長谷川唯 ピッチ上の指揮者! シュートも 2023/10/15 ダイジェスト

Спорт

前節、退場者2名でも王者チェルシーと分けた長谷川唯 選手のシティー
今期昇格したブリストルシティーをホームに迎えてのリーグ3戦目
トータルコントロールと糸を引く縦パスは圧巻!ダイジェスト&プレー集
チャンネル登録お願いします!
kzread.info...
<お勧め>
長谷川唯 移籍後初ゴール!
• 長谷川唯 移籍後初ゴール! 2022/10/...
長谷川唯 マンシティー移籍は電光石火!
• 長谷川唯 世界一のMFを目指して!マンシティ...
長谷川唯 既にチームの要に!
• 長谷川唯 既にチームの要に! 2022/10...
マンシティー撃破の1A1Gの大活躍!ダイジェスト
• 長谷川唯 覚醒!マンシティー撃破の1A1Gの...
トップチームが欲しがる選手、遂に争奪戦の様相か?
• 長谷川唯 トップチームが欲しがる選手、遂に争...
怒る! FAカップ準決勝マンシティー戦 ダイジェスト
• 長谷川唯 怒る! 後半途中交代のFAカップ準...
#マンチェスターシティ #長谷川唯 #なでしこジャパン

Пікірлер: 73

  • @user-po6du1hk8q
    @user-po6du1hk8q8 ай бұрын

    モドリッチやダビドシルバ、ピルロのような俯瞰の視点を持っているかのような視野の広さ、ゲームコントロール能力 マケレレやカンテを彷彿とさせる危機察知&ボール奪取能力 こんな選手男子にもなかなかおらんわ

  • @user-hz7xx2cm2o
    @user-hz7xx2cm2o8 ай бұрын

    唯ちゃんはやっぱり凄い、いつものように読みも良いし周りも見えてるこの調子で優勝目指して頑張れー😊あとはチェルシー戦の審判に当たらないように祈ってます😂

  • @dai-nj2mm
    @dai-nj2mm8 ай бұрын

    パスに自己陶酔するタイプではなく、パスアンドゴーやトランジションでちゃんと汗かき役ができるのが、素晴らしい。

  • @tomoharusan1

    @tomoharusan1

    7 ай бұрын

    見てて泣きたくなるくらい献身的ですね😢

  • @anneshirley7398
    @anneshirley73988 ай бұрын

    唯ちゃん🍀⚽🍀😍

  • @user-wj2bp5fy6j
    @user-wj2bp5fy6j8 ай бұрын

    はせゆいはやはりレベチ😍 ショーがいるとやっぱり安定感が違いますな🎉

  • @user-nj6xw7yn5c
    @user-nj6xw7yn5c8 ай бұрын

    このチャンネル本当好き 海外の日本人女子選手の動画を上げてくれるのはめちゃくちゃありがたい🙏

  • @user-qx6oc5vj4u
    @user-qx6oc5vj4u8 ай бұрын

    ボールの行き先に対する嗅覚と狙い先の視野の広さ、足元の技術がどれも素晴らしいですね。見ていて楽しい選手。

  • @edeee5573
    @edeee55738 ай бұрын

    長谷川唯の最大の武器はインテリジェンス 4:30とかまさにそれが詰まってるプレーで思わず唸ってしまった サッカーIQに限れば男子でもここまでの選手はそうそういない

  • @mogumogumarchan
    @mogumogumarchan8 ай бұрын

    3戦終わって5チームが2勝で並ぶ中での得失点差での首位シティー 今季の長谷川選手、まさにゲームを作る小さな司令塔ですね。

  • @SG96854
    @SG968548 ай бұрын

    あいも変わらず、あの体でデュエルに強いのが素晴しい

  • @user-ff2ld2ih6f
    @user-ff2ld2ih6f8 ай бұрын

    なんだろなこのワクワク感!すごく懐かしい感じもするなー。今度の女子ワールドカップが楽しみです!

  • @user-cr6bb5iq8s
    @user-cr6bb5iq8s8 ай бұрын

    シティの選手はまず唯ポンに預けて動きだすよな。まさにオーケストラの指揮者。

  • @capitanokoizo3904

    @capitanokoizo3904

    8 ай бұрын

    指揮者・長谷川の意図に沿う形で攻撃が完結する場面が増えてきましたね。 でも周りが楽譜だけ見ている場面はまだ見受けられますが。 ルード選手にも当たりがでていて楽しみです!

