住民税はこんなに減免できる!僕が9万円減額できた方法を話します

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

住民税の通知が来て「高すぎて払えない!」と思ってる人へ。住民税は自治体によって減免制度があります。
住民税の減免・免除の方法について解説します。
僕の場合は失業して無職になったときに減免制度を使うことで9万円減額できました!
※必ず減免できるというものではありません。自治体によっては減免制度のないところも多いので、減免制度があるかないかは各自治体のHPを確認してください。
【目次】
0:00 はじめに
5:02 知っておきたい住民税の仕組み
7:48 住民税の減免・免除の方法
今回の内容はブログでも解説しています。
ブログのコメント欄では住民税の減免にまつわるたくさんの質問に答えてますので、あわせてご覧ください。

musyoku-seikatsu.com/juminzei...
-----------------------------------------------------------------------
関連動画
-----------------------------------------------------------------------
▼住民税って何?住民税の仕組みと計算方法を分かりやすく解説します
• 住民税って何?住民税の仕組みと計算方法を分か...
▼住民税非課税世帯とは?条件やメリットをわかりやすく解説
• 住民税非課税世帯とは?条件やメリットをわかり...
▼【退職後の税金・社会保険】会社を辞めたときの得する手続きまとめ
• 【退職後の税金・社会保険】会社を辞めたときの...
▼【退職後の確定申告】会社を辞めたときの確定申告のやり方完全ガイド
• 【退職後の確定申告】会社を辞めたときの確定申...
-----------------------------------------------------------------------
関連記事
-----------------------------------------------------------------------
↓会社を退職したときの国のお得な制度はこちらの記事にまとめています
▼【退職後の社会保険・税金】失業中の年金や健康保険 得する手続きまとめ
musyoku-seikatsu.com/syakaihoken
-----------------------------------------------------------------------
チャンネルメンバーシップ
-----------------------------------------------------------------------
メンバーになった方には特典をご用意しています
→ / @sunday-money
-----------------------------------------------------------------------
サンデーの運営サイト
-----------------------------------------------------------------------
▼明るく楽しく!無職生活
musyoku-seikatsu.com/
▼サンデーアフィリエイト
affiliate-best.com/
▼おとちえ
otochie.com/
サンデー2nd【サブチャンネル】
→ / sunday2nd
ツイッターやってます!
→ / k_all_sunday
メルマガではアフィリエイトのノウハウを配信中
→affiliate-best.com/mailmaga.html
-----------------------------------------------------------------------
サンデーの自己紹介
-----------------------------------------------------------------------
1975年生まれ。
アフィリエイト・個人ビジネスで生計を立てている個人事業主。
運営サイトの広告収入やネットを活用したビジネスで、会社に所属せずに個人の力だけで収入を得ています。
▼お問い合わせはこちら
musyoku-seikatsu.com/contact
#サンデーマネーチャンネル #住民税減免 #住民税免除

Пікірлер: 661

  • @sunday-money
    @sunday-money4 жыл бұрын

    今回の内容はブログでも解説しています。 ブログのコメント欄では住民税の減免にまつわるたくさんの質問に答えてますので、あわせてご覧ください。 musyoku-seikatsu.com/juminzei.html

  • @asuka09020911

    @asuka09020911

    2 жыл бұрын

    コロナで仕事がなくなったのですが、中野区は減免できないと言われ半年分?払いました。そのあとこちらの動画見てもう一度確認で電話してみたのですが生活保護じゃないと対象外だと。区によってこんなに違うもんなんでしょうか🥲

  • @user-eb2id8zp5f

    @user-eb2id8zp5f

    2 жыл бұрын

    やはりさ

  • @shikumi0
    @shikumi0 Жыл бұрын

    コールセンターの仕事をしていましたが、住民税を知らない人が結構いるんですよ。仕事を辞めて納付書が届いてビックリする人がいる。説明してもわからない。税金は学校で教えるべきだと思いますね。

  • @user-vn3tr8sf9e

    @user-vn3tr8sf9e

    3 ай бұрын

    高校の経済の授業で教えてるんだよなぁ 学校で勉強しなかった人ほど学校で教えるべきとか言う

  • @user-xn7ku2db7x

    @user-xn7ku2db7x

    2 ай бұрын

    @@user-vn3tr8sf9e公民経済なんて選択式やから授業受けてない人も多いぞ 何より高校の授業なんて受験で使う授業以外誰も聞かずに内職が普通でしょ

  • @mmnn5837

    @mmnn5837

    Ай бұрын

    @@user-vn3tr8sf9e 教えた気になってるだけ。 学生なんて税に興味ないんだから、もっと重要性も一緒に教えなきゃ。

  • @shouten7150

    @shouten7150

    5 күн бұрын

    @@user-vn3tr8sf9e 経済の授業って金融のこと?なら今々やろそれ。それに学校で減免まで習ったなら何故こんな動画見にきてんの?習ったんじゃないの?

