No video

【整地~コブ上達】Basic Training For Bumps コブに繋がる体重移動 Weight Shift?!   

♪ この再生リスト(【コブが上手くなる】シリーズ)では、コブを上手く滑る為に必要な、整地~コブにかけてのステップアップドリルを配信していきます。
♪ STEP UP BUMPS(ステバン)の【Line公式アカウント】始めました。
LINE公式アカウントにて、KZreadには入っていない「動画の解説」を加えたバージョンを配信。KZreadチャンネルだけでは理解できなかった詳しい練習説明を是非ご覧ください。
 
→ lin.ee/d5OVi34
♪ STEP UP BUMPSの雪上ドリルに沿った、地上ドリル(陸上トレーニング)を岩本憧子のSNOW FITで配信します。両方併せてご覧いただくことでコブの上達をさらに効率良くすることが出来ます。
→  • ❄︎SNOW FIT❄︎ 番外編Vol.4 ...
*******************************
◆ 【コブ上達プログラム STEP UP BUMPS】とは・・ ◆
コブって 簡単!楽しい!上達するんだ!
を皆様に体感していただく為のプログラム ♪
↓ ↓ ↓
mogmog-natty.com/
モーグル競技の元全日本ナショナルチームメンバーだった水谷夏女が、毎冬12月~4月白馬乗鞍温泉スキー場を中心に企画開催する、明るく楽しくちょっぴり真面目な「コブ専門」 レッスンプログラムです。♪ スキーでコブを滑れるようになる為に、必要なトレーニングや練習方法を、整地~コブにかけて徐々にステップアップしながらご紹介していきます。

Пікірлер: 24

  • @user-bk1bw2sr8j
    @user-bk1bw2sr8j3 жыл бұрын

    有難うございます。スキーの基本の、無言の凝縮された映像。 見る視聴者への深堀的名動画。

  • @yanzume
    @yanzume4 жыл бұрын

    カッコ良すぎる!

  • @yanzume

    @yanzume

    4 жыл бұрын

    チャンネル登録しました!

  • @user-gf9ix5yl1v
    @user-gf9ix5yl1v3 жыл бұрын

    今年こそコブを上手く滑れるように頑張ります

  • @jasonzhang4819
    @jasonzhang48192 ай бұрын

    视频制作是我见过最清晰的!

  • @miromiro
    @miromiro4 жыл бұрын

    you are so good, love it, super good step by step,

  • @ryous6375
    @ryous63754 жыл бұрын

    カッコいいなぁ

  • @bruceomca
    @bruceomca3 жыл бұрын

    일본어는 모르지만 직관적으로 만든 영상으로도 충분히 이해가 됩니다.

  • @3mania113
    @3mania1133 жыл бұрын

    good info. really liked the body shading to show position.

  • @ryous6375
    @ryous63753 жыл бұрын

    そんなになりたいなぁ

  • @ryous6375
    @ryous63753 жыл бұрын

    上手い、

  • @gebarakastoro
    @gebarakastoro6 ай бұрын

    星4つ差し上げます100点

  • @user-yt6zc2hx8o
    @user-yt6zc2hx8o Жыл бұрын

    いや 昨日の白馬乗鞍でも 基礎スキーヤーは内向… 多分踵に乗れって教えているんだろな〜っと しかしまあ ここまで外向傾を理解出来ない文化が基礎スキーで育まれたのか ある意味面白い 結局、足裏全体を使えたら良いのだと私は思います。 踵一辺倒の人は片手落ちなのに気が付きにくいですね〜

  • @user-sg5qw8kp7z
    @user-sg5qw8kp7z3 жыл бұрын

    基本中の基本 身体を内側に倒してターンするカービングバカメソッドを崇拝していた自分が恥ずかしい

  • @user-yt6zc2hx8o
    @user-yt6zc2hx8o4 жыл бұрын

    これが肝ですが、基礎スキーヤーは??? が並ぶと思います。 踵にのる常識に縛られている人が多いので。

  • @sukiboze1080

    @sukiboze1080

    4 жыл бұрын

    基礎スキーは踵に乗るのが常識なんですか?

  • @user-yt6zc2hx8o

    @user-yt6zc2hx8o

    4 жыл бұрын

    800yen さん 『内足主導』という闇の技術が横行していた時はデモも踵に乗れといっていました。 モーグルは全く正反対で爪先に乗れというので、基礎スキーヤーの自分はかなり戸惑いましたね〜 今も踵に乗っている人は基礎スキーヤーは多いと思います。

  • @STEPUPBUMPS

    @STEPUPBUMPS

    4 жыл бұрын

    うーむ、ここ。ちょっと表現が難しくよく誤解が生じやすいポイントですが、踵に乗る。というのは間違いではないと思います。立ったときに自重がストンと落ちるのは踵(くるぶしの下あたり)なので。 ただそれこそ立つ時と同じで、「雪面に対して垂直に体重をかけるイメージで、頭から足裏にかけて軸を作った上で」というワードが足されますが。 このイメージが全くなく、ただ踵に乗ってスキーを押すと後傾ですっぽ抜けてしまいますね。 で、さらにモーグル の場合は整地と違い、起伏があるので、整地のポジションよりも一段階前に乗りましょう。という事です😄 で、この動画のテーマはこの前後のバランスというよりかは、左右への軸の移動の話でした♫

  • @user-yt6zc2hx8o

    @user-yt6zc2hx8o

    4 жыл бұрын

    白馬STEP UP BUMPS 先生 そうですね。 踵に乗ったままと踵の上に仕上げで乗る という表現方法の違いでも 動きが全く変わると思います! 言葉というのは相手の技術の引き出しでも 受け止め方が変わるのが難しい所ですね。 最近は爪先ばっかり考えていましたが、 踵の意識も入れた方が、なお良い感じですね。 さっき陸上トレーニングで意識してみました。 有難うございます。

  • @user-yt6zc2hx8o

    @user-yt6zc2hx8o

    2 жыл бұрын

    踵に乗るのが内倒滑りの特徴ですが、 去年のSAJ指導員のテーマから「センター」が出てきました。 お陰様でかなり理解が進みました。 今は「踵もセンターも使う」というのが 私の考えです。 モーグルの滑りを理解するにはセンターは不可欠ですね。 機会があればまたご指導下さい。

  • @user-ip9ku8hp5t
    @user-ip9ku8hp5t2 жыл бұрын

  • @MM-tw1yy
    @MM-tw1yy3 жыл бұрын

    何故、我々がよく目にするピッチが細かく狭く、しかもカリンカリンのアイスバーンのコブの滑り方の画像がないんですか?

  • @user-bh4ze9cd6v
    @user-bh4ze9cd6v3 жыл бұрын

    ある所まで行くと運動神経センスの問題となり、それ以上は上達しなくなるのが現実。

Келесі