  • @18xyona3
    @18xyona38 ай бұрын

    長谷川選手に徹底マーク付けないとパス展開されるわドリブルで持ち込まれるわで酷い目に合うという良い例ですね!

  • @user-vh3gt1gz4g
    @user-vh3gt1gz4g8 ай бұрын

    なかなかみれない、なでしこの活躍をみれてとてもうれしいです。いつも、ありがとうございます。

  • @user-dv7vo4ne3t
    @user-dv7vo4ne3t8 ай бұрын

    アレクサンドリうますぎ。 両サイドできるファウラーすごい。 ジェス・パークに期待。

  • @user-si9xm2uq3s
    @user-si9xm2uq3s8 ай бұрын

    Yeah, Yui is the real "conductor" in the field! If only she had scored one more goal! アップ主さんのコメント、視聴者の気持ちをいつも代弁してもらえるものでうれしいですし、解説も勉強になります。ありがとうございます。BGMがいつも脳内再生されています。

  • @user-kc1sh9ec3h
    @user-kc1sh9ec3h8 ай бұрын

    ショーがいると 破壊力が段違いですね それにしても唯ちゃんの安定感は抜群 しかしもっとシュート打って欲しいですね

  • @user-ox8zk7zm3e
    @user-ox8zk7zm3e7 ай бұрын

    5点入れられたけど相手GK反応はなかなか、伸びしろありそう 最近思ったがシティーのフロント陣は選手を顔で選んでるじゃないかと疑うくらい美人ぞろい 選手全員が美人なんてチーム世界中ないだろ

  • @nao33b
    @nao33b8 ай бұрын

    移籍当初は後ろでバランスを取る役割だったけど、今はキーパス製造機と化してる。 本当になんでもできるのすごい。 あと強いシュートが打てるようなればバロンドールも狙えるね!

  • @user-xy3mt8eg7p
    @user-xy3mt8eg7p8 ай бұрын

    前半はスペースへの走り出しする選手が多くてパスの連携力が上がってよかった どうしても足が止まる後半は顔出すのが上手い長谷川選手を前で使うのはアリかもね

  • @user-cr6bb5iq8s
    @user-cr6bb5iq8s8 ай бұрын

    唯ポンは世界屈指のボランチ、オリンピック優勝して欲しいね。

  • @triple-sl7kq

    @triple-sl7kq

    8 ай бұрын

    それ以前にアジアからの出場枠はわずかに2だし、代表のレギュラークラスは海外組が増えてきたからコンディション調整といった新たな課題にも直面していく事になる・・・。

  • @capitanokoizo3904
    @capitanokoizo39048 ай бұрын

    長谷川選手攻守の切り替え、いきなし喰らうカウンター時の危機察知と戻りが相変わらず良い。 ダイナモ感すげぇ(^_^;) パス出しだけでなく、打つ姿勢やドリブルで仕掛ける場面を見せてるのも効果的だと思った。 周りもよく動けてるので、バイタルエリアでの長谷川選手の2タッチ以内の速い捌きも効いてる。 チームの攻撃も、ドン引く相手に手詰まり感がなく、流動的なポジショニングと波状攻撃でブチ破ってて見事。 あと左サイドのFKとか、長谷川選手にたまーに蹴らせてくんないかなあ?😮

  • @poweredavis
    @poweredavis8 ай бұрын

    長谷川さんの得点シーンが観たい!

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx6818 ай бұрын

    早い編集お疲れです。長谷川選手は指揮官でありコーチングをしているようにも見えますね。敢えてボールを廻して他の選手が自発的に攻撃の発想をするように促してる気がします。そうならば長谷川唯は恐ろしい選手です。所謂on job trainingをやれる余裕がある。タイトル獲得への野望!