  • @luckyboy-qy9xg
    @luckyboy-qy9xg2 жыл бұрын

    今失業保険を貰いながら就職活動をしてしてますが私の区では住民税は失業して居ても減免制度は無いと言われたので分納で払って居ます。全国同じ様にして貰えるとありがたいですね。

  • @ogidoueri6554
    @ogidoueri6554 Жыл бұрын

    数年前、フリーランスの仕事の収入が減り住民税・国民健康保険の納付に困った時、銀行口座の明細を持って「今は収入が少なく生活で精一杯だから支払いをもう少し待ってほしい」と中野の区役所に相談に行ったのですが、「取引先に連絡して差し押さえもできる」と脅しみたいな事を言われたことがありました。結局親に相談して借金して納付しましたが、苦しい時は自治体が助けてくれると思っていたので本当に悲しくなりました。今もちょっとトラウマです笑

  • @user-on1hj1bt2u
    @user-on1hj1bt2u3 жыл бұрын

    今コロナの影響で、失業中なので住民税の減免相談に行ってきました。 私の住んでる所では、住民税は前年の所得に対してかかるので、会社都合で辞めた失業中でも減免はできないの一点張りでした。 それどころか、猶予はするけど延滞金もかかると言われました! 減免になるのは、生活保護基準の世帯と言われました。 一人暮らしだと、収入7万円以下の世帯だそうです。 収入7万円以下じゃないと生活保護も受けられないそうです! その前に死んでしまいます! 住んでる所によってこんなに違うなんて不公平ですよね! 市役所の人達はコロナの影響を全く受けないで、国民の血税でのうのうと生活してるのに不公平です! 日本終わってる!

  • @user-py2iz7oo7z

    @user-py2iz7oo7z

    2 жыл бұрын

    本当に日本終わってる

  • @user-qq1le8pt7w

    @user-qq1le8pt7w

    2 жыл бұрын

    相談しても全然支援になっていないですよね。払えないなら差し押さえがどうの、生活保護がどうの。財産なんかテレビくらいしかないから持っていってくださいて言いましたよ。じゃあ生活保護になるにはどうしたらいいか?て聞くとそれにはまた色々条件があってなど言われるし。 そこにいくまでのセーフティネットの支援をつくるべきですよね。 人間、一生懸命働いても色々な事情で失業したり、税金なんて払えない時期もありますよね。しかも税金なんて本当にしっかりしたものに使われてるのかなんてわからない。 そもそも税金高すぎじゃないですか?働くのがばからしくなる。

  • @user-on1hj1bt2u

    @user-on1hj1bt2u

    2 жыл бұрын

    @@user-qq1le8pt7w さん 本当に何も支援してくれなかったです! 去年はコロナの影響で無職になって、住民税払ったら生活出来ないし、ご飯も食べられなくなるから相談しにいってるのに、1円たりとも減らしてくれませんでした。 節約して食べるものも減らして税金払ってるのに、何に使われてるか分からないですよね! 議員の人は私の年収分のお金を1回のボーナスで貰って、税金払うのがバカバカしくなります!

  • @user-qq1le8pt7w

    @user-qq1le8pt7w

    2 жыл бұрын

    @@user-on1hj1bt2u それは心細い状態でしょうね。それこそ生活保護の相談が必要な状態ではないでしょうか。早くどこか支援や相談を親身に受け付けてもらえるところが見つかりますように。私もあまりそういうの詳しくはないのですが、もしもの時の相談場所を調べておく必要がありますね。お身体ご自愛ください。

  • @xxxvxxxv9607

    @xxxvxxxv9607

    Жыл бұрын

    中国人や韓国人は、日本に入国して即日で生活保護受給審査通るのに、国民は冷たく厳しくあしらわれる。

  • @aaaaa-sz6xx
    @aaaaa-sz6xx Жыл бұрын

    住民税半分以上減免できました!! ありがとうございます。 住民税減免はどこも聞かないと教えてくれないので本当に助かりました。

  • @momoedamame3045
    @momoedamame30453 жыл бұрын

    めちゃくちゃわかりやすかったです。両親がいないので20歳から全て祖母にこう言ったわかりにくいことを助言してもらっていましたが、そんな私も今年結婚しますので勉強しておきたくてこの動画に辿り着きました。本当に勉強になりました。ありがとうございました。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    3 жыл бұрын

    お役に立ててよかったです。 素敵なお婆様ですね😊 ご結婚おめでとうございます!

  • @user-jj7gf9gu8c
    @user-jj7gf9gu8c4 жыл бұрын

    2月末に退職したのですが、コロナの影響で転職に失敗し…とてもためになりました。この動画を見て自治体に確認したところ、5割減免もしくは免除となりそうです。ありがとうございました。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    4 жыл бұрын

    おお!減免できたようでよかったです😊

  • @hitomikaneko6210
    @hitomikaneko62103 жыл бұрын

    追記:江戸川区は減免してくれませんでした。 住民登録を抜かずに留学へ行くにあたり住民税のことが重くのしかかっていましたが、この動画のおかげで減免制度を知ることができました!出国前に出会えてホント感謝です!

  • @user-sl5ch6jh1d
    @user-sl5ch6jh1d3 жыл бұрын

    勉強になりました!ありがとうございます!自分の住んでいる石垣市も減税制度ありました。申請してみます!

  • @bea2981
    @bea29812 жыл бұрын

    めっちゃありがたい情報をありがとうございます。国民保険や国民年金の減免については何となく想像できましたが住民税もあったとは!

