針子や稚魚を早く大きくさせたい!その方法は??

Үй жануарлары мен аңдар

今後の動画作成に当たり、こういった動画が見たい!といったご意見やアドバイス等ございましたら、コメント欄で教えてください!参考にさせていただきます。
_______________________
_______________________
■ゆたかなメダカ
宮崎県宮崎市でひっそり改良メダカの作出・飼育・販売をしています。
お近くに寄られた際はぜひ!お立ち寄りください♪
apollonzakki.com/
■instagram
/ yutakanamedaka
■LINE公式
ご案内、お得な商品情報が届きます♪
lin.ee/8nc8V37
________________________
________________________
#ゆたかなメダカ#めだか#メダカ#めだかの学校#飼育#稚魚#針子#アクアリウム#魚#宮崎市#宮崎#japan#medaka#fish

Пікірлер: 24

  • @koyuki903
    @koyuki903 Жыл бұрын

    勉強になりました😊 ありがとうございます❣️

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    Жыл бұрын

    そう言って頂けてありがたいです🥹

  • @user-bt2cw6op7h
    @user-bt2cw6op7h11 ай бұрын

    とても参考になりました、 ありがとうございました😊

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    11 ай бұрын

    ありがとうございます! 励みになります🥹

  • @gesumotyu
    @gesumotyu10 ай бұрын

    なんかイントネーション似てんなーって思ったら宮崎なんですね😊 自分は鹿児島です

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    10 ай бұрын

    似てるんですね!😆 お隣さんですね😊

  • @user-vl4ef2vl5x
    @user-vl4ef2vl5x9 ай бұрын

    大変参考になりました。ありがとうございます。質問ですが降雨後雨水が入るとめだかの活性が上がる気がします。気のせいでしょうか??

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    9 ай бұрын

    ありがとうございます! 雨水が入ると活性が上がるんですね、詳しく調べたことはありませんが、地域、降る季節、雨の性質、降り方などにより、いろんな影響が出る可能性はありそうですね。

  • @user-sv1pn5to5z
    @user-sv1pn5to5z11 ай бұрын

    初めまして、初めて飼い初めて、稚魚も産まれましたが、水はいつ頃変えるのかわからず、中に、カノヨウチュウが😅どうしたらいいかわからず、困ってます、😢いい方法が有ったら教えて貰えますか😅

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    11 ай бұрын

    はじめまして! 分からないことが多いですよね😅 蚊の幼虫(ボウフラ)はメダカの成魚が食べたり、水換えの頻度は飼育環境やメダカの状態によるところがありますね。 メダカ購入店で尋ねられたり、他の動画やネットなどで情報を集め、飼育経験を増やしていくのが良いと思います😄

  • @user-cj3ef8bj3e
    @user-cj3ef8bj3e Жыл бұрын

    初めてメダカ飼育してます。プラバケツですけど今のところ元気です。バケツ飼育の注意点教えてください。

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 バケツ飼育の注意点ですね! 気にされてる方も多いと思いますので動画を作成しますので少々お時間ください😊

  • @user-bw6ok4tn5h
    @user-bw6ok4tn5h10 ай бұрын

    はじめまして、チャンネル登録させていただきました、質問ですが、ぶくぶくは、使わたくても、良いのですか?

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    10 ай бұрын

    ありがとうございます😊 飼育水の容量に対して適正な匹数(過密飼育はNG)でしたらぶくぶくは不要です。 当店では1匹に対して2.3ℓを推奨しています。

  • @user-bw6ok4tn5h

    @user-bw6ok4tn5h

    10 ай бұрын

    了解しました、ありがとうございます、まだまだ、いろいろと、わからない事ばかりで、聞くと、思いますが、よろしくお願いいたします。

  • @user-tw2bm7ok7t
    @user-tw2bm7ok7t Жыл бұрын

    大変参考になりました。チャンネル登録させて頂きました。有難う御座いました。

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!励みになります😊

  • @borsalino1986
    @borsalino19863 ай бұрын

    前に買った覇王が卵産み始めましたー♪

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    3 ай бұрын

    良かったです😆 産卵シーズン始まりましたね!

  • @cibi-robo
    @cibi-robo11 ай бұрын

    いっぱいうまれてしまいました、どうしましょう。半端な数ではありません。まさか、捨てるわけにもいきません。水槽の数も置き場も限界です。超過密状態です。こまった!!

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    11 ай бұрын

    そうですか! もちろん捨てるのは論外ですね。 今後卵を管理しないとかですかね… 増え過ぎて困った時は?の動画も出してますので少しでも参考になればと思います。

  • @cibi-robo

    @cibi-robo

    11 ай бұрын

    @@yutakanamedaka ありがとうございました。動画を拝見いたします。

  • @Kotamura8724
    @Kotamura8724 Жыл бұрын

    宮崎の方かなと思ったら  宮崎の方だった😂

  • @yutakanamedaka

    @yutakanamedaka

    Жыл бұрын

    🤣

Келесі