  • @user-eo5zu2xx9g
    @user-eo5zu2xx9g8 ай бұрын

    格下相手であれど、まさにマスタークラスの出来でしたね。6:19 のインターセプトとか個人的に大好物です(笑)それにしてもジルルードの加入は大きいですねー

  • @user-qt9cp9dw8w
    @user-qt9cp9dw8w8 ай бұрын

    これで左ウイングにヘンプが入ったら最強だと思う。 ファウラーもいいけどね。 気になったのは、終盤にアレキサンドリ、ルード、長谷川が交代になったあと、ポゼッション率が落ちて攻め込まれた。ここを対策しないと苦手のアストン・ビラなどは怖いね。

  • @nlshiiiiiiii3087
    @nlshiiiiiiii30878 ай бұрын

    普通のダイジェスト編集だと長谷川選手の姿がないw オシムでいう水を運ぶ仕事をしているのがわかる。 トランジション攻守の切り替えでチームを支える働き。代表では前めのポジションになったりと獅子奮迅の活躍を観るのが楽しみですね。

  • @bura591
    @bura5918 ай бұрын

    後半に、無得点だったのが気になりますね。 去年と異なり、長谷川唯選手のスルーパスに、走ってくれるから、特典に繋がりますね。 首位になったのは、嬉しい。

  • @capitanokoizo3904

    @capitanokoizo3904

    8 ай бұрын

    ペース考えてやる側面もあるから、心配ないです。 大勢が決したら、疲労をためたりケガのリスクを少なく、のらりくらり時間を食いつぶすのも大事なので。 前節のチェルシー戦は少し不安になる内容でしたが、見事に払拭してくれました。次も期待しましょう!

  • @bura591

    @bura591

    8 ай бұрын

    今は、得失点の差で1位なのです。取れる時に取らないと去年の二の舞ですね。

  • @MorningChoco
    @MorningChoco8 ай бұрын

    強いチームは長谷川選手をこんなフリーにさせないよね。昨シーズン終盤にシティーが苦戦するようになったのは長谷川選手に相手が張り付くようになってから。 今季シティーにその打開策がなかったら優勝は難しいと思う。

  • @user-ej2be1oq4i
    @user-ej2be1oq4i8 ай бұрын

    シティの女版ロドリーと言われるだけある。ゲームを組み立てチャンスメーカーであり、戻っては潰し役にもなり守備でも健闘する現代版のゲームメーカー

  • @tsuyoshiokamoto5519
    @tsuyoshiokamoto55198 ай бұрын

    6:18あたりで突然、脱兎のごとく飛び出してきた長谷川選手の姿におどろきました。得点には至りませんでしたが素晴らしいですね。

  • @user-zx3iw7qd7q

    @user-zx3iw7qd7q

    7 ай бұрын

    読みがすごい。

  • @66route50
    @66route508 ай бұрын

    素晴らしい! まさに女性版ピルロですね

  • @mr333333333
    @mr3333333338 ай бұрын

    Yuri Hasegawa, she’s so cute…💕💕💕 so as Chloe Kelly, she’s hot and sexy….

  • @syokatsuryo7537
    @syokatsuryo75378 ай бұрын

    ボールの奪い方がくのいち感ある。 スピードとスタミナが一段上がったようにも見える。 フィジカルを順調に伸ばして技術を活かしやすくなったのでは。

  • @blueklein
    @blueklein8 ай бұрын

    ケリーがかわいいと思う今日この頃

  • @natchan8091

    @natchan8091

    8 ай бұрын

    わかります!

  • @user-lc3rs1vq4n
    @user-lc3rs1vq4n8 ай бұрын

    大量得点はいいけど、やはり前線の選手が中央にかたまるんだよな… 今回は、サイドから崩しでショーのポジションがよかった…

  • @user-jk3ey9yg3n
    @user-jk3ey9yg3n8 ай бұрын

    ちらっつとしか見えないけど けっこうお客さん入っているね。 どの位だろう。 WEリーグもしっかりコツコツと力と人気を積み上げろ。頑張れ。

  • @user-bb4ur1sk5p
    @user-bb4ur1sk5p8 ай бұрын

    長谷川唯選手の縦パスって、チームのある意味ゴーサインのようにも見える。 縦パスが入ると続々と選手が動き始めるように見えるので。 もしかしたらそういう戦術にもなってるのかもしれない。 ヘディングにはどうしても難があるけど、相変わらず足元と周りのサッチ能力はスゴい👍 あとは、もう少し積極的に打ってみても良いんじゃないかなってのも思ったり(⌒-⌒; )

  • @kusunoki_N
    @kusunoki_N7 ай бұрын

    7:06 このトラップ、エグない?

  • @seirenr6536
    @seirenr65368 ай бұрын

    男子に欲しい

  • @triple-sl7kq

    @triple-sl7kq

    8 ай бұрын

    U-22に昇格した福井太智はどうなんだろ?

