祝 納車 ジャイロキャノピー❗️ ミニカー登録

#ジャイロキャノピー
#納車
#スリーピース
#ホンダ
#オールペイント
#プエブロベージュ
#ワイドバイザー
#レッグシールド
#USB電源
#グリップヒーター
#リアボックス
#インナーポケット
#リアボックスDIY
#キャノピーカスタム
#取り扱い説明
#納車説明
#慣らし運転
#シート張り替え

Пікірлер: 33

  • @user-hq1zt1es3i
    @user-hq1zt1es3i4 ай бұрын

    丁寧な説明で心地良いです。

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊

  • @user-pw3rk8fv1z
    @user-pw3rk8fv1z11 ай бұрын

    ジャイロキャノピー快適そうでいいですね。 キックスタートは使わないでいると固着しちゃうのですね、勉強になりました。 私もスーパーカブ乗っているので、たまにキックスタート使ってみようと思います。

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 キャノピー乗るのが楽しみです♪

  • @user-ku5ep3pg8o
    @user-ku5ep3pg8o11 ай бұрын

    良い色ですね! 奥多摩あたりにコーヒーツーリング行きましょう!

  • @user-if1wt7zc8s
    @user-if1wt7zc8s8 күн бұрын

    普段はセルスターターばかり使うけども キックスターター忘れがちですが使わないと 固着するって初めて聞きました 月に何度かはキックも使ったほうがいいのかな?

  • @user-mm9wv6qo1c
    @user-mm9wv6qo1c11 ай бұрын

    やっとキャノピー来ましたね😊 ミニカー登録、わずらわしいヘルメットは入りませんね また渋い色です カッコいいです

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 パワーが無い感じに少し慣れてきました。

  • @user-lm7fd4ii4x

    @user-lm7fd4ii4x

    4 ай бұрын

    @@user-yi5sk7kw2z こんにちは。原付エンジンなのでどうしてもパワーの無さは感じられますね。

  • @user-lm7fd4ii4x
    @user-lm7fd4ii4x4 ай бұрын

    ジャイロのミニカーはめちゃくちゃ楽ですね。センタースタンドがなくパーキングロックで、ヘルメット着用しない場合はそのまま降りて離れる、スムーズに乗ってすぐ走れるっていうことが出来ます!

  • @pajeromini93
    @pajeromini932 ай бұрын

    このキャノピーは、いろいなオプションを付けていますね。

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI11 ай бұрын

    ハイマウントストップランプが無いのですね。 倒さない様に気を付けてください、キャノピー乗りがやる立ちこけは恥ずかしさMAXです。私は家の前で転びバイザー割れてキャノピーの重さも体験しました。

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 バックパネルを付ける予定なのでそこに付けようか とも考えてます。 まだ考えてるだけです。

  • @pajeromini93
    @pajeromini932 ай бұрын

    おぉ、川崎市・・・懐かしい!

  • @sanpo-no-susume
    @sanpo-no-susume11 ай бұрын

    キャノピー、いいですね!

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊

  • @user-bg7hq6jo8l
    @user-bg7hq6jo8l10 ай бұрын

    красавчики

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊

  • @pajeromini93
    @pajeromini932 ай бұрын

    赤いキーは、珍しいなぁ~。

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊

  • @user-mk3ue6ow6y
    @user-mk3ue6ow6y2 ай бұрын

    最近キャノピー買ったのですが、メインキーシリンダーの保護等、又はロック付きのシリンダーに変更等出来ますか? 誰か教えてください。

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 ホンダ車のロック付きキーシリンダーを移植すれば合うと思いますが やった事が無いので正直わかりません。

  • @user-mk3ue6ow6y

    @user-mk3ue6ow6y

    2 ай бұрын

    @@user-yi5sk7kw2z 例えばHONDAのどの車種のキーシリンダーが合いますか?

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    2 ай бұрын

    50ccクラスのズーマーとかどうでしょう。 ただの思いつきですが。

  • @pajeromini93
    @pajeromini932 ай бұрын

    先日、車体ストッパーが外れましたよ! 停車して、車体をロックしようと思ったら、ロックバーの反応感覚がないので、「アレ、おかしいなぁ???」と思ったら、ハンドルがカゴの中に落ちていました。 後日、バイク屋さんに修理に持っていったら、「これは、珍しい現象だ!」と言っていました。 バイク屋さんに部品を注文して貰い、後日、ロックバーを取り付けて貰いました。 修理料金は、部品込みで、1000円ちょっと。 取り付けネジが、長期間乗っている間に、緩んで無くなったようです。 ネジは、プラスねじなので、ジャイロキャノピーに乗っている皆さんは、長いプラスドライバーで、増し締めした方が良いですよ!

  • @user-nu3nv5ie6g
    @user-nu3nv5ie6g10 ай бұрын

    いずれはヘルメットをかぶらなければいけなくなるんですかね?

  • @user-yi5sk7kw2z

    @user-yi5sk7kw2z

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 ミニカー登録は自動車扱いなのでそれは無いと思います。😀

  • @user-nu3nv5ie6g

    @user-nu3nv5ie6g

    10 ай бұрын

    @@user-yi5sk7kw2z 自転車や特定原付の事故が多くなりヘルメットが義務になったらミニカーも被らなければいけなくなる可能性もありますよ。

  • @user-lt8gx7md4m

    @user-lt8gx7md4m

    9 ай бұрын

    いいなぁ

  • @KNPP

    @KNPP

    7 ай бұрын

    法律的にかぶらないで良いのは知っていますが 安全性を考えたら 半キャップでも良いから かぶってほしいですね😢

  • @user-lm7fd4ii4x

    @user-lm7fd4ii4x

    4 ай бұрын

    ミニカーやトライクは免許区分が普通免許なので、ヘルメット着用義務はないですね。ただし万が一違反などをした場合は軽自動車と同じ罰則のようです。

  • @user-pz7rg7ey1f
    @user-pz7rg7ey1f3 ай бұрын

    アメリカは法律で「アニメは子供向け」と決められているらしい。ディズニーアニメはその制限の中で大人の鑑賞に耐える作品にすることで独特な雰囲気を作り出しているように思える

  • @user-fx3lh5cz2b
    @user-fx3lh5cz2b10 ай бұрын

    こんなバイクどこが良いのかわからないね何故買うのかな今購入しても後一年半だねその後は原付もミニカー登録者も排ガス規制で車の用に触媒装置を取付けたら坂道が上がれない特にオートマタイプのスクーターやジャイロもオートマ車だから坂道が上がれなくなるつまり原付もミニカー登録車も走れなくなるのでみんなやめていくだろうね😢

Келесі