  • @terachyan8219
    @terachyan82193 жыл бұрын

    今年、自宅療養で、会社側は、半年の雇用との事、10月には解雇になります、色々分からないことばかりです、サンデーさんの話を聞き、今後の参考にさせてもらいます。

  • @user-ty1nw3bq4y
    @user-ty1nw3bq4y Жыл бұрын

    最近サンデーさんを知り 聞き取りやすい声のトーンと話し方 そしてわかりやすい説明に毎回感心しながら見させてもらってます 勉強になります❗️

  • @interior.design.justice
    @interior.design.justice4 жыл бұрын

    ありがとうございました!今週末に早速電話します👏

  • @MINOBENAOMI
    @MINOBENAOMI3 жыл бұрын

    説明が高齢者でも分かり易くテンポ声も感じが良く好感が持て耳障りも良い。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!これからもわかりやすい解説を心がけていきますので、よろしくお願いします。

  • @miumi2323
    @miumi23233 жыл бұрын

    素晴らしい動画ですね!分かりやすい❗

  • @user-py9gq6hu3s
    @user-py9gq6hu3s3 жыл бұрын

    確定申告も申請参考になりました❗

  • @user-vd3qo2de6j
    @user-vd3qo2de6j2 жыл бұрын

    公務員が教えたがらないことを分かりやすく教えて頂きありがとうございます❗️

  • @user-yb7zu5fo3f
    @user-yb7zu5fo3f3 жыл бұрын

    現在、新型コロナの為、失業中です家いながら、国、県庁各市町村の確認各種減免、助成金等申請を1人で手続き中です。細かい説明で勉強になりました。これからも先導して頑張って下さい❗

  • @sunday-money

    @sunday-money

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。使える減免や助成金はどんどん使っていきましょう!

  • @mmhappy123
    @mmhappy1232 жыл бұрын

    とても役に立ちました!!ありがとうございます!!

  • @user-xg8qd2cg6o
    @user-xg8qd2cg6o4 жыл бұрын

    初コメントです。会社がコロナ破産で4月末に解雇されました。とても為になる動画に出会えて良かったです。ありがとうございます。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    4 жыл бұрын

    コロナによる特別な減額制度を設けている自治体も多いようです。減額できるといいですね。

  • @user-lq4js6rx8u
    @user-lq4js6rx8u4 жыл бұрын

    ありがとうございます。よくわかりました。

  • @user-ek2xm1bs5e
    @user-ek2xm1bs5e3 жыл бұрын

    大変勉強になりました!住民税はまさに自助の世界なんですね。 KZreadがない世界だと多くの人が気づけないのでしょうね! イイ時代になりました ^^

  • @cherryblossom99100
    @cherryblossom991003 жыл бұрын

    とても参考になりました! もっと早くこの動画に出会えたら、私も減免制度使えたのにと(笑) 知ってるのと知らないのとでは雲泥の差ですね

  • @UKASUKA-G
    @UKASUKA-G11 ай бұрын

    サンデーさんのお話はすっと頭に入って理解できて凄く分かりやすく有難いです。有難うございます。 参考にさせて頂き、国分寺市役所課税課に相談に行ったのですが、「うちの市ではやってないというより、そんな制度は知りません。初めて聞いた。昨年の年収に対して支払うように言ってるんだから現状は関係ない。昨年に対して後払い請求をしているだけです。生活保護を受ける様になったら相談に乗ります。」と言われ、追い返されました。 保険課でも同様でした。 引っ越して来た時から思っていましたが、つくづく私は嫌なところに住んでいるんだなと再度実感しました。

  • @user-kn1ll5dp5s
    @user-kn1ll5dp5s3 жыл бұрын

    説明が分かりやすく、助かりました。

  • @4a2i29
    @4a2i292 жыл бұрын

    こういう動画って有難い‼️

  • @65camper7
    @65camper72 жыл бұрын

    凄くわかりやすく説明されて有り難いで!!!近々に退職を考えていましたので動画登録して勉強させていただきます!

  • @Iammizuki
    @Iammizuki2 жыл бұрын

    お金無さすぎて困ってるので、この動画参考にします…!!とってもわかりやすい!ありがとうございます。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!参考になったようでよかったです。

  • @Iammizuki

    @Iammizuki

    2 жыл бұрын

    @@sunday-money 確認したところ残念ながら私の自治体では減免出来ないようです、、😣

  • @nanao.okinawa
    @nanao.okinawa3 жыл бұрын

    世間知らずの私でも子供達に説明しやすいし、いろいろ勉強になります。登録しました😆

  • @user-es4qp9vj4s
    @user-es4qp9vj4s Жыл бұрын

    私の住む自治体では、住民税の場合、同一世帯で収入がある人がいる場合は減免不可でした。 私が一人暮らしだったら減免だったと言われました。一応会社都合なので。 でも、おかげさまで健康保険料は減免できました。 サンデーさんのおかげでこういった制度を知ることができて感謝しています。 ありがとうございます。

  • @soundpark0724
    @soundpark07243 жыл бұрын

    とてもためになりました!

  • @Kevin999W
    @Kevin999W2 жыл бұрын

    貴重な情報をありがとうございました!!!

