鉄道駅まであった棕櫚加工業バブルで栄えた廃集落で超大発見!廃集落で第三の廃屋!?【廃村探訪・奥向集落】

和歌山県野上町(現・紀美野町)の山中にかつて存在した奥向集落。。。
歴史書や地図を調べても名前は出てこず、その存在はベールに包まれていた・・・
かつて棕櫚加工業が盛んで近くには棕櫚製品(たわし、ロープなど)を港まで運搬する目的の鉄道ならび駅まで存在した。
(野上電気鉄道株式会社:1994年廃止)
現在はその奥向集落は廃集落となっており、わずか2件の廃古民家が今も残されているという・・・
それら事前情報をもとに
トヨウカムーブ調査隊は実際に現地に赴き、地域の歴史や当時の生活の痕跡、そしてそこで暮らしていたであろう人々の足跡を辿った。
地図にない地名を探し迷いに迷い・・・・・・
そこで、まさかの第三の廃屋を偶然発見をすることになる・・・!?
※KZread初公開の廃屋。(2024/05/13時点・トヨウカムーブ廃村系集落調査による)
動画制作のモチベーションアップにもなりますので是非、チャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いいたします!
★過去動画は下記のリンクからご覧になれます↓★
大阪最北端の限界ニュータウン訪問動画→ • 最寄りバスは1日2本・・・大阪最北端にあるバ...
バスが消滅した限界ニュータウン訪問動画→ • 顔面蒼白!突然バスが無くなった衝撃のニュータ...
関西の軽井沢の廃別荘群訪問動画→ • 関西の軽井沢!?山奥に残されたバブル期開発の...
茨木台ニュータウン訪問動画→ • バブル後大暴落。コンビニも消えた住宅街の現状・・・
西軽井沢廃別荘群の訪問動画→ • 崩壊の廃別荘群にバブル放棄の衝撃の残骸を見た...
※できる限り真実性重視を心掛けていますが、素人調査ゆえ見落としや間違いなどがある可能性も考えられます。悪しからずご了承ください。
〈参考、引用〉
■和歌山もんTVさま • 【廃村探索】廃集落で不思議体験した50代男性...
■野上町誌 上下巻
■紀美野町役場中央公民館郷土史係さま
#廃墟 #廃集落 #人口減少 #田舎暮らし #空き家 #廃村 #歴史 #雑学 #廃村探索 #バブル遺産 #和歌山県
チャプター
0:00 オープニング 
3:40  集落へ 
12:56 分岐
16:11 道を間違える(第二廃屋を見落とす)
23:01 第一の廃屋を発見
31:19 第二の廃屋へ
36:01 第三の廃屋発見!
48:09 休息~帰路
49:35 まとめ
51:33 エンディング

Пікірлер: 18

  • @user-eh2sq6fz1m
    @user-eh2sq6fz1m15 күн бұрын

    プラの コンテナを見ると 古さを感じない 不思議な 感覚ですね。

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    13 күн бұрын

    コメントありがとうございます!😊 本当にそうですね!🧐 確かに、この場所で生活を営まれていたのだろうと再認識させられます。🙏 byえくぼ

  • @omeikou
    @omeikou4 күн бұрын

    あと数千年したら防護服を着てちきうを探索してみましたって動画あるんかな。過去の人にとってはあたしたちは未来人やもんねぇ、ほんでも、ここに生きてた人たちのdnaが引き継がれてるって不思議な事ですなあ

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    2 күн бұрын

    コメントありがとうございます!😊 おっしゃるように、このまま科学技術が発達し続けたら「地球探索してみた。」という動画が投稿される時が来るかもしれないですね。🌎 昔の人にとってはわたしたちは未来人であると考えると、とっても不思議な感じですね。。。 歴史はいろいろな場所へわたし達を連れて行ってくれます。 byえくぼ

  • @user-sm2xt8kk5x
    @user-sm2xt8kk5x18 күн бұрын

    廃墟にはガラス瓶がよく散乱していますが足元にはくれぐれも気を付けて散策してください。

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    18 күн бұрын

    いつもコメントありがとうございます!😊 そうですね💦 気を付けます! お心遣いありがとうございます🙇 byえくぼ

  • @user-vs1dm3mt4j
    @user-vs1dm3mt4j3 күн бұрын

    初めまして‼️ 娘さん、敬語で喋られていたから、大学の先輩後輩だと思って観ていました。 父と娘さんだったのですね。我が家の娘なんか一度も敬語で話しかけてくれたことはありません‼️ 日本って8割山が占めている国だから、人口がどんどんと減っていく中、このような廃集落が増えていくのでしょう。 切ないですが、争いで消滅するのでは無ければ、無常感を味わえてそれはそれでいいのかも⁉️

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    Күн бұрын

    コメントありがとうございます!😊 はい!父と娘です😊 そうですね。。。 おっしゃるように人口減少が進み、これからどんどん廃集落も廃村も増えていくと思ったらなんだか寂しいですね。 その土地土地に歴史があり、それが忘れ去られることの無いようにしたいですね。🙏 byえくぼ

  • @user-dm5nq2cw2k
    @user-dm5nq2cw2k6 күн бұрын

    初めて拝見しました。スズメバチの巣があるところがあるので廃墟に近づく前に確認してから近づいてください🙋

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    5 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊 動画を観ていただきありがとうございます。🙇 そうですね!蜂の巣要注意ですね!これから気を付けます。 今後ともよろしくお願いいたしますm( _ _ )m byえくぼ

  • @user-nh6co4vm1w
    @user-nh6co4vm1w5 күн бұрын

    電気はどうしていたんでしょうネ?謎にしておきましょう。美しく終わりました。

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    5 күн бұрын

    コメントありがとうございます😊 ところどころ電線や電柱が残っていたので、昔は電気を通していたのかもしれません。。。 人々の生活の軌跡を考えると感慨深いですね。温かいお言葉ありがとうございます。🙇🙏 byえくぼ

  • @tremors_28
    @tremors_2818 күн бұрын

    今回は、どのくらいの時間探索をされたんですか?

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    18 күн бұрын

    いつもコメントありがとうございます!😊 探索時間は大体3時間半くらいでした( •̀ ω •́ )✧ byえくぼ

  • @user-br3nm1wd5e
    @user-br3nm1wd5e4 күн бұрын

    バイク使って

  • @toyoukamove001

    @toyoukamove001

    3 күн бұрын

    こんにちは!コメントありがとうございます。良い感じの125cc2人乗りオフロードバイクを探しているのですがどれも高くて現状手が出せない状況です。後々にはバイクで探索も考えておりますので、、、今後ともよろしくお願いいたします。麦わら隊長

Келесі