいしそうに飲むので私も思わずハァーと声が出てしまいました😂

  • @SG-th2np
    @SG-th2np6 ай бұрын

    旅の思い出を語っているお兄さんの表情を見ていると嬉しくなりました😊日本を褒めて下さりありがとうございます!

  • @user-cx6yh9po6p
    @user-cx6yh9po6p6 ай бұрын

    ちゃんと分かってくれてる優しい兄ちゃんとjujuさんの距離が縮まって本当良い旅行だったね😊

  • @user-lz7fb3xg7v
    @user-lz7fb3xg7v6 ай бұрын

    ご兄弟の雰囲気、本当に変わりましたね😊見てて、ほんわか、ほっこり兄弟です。お兄ちゃんの日本語も素晴らしいです。

  • @jobu719
    @jobu7196 ай бұрын

    前回に比べ2人ともリラックスしてて兄弟の距離が縮まってるのが本当に感じられる。なんか良質のドキュメンタリーを見てるような面白さがあります。

  • @Rose.v777
    @Rose.v7776 ай бұрын

    JUJUさんからプレゼントされた🧢Capとてもお似合いです!! お兄さん本当に可愛い😄 純粋で心のきれいな JUJUさん兄弟😊

  • @ksun.8718
    @ksun.87186 ай бұрын

    ジュジュさん、奈良の良さがわかるなんて、しぶいですね😊 お兄さんが、ジュジュさんとの日本の旅を楽しんでくれてホントよかった❤

  • @user-ke4pz2bv3w
    @user-ke4pz2bv3w6 ай бұрын

    お兄ちゃん本当に可愛い方ですね😊 大阪は『食』と『お笑い』と『人情』の街。 東京とは勿論、近隣の京都や神戸ともまた違う表情を持つ街です。 思う存分楽しんで下さいね♪

  • @ymgch16
    @ymgch166 ай бұрын

    二人の距離がどんどん近くなってるのが伝わってきます。とても良い雰囲気でした。

  • @user-qo5io2ts4c
    @user-qo5io2ts4c6 ай бұрын

    奈良を楽しんで、思い出してビール🍺ビール🍺ビール🍺 最高だね。アーニャ兄さん👍

  • @LOVE-hm8vd
    @LOVE-hm8vd6 ай бұрын

    お兄さんとジュジュさんの美味しそうに食べていて幸せな気持ちになります。いつか、、、ジュジュさんとお兄さんと一緒に生ビールを飲みたい♪夢の1つです。ジュジュさん今日も楽しかったです😊ありがとうございます。

  • @user-tw5ns3bf8l
    @user-tw5ns3bf8l6 ай бұрын

    お兄さんは中国語を覚えるだけあって、日本語覚えるのも早いですね!😊

  • @user-ng1it3gy1i
    @user-ng1it3gy1i6 ай бұрын

    何か以前に外国人の方とトラブルがあったのかもですね。 大変でしたね。

  • @user-margea
    @user-margea6 ай бұрын

    どんどん兄弟の距離感が無くなりほんとに仲良しになりましたよね👍お兄さんが仰ったようにジュジュさんの苦労が報われた旅行になってると思います。 韓国に帰ってもずっと仲良しで楽しく暮らして欲しいです。

  • @penna385
    @penna3856 ай бұрын

    神プランナーJUJUさんのお陰でお二人が日本を大満喫されたことに、嬉しい日本人がいっぱいいますよ😊😊😊

  • @user-vg9kj8yw4q
    @user-vg9kj8yw4q6 ай бұрын

    待ってましたー!お兄さん😊🍺美味しそうに飲むから私も飲みたくなりました。JUJUさん編集お疲れ様でした🎉

  • @tanu2264
    @tanu22646 ай бұрын

    観光客増えて言葉の壁や支払方などトラブルあってお断りしたのかな?通訳お疲れ様でした😊アーニャ兄さんいっぱい楽しんで嬉しいです♪

  • @user-fq4mu4fs7r

    @user-fq4mu4fs7r

    6 ай бұрын

    言葉が通じないと誤解なんかもありますからね。

  • @user-wg6iu5wc6k
    @user-wg6iu5wc6k6 ай бұрын

    旅行で距離、縮まったって、良かったですね~😋兄弟いたら、絶対、仲良い方が、良いですよね~🤗 JUJUさま、お客さんの外国人に、通訳、しゃべって伝えた所、めちゃくちゃ、かっこよかったですっ!!!🤗JUJUさまの、パクって食べるところも見れて嬉しいです🤗とても、美味しそうだった🤤飲むところも。いつも、素敵な動画、見せてくれて、ありがとうございます🤗