  • @user-uk7op8rs8i
    @user-uk7op8rs8i4 жыл бұрын

    とっても勉強になりました。ありがとうございます

  • @tomo-jg2yb
    @tomo-jg2yb3 жыл бұрын

    配信ありがとうございます。

  • @kasinnkoji1212
    @kasinnkoji12122 жыл бұрын

    やらずぶったくり 知識は宝ですねぇ。教えて頂いて有り難うございます。楽しく学ばせて頂いてますよ~~~。

  • @chanmasa2943
    @chanmasa29434 жыл бұрын

    契約社員から正社員に登用されて月給が減ったけど賞与が出るようになって年収が280万から300万に なっただけで、住民税が繰り上がって増税。結局、クソ忙しい責任背負わされただけで収入はわずか数万円だけの増加。 こんなんなら生活保護が一番幸せだよ。すべて非課税で12万近く確約で貰えてさ。 苦労して働き詰めで17万しか手取りで貰えないなんて、生きててもバカらしくなる。

  • @jun3355

    @jun3355

    3 жыл бұрын

    働けば働くほどに高くなる。

  • @kimik1137
    @kimik11374 жыл бұрын

    教えて頂いてありがとうございました! 明日、申請しに行ってみます!

  • @user-ij1zs7gy3c
    @user-ij1zs7gy3c3 жыл бұрын

    サンデーさん初めまして^ ^ 今年はコロナでかなりいろんな給付金や支援金が出され、それを目の当たりにし、お金の勉強をしようと思った者です。サンデーさんの解説とても分かりやすく、経験されたことも話して頂けるので、スッと頭に入って来ます。もっといろんな動画を見ていきたいです。今後も動画楽しみにしています。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます! 今年はコロナでお金の問題をリアルに実感した人も多いでしょうね。 これからも役立つ情報をお届けしていくので、よろしくお願いします!

  • @user-uk9bf4pt9w

    @user-uk9bf4pt9w

    5 ай бұрын

    去年の

  • @user-vv3ew5nb5q
    @user-vv3ew5nb5q4 жыл бұрын

    今日が退職日です。どうなるかわからないけど良いチャンネルに巡り会えて良かったです。これから参考にします。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。ぜひ退職後の参考にしてください。^^

  • @user-vs3vw4el4w
    @user-vs3vw4el4w2 жыл бұрын

    いつも分かりやすくありがとうございます。とても聞きやすいです

  • @ban3479
    @ban34794 жыл бұрын

    20年前の私に教えてあげて欲しい。若気の至りで辞めた次の年、前年所得にかかってくる3税きつかったです。

  • @takafumi.hirasada
    @takafumi.hirasada Жыл бұрын

    ありがとうございます! 知りませんでした♨️確認して見ます!

  • @user-ej4wy6nf4n
    @user-ej4wy6nf4n Жыл бұрын

    動画すごくわかりやすかったです。振り込み額を見てびっくりしました。この制度知らなかったので全額支払いです😢

  • @ronxansu
    @ronxansu Жыл бұрын

    動画主さんの自治体は条件がとてもいいですね。 札幌市では生活保護受給者レベルじゃないと減免は出来ないとの事でした。。。出来て分割です。

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama3 жыл бұрын

    とても参考になりました

  • @aru276
    @aru2764 жыл бұрын

    まとめると仕事辞めたか収入が大幅にさがったら減免ができるかもよ、という動画ですね

  • @user-rf5dw9wj2q

    @user-rf5dw9wj2q

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ys7dy6hf9z
    @user-ys7dy6hf9z3 жыл бұрын

    昔の話ではありますが、市役所に相談した結果、1回の住民税支払額を減らして 納付期限を延長してもらったことがあります。 市役所は、税金から逃れようとする人には厳しいですが、支払おうとする人の 相談には乗ってくれます。減免条件に当て嵌まらないと、諦める前に一度相談を。

  • @Ryukaku-3
    @Ryukaku-34 жыл бұрын

    10万円給付金の申込書の前に住民税の納付書が届いて悲しい気持ちになったのは私だけではないはず。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    4 жыл бұрын

    今回は給付金で住民税を払う人は多いでしょうねぇ😂

  • @MAIFastsewingtutorial
    @MAIFastsewingtutorial4 жыл бұрын

    ありがとうございました😊請求額に納得出来なかったんですが、よく理解できました。とても助かる情報でした。諦めて支払ってきます🙋‍♀️

  • @user-kd8md8nu6i
    @user-kd8md8nu6i3 жыл бұрын

    わかり易かったです。ありがとうございます。

  • @carbonkevlar1
    @carbonkevlar13 жыл бұрын

    自治体(か県た市)に住民税の減免をしに行ったら、災害、生活扶助以外は会社都合退職でも対象外でした…さすがに無職には大きい出費です😭

  • @user-th9hy7hd8b
    @user-th9hy7hd8b3 жыл бұрын

    大変勉強になりました。。ありがとう。。

  • @aojiru8
    @aojiru83 жыл бұрын

    減免 知りませんでした。 ありがとうございます。

  • @toufup541
    @toufup5413 жыл бұрын

    自分の住んでる市もそうですし、コメント欄を見ても自己都合の場合は減免できないとおっしゃっている方が多いですね。。。羨ましいです。

  • @watakonakako5059
    @watakonakako50593 жыл бұрын

    数年前ですが、退職して大学入学したので無職になりました。 高額な住民税だったので、減免制度や猶予などを相談したのですが、「昨年は収入があったのだから支払ってください。わかっていたことなら、その分を貯金しておくべき」みないなことを言われ、二十数万の税金のために土日のアルバイトをひたすらしました‥。世の中、優しくないなと思いました‥。