  • @k0z0n3
    @k0z0n38 ай бұрын

    昨シーズン、アーセナルとリバポかマンUだったかが、長谷川選手にマンマークをつけて徹底マークして、機能させなくして勝ったと思うので、今シーズンは多くのチームが同じようにマンマークを付けてくるのではないかと懸念していたのですが、ここまでのところはそういう風には見受けられないようです。 別件ですみませんが、マンUに移籍した宮澤選手の試合を見たのですが、マンUって昔ながらのキックアンドラッシュ的な感じで、あまり宮澤選手と合っていないように見えて、大丈夫かなと思いました。シティ、アーセナル、リバポあたりのほうが良かったのではないのかなと思いました。

  • @aa-hb3hb

    @aa-hb3hb

    8 ай бұрын

    間違いなくリバプールに行ってた方が良かった。長野選手が居るから、相手のDFとGKの間のスペースにパスを出してとお願いしてたら良いパスが来ると思うので宮澤選手の得点が増える。マンチェスターユナイテッドには絶妙な縦パスを入れられる選手が居ないから宮澤選手のスピードを活かせない。 シティは宮澤選手に獲得オファーは出してないので。宮澤選手争奪戦に参加したのはマンU、リバプール、アーセナル。 アーセナルも行かなくて良かった。 日本人選手が居るリバプールに行くべきだった。

  • @triple-sl7kq

    @triple-sl7kq

    8 ай бұрын

    本人が女子CLへの出場可能性を考えてのマンU移籍なもんで。

  • @ikarosha3177

    @ikarosha3177

    8 ай бұрын

    マンUのトゥーンですね 執拗にレイトタックルしてきて長谷川選手が珍しくイラついてましたね 次回はあれ何とかしないと勝つの難しい

  • @yox4_field
    @yox4_field8 ай бұрын

    マンCは戦力がだぶついてるから何とかCLに出ないといけない。ロードが入ってさらに強くなってるし。この間のカップ戦とかでも使ってあげないとよい選手が腐ってしまう状態。アレクサンドリはもともとの身体能力の高さに戦術理解が追い付いてきたかな。すごい選手になりつつある感じがする。長谷川はいうことなし。そつがなさすぎ。

  • @user-gb6sm6tm2e
    @user-gb6sm6tm2e6 ай бұрын

    唯ちゃんがいる事で、他の選手は自分は何をすれば良いかが分かっているので 無駄がない。ピンポイントパスが来るので、そこに全速力で走れば良い。

  • @kyoichiprogram
    @kyoichiprogram8 ай бұрын

    🎵ゆいゆいゆいビクトリー

  • @user-oh4hp8bz2r

    @user-oh4hp8bz2r

    8 ай бұрын

    Combine One,Two,Three ♪

  • @gup4375
    @gup43757 ай бұрын

    リトルウィッチ

  • @kenken6765
    @kenken67657 ай бұрын

    シティはパス回しがうまいチームと思います。ケリー、ショー選手等のストライカーがいて、長谷川選手の役割も大きいですが、 ボールの奪取力、キープ力は素晴らしいと思います。

  • @triple-sl7kq
    @triple-sl7kq8 ай бұрын

    4:55 柴崎だったらデュエルに負けてるというかそもそもボールを奪いに行けない感じwwwww

  • @Peace0415
    @Peace04158 ай бұрын

    シーズン最初のウエストハム戦では、アタッキング・サードでイライラさせられて昨シーズンと同じかよって感想だったけど、下位チームとはいえこの試合は見てて気持ちがよかった。でも、唯と他のプレーヤーとの1-2なんて見なかった思うから、まだまだ連携に改善の余地はあるんでしょう。まあ、皆さんがいうように、唯へのマークがきつくなった時にどうするかっていうチェルシー戦で見えた課題は残ってると思いますが。同じく暫定首位のレスターシティとの今週末の試合で、今シーズンWSLの1位になるにふさわしいことを見せてほしい。

  • @user-np4qq9ik5j
    @user-np4qq9ik5j7 ай бұрын

    めちゃくちゃ上手いけど周りも上手いし得点力あるな トップレベルのチームは得点取らなきゃスタメン外されたりするのかな〜 頑張って欲しい

  • @user-Fidioardena
    @user-Fidioardena7 ай бұрын

    ベルナルドシウヴァやん

  • @masteroracle5776
    @masteroracle57768 ай бұрын

    「中東の犠牲者への黙とうを捧げる」とかギャグかよ。 根本原因はイギリスだろ。

  • @user-hr4mm3iq5i

    @user-hr4mm3iq5i

    8 ай бұрын

    確かに!