  • @user-ug3fg9qs4p
    @user-ug3fg9qs4p6 ай бұрын

    串かつのタレ、上の台に置いたままで食べにくそうだな〜w日本だとあの台はいわゆる中継地点なので、頼んであそこに置いてくれた物はテーブルに置いて大丈夫ですよ。店主さんは教えてくれなかったのかな? 次回はテーブルに置いてどうぞ😊

  • @penna385
    @penna3856 ай бұрын

    飛び込みで美味しいお店を見つけるなんて、見る目がありますね‼️ でも、まだまだ日本は外国人向けに英語を話せるスタッフがいるお店は少ないのだと実感しました😔 きっと外国人だから入れてくれないと誤解されたかも知れませんね😢 JUJUさん、通訳ありがとうございます😊ってお店の人もちゃんと言ってくれたかな❓

  • @gg2122
    @gg21225 ай бұрын

    男兄弟ってどこか距離を感じてしまいますが、福岡・大阪の旅でその距離が埋められたと思います。お兄さんの笑顔を見てるこちらも笑顔にしてくれました☺️ありがとう😊

  • @pekochiyoro1119
    @pekochiyoro11196 ай бұрын

    もうこの二人は日本に住んで活動したら良いと思う😊 お兄ちゃんのキャラクター好きだなぁ😁👍

  • @user-di4sd2ww1q
    @user-di4sd2ww1q6 ай бұрын

    お兄さんの日本語とても上手。 優しくてほんわか素敵な兄弟ですね。 どうかを見ているこちらが幸せな気持ちになりました。ありがとうございます❤

  • @YunKari-ev1nt
    @YunKari-ev1nt6 ай бұрын

    やっぱりお兄ちゃんのビールの飲みっぷりは最高です! そして、相変わらず可愛いお兄ちゃんでした😊

  • @msbloopring
    @msbloopring6 ай бұрын

    おだやかなお兄さんとの兄弟旅、素敵でしたね!距離が縮まって自然に話してるのが印象的です☺️ JUJUさんの2人並んで食べるシーンもまったりしていてよかったです! カメラマンに徹してがんばらずに、普通に楽しんでる姿を見せてくれるのも嬉しいです🌸 日本のいろんな飲食店で働いてますが、席が空いててもスタッフが少ない日は入れる人数をしぼったりします。 人数たくさん入れても注文待たせるとよくないので、きちんと対応できる人数に制限して営業します🙇‍♀️ せっかく入ってくれた外国の方には申し訳ない気持ちですが、、 東京が肌に合うかわかりませんが、またお兄さんがいつか東京や他の都市を楽しんでくれる日が来たら嬉しいです💖

  • @user-bp3my3tf6g
    @user-bp3my3tf6g6 ай бұрын

    兄弟仲いいね! 羨ましい。 みていてこころがなごみます

  • @user-lk4eu7wv3b
    @user-lk4eu7wv3b6 ай бұрын

    JUJUさん、今回も、とても面白かったです🫰お兄ちゃん、疲労回復なんて、ビールの事、言ってるし🤣串揚げは、本当、美味しそう、🦌カワイイですよね、動物は、好きなんですが、お兄ちゃんの、気持ち、良く分かります🤣 次回も、楽しみで、ワクワク💕 待ってます、ありがとうございます👍

  • @nikodakedo-ikko
    @nikodakedo-ikko6 ай бұрын

    お兄さんの表情がスゴいいいですね!

  • @user-ln9to4lr8p
    @user-ln9to4lr8p6 ай бұрын

    観光客の多い大阪でも、外国人に慣れてるお店と慣れてないお店があると思うので、愛想のあまり良くないお店もあるかもしれませんね😅きっと外国人の相手がうまくできないから、断ったのかもしれません。日本人のあいてがメインのお店に入ると、そう言うこともあると知っておいたらいいかもしれません😊でもお料理は美味しくて良かったです👍

  • @user-oe8xk1cg3y
    @user-oe8xk1cg3y6 ай бұрын

    お兄ちゃんが可愛いアーニャすきなの共感❤そんなお兄ちゃんも可愛い〜❤ 😊😊

  • @user-kw4ww7ou2z
    @user-kw4ww7ou2z6 ай бұрын

    いつか日本旅行のお兄さんとアンニさん家族のコラボ見てみたい😊

  • @rck8544
    @rck85446 ай бұрын

    我が町である奈良を誉めてくれてありがとうね、お兄さん😊 奈良は外国の人には、大阪と京都の大きな魅力に隠れていて、スルーされがちなので😅 日本人にとってもわざわざ何度も行くほどの魅力は無いと言われがちですw 高い建物がない奈良には奈良の魅力と風情があるので理解していただいてとても嬉しいです😊

  • @paintermr.405
    @paintermr.4056 ай бұрын

    お兄ちゃん、いい味出してるなー😆

Келесі