  • @masako2008

    @masako2008

    2 жыл бұрын

    ほとんどの役所はそういう言い方しますよね。お察しします😌 去年は収入が高かったから、その分の住民税を支払ってくださいと言われるのがほぼ多い市長区村が多いですよ😒

  • @user-qq1le8pt7w

    @user-qq1le8pt7w

    2 жыл бұрын

    収入があったとしても家賃払ったら貯金もままならない状態なんですが。税金、高すぎますね。

  • @wataken1003

    @wataken1003

    Жыл бұрын

    ​@@user-qq1le8pt7w 本当に税金高すぎる( >_

  • @user-xl3ki2xc5c

    @user-xl3ki2xc5c

    7 ай бұрын

    選挙に行きもしないから本当になめれられパなしの納税者です。@@wataken1003

  • @taru8572
    @taru85722 жыл бұрын

    はじめまして。大変勉強になり登録させて頂きました。 さて、住民税に関してお伺いしたいのですが、株式の譲渡損失と配当収入を合わせてもマイナスとなるため、確定申告で譲渡損失の翌年への繰り越しをしましたが、その際配当所得があるということで住民税への影響は何かあるのでしょうか? 影響がある場合は住民税申告不要制度を活用すれば良いのでしょうか?

  • @kyon5269
    @kyon52693 жыл бұрын

    早速区役所に問い合わせたところ、横浜市は自己都合退職は減免できないと言う事でした。残念でしたが勉強になりました。他にも興味ある事がたくさん載せてくれているのでチャンネル登録させて頂きました。

  • @user-ll1be9qz7r
    @user-ll1be9qz7r Жыл бұрын

    勉強になりましたありがとう御座います

  • @banpaku3312
    @banpaku33123 жыл бұрын

    自治体によって減免できるところとできないところがあります つまり不公平税制の代表格

  • @sakurah.8985
    @sakurah.89852 жыл бұрын

    住民税にしても児童扶養給付金にしても、そう簡単には減免しない・そう簡単に給付しないように仕組まれたやり方で成り立ってますよね。悔しいです。

  • @user-zx1yd4zj4v
    @user-zx1yd4zj4v4 жыл бұрын

    いいチャンネルですね 私の区では免税対象は災害に遭ったか生活保護を受けているかでした。 今年の年度末に確定申告済です。

  • @sunday-money

    @sunday-money

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。これからも役立つ情報をお届けしていこうと思うのでよろしくお願いします!

  • @yuuseiharuma
    @yuuseiharuma2 жыл бұрын

    柏市のホームページ見ましたが 災害は減免対象でしたが 失業は減免対象でないみたいです。 でもこういったことを知れるのは とてもありがたいです。

  • @zzll521hsiyo

    @zzll521hsiyo

    Жыл бұрын

    @@user-fk4yi2wj1v あびこあびこいぇいいぇいあびこあびこいぇいいぇい

  • @user-km1wv7zd2h
    @user-km1wv7zd2h2 жыл бұрын

    横浜市は自己都合は除外のようでだめでした泣 いろいろ勉強になってます、これから他の動画見てきます!

  • @tfujimoto0530
    @tfujimoto05302 жыл бұрын

    昔会社都合で退職したときに大幅に減免されました。 アレは助かりました。 翌年には確定申告をしたことで戻ってきましたね

  • @yumiyumi4962
    @yumiyumi49624 жыл бұрын

    私の地域も住民税の減額は無し。 ただし解雇になった人は健康保険料の軽減はあるって。 特別定額給付金の10万円、 住民税全額払ったら¥600しか残らない。

  • @user-kt4tl7wv9p

    @user-kt4tl7wv9p

    4 жыл бұрын

    よくそこまで溜め込んだね 給付金の一番馬鹿な使い道

  • @yumiyumi4962

    @yumiyumi4962

    4 жыл бұрын

    @@user-kt4tl7wv9p  さま 溜め込むの意味が分からない。 住民税って年収に対しての算出だから溜め込みようがないと思うんだけど、 溜め込まないっていうやり方教えて下さい!! 私も、 こんなことに給付金を使いたくない。

  • @user-sp6kj4zu4z

    @user-sp6kj4zu4z

    3 жыл бұрын

    定額給付金があって本当に良かったですね。本当だったら、まだまだ給付金配ってくれても良かったのに、自分は月々払う額を下げて一年以上かけて払いました。その代わり利子が付きました。

  • @user-up1jn9wy7x
    @user-up1jn9wy7x2 жыл бұрын

    年末に勤めてたところが全店閉店してしまいました。 年金保険がわからなかったのでサンデーさんの配信してるのをたまたまみてりかいできました。今回も市民税は知らなかったので早速問い合わせしたいと思います。ありがとうございました😭