  • @kyoichiprogram

    @kyoichiprogram

    8 ай бұрын

    それは、そのとうり

  • @user-sy5zr5gl5j
    @user-sy5zr5gl5j8 ай бұрын

    この試合でも”見聞色”発動しまくりでしたね。 もっと積極的にシュート狙っても良い展開だったと思います。

  • @user-fuckfuckfuuuuuuukmj6ragkm
    @user-fuckfuckfuuuuuuukmj6ragkm8 ай бұрын

    ロシツキー

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate8 ай бұрын

    なんかけど、イングランドリーグ見てると、基本的に「チームワーク」っていう言葉すらないんだろな、と思う笑。 いや、かろうじてマンCだけがチームワークになっとるくらいのもんだし というか、個の力も充分ある選手が集まってチームワークするからやたらと点が入るし、相手は点が入らなくなっとる。 マンCを負かすにはもはや審判にレッドカードを出してもらうしかなくなっとる笑。 ヘンプが出れなくて右サイド攻めだけになっとるのに5点も取ってしまう笑。ヘンプがいたら8点は取れてただろね笑。 マンUにしても、 誰かが球を持ってひたすら前に走るだけのあたまわるいサッカーをひたすら90分やってるだけだし笑。 せっかく世界一足が速くて世界一決定力のある宮澤が初スタメンでフルで出とるのに、 宮澤にはほとんどパスは回って来ない笑。宮澤はこぼれ球を2~3回シュートしたのみ笑。 「球を蹴りたかったら自分で取りにいくしかないのよ」みてえな感じだし笑。 そんな使い方に終始するんなら宮澤をさっさと日本に帰してほしい。 何の強化にもつながらない。骨折り損のくたびれ儲けなだけやん笑。 リバプールにしても、 せっかくマンマークが離れてガラ空きになった風花がピッチのド真ん中に立っとるのに 風花に球を回さない。何度もそういう場面を見る。 んで、相手選手がディフェンスしているサイドからわざわざ苦労して攻めて簡単にクリアされてみたり笑。 個の力が強ければそれでもいいが、たいして強いわけでもない笑。ドリブル力も低いし、パス回しも精度が低い、 それ以前にどこにパスを出せば決定機になるのかすらわかってない笑。 そんなやつらばっかがただひたすら(たいしたことない)自分の個の力をあてにして球を持って前に進もうとする笑。 てか、英語ができないんで意思疎通もままならず、やろうとしてもいまいちチームワークが成立しずらいのかも知れんけどな。 宮澤は昨日初スタメンになったばっかだからまだまだマンUをとやかく言えないのかも知れんが、 リバプールはもう風花使い始めて2シーズン目だろ。ま、いくらチームワークをしたところでそもそも個の力がたいしたことないんで 点につながらないんだろうけどな笑。リバプールは昨日勝ってれば3勝でリーグトップだったのにほんと残念だった。 ウエストハムは、もう少しでチームワークが成立しそうな感じがする。エバンス中心にして、 後ろに林を立たせて、その後ろでシソッコを守りに付かせ、右サイドから清水の展開で、 植木とアッセイに攻めさせる、みてえな形が出来つつある。 んでも、攻めの陣地に入ったところで、植木とアッセイが球の取り合いしてみたり、いまいちチグハグになっとる場面がみられる。 植木もまだ入団したばっかなんで、この辺の繊細なコミュニケーションもまだまだ取れてないんだろうけどな。 も少し意思疎通がうまくいけば結構勝つようになる気がする。 ま、けど、こんなにも日本人選手を使ってくれるイングランドに感謝せんといかんのかも知れんけどな笑。 週末はイングランドリーグを見るのに試合多すぎて一苦労するわ笑。

  • @TheKoicpga

    @TheKoicpga

    8 ай бұрын

    うっざ😂

  • @user-ki3lk6zj3m

    @user-ki3lk6zj3m

    8 ай бұрын

    ちゃんとサッカーを知ってる人がフルで試合を観て感想を言ってくれるのありがたいです!

  • @channel--1127

    @channel--1127

    8 ай бұрын

    けっこう皆んなが思ってそうな事コメントしてくれてる気がするw

  • @SG96854

    @SG96854

    8 ай бұрын

    国語の先生が作文の採点する苦労がわかりましたw

Келесі