  • @user-ep4jt9yc1g
    @user-ep4jt9yc1g2 жыл бұрын

    いつも参考にさせていただいております。 九州の政令指定都市住みです。 今年の初めに会社都合で解雇されたので先日窓口に減免の相談に行きましたが、窓口でろくに話も聞いてもらえず門前払いでした。 自治体で対応が全然違うんですね。

  • @user-qq1le8pt7w

    @user-qq1le8pt7w

    2 жыл бұрын

    門前払いはひどすぎますね

  • @happy_akkey
    @happy_akkey2 жыл бұрын

    貴重な情報ありがとうございます。

  • @sofiysgg1029
    @sofiysgg10293 жыл бұрын

    早く知れば良かった❗️ 腰が抜ける程来て、無職で払いましたので資産が減り、苦しい生活になりました😭。

  • @user-sq7wo9mi9o
    @user-sq7wo9mi9o3 жыл бұрын

    おっしゃる通り。役所に行けば、健康保険料は年金課。住民税は納税課。失業保険は別のハローワーク。年金は別の年金事務所とバラバラにて、それぞれ請求が、忘れた頃に来たり、また請求しないと貰えなかったり、知らないと損する世界です。何故、住民税は翌年の6月からの請求なのか?何故所得税は当年なのか?まとめて退職する時に退職金と相殺できないのか?できるようにするためにはどうしたら良いのか?改革すべきは、押韻やペーパレスだけではないのですが、国の退職した過去大臣諸氏は、どう思うのか?

  • @hiroro099150
    @hiroro0991504 жыл бұрын

    自分の住んでる市は減免きいてもらえなかった 昨年の収入に対するものだからコロナだろうが仕事失おうが払って下さいとの事だった

  • @datetoujiro

    @datetoujiro

    4 жыл бұрын

    住民税は本年の収入を昨年に見込んでるのと違ったっけ?

  • @genjirabbit

    @genjirabbit

    2 жыл бұрын

    @@datetoujiro 違います。年金の算出なら給付開始までにそのパターンもありますが、住民税は前年度既にあった収入によって計算されます。現年の収入はまったく関係無いです。

  • @user-bh1dl8ro7b
    @user-bh1dl8ro7b2 жыл бұрын

    私も失業したので、減免制度申請しましたが、親兄弟いたらそちらに頼りなさいと、減免することができなかったな〜。 親兄弟に頼れないから、申請してるんだけど。

  • @user-ue1gv9xb4c
    @user-ue1gv9xb4c3 жыл бұрын

    3期分で15万円でキツかったです。

  • @hyohtan-sekihan
    @hyohtan-sekihan4 жыл бұрын

    相談に行きましたが、門前払い状態でした。(ため息) 無職で入ってくるものが無いのに、どこから出せと言うのでしょう。 給付金から?ちょっと意味が違うような。(給付金もまだ入金されてない) 恐ろしい市です。 財政難の市なので、最初からやりたくないのでしょう。 適用欄に書いてある項目なんか無意味です。 こんなだから、人口もどんどん減るんだなと思いました。

  • @user-os7xq3ym5r

    @user-os7xq3ym5r

    3 жыл бұрын

    自分も似たような最低な市です。 財政難を理由に税金上がるし免除制度もほぼ無い+給付金も遅い挙句に支給前に、給付金を市に寄付をお願いしたいとの通知の紙が全世帯に来ました。 おそらく寄付した人はいないと思いますが...

  • @user-qq1le8pt7w

    @user-qq1le8pt7w

    2 жыл бұрын

    困ってる時に相談してるのに、冷たく、支援もしてくれない市なら引っ越しも考えた方がいいかもですね。 そこに人が暮らしてるからその人達も仕事があるんでしょうから。 人が少なくなったらその市の人達も仕事がなくなるんじゃないかなとか思います。

  • @user-ds4ir9yc6g
    @user-ds4ir9yc6g2 жыл бұрын

    はじめまして☺️ とても勉強になります🎵 あと2年で定年、その後も元気なら契約社員で働けますがいつどんな状況になるかもと思うと不安です。こうして減免などうまく使って老後に備えないと❗😆👍️

  • @takashisakairi2991
    @takashisakairi29912 жыл бұрын

    私の住んでいる自治体も減免制度がない🥺告知ありがとうございます

  • @norimakisentyan9210
    @norimakisentyan92103 жыл бұрын

    派遣社員だと契約打ち切りになってさらに自己都合退職扱いになったら、自治体によって減免の対象外になるって事もあるんですよね。今、コロナの影響で雇い止め、契約打ち切りでクビになる人が多くなってきているのに自己都合ってされたら、地獄突入じゃないのかな。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe83074 жыл бұрын

    大変忍耐力が入りますね。年金生活者です。良いですね。

  • @user-md1hf4bl7d

    @user-md1hf4bl7d

    4 жыл бұрын

    生ぽにになりやいと思えど子らに触りぬ!

  • @user-qv2nb8gg8k
    @user-qv2nb8gg8k3 жыл бұрын

    住民税高すぎですよね。今回、4期分で40万円を超えました。 悲しすぎます。

  • @user-qq1le8pt7w

    @user-qq1le8pt7w

    2 жыл бұрын

    高すぎです。仕事してもしても税金払うために働くみたいなループにはまっていきます。そりゃ、脱税する人の気持ちもわかるし、働くのもばからしくなってきます。

  • @b881119
    @b8811193 жыл бұрын

    住民税の税率 住民税の税率は、所得の額にかかわらず税率が一定ですが、所得税と異なり定額で課税される「均等割」と所得に応じて課税される「所得割」があります。 均等割:道府県民税が1,000円、市区町村民税が3,000円 所得割:道府県民税が4%、市区町村民税が6% つまり、住民税の税率は均等割が合計で4,000円、所得割は合計で10%です。

  • @user-gi4jq2hs6f
    @user-gi4jq2hs6f4 жыл бұрын

    先週届いた住民税通知書を区役所に持っていきました。分納にしてもらいました。うちの区は国の制度=来年6月まで住民税支払い免除か、区の制度=分納の2つしかありませんでした。ただし、コロナの影響で支払いが遅れても滞納金免除が後者です。前者は支払いが一年先延ばしにするだけで来年はそれを来年分と一緒に支払うだけで、国に資産状況等書類を出さないといけないと教えられました。分納を選択しました。昨年の6月に失業しましたが、翌月に会社が決まりましたが、支払いが多いなあと思ったら、前の会社のがあったのかという落とし穴にはまったことが、この動画を見て納得しました。税金は怖いからきちんと支払っていきます

  • @ホロ-v1p
    @ホロ-v1p3 жыл бұрын

    昨年、失業した身です。 さっき、自分の自治体のホームページで調べてみましたが、住民税の減免制度はなさそうでした。生活保護と災害にあった人だけが対象です。とほほ…😭

  • @jun3355

    @jun3355

    3 жыл бұрын

    分割にはしてもらえますよ。

  • @piccolo_seven
    @piccolo_seven Жыл бұрын

    耳寄りな情報をありがとうございます。 ただ残念ながら私の住んでいる自治体では失業して収入が減っただけでは免除されないとのこと。 なので住民税はきちんと払い、自治体から受けられる格安サービス(健康診断など)を漏れなく利用しようと思います。

  • @user-er5mi6di4j
    @user-er5mi6di4j Жыл бұрын

    そういえば去年仕事を辞め住民税払うのが厳しくなり、減免措置してもらえました。区によって違うのは辛いですね。。全国で使えますように (田舎は優しいのかもしれません。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy2 жыл бұрын

    以前、会社で 「あまり働かなければ、住民税安いよ。 どうする?。 それでもフルタイムで働く?。」 気にしていなかったら 昔、高額な住民税でした。 逆にコロナかの影響で仕事が、激減で無職な時期が、あり、住民税非課税でしたので 国からの給付金を頂けるようで 申請しました。 こちらの動画で初めて知りましたが、減免制度良いですね😊。

  • @Sanzoku5963
    @Sanzoku59633 жыл бұрын

    うちの地区は自己都合退職じゃ減免にならないみたいです。減免になる自治体が羨ましいです。

  • @user-rs3oc2bm9j

    @user-rs3oc2bm9j

    3 жыл бұрын

    同じ日本なのにそんなのおかしいと思います。本当に、知れば知るほど変な仕組み。

  • @user-pg9jn4hr2c

    @user-pg9jn4hr2c

    2 жыл бұрын

    ひどいよね

  • @mikilove6535
    @mikilove6535 Жыл бұрын

    住民税を滞納すると督促状が届いて、資産差し押さえという怖い通知がきますね。 でも電話して分納にしてとか遅れると言えば優しく対応してくれました。 連絡もなしに滞納していて、郵便局に預金すると勝手に住民税が引き落としされます💦

  • @boyfriend0424m
    @boyfriend0424m3 жыл бұрын

    名古屋市は減免してくれませんでした。だた、払う期間を延期してくれました。払う金額は結局一緒。同じ日本、同じ国なのに何でこんなにも違いがあるのでしょうか

  • @miyuki1599

    @miyuki1599

    3 жыл бұрын

    札幌市も同じ、、、

  • @user-vg2is5ie9k

    @user-vg2is5ie9k

    2 жыл бұрын

    千葉市も同じ・・・

  • @iost7048

    @iost7048

    2 жыл бұрын

    たかしが悪い

  • @user-ly1uv3dk6f
    @user-ly1uv3dk6f4 жыл бұрын

    とても聞き取り易い声で、内容もわかりやすかったです。チャンネル登録いたしました。よろしくお願いいたします!

  • @sunday-money

    @sunday-money

    4 жыл бұрын

    自分では「鼻がつまってるなー」と思うのですが、声をほめてもらえてうれしいです^^

  • @user-qk5us7sd5f
    @user-qk5us7sd5f2 жыл бұрын

    年金収入の場合でも、確定申告すると、還付金があります。医療費や生命保険らの控除、通院時の交通費(タクシー、バス、電車賃ら)等の費用、確定申告したら住民税も、若干下がりました。

  • @EXODUSinAMERICA
    @EXODUSinAMERICA3 жыл бұрын

    とても分かりやすく助かりました! それにしても今年の税金払ってもGo Toキャンペーンに流れてしまうのかと思うと払うのをためらってしまいますね、、、

  • @user-cb4hc7wz8g
    @user-cb4hc7wz8g4 жыл бұрын

    まさに私だ!一期で39200円。やっと就職決まり、今月だけアルバイト来月から社員で働く保険料住民税年金払ったら、給付金パー!もう~貯金しようにも出来ない。本当この国嫌やわ。(っ´ω`c)

  • @Hana-so3lq

    @Hana-so3lq

    4 жыл бұрын

    エクボ神田 さん も一つ おまけに 消費税 10%!生きる為の水、米、電気、ガス! 生きる為に、私達国民は 丸で罰金を科せられているようなもの。 働けど働けど 少しも楽にはならない この国の仕組みなのですね。 国から貰った コロナ給付金は結局は国にお返ししました。私も同じです。 自民!ウソアベアソウ!は下級国民を遠に切り捨てています。 大変不躾ですが、今都議選の真っ只中、候補者の演説を覗いてみて下さい。 少し政治に興味を持って下さったなら、幸いです。 私は、令和新選組の政策、公約等を知り明日への望みを貰った者です。 ご無礼お許しください。

  • @user-kx4xo7fb1b

    @user-kx4xo7fb1b

    3 жыл бұрын

    一輪Hana こ

  • @Tangodown369

    @Tangodown369

    3 жыл бұрын

    まとまろうよ! もう、十分庶民同士俺はいける。とか大して払ってないとか 争ったでしょ! いい加減気づこうよ! 何故、税金を分かりにくいように、 しかも個別にしてるか? 北朝鮮より役人のほうが悪魔だから!

  • @user-cr8bn2pm8s

    @user-cr8bn2pm8s

    3 жыл бұрын

    住民税払っているほうが少数派ですからね。個人事業者税は利益の280万円からだから農家や漁業は個人事業者扱いだから住民税払っている所のほうが少ない。会社員は30万円からかかって来るんですけどね。

  • @re_essence08

    @re_essence08

    3 жыл бұрын

    ほんと、払う義務あるなら、 税金の使われ方、 出資者の国民一人一人がcheckできるよう、そんなアプリ開発してほしい🌸✨ あと、こちらの意見をフィードバック送れるsystemも搭載してさー🌿✨ なんでTVやラジオで、どうでもいい娯楽内容流して、そゆ大事な報告はしないん?? やっぱ、超悪賢い、闇の組織が、フリーエネルギーや搾取のないsystem創りを中々色々clearになること邪魔してくるみたいだね。

  • @user-en5eu5vp3b
    @user-en5eu5vp3b3 жыл бұрын

    世田谷区は貯金残高を提出しないといけないので貯金があればきっと申請は通らないですよね…。ひどい。

  • @user-qb1ck5ou6g

    @user-qb1ck5ou6g

    3 жыл бұрын

    貯金は、コツコツと老後のために真面目に貯めた分なのに、関係ないと思う。ひどい。。

  • @nw-yw
    @nw-yw4 ай бұрын

    大きな都市ほど減免制度はあってないようなものかもしれません。 札幌市は生活保護レベルの人だけ。プラスで預貯金全て調べあげるので、該当者はほぼいないといわれました。 自治体により雲泥の差で悲しい。該当者はサンデー様に感謝されてる声が多いですね、これからも色々な情報あげてくださいね!

  • @user-jl1mt1yp5t
    @user-jl1mt1yp5t Жыл бұрын

    悩む前に情報を集めろと言うことですね。確かに申請しないと免除にならない制度が沢山有りますね。 特にNHKは酷いですからね。申請しないと免除も返金も無いですからね。

  • @user-ld1hk7dd2p
    @user-ld1hk7dd2p3 жыл бұрын

    とてもわかりやすくて、ありがたいです、 今失業給付金申請中です。給付終了したら、就職ではなく、 歩合給のみの委託業務につこうと思いますが、それについて対策など 教えて欲しいです。

  • @user-us9zj9ne1f
    @user-us9zj9ne1f3 жыл бұрын

    いつも素敵な配信ありがとうございます。サンデーさんの動画を見て早速、埼玉県の市役所に[住民税減免]の問い合わせをしましたが、生活保護レベルか貯金が無い人とかでないと対象にならないそうでした❗️ ネットで他の市町村も調べましたが、ほとんど同じ様な基準でした。 サンデーさんが制度活用した時期と今現在では基準が違うと言う事でしょうか?基準が厳しくなってると言う事でしょうか?

  • @sunday-money

    @sunday-money

    3 жыл бұрын

    以前と比べると、全国的に基準は厳しくなってるようです。 減免制度自体がなくなったり、所得制限が加わる自治体も多いようです。 自治体の財政も厳しいのかもしれませんが、残念ですね。。

  • @ezeegori
    @ezeegori4 жыл бұрын

    自治体によって、対応にこれほど差があるとは、今回の件で勉強になりました。 人にやさしい所に住みたいもんです;

  • @xiashan882
    @xiashan8824 жыл бұрын

    リーマン時に44万も請求されて死ぬ目こいた。うちの市は年収300万以上は減免無しやった